X



またマスコミに出ちゃったぞ。44

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/27(日) 11:39:39.72ID:K8/x+abU
ニュース速報+
 http://asahi.5ch.net/newsplus/
ビジネスnews+
 http://egg.5ch.net/bizplus/
ニュース速報
 http://hayabusa9.5ch.net/news/

日本郵政グループのプレスリリース
 http://www.japanpost.jp/pressrelease/jpn/

前スレ
またマスコミに出ちゃったぞ。37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1565998077/
またマスコミに出ちゃったぞ。38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1572514080/
またマスコミに出ちゃったぞ。39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1577569404/
またマスコミに出ちゃったぞ。40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1583884780/
またマスコミに出ちゃったぞ。41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587867629/
またマスコミに出ちゃったぞ。42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1590947129/
またマスコミに出ちゃったぞ。43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1596120121/


・雑談禁止ですぜ
・記事貼りする時は、数レス前くらい見てからお貼り下さい
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 18:38:19.79ID:70GUCaLm
新商品(笑)
料金 実質180円(笑)
サイズ 32.7*22*8*3cm
重量 2kgまで
梱包材 専用箱65円

ネコポス
料金 175円
サイズ 31.2*22*8*3cm
重量 1kgまで
梱包材 自由(66円で購入する事も可能)
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 19:11:20.66ID:f1p2iFr1
もうダンボール型の商品作んなや
入らねーんだよボケ
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 19:26:12.51ID:ZT5rMTPJ
さすが、本社様!

この圧倒的な商品開発力に脱帽です
増収間違いなしですね!







減益も
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 19:33:48.64ID:KVgMl0p3
>>877
全ての生けるものにも死がある
郵政はもう老いた死ぬべきなんですよ
死なせてやるべきゾンビのような現状は見るに耐えない
誰かが幕を引いてやらねばならぬ
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 19:34:30.57ID:Rk/30b+O
>>884
あーネコポスを意識した商品なのかゆうパケポストw

ただ決定的な違いがあるな。
専用箱の有無w
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 20:32:49.65ID:eXI1Y3gt
ポストイン商品作るならきちんとポストインに出来るものに限るとかって明確にしろよと
保証なし、ポストインでバイクで配れるから安くしてんじゃねえのか?持ち戻り、再配(しかも時間指定までつけて)、トドメに四輪で配達。利益上げる気ねえだろ。そしてその減益を現場社員に押し付ける
ホントクソだわ
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 21:09:37.11ID:ftAOp6ZA
厚さ3cm超えでもポスト投函で差し出されたものは配達するんだってさ。
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 21:23:58.89ID:r4rMQD7S
>>865
高齢者安否のみまもりサービスを始めたとやっておいて
高齢者だまし詐欺のようなことがニュースで知られているんだしな
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 21:43:40.34ID:ftAOp6ZA
せっかくメルカリのクソゆうパケが減って喜んでたのにくだらねーもん考えやがって
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 22:06:54.20ID:eLZi6B56
中途半端に民間企業ごっこしてるから
こんなろくでもない会社になったんだな
詐欺集団、自爆営業、
非正規に訴えられてボロ負け
良いイメージがひとつもないもんな
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 22:55:13.18ID:ZJZMQ0F7
新規無理。お客さんに迷惑かけ過ぎる。窓口異動願い出して転職先見つけるわ。
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 23:02:57.52ID:f1p2iFr1
ゆうパケプラスといい、どこのダンボール業者と癒着してんだろ
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 23:06:47.04ID:79pbeFE8
>>902
この手の物販取り仕切ってるのは日本郵便オフィスサポート
後はわかるだろ
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 05:07:13.65ID:A+CwZOXx
ゆうちょ銀行は4日、NTTドコモ「ドコモ口座」をはじめ連携先の電子決済サービスを通じた不正な貯金引き出し問題を受けて、顧客に不審な取引がないか確認を要請する手紙に、7.7万通の発送漏れがあったと発表した。先月30日付で連携先サービスの登録利用者全員(約550万人)に宛てて発送したと発表していた。

 発送漏れとなった7.7万通は、短期滞在の外国人ら「非居住者」として届け出があった顧客。不審な取引確認の対象だったが、非居住者を除外した営業用リストに基づいて送付したため、漏れが生じたという。ゆうちょ銀は「このような事態を招き、誠に申し訳ない。速やかに発送する」とコメントした。 
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 05:57:47.58ID:5F7teOG9
>>893
郵便ポストには入るのかもしれんけど
玄関ポストには到底入りそうもないな。
嫌な予感しかしない。
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 06:55:36.79ID:NSV6VZk9
>>906
当然のことだが、放棄隠匿した人間が100%悪い。
よく人手がどうだとかブラック企業だからとか言う奴がいるけど、どんな環境でもやる奴はやるだけ。
会社の責任は全くない。最低でも犯人の所属する班員全員にも刑事告訴するべきだと思う。何故なら未然に防げた犯罪を見逃していたからだ。繰り返しになるけど100%現場の責任である。
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:04:45.87ID:XYQqo2u0
>>907
その論理だと、管理者の存在意義がなくなる。
かんぽで少数ながら管理者も処分されたけど、不必要な処分だって話になる、営業マンだけ牢屋にぶち込んで新しいの補充すればいい、ってなる。

現場社員を全員業務委託契約にして、会社は場所だけ貸してる責任は一切負わない、って契約にすれば可能かもしれないけど。
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:08:46.60ID:jNAF1yP1
よく管理者が処分されたと言うけど
本当かなと俺は思ってる。
郵便では退職になったかも知れないが
他社への天下りになってるんじゃないか?
手口は悪かったかもだが
局は儲けてたんだし。

辞めたと言って後はどうなったかなんて
一般大衆は興味を持たないから
そう言う扱いにして矛先を収めて無い?
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:11:49.89ID:5O9z/5JR
>>907
お客さんから見れば現場イコール会社だから
会社が責任とらんと無責任になるよ

かんぽがおちつかんのはそれや
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:13:56.79ID:2N3JVJOa
■■近年、報道されているブラック日本郵政グループ以下の記事から■■
※かんぽ不適正販売・投資信託不適正販売・切手着服事件・持続化給付金不正受給・自爆営業問題など国民からの信用回復が絶対である。

かんぽ生命・ゆうちょ銀行・日本郵便 3社すべてが、国民目線では、隠蔽体質で不祥事多きブラックな会社。
日本郵政グループ=不祥事が定着し、国民的信用の失墜まで落ちた!

★これまで多くの現場管理者には、不正・悪行を『見て見ぬふりをする』という風潮があった。
日本郵政改善改革のために、第三者監察機関の日本郵政常駐設置が急がれる!
日本郵政グループ組織改善(本社支社)・業務改善と管理者(局長・部長)意識改革が必要だ!

●社内の内部告発通報窓口やコンプラ相談室やJP御用労働組合への内部告発は無意味で、通報者個人を報告されてしまいます。
ブラック日本郵政グループの内部告発はマスコミ各社・SNS・ユーチューブへ!

■【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」・・・・・・ 日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

★Youtube検索・・・【 元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる。】ブラック企業日本郵便の本質が見れます。
自爆営業は事実で、揉み消すのに必死な日本郵政の本社幹部職員

■■全国の特定郵便局を統廃合して、特定郵便局長は無くす改革が必要!
日本郵政グループの経営不振・人手不足は不採算特定郵便局を削減できれば解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは全国局長会が反対しているからです。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:17:41.06ID:sNkJ1Wyu
>>907
そんな人しかこない環境にしてきたことにも責任がある
政治や民間でも任命責任ってのがある、100%?バカも休み休み言ってくださいね
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:21:54.64ID:Hs3q/fWU
>>910
管理者の処分がぬる過ぎだもんな
現場もお客さんも納得しないし上に甘い組織だと思われて印象は悪くなるばかり
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:35:34.08ID:Y8BeXfp9
そう言えば尼崎だかの切って売れるまで帰ってくるな部長はその後どうしたのよ?
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:38:20.59ID:MKZlEKAq
>>914
部長の任を解かれましたとだけ
どうせ名前だけで現場では部長として振舞ってんだろうなぁ
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 08:08:11.95ID:Wps3raKR
事故車も物損で軽微なのは部長課長がかぶったりしてるのはまだいいとして
高額修理車は予算が出るまで放置。坂も上れないような車も車検が通ればOK。
荷物を運ぶ台車はボロボロでうるさくて顧客に迷惑をかけてもそのまま。
そもそも端末はいまだにimodeとか。
経費節減や必要な投資すらせずに利益を出してるだけ。
成長なくして株価なんてあがるわけがない。
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 08:24:05.94ID:HnXCgUqb
>>884
出来てすぐ死ぬ商品作るのやめて欲しい
美味しいとこは全部ヤマトに持ってかれてるね
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 09:30:53.66ID:wb21n5Ln
>>916
尤もそれ以前に投資しなければならないところへの投資も予算が無いから渋る傾向にあるから、いつまで経っても投資による問題の解決が出来ないという。
管理職の人間が自分らで問題のタネをそこらじゅうにばら撒いておいて、それが成長して大きくなったら現場の者で何とか片付けろってスタンスは卑怯過ぎにも程がある。
上の人間が如何に現場を見ていないかって事だ。

最たる例では、メーカー推奨ではない劣悪なオイルを入れたがために、機動車のエンジン短命化や高額修理対象車の頻発。
日頃の点検でどうにかなる問題じゃねえぞこれ。
最低でもメーカー推奨のオイルを入れるのが基本動作ってやつじゃねえのかい。
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 09:49:50.17ID:S1q7XLFU
なんでうちの会社は利益にならないゴミばかり新サービスにするのか
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 09:51:33.65ID:b2FYIbFx
>>918
元々ネコポスを真似てるけど、真似っこだけだしw
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 10:02:10.50ID:TCQYcJ0z
商品企画して販売計画とノルマを設定する上層部は責任取らなくていいからね。
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 10:32:12.51ID:sNkJ1Wyu
>>922
それが本当おかしな話で民間なら企画倒れとか失敗したら担当者は左遷とか降格とかあるのにね
都合が悪いことだけは役所感覚、現場の不慣れ現場のせいだもんな
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 11:33:56.91ID:oh0TGd6d
トール社の売却が現実味を帯びてきたね。
経営者責任のため、ボーナス無しになる方針ですね
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 15:07:06.47ID:HnXCgUqb
>>921
真似して劣化とかどうなんw
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 15:16:17.80ID:AVokF4fG
>>918
いいえ大きな違いがあります
ネコポスはポストにはみ出しか
ドアノブにぶら下げての完全配達
日本郵便は完全投函もしくは
日時指定の再配達対応なので
お客様奪還に大きく貢献致します
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 15:36:16.27ID:KIOPJBYg
現場のボーナスが無くなっても仕方ないと思う。
そもそも上がどうとか言う前に、目の前の仕事をちゃんと定時で片付けてから話しようぜ、とは思わんかね?
思わなかったヤツ、一生成長できない。
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 17:06:33.79ID:vHXPTAip
本社の人間が配ればいいやん
能率がどうたら言うならあんたらはさぞかし配達速いんやろ?
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:18.92ID:68fyrXzP
>>928
1人頑張って成長してくれ。
どこまで上に行けるか楽しみにしてるぞ。
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 17:52:17.46ID:nyPyg9y3
定時とボーナスの関連性がわからない
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 18:27:34.48ID:KS6T0Zl4
6200億円 金どぶか
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 18:47:52.44ID:S1q7XLFU
トール社買収に関わったアホ1人残らず死んでくれねえかな
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:47.37ID:+nmNcWqZ
>>933
関わった全員もう別部署に昇格してる。今いる連中も後始末が終わったら昇格する。
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 20:56:08.24ID:KMjeqKif
>>933
1人は死んだぞ
というか主犯だけどな
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 21:37:20.11ID:jNAF1yP1
局全体から見たら
4000億円なんて屁でも無いんだろうな。
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:30.81ID:hXwA3gCm
>>909
郵便だと一旦区分局の副部長辺りに降格して、ほとぼりが覚めたら復活。
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 08:30:02.76ID:hY+hlY8L
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201105-00000052-asahi-bus_all

これの最後の段落の
>(トール買収は)1株あたりの買収額は買収公表直前の株価の1・5倍で、それを日本郵政の取締役会で一度も議論せずに決めたことも後で判明した。
…って、サラッと書いているけど、責任の所在について火種になるんじゃないかな?
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 08:31:49.53ID:PTkxMng6
「西室が一人で勝手にやった」
「あいつは死んだから仕方ない」

と、死人に口なし逃走法
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 08:54:28.60ID:cn98VM1h
>>943

本当に東芝、日本郵政共に貧乏神を引いた。
遺族の資産を没収して欲しいわ
0945〒729-6799
垢版 |
2020/11/06(金) 08:58:47.67ID:iQV7tPYx
トール社買収に関わって死んだ奴ぁくやしいのう。くやしくて死にそうじゃのう。
http://www.youtube.com/watch?v=w8Kyfk9Ff58
金曜日じゃけぇ、カキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【諏訪敦彦】風の電話【モトーラ世理奈 西島秀俊 西田敏行 三浦友和】ワッチョイ無し」ゆぅスレに書いてあるけぇの。
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 09:09:27.29ID:2FZQDH1+
国際物流に参入なんて言っているが
古い日本の島国組織で国際感覚やら国際性がゼロ
頭でも無理
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 09:22:08.55ID:2FZQDH1+
日本でも社長の作った借金を怒られながら返済する社員の聞いたことない会社
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 09:29:26.62ID:HGyrXpC+
なんか日本語不自由な奴いるな
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 10:07:46.50ID:QbFj2WW7
株主や年賀状の時期の短期バイトやニュースで知った簡保の顧客の親戚が見に来たんじゃね

>>869
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG0BQg0H_QFfSY6-BhNj2Dl9eygVtUyOSmZpDrIHfpazCGTxIOiuM29BaGPOYcgLOM0n8gg0-5a0jPxwxyByShPxT9IYTihNFldNsafAjn0g_GFWUTkFaWvS9dBv5AcRaMX95eNOolAgmJ2kdJgySNd5szh8SSbPx6MV6rG0IYtyRjISg2617u07H8ZeB3XEz_iGPxuI2E29fSf1a2x3q1uo=/c_AS20201102002528_comm.jpg
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 18:41:32.25ID:Md58onac
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
U.S. Postal Service says 1,700 ballots found in Pennsylvania facilities
https://jp.reuters.com/article/usa-election-post-office/u-s-postal-service-says-1700-ballots-found-in-pennsylvania-facilities-idINL1N2HS0BH

米郵政公社によると、ペンシルバニア州の施設で1700枚の投票用紙が発見されたという。

ワシントン 11月6日(ロイター) - 米国郵政公社(USPS)によると、ペンシルバニア州では木曜日の2回の掃引で約1700枚の投票用紙が処理施設で発見され、選挙管理者に届けられている最中であることがわかった。

金曜日の早い段階で、USPSによると、約1,070枚の投票用紙がUSPSフィラデルフィア処理・流通センターで発見されたという。約300枚はピッツバーグの処理センターで、266枚はリーハイバレーの施設で、その他のものはペンシルバニアの他の処理センターで発見された。

投票用紙を数えるためには、ペンシルバニア州で金曜日の夕方までに投票用紙を受け取る必要があります。米国大統領への投票は依然として非常に僅差であり、ペンシルバニア州は未決定のままの州の一つである。
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 18:55:17.96ID:Taps5pZ7
四家
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 19:38:16.42ID:T1s5blrZ
収入印紙廃止になると、何千億円という販売手数料が収入減になるから、給与が減るぞ!
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 20:02:02.64ID:90/ebt8M
そもそも郵便局ではガキ買うアホいるの?
金権者行けば安く買えるのに
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 06:55:02.18ID:vv/LtV9j
>>942
調べあげたら凄くヤバい事が出てきそう
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 07:32:34.24ID:1A9uFB2m
先ほど朝のニュースで
年賀状の印刷所での予約数が
去年の今頃より3割り増しだってさ。
…ウソつけぇ、とてもそんなに
売れてるとは思えないぞ。

あるいは去年は全然無かったのか?
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 07:35:04.34ID:IfEZzlWZ
誰か領収書貼ってやれよw
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 11:08:51.03ID:9YAZL9lN
>>960
どうせマスコミや電通に袖の下でもやって都合のいい部分切り取って報道しただけでしょ

3割増し(の印刷所もある)ですって感じだろ。むしろ今はステイホームや巣ごもり、在宅ワークで時間あるから印刷所なんて使わず自分らで印刷してる人のが多いだろ
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 12:31:42.72ID:1A9uFB2m
>>962
だと俺も思うわ。
街角のインタビューで
「年賀状を出しますか?」って聞かれて
出すと答えたの一人だけだった。
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 15:34:18.63ID:C4N0Z2ph
これは一部の個人が起こした横領事件のような不祥事ではなく、不正な営業スタイルが仕事として定着していた問題なので、それを見抜けず放置した管理者の責任が重いのは明らかです。それなのに現場のほうに厳しい処分を下し、「現場の不祥事」に矮小(わいしょう)化しているのは重大な問題です。
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:23:53.92ID:/7hV/+ck
無責任体制なのは今に始まった話じゃない
責任の押し付け合い回避のための口実作り
腐った組織だから本当の改善案が出てこない
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 20:10:46.07ID:IkvJqRXD
橋下あたりに郵政社長やってもらって膿を出し切らせないとダメ
自民党お抱えの増田じゃ結果が出ない
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 20:11:13.83ID:9lyLVpJ+
かんぽの処分然り、年賀の販売も業研したのにエリア外横行してる

エリア外の時点で建替、または勤務時間外による販売をしてるわけで建替ならコンプライアンス、勤務時間外なら労働基準法に違反してる
コンプライアンス遵守させて会社改善するんじゃなかったんか?これ拡散してもいいよな?
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 20:13:42.38ID:EOlnTAZU
名古屋やけど、ほとんどエリア外っつーか自爆やで。
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 23:36:49.33ID:ts2A6RgD
>>966
でも、みなさん、本当は手当欲しさでやったんでしょ?
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 23:58:21.19ID:qQFFfTgY
>>970
なんで自爆すんの?20系の人?30系の大半はそんな雰囲気じゃないと思う
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:09:45.72ID:IgbC0DI7
>>971
金銭獲得より、人事評価を人質にとられてた感じかな
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:33:47.28ID:EsTLHqq7
しこ
0975ちん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:34:01.97ID:EsTLHqq7
まん
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:34:13.41ID:EsTLHqq7
デイかあ
0977〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:34:24.67ID:EsTLHqq7
松田浩明
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:34:35.12ID:EsTLHqq7
山村和磨
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:34:47.12ID:EsTLHqq7
松田浩明
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:34:57.67ID:EsTLHqq7
山田愛子
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:35:08.25ID:EsTLHqq7
岡川幸治
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:35:19.63ID:EsTLHqq7
中島敦子
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 01:35:29.03ID:EsTLHqq7
(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況