X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★371

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 12:19:59.68ID:Z6HxtMx2
渉外のスクーター借りたけど加速いいし乗りやすいなぁ
電動がスクーターになったのも納得だわ
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 14:27:17.73ID:vhhwVOBJ
なんでバイトが正社員より勤務日数や時間が多いわけ?
普通逆だろう?
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 15:29:55.73ID:ueWHBPg4
何もかも普通じゃないのがここやで
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 15:58:10.69ID:VT2/o0pP
普通じゃないから裁判で負けまくってるブラック企業
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 16:19:08.84ID:oO6j9tH2
家族連れが笑顔で公園で遊んでる中、
年賀の配達とか泣きたくなるね。
人生どうしてこうなった。
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 16:47:36.47ID:BW6OVuvk
班長の性格が尊大であり、この悪癖が度を過ぎていること、そして「班長は自分の行為がいかに賤しく不正で卑劣であるかにぜんぜん気付かぬばかりか、これを自慢し、誇りとし、その残忍きわまる悪癖が満悦し命令するままに振舞って楽しんでいた」と手厳しい意見が班員から出ていることにも気がつかない馬鹿であった。そして病気になり見捨てられ独死された。
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 17:00:18.93ID:ZrwcDJxT
東京に限った話だけど
これからどんどん現金書留が増える
キャッシュが一番安心するんだな
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 17:05:19.36ID:ksgsqJOk
定年退職に向かう班長は孤独であった。もはや頼るべき班員などはおらず、まったく贔屓にしなかった班員に自分の再雇用以降の将来を委ねざるを得なかった。しかし、これまで班長自身が行った所業を考えてみると、誠に都合のよい話かもしれない。それでも繰り返し、班員に自分の将来を頼み込む姿は、班長職にしがみついてできる最後のことだった。
ざまぁみろ!(班員全ての怒りを込めて)
0047〒839-0841
垢版 |
2021/01/02(土) 17:07:18.19ID:dOXz1zdV
自分の親に郵政保護法を適用して、生まれないようにして欲しかった。
行きたい高校にも行けず、雇用形態が非正規なだけでなく生まれた時から人間としての存在自体が非正規だった非正規は筑後川で背泳ぎしてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【福岡県】岡山郵便局2【八女市】」というスレに書いてある。
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 18:09:28.00ID:EEs0twMi
>>37
巣ごもりでゆうパック増えるじゃん。
仕事があるのはありがたい。今秋の土曜日休配で相当数のバイトの配置転換(実質リストラ)があると本社が公式発表してるからな。
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 18:50:07.39ID:gXiiXz7A
どこでミスったのじゃなくて必ず自分自身に問題あるよ。
自分も高校は公立落ちて私立だけど(地方は公立優位ね)
どうせ公立に合格しても同じ大学だったと思うわ。
普通の家庭なら自宅から通える大学しか選択肢がない。
あとは地方の国立大学。
どっちも就職できるレベルなんて同じようなもん。

人生うまくいってるやつらはどこかで努力してるよ。
うまいこと世の中できてる。
郵便の仕事は嫌いじゃないから高卒で郵便局員になってたほうが
よかったな。といっても当時でも自分が入った大学よりたぶん
郵便局員のほうが難しかったな。
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 19:00:59.32ID:KFP+dP12
肌身
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 19:04:58.74ID:PVySMTw2
契約してるガソスタが4日からなんだけど
もつの?もう半分しかないんだけど。
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 19:38:10.61ID:nFIEkiHF
配置転換は期間雇用じゃなくて新一般じゃない一般の主任以上だよ
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 19:55:58.99ID:VT2/o0pP
配置転換は深夜帯業務の内務だよ
外務は混合が増員されるはず
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 20:27:51.11ID:Lge3Diy8
>>42
休日は会社によって違うのは当たり前だけど、ここは社員とバイトの出勤日数が違うからな。
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 20:34:06.56ID:KSA+pRNb
その事実に気付くと馬鹿らしくなって働く気力を無くし気が付くと一人一人辞めてる
ちなみに俺も年賀までするつもりなかったが契約期間で辞める方が良いと考え2月には辞める
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 20:51:59.41ID:Z6HxtMx2
バカらしくても同レベルの仕事じゃマシな方だと知って戻ってくるだけ
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 20:53:16.84ID:SoX0B6/P
レタパの品名に検査キッドとか書いてあるやつのとこに配達行きたくねえ。
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 21:33:32.32ID:ueWHBPg4
キッドは嫌だねえ
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 22:04:40.16ID:Lge3Diy8
この会社は金儲けってのをまるでわかっていない。
クロネコメール便は厚さ2センチまでだったのに、なぜゆうメールはデカい段ボール箱でもいいんだ?
ポストに入るサイズだけ扱えばいいのに。
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 22:26:33.34ID:SRzlNqbt
他社じゃできないサービスしたろ!
(コストは考慮せず)
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 23:34:32.52ID:u0A46jJM
他社じゃできないと言うか真似したくない的はずれなサービスばかり増える
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 23:50:49.38ID:g79zto81
ビニール袋は規制されて、ゴミなだけの糞DMはいまだにのさばってる
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 00:00:54.19ID:CLzCtxj5
居住者原簿ていう超チートアイテム持ってるから結局は民業圧迫できない
横文字経営アピールながら、民間大手のちょっと後ろをチンタラ歩くのが関の山。
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 00:33:23.72ID:O+KYBAAu
ゆうパック部門がヤマトや佐川にボロ負けしてるんだから
ヤマトとしては堂々と日本郵便の集荷先から荷物を奪って
やれば良いんじゃね?うちの部長が「最近、ヤマトに荷物
を取られっぱなしだぞ!奪還せよ!」と躍起になってはいる
ものの、肝心の配達員の低賃金問題や不合理な格差が
解消しない限りはジリ貧だからね。
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 06:23:18.80ID:z9enUdmh
貴族様はもうすぐ10連休
2月は半分休み
その分 お前ら家畜はチラシを撒けるぞ
よかったな
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 06:32:53.19ID:HLfibG5N
>>64
良いことに気がついた
ただし、ビニールじゃなくても9割はゴミ郵便だよな
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 07:11:22.39ID:F7hGO1uw
今日も元気に卍解体操いたしましょう♪
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 07:11:48.35ID:F7hGO1uw
卍解配達の励行で能率最優先の集配業務を徹底しよう、ヨシ!
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 07:12:07.02ID:F7hGO1uw
卍解ヨシ!卍解ヨシ!卍解ヨシ!
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 07:29:56.51ID:yjhBKTw5
年賀の2パスがめっちゃあって午前中は配達に出れなそう
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 08:10:28.28ID:nLffIGCM
黄身
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 10:01:34.66ID:zlSe7nu+
>>67
こういうこと主張する割にはマイナンバー通知カードや特別定額給付金の配達などはウチにもやらせろって文句言わないんだよね。
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 10:07:51.80ID:O+KYBAAu
そら、モロに信書だからな。
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 12:26:53.93ID:Bm4VJ9Ux
バリバリマシーンって書き込みちょっと前に流行ってたけど
そういうバイク雑誌あるんだな
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 12:45:21.13ID:o3UZ5LzN
バリバリマシーンって数年前の年賀の組立のときに急に発狂して「バリバリマシーン!」て叫んで年賀の組立済の棚をことごとく倒して暴れたという伝説の逸話なのでは
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 14:50:46.85ID:IfEiH+ed
>>81
雑誌の内容も
旧車會の連中っぽいしな
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 14:54:58.04ID:lv32La25
アマゾン配達員は自分で車持ってないとできないのかぁ。
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 15:25:06.24ID:Zq8/faHA
>>84
車両持ち込みが前提だよ
自前でもリースでも車が用意出来れば大丈夫
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 16:27:56.37ID:eJq4nLr9
局長から年賀きたんだけど神社行って燃やせばいいんだっけ?
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 19:00:49.51ID:rw+CTKPH
>>86
住所はなぜ分かるんですかね?
会社に有る個人情報?
アリなの?
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 19:32:03.29ID:eJq4nLr9
ダメでしょ
はぁ?って思ったわ
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 19:46:06.77ID:T7HaEFwr
会社から来るならともかく個人からはちょっとアレだな
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 19:47:12.31ID:eJq4nLr9
会社から来てもやべえわ
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 20:17:18.91ID:6nMmYIM2
>>86
どんど焼き乙
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 20:27:04.77ID:JZuNlU7R
>>67
猫便の誤配や破損のせいで何も関係ないのに何度と怒鳴られたことか…
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 20:34:08.62ID:Kx5jgtcK
>>95
あるあるw
あの〜、それヤマトのメール便なんでヤマトのほうに連絡してください
って何度言ったことかw
それまで超強気で怒ってた奴が急にバツが悪そうにするのがウケるw
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 20:37:30.37ID:pBPMR8M2
>>67
個人客は儲けにならないから、郵政に難癖つけて切り捨てて
大量に差し出される大口はおいしいので、ヤマトメール便を利用させたままのヤマトさん

お客様を守るためなら、宅配便もやめないとダメだよ
うっかり信書に該当するお手紙を同梱しちゃうからね

儲けになる配達密度の濃い地域をヤマトに渡せと素直に言えば良いのに
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 20:45:53.69ID:IWwZ3oef
>>68
集荷やってるけど、ヤマトとか佐川がもっていってくれるの大歓迎なのよね。
ただでさえ人手不足で廃休やサビ残させて、集荷増やせとか何言ってんのって話。
休憩時間もろくにないのに何が安全運転なんだ。
俺的にはもうヤマトと佐川にはどんどん獲ってもらいたいね。
どうせ時給だし集荷が減ろうが関係ないよ。
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 20:54:31.20ID:fCDRD0u2
>>98
あとは国際の値段を跳ね上げてほしいよね
安いからシナ行きのクソみたいな荷物を出しまくるんだよ
品名申告も平気で嘘つくしw
成田でX線検査で引っかかった荷物を何度返しに行ったことか・・・
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 20:58:52.05ID:eJq4nLr9
すげえわかる
仕事いらね、会社のことなんか知るか
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 22:39:50.57ID:OUSQDoE0
専門役や部長の数減らさないともう自民党には投票しない!
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:15:26.64ID:sSnLlhEM
祝日給は倍付けとかになったら
みんな社員で回せばいいんだよな
祝日がある週の非番もいらないだろ
社員が休み過ぎなんだよ
一般職は給料安いからかわいそうだが(笑)
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:22:45.57ID:Q+rDtKUn
祝日は無く、年末年始もお盆も1日しかない君たちは死ぬまで働き続けなければならないのだよ
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:29:18.20ID:z9enUdmh
お前らの頑張りは
全て
貴族様の賞与と退職金になるぞ
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:34:49.58ID:p6Y8Lmms
>>103
バイトは会社のこと心配する前に自分の人生心配しなさい
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:43:01.42ID:CLzCtxj5
来週あたりから社員どもの計年消化シーズンだが緊急事態宣言丸かぶりでザマァだわw
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 03:16:43.64ID:Smeo/Nu+
>>109
追跡除く
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 06:04:27.00ID:gf9GKy3T
今日も元気に卍解体操いたしましょう♪
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 06:04:54.56ID:gf9GKy3T
卍解配達の励行で能率最優先の集配業務を徹底しよう、ヨシ!
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 06:05:21.34ID:gf9GKy3T
卍解ヨシ!卍解ヨシ!卍解ヨシ!
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 06:25:01.31ID:xKG00d4U
正社員が連休取るために、非正規は休みをナシにして残業させるけど廃休日の残業は36にカウントしないって理解不能なんだが、どう言う理屈なんだろう?
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 07:18:34.88ID:76sL2Z9u
>>106
その通り
ヤマトがー佐川がー。言って会社人間の真似する暇あるなら将来考えた方が良い
会社は捨て駒としか見てないんだから
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 08:44:34.34ID:Uy6WQj7W
俺たちは奴隷じゃない
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:25.71ID:opPW2+at
社員の家族の方がコロナ陽性に罹ったらしいんだけど、その社員の人が陽性って判明したら、局が休みになるの?それともその班だけ?
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 09:44:51.51ID:Uy6WQj7W
>>120
大抵はなかったことなるよ
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 09:57:27.59ID:/7uRMtEJ
ちょっと熱だした程度じゃとても休める空気じゃねえな
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 10:22:37.94ID:Uy6WQj7W
しなくてもいいんじゃね
誰か困るの?
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:52:36.58ID:LJq5A3iV
肌身
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 13:59:57.83ID:Uy6WQj7W
去年って期間雇用何人くらい自殺したの
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 14:36:36.84ID:9b2tCndM
郵便配達してる暇あったら
みさことしげる君と一緒に古墳の草むしり
しようよ!
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 18:23:52.95ID:xKG00d4U
>>118
まじでクソ
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 19:19:40.49ID:xKG00d4U
正社員様だろ
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 19:42:25.83ID:Uy6WQj7W
個人の労働格差ひどいよね
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 19:58:36.85ID:2iJLa+b5
黄身
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況