X



【昇給800円】新一般職 その55 【地域基幹への道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 20:10:38.64ID:NCIBE/Ee
>>249
それは力がないからだよ
実力あれば何とでもなるよ
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 21:12:55.89ID:+bDeiJ47
>>250
S取ってる人はそれだけハンデがあっても光るところがあるってことなんだよなぁ
逆にそれだけやっててS取れないって愚痴ってるってそれ以上にダメなところがあるってことなんだよなぁ カワイソ
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 21:34:23.31ID:cAKyNbgz
>>250
自分で天然とか言っちゃうやつにろくな奴はいないって紀元前から言われてるぜ
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 22:55:03.86ID:8Q0PCiz+
>>253
計算しづらいから、分かりやすくして!
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:18:19.76ID:8Q0PCiz+
>>256
ありがとう
ありだったら?
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:27.44ID:QoUDU+ij
コロナで赤字な上に
年賀も激減予想なのに呑気にボーナスが
出るのがこの会社らしいよな
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:03:28.99ID:M5AOKJrk
>>250
部長なんて2年で変わるから、そんか青筋立ててないで待てばいいじゃん。
実績出しているのに嫌われて一回休みなんてよくある事。
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 02:41:31.76ID:QWFy2g4x
外務新一般だけど、担務表が元旦休日(特休)になっていましたが、特休って元旦手当とかは貰えるの? 年賀状配達しないとダメ? そもそも特休って何?
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 09:08:35.76ID:QJ4GYYus
出発式でTVカメラに向かってピースやる
楽しみがないとかかわいそうに・・・
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 09:52:58.85ID:FHVWNetS
特休出るの2日だけじゃなかったか?
祝日なら分かるんだけど
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 11:08:46.56ID:QWFy2g4x
>>263
地方の郵便局です。
なぜか特休って書いてありました。
使えない人?一応3区配達できるけど?
人余り??
わからないです。
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 12:48:49.76ID:UvCxcoDz
地方局の3区なんぞ都会局の2区にも満たないだろ、そこは置いておいて特休に何故なってるのか疑問に思ってるのに班長なり指定作ってる人に聞けないなら結果的に使えない人認定してもいいと思うな
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 13:10:03.99ID:9lF9j6lr
>>267
地方から都会の中央局に異動したけど
都会の1区なんて遊びだよ
地方経験してから言いなよ
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 13:16:58.42ID:9lF9j6lr
都内ではない、調整手当マックスエリア
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 13:18:25.57ID:9lF9j6lr
多分、指定わかってない班長かなと
元旦非番にして、3ヶ月以内にどこかで特休とる流れかなと
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 14:16:40.11ID:hryOcHpu
やったな
手取り9万円が見えてきたぞ
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 16:27:05.25ID:mDGJnBS9
ここにいるのは単マネのパン職ばっかりか。
郵便専担で高卒か中途って脳筋しかいなさそう。
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 17:05:50.58ID:GGI0EyPS
マウント取らないと死んじゃう病気なのかね
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 17:17:02.14ID:pOIfxVCZ
午前中に終わるセンター局行きたい
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:24:02.38ID:obWiPBtr
平常物数が全国で一番多い所ってどのぐらいあるんだろうね
逆に少ない所もどのぐらいなんだろう
今いる所は大体1200、前の所が1000ぐらいだったけど平常時で2000超えるようなエリアもあるのかな
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:26:22.74ID:tH+HOxCd
俺のところは2000超えてるよ
官庁街だけどな
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:31:06.47ID:kc6v58tO
市役所とか、県庁なんて
一箇所で数百ある訳で
タワマンや団地だけの区もあるし、
住宅街の区と数字で比べても無意味だろ
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:39:12.31ID:t1yVefnn
>>281
政令指定都市のとある区だけど区役所保健所税務署警察署消防署が100m圏内に固まってて郵便部で組立して入力物を大口入力して四輪が持ってってるよ
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 21:23:56.10ID:QoJUFWAI
一般職になって2年目だけど目先の給料だけをみると、明らかに低いよな
彼女の方が収入が上だから紐みたいな生活になってる…
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 21:27:59.29ID:Ri/+VvCp
>>253

役割等級加算ってのが幾らかわからない
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 21:36:30.92ID:hryOcHpu
チラシまきは靴の損耗で強度を計るんだよ
地獄のとこは靴が3週間で穴が空く
2ヵ月保つところは楽なとこ
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 21:50:42.55ID:obWiPBtr
>>280
>>281
タワマンとか団地だけの区とか保険証の時とか想像もしたくないな…
都会は大変そうだな
調整手当で給料は高いんだろうけど俺には無理だわ
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:13:46.87ID:M5AOKJrk
>>285
煽りくさいレスだけど、的を得ていますね。

むかし班内でいちばん部数の多い区やってたけど、でかい金持ちで宅ばっかりで通常が1ポスト10通くらい来るのをドカンドカン放り込むだけで、むしろ楽だった。

たまに混入誤配があっても、日中まず在宅しているからすぐ解決、謝りに行くと「あんた苦労してるのねえ…郵便局には黙っていてあげるからね」とか同情されて、医者宅のおばちゃんにお情けで喪中はがき印刷7万円とか注文してもらって、逆に局で推奨された。

今はビンボー二階建て、ドアポストしかないアパートだらけの貧民街を配達してます、部数少ないのに終わらないし、何も売れなくてツライ…脚が痛い。
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:16:18.66ID:0/J7DFzX
239は、フカシやな。資格持ってるなら支社から面接来てるはず。マウントとるなら他の枠行けよ。部長に聞いてみろ。w
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:48:43.18ID:ROKq3+g7
>>290
細かい奴だな
現代では的を得るでも間違いではない
お前職場でも嫌われてるだろ
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 02:50:16.40ID:eWO/iBQW
>>287
給料明細見れば分かるのか?
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 04:37:07.63ID:oO4itnRJ
超勤って何時間までOKなんだ?
明らかに年間360時間を超えているんだが
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 05:07:38.01ID:v9yHJzM9
>>293
36協定を見ろ。職場内のどこかに掲示してあるはず。
国の現行法では45時間以内だけど、繁忙期以外ならそれ以外なら少ないはず。
ただし、特別協定で年450時間できるからね。
班長や管理者は、何か言わないのか?
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 07:26:19.69ID:Rrk3JO0A
>>286
楽だよ、その場からバイクで動かないで捌けるし
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:31:07.50ID:FgtaE/BZ
巨大マンションは楽
バイクよりも人間のほうが長く走るところは地獄
5階団地70棟とかも4輪がゆうパックを全部放り投げてくるから地獄
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 12:26:53.59ID:TXJvaYe6
正社員の退職金は2000万円。

賞与や退職金に関して最高裁は「不合理な格差と認められる場合はあり得る」と指摘した。

不合理な格差を是正するべき!
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 19:31:49.17ID:1oPqiw7u
ボーナス楽しみだな。出るだけでもありがたいと思う
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 19:34:36.94ID:Ts/rXMtE
いくら人手不足でも向こうにも選ぶ権利はあるんだぜ
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:09:26.45ID:pfbikook
>>299
こんなご時世でも、そしてどんなに損失を出そうともちゃんとボーナスが出るんだから恵まれてるよな
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 21:19:11.85ID:wsB3KEsj
ボーナスは出るけど月給は上昇率減か人によってはマイナスだしなあ
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 21:28:15.84ID:eWO/iBQW
>>299
それね、まじ、ありがたいわ
しかも、2.15!
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 23:49:56.55ID:G0sKNxDI
>>304
夏はいくつだった?
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:20.92ID:tygWDFDI
>>305
え、ボーナスの年間知らないの?

職場で会話しないの?
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 14:48:40.99ID:Vx8Zb8+j
>>307
来年の春からお世話になります
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 16:16:07.08ID:UREf3P00
この会社と組合の汚いところは、大事な情報はパッと見やすいポスターや薄い冊子には
載せないところ。JP労組新聞も組合員宅に届けない第3月曜発行分に大事な情報載せてる。
ま、HPで見れるけど。11月16日号で
「一般職と地域基幹職2級以下(主任)の賃金体系を同一にする方向云々」と明言してる。
なぜ、公務員時代の万主は守られると?公務員時代採用に20代はもういないだろ、若者を大切
にしないとな。第一、公務員試験合格したって、公務員の身分はく奪されたんだぜ?
なんで万主は無傷だと思うの?主任は主任だよ、新一般と同じになる。良くて現給保障、昇進なくして
昇給なしだろ。新一般の住宅手当だって10年かけてゼロになる。10年かけて新一般と同じに下方修正
されると考えるのが普通じゃん?だって殆どの主任以下、同じ仕事しかしてないだろ?
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 16:21:00.93ID:HsTqNg2i
同じならいいけど、それ以下のポンコツも多々あるよなw

一般職は上がろうと躍起になって仕事してるけど、万主はダラダラしてるもんな
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 18:36:29.58ID:cr1rZm9i
そう、どんな時でも必ずボーナスが出るという保証があるのは強い
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:56.56ID:Yt8itRU8
平常物数1300
パケット80
書留25
特送5
ゆうパック10
代引3
の仕事量から

平常物数60
パケット5
書留5
特送0
ゆうパック3
代引0
かわった時には、なんじゃこりゃだったな

小規模センターって凄いよな
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 22:46:55.83ID:AIhLIDo2
>>312
ソンシツでその変換はすごい
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 23:06:36.87ID:bR10eeAU
>>315
参考までに教えて欲しいんだがその上の局から下のセンターってどんくらい離れてるの?違う市だよな?
それとも都会は都市部と郊外でここまで差が出るもんなの?
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 00:11:23.58ID:hvFQ6Nl/
ここにいる奴らみたいにすぐ他人を見下すクセがある人間が多いから一般は疎まれるんだよ
確かに怠慢な万主はいるけど、数年しか働いてない分際で他人を評価するのは筋違い
20年働いてる社員がしてきた客への対応と会社への貢献にすぐ肩を並べられるわけがないだろ
高卒、バイト上がりにはそんな簡単なこともわからないのか?

同一労働同一賃金の夢見てる奴もいるかもしれんが勤続年数で基本給が決まってるうえに責任の程度も評価の基準も違うんだから主任どころか基幹の一般社員に並ぶ日もこねーよ
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 00:12:20.58ID:VosYc6TQ
>>315
そんな差があるとこ聞いたことねえわ。
山梨だけど、異動になってある村配達の少ないところで
通常300~500、留5~10、パケ5~10、パック3~5位のところあるけど、1日100キロ走行する。
異動前は県庁所在地配達してたけど通常1500、留20~30、パケ25、パックは別働隊で1日20キロも移動しなかった。
もちろん村配達のほうが楽というかやってて気が楽。
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 07:04:50.47ID:VtzhY9sd
>>318
その通り
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 07:29:03.67ID:aUoU24lr
万年主任は会社の寄生虫
盗っ人猛々しいとはこの事だな
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 10:28:15.12ID:/TweVe4j
うちは
通常1300〜2500、書留15〜30、パケ60〜100、パック1〜8
走行距離65キロ
しかも宅地造成してやがるからガンガン家が建ってる
これからますますキツいわ
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 12:01:17.70ID:HanCyer4
来年は間違いなくボーナス下がる
これは既定路線
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 15:14:16.76ID:HanCyer4
私はボーナスとモチベはもちろん下がるが
業務量は増えない
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 17:16:44.81ID:a0iIJAjE
下がっても、まだ出るだけ良いじゃないか
他の企業は出なくなる所もあるんだぞ

郵政はどんなに赤字になっても必ずボーナスが出るからその点は安心できる
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 18:54:33.13ID:8nNXYyQB
支社とかの方ですか?ここの所毎日ご苦労様ですw
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 19:37:20.12ID:cwxzshAQ
このご時世、ちゃんとボーナスが出るのは確かにすごい

郵政の正社員は人気が高くて倍率も高いのに、ちゃんと試験に受かって一般職になれて皆、喜んでるよね。
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 19:47:02.01ID:cypaqSmq
新一般が万年主任に異常な執念燃やしてるのはひっくり返っても現職の主任に追いつくことがないことを薄々感じてるから。
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 19:58:50.31ID:lNcNc2DC
もう、入ってきた時代も違うし、追いつくとか考えてても無駄だと思うわ

一昔前は一般職と言えば結婚前の女が腰掛けでやるものだったけど、今の時代はアラフォーの男がやってるものなんだよ

下手したら50代でも平気でやってるし、そのまま定年退職を多くの人は迎えるんだよ
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 20:27:21.25ID:mvwjMK17
>>310
一般職と地域基幹職2級以下(主任)の賃金体系を同一にする方向云々」

こんな大改革なんていつ実行されるか分かったもんじゃない。公務員時代の万年主任は逃げ切れると思うぞ。
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 20:53:17.22ID:HanCyer4
一般職はボーナス無くなると期間雇用時代より確実に年収下がってしまう。
ボーナスは出るだけありがたいのは一般社会では確かにそうだけど
一般職に関してはボーナスありきだから
無くなったり下がると致命的
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 22:02:26.77ID:IJJ9HXK8
また上級社員の犯罪かよ
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 22:10:34.34ID:axEMiDPx
ウラヤマシイじゃねーか。この野郎。まあこれで、無駄な研修が増える。
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 23:30:33.09ID:cFj5xeq0
>>333
組合の新聞見たら2015年以降は昇格を目指すのが前提で、その前は違うみたいなこと書いてるから2015年以降採用組だけ下げそう
有休も新人は15日スタートになったし住宅手当も15年以降にできた一般職だけなくしたし今の組合は文句言えない弱者だけを狙い撃ちにしてる感じ
総合職なんかは最初から一般職の55歳時より基本給高いのに役職ない時から主任並の昇給でしかも今回の主任以下統一の対象外だけど総合職は別格だからいいみたいなこというやつばかりで奴隷しかいないんだなってことがよくわかるわ
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 23:35:59.13ID:VtzhY9sd
>>338
間違った知識は流しちゃいかんよ
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 23:41:35.72ID:0X+jyXev
さあ
チラシの時間だぞ
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/02(水) 00:13:18.91ID:xCvqWq3P
>>339
どこが間違ってるか詳しく
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/02(水) 12:21:22.54ID:ATQw1Be6
ボーナスS査定きたー!
少ししか増えんけど嬉しいわ
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/02(水) 16:42:02.29ID:4ilC/7ub
このご時世でもちゃんとボーナスが出る郵政は最高!
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/02(水) 17:19:40.70ID:YmKFqnA7
>>338
それでも、郵政の正社員は大人気で高い倍率でごく限られた一握りの人だけがなれるものだからね。

みんな、何だかんだで一般職になれて喜んでるし、今の待遇で満足してるんだよ。
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/02(水) 20:00:00.82ID:ne1NgBGR
毎日全く楽しくない
毎日毎日歩き回ってしんどいしたまに誤配して怒られて
こっちは頑張って仕事してるのにたった一つのミスで蔑まれてやってられない
超勤するなと怒られて焦ってミスすれば怒られて
声かけすれば客に嫌な顔されなんのやりがいも無い

君らはなにをやりがいとして仕事してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況