日本郵政グループ 資格取得部 その1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/04(木) 00:36:31.21ID:cTcklEUf
資格取得のために勉強してる人
一緒に頑張りませんか(^o^)
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/04(木) 17:23:39.48ID:cTcklEUf
ただいまー(^o^)
今日も勉強するよー
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/05(金) 18:18:10.36ID:hPf6HANv
ただいまー(^o^)
今日も頑張ろうぜ!
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/10(水) 00:03:53.68ID:bl6tW9zG
なんか資格手当あったっけ?
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/10(水) 00:16:09.26ID:bl6tW9zG
資格手当貰えるなら頑張るけどそんな話聞かないな
資格手当貰ってる人誰かおるか?
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/10(水) 01:01:00.29ID:wz8o9VqT
>>8
通関士は手当ある
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/10(水) 01:28:02.81ID:6pgOJrXQ
社員申告書にはFPとか宅建とかのチェック欄あったけど特に手当はなかったような
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/10(水) 20:40:30.25ID:wz8o9VqT
>>11
FPや銀行業務検定は一時金やね
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/12(金) 00:17:02.21ID:BqaRTr8U
保守感謝o(^▽^)o
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/12(金) 22:53:55.09ID:BqaRTr8U
今日も勉強したか?(^○^)
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/13(土) 23:19:30.88ID:wUnF8erM
カネになるんだったら取るわ

一時金なんかじゃなく、手当として真っ当な金額で毎月入ってくるんだったらな
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/13(土) 23:25:41.18ID:LHDLRCrN
>>19
通関士になれば毎月1万出るね
オレはいま金にならなくても将来見据えてとっとく感じやけど
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/14(日) 22:11:56.13ID:tvpUYN/o
保守感謝
勉強仲間増えないかなぁ
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/15(月) 19:10:23.41ID:GIYSe4cB
今日も保守
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/15(月) 23:51:38.98ID:YPjRh5if
第二種衛生管理者受けてきた。
勉強したつもりだったけど結構難しいね。
再チャレンジかなと。
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/16(火) 07:28:17.10ID:KnO82Gz8
>>24
受かってるとええな
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/17(水) 20:06:26.57ID:N+TOAepU
FP2級受かってるといいな・・・
1年以上勉強したから・・・
学科は余裕だったけど、実技がギリギリだから落ち着かない状態。
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/17(水) 21:47:35.12ID:ZMo58QId
社労士資格を取得して年金コンサルティングリーダーになりたい!
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/18(木) 00:03:38.71ID:L+j1NNnq
>>27
受かってるといいな
俺も今年は3級、2級と受けるよ

>>28
おお、社労士受けるなら一緒に頑張ろうぜ!
ことし受験予定!
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/18(木) 02:31:54.84ID:O2MnJ/Io
つ【資格】奴隷
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/18(木) 22:39:01.41ID:btm1StP6
保守
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/18(木) 23:54:16.20ID:L+j1NNnq
保守サンキューだぜ!
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/20(土) 06:29:57.67ID:YZujzT3j
>>35
きんざいの2級の技能検定教本買ったよー
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/24(水) 22:13:29.90ID:ri5ZRq38
保守サンキュー
今日も仕事に勉強にフル回転したぜ(^o^)
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/26(金) 22:14:02.04ID:Wm+17H6Q
保守
今日もお疲れー
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/27(土) 17:46:57.82ID:TWHSsFSY
今日もお疲れー
朝から図書館にこもってたよ
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/06(土) 22:48:45.22ID:9eCtf2Qr
2回目でFP2級受かった。
これでうちの職場は全員がFP2級持ちになった。
約1年勉強した。
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/07(日) 02:46:02.48ID:u913XpV3
>>44
おめでとう!
1級目指す?
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/07(日) 07:11:39.47ID:k6lScdsU
>>45
本屋で1級のテキスト見てみたら別次元のレベルだったな・・・
AFPをやろうか迷っているけど、入会金と年会費がかかるしな・・・
名刺にAFPのロゴを入れられるのは魅力だけど。
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/08(月) 11:27:30.33ID:1t2qkvru
かんぽ出向だからFPも入らなくなったな
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/10(水) 19:50:59.12ID:5kF5BIpk
ナカミ
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/10(水) 19:51:05.50ID:5kF5BIpk
白身
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/10(水) 19:51:11.00ID:5kF5BIpk
まんこ
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/11(木) 08:19:29.46ID:/dt/miBa
>>46
入れたところで金融リテラシーの低い顧客に価値が分かるとは思えない
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/13(土) 07:08:57.33ID:a7v1VY9r
FPの5月試験申し込みが始まったよ
今回は俺も3級を受けます

>>46
CFPから1級を目指すのもありじゃない?
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/16(火) 15:07:57.83ID:r90P9+MV
かきこみてすと
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/16(火) 23:27:09.83ID:dptwvVQl
社労士2年で取ったよ。
FPはいきなり2級申し込んで、3日間勉強して合格。
証券外務員普通会員二種は1週間ぐらいだったかな。
他の資格は全部3時間ぐらい。
資格ビジネスでいろんな資格があるけど、半年以内で取れる資格は取っても意味ないね。
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/16(火) 23:27:52.29ID:dptwvVQl
ちなみに次は司法書士の勉強中。
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/17(水) 00:25:11.36ID:w7hNYC9D
>>57
すごいな・・・
自分はFP2級は1年ちょっと勉強して2回目でやっと受かった。
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/17(水) 06:52:26.76ID:myjyinsO
>>57
いま社労士の勉強やってるけど、社労士とかまさに半年資格じゃね?
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/19(金) 21:00:06.52ID:gsgyYbCb
トータル生活サポートを目指すっていうのなら、
所属会社や現在の業務を問わず資格手当を出して欲しいわ
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 09:39:47.77ID:5t7my+CX
まだスレがあった(^o^)
連休だし頑張ろうぜ!
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 10:15:55.47ID:unWKTNgT
FP1級受かったー!!
学科、実技共に一発合格だ!!
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 14:39:59.36ID:d0qBzadW
>>64
おお、1級は素直にすごい
これからのご活躍に期待します!
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 19:44:53.93ID:cvH2A09U
社労士取って待遇変わりましたか?
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/22(月) 06:29:29.27ID:U9CTgADU
>>68
選択なににするの?
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/23(火) 21:45:30.64ID:bxT9Culq
tsxhxxgHzxcxz
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/27(土) 06:29:44.19ID:j0sk0E+Y
FPの申込み忘れるなよ
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/27(土) 23:54:51.99ID:j0sk0E+Y
FP申し込んだかぁ
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/28(日) 19:58:38.37ID:7MbS0p7o
外務で有利な資格ってありますかね?
とりあえず運行管理者は試験受けて結果待ちです
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/28(日) 21:10:58.24ID:sH/WLYhB
>>73
TOEIC
手話技能検定
メンタルヘルスマネジメント検定
コンプライアンスオフィサー
自動二輪車整備士
国際複合輸送士
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 12:58:56.65ID:CFU7a/Y3
>>74
ありがとうございます!
調べてみます
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/15(木) 03:34:52.55ID:5JnveIVc
物流組の連中は、運行管理者は受かったか?
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/18(日) 00:31:48.04ID:sbsHyB46
受けるやつ少ないのかな
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/18(日) 09:43:33.63ID:Plz4uOfe
うちの局ではFP2級なしは1人だけになったよ。
ちなみに渉外社員は19人。
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/18(日) 20:31:25.04ID:sbsHyB46
つぎは1級?それとも銀行業務検定?
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/19(月) 10:21:29.51ID:xBfhzr2J
>>81
1級に挑戦しようとした人がいるけど、テキストを見た瞬間に無理と思ったようだ。
本屋で1級のやつを手に取って見たけど、別次元のレベルだった。
どの級も出題範囲は同じなのに難易度が大きく違う・・・
2級から見ると3級の問題はクイズのように感じるし。
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/19(月) 19:09:21.63ID:Yh1LMnql
>>82
そんなこと言わず頑張ろうぜ
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/01(土) 18:38:01.14ID:QWcEFJLJ
内管取ろうか迷ってる。
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 08:44:16.69ID:XgjrZ2Mb
もうすぐFPだな
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 09:01:31.55ID:56WOmr7L
>>85
うちの老兵今度落ちたら去るって言ってる
みんな受かってるから恥ずかしいんだろう
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/08(土) 23:16:28.10ID:zOl0x4rt
FP3級の受験票が届いたよ
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/22(土) 20:16:49.79ID:YmJmi5lG
こうしてみると、みんなFP2級持ってるんだね
うちの部会なんか私を含めて2級持ってるのなんか5人位だよ。
3級すらも持ってない社員ばかり。
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/26(水) 13:49:54.53ID:9C/9utuK
>>90
うちは渉外20人いるけど、FP2級は昨年9月に15人、1月に4人、今回の5月に1人が合格して全員になった。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 00:59:47.67ID:ZfnroVwd
>>78
転勤で見てなかったので遅レスですが
おかげさまで合格しました!
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/16(水) 20:52:25.55ID:YcUzxI6w
皆さん勉強してますか?
モチベーションの維持とかどうしてますか?
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/04/11(月) 12:04:07.80ID:y7ioBpa2
仏検簿記数検FP2級、国内A級ドライバーのチョー缶電化は
仕事辞めましたわ
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/04/14(木) 20:12:04.82ID:Z9bZX4xp
MOS Excel2019 Word2019

↑受験費用高かったが転職するのに必須だと言われ取ったよ
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/22(日) 13:23:48.25ID:vS1d/SRJ
◼_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/◼

〒日本郵政は有利子負債0円。
財務省が30%の大株主。
法的にこれ以上の売出が出来
ないので売出は完全に終了。
毎年の自社株買で株は減る一方。
財務省が防衛費捻出する為に
絶対に減配できない。
防衛費確保の為に増配の可能性大。
大幅増配しても配当整合は余裕の2桁。
乱高下しながら確実に上がります。

◼_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/◼
0098ロイターフェイクニュースでした。
垢版 |
2023/02/27(月) 14:03:41.61ID:bE1La2i6
「郵政 IR」でググる、日本郵政より正式IR報告
ps://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS06651/a6e47087/fd5d/4fde/a719/2667b7875cc2/140120230221516041.pdf

2023 年 2 月 22 日
各   位
会  社  名
日   本   郵   政   株   式   会   社
代 表 者 名
取締役兼代表執行役社長
増 田    寛 也
               (コード番号:6178  東証プライム)
問 合 せ 先
経   営   企   画   部   I   R   室
                             (TEL.03-3477-0205)
一部報道について
昨日、ロイター通信社によるゆうちょ銀行株式の売出しに関する報道がありましたが、
これは当社が公表したものではございません。
当社は、資本政策の観点から様々な選択肢を検討しておりますが、
現在において当該案件の実施の有無、規模や時期を決定した事実はありません。
今後開示すべき事実を決定した場合には、速やかに公表いたします。

以 上
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/01(水) 12:43:56.35ID:yydtUF+A
IRが速やかに出た、増配と自社株買いと書いてある。↓
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/03(金) 16:21:53.60ID:ujPy3u+Q
〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒

〒日本郵政

配当もらって
「株主還元の強化」と
「自己株式取得」
の恩恵にも預ろう。

ps://o.5ch.net/20lbu.png


〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/05/20(土) 03:58:15.82ID:A4QBzGuV
【JP】日本郵政まもなく3000億円規模の自社株買い。
ps://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/bf/4f/2010/3103ab89dc76175def161c4105ce6e631684272226.jpg
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/10/21(土) 00:08:48.98ID:4XH8in6R
宅地建物取引士・FP2級・証券外務員2種・基本情報技術者・情報セキュリティマネジメント・2種衛生管理者など持ってます。

次は、社労士か中小企業診断士を目指そうと思ってます。(^^)
通関士手当って1万も出るんですね。(゚ω゚)
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/10/22(日) 10:59:33.70ID:0hJ/5bef
資格手当あるんだ。いいな
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/11/12(日) 08:18:43.78ID:q/aB4ny0
衛生管理者落ちすぎワロス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況