X



【早期】郵政や〜めた♪14{退職}

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/02/27(土) 19:55:50.03ID:nPOS0tgC
スレが落ちてしまったので立ててみました

以下よろしく
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/31(月) 21:35:44.57ID:Pil4D0eQ
>>731
7月1日以降だと思われます
>>732
×100ですが自己都合退職の場合はそれより下がります
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/31(月) 22:25:21.10ID:Uk9fKCJf
自然に35000人削減するみたいだから条件良い方が良いよね。
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 07:00:05.07ID:dGQVUTVM
アゲ
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 07:53:17.71ID:nSXqF8eH
>>733
65まで働かないと減らされるんだね

病休で何か月も休むと不利だよね
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 16:40:50.81ID:bLtwgXnv
本当だよ
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 17:28:11.19ID:9pPIAzL5
転職して思ったことはもっと早く転職しとけば良かった!だわ。転職後の仕事楽しいけどもっと早く辞めてりゃもっと楽しかったのにと後悔する
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 18:04:57.41ID:0GCtB71c
>>732
勤務先に必ず就業規則の分厚い本があり、
職員誰でも見ることができるようにしている。
またいつでも見れる状態にしておかなければならない。
そのなかに退職金の項目あるし見てごらん。
>>733が書いてあるx100というのは厳密には間違い。
定年退職=退職ポイントx100円x1.00が正解。

定年前だと年齢や勤続年数によってx1.00のところが
x0.92とか、x0.86とか変化していく。
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 19:59:27.77ID:SU7Bov7K
>>692
その数字は個人差が有り少ない人だと2000万円超えないケースもあるよ
主任止まりでも過去に特別昇給が何回もあったケースだと2300万円より多い
ただ税金のことを忘れてはいけないよ
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 20:02:33.53ID:TMUk0zBU
何で皆そんなに多いんだ?
高卒でもうすぐ30年の主任だが
マジで1400万無いよ
病休してない
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 20:10:30.60ID:x2dIeOh6
>>743
万主なら多分そんなもん。
2000越えは新卒で入って40くらいまでに課長代理に上がれた人とかだと思う。
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:06.35ID:9WplVJYP
何度も言いますが50歳勤続32年勧奨なら万主でも軽く2000万超えます
私の弟がそうでした
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 08:53:27.31ID:xS07YQg3
>>745
高卒31年の万主だがポイントが15マンちょいだが勧奨退職の対象になって応募したら2000万円を超えそうですか?
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 09:37:17.03ID:Awl9jHnP
>>747
勤続32年で×1.4くらいです。
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 10:46:45.96ID:9HdYLC7b
乗率はその金属念珠なら1.4だろうけどまだ1ポイント100円換算なのかな
65才定年になってから65才にならないと100円にはならないって聞いたけど
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 12:39:57.19ID:rzoFEjn2
金勘定でやめるやめない言ってる奴は辞めたくない理由を金のせいにしてしがみつきたいんだろ?(訳 すごく羨ましい、今すぐ辞めたい)
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/03(木) 23:45:50.00ID:95IZLVql
郵政グループに対しても新型コロナウイルス用ワクチンの
職場内の接種に関する要請が政府から来てるのかな
本社を始め郵便局、支店、事務センターなど東京都内の拠点で
勤務する社員が最優先になりそう
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 01:39:11.78ID:y2h8XFLc
何か起きても隠蔽されそうで怖すぎる
絶対に職場は拒否するわ
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 05:33:56.03ID:H9/KAF+J
ワクチン接種のあとに走り回される職場環境でとか怖すぎる
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 12:23:22.11ID:JC92M6Ij
郵政福祉と持ち株会もくわえれば、
勧奨対象者である勤続25年、50才以上なら

破格の金額になるのでは?
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 12:45:50.70ID:sw35lhZ8
>>754
郵政福祉積立分より幾らプラスαだ?
持株会は平均取得単価より大幅マイナスだろ
しかし現金化すればそこそこの金にはなる
破格の金額が幾らを指すのか不明だが
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 12:59:34.02ID:yINrKLP3
なんだかんだ働いた方が金になるしな。
若い時、安い金でこき使われて歳とって給料上がって辞めるとかアホ草。
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 13:06:23.95ID:c2Dz41wk
仕事中に辞めたくなったわ
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 13:13:18.66ID:Lj7/Rslk
>>754
退職の関係ではパナやトヨタ等の超一流企業がやっぱりSクラスだよね
他をA〜Eに分けるとすると郵便局はCクラス前後かなと思う
まあそれでも勧奨退職金とその他諸々を合わせるとありがたい数字になるけどね
真面目に働いて良かったよ
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 19:59:12.17ID:iT6bH7cP
>>754
勤続26年郵政福祉未加入持株会最低金額千円
退職ポイント13マンちょい
来年度勧奨退職の対象になるみたいだが2000万円を超えるのは微妙だと総務の労務担当に言われたよ
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 21:03:27.62ID:jBwAB3fP
>>756
それでも辞めたいのよね 
対価の金に釣られるよりも辞めたいのよこんな糞会社
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 21:59:25.17ID:6AD24OH5
勧奨で辞めたいのはほぼ全員配達だと思うけど、
(管理職事務職窓口は65まで余裕な環境だろ)
この仕事は自己犠牲第一で、小間使いみたいなものだから誠に惨めだから、
50ですぐ辞めるのも納得。
俺も50歳になったら即勧奨で飛び出すわ。
ぶっちゃけ投資とバイトで食いつなげばもうどうでもいい。
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 01:40:16.20ID:uXthWKcC
郵便配達は結構良い運動になると思うんだけどな。
公園行くとウォーキングでハムってる人いるけど彼らは歩き回っても金貰えないんだぜ。
二千万貰ったとしても数年で使い果たすぞ。
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 06:23:47.70ID:IvlLbjYG
>>763
>>764
働く事が大好きなんだね
日本政府の方針に従って70歳まで働きなさい
私はこの9月に勧奨で退職します
孫が3人おり楽しみの老後しかありません
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 19:15:47.94ID:jlurpxk+
指揮命令系統を担う東京本社勤務の社員達、あとは現場の最前線である都内の郵便局勤務の社員達が優先されると思う
どんな副作用が出ようとも政府と厚労省は補償する気が無いし、会社側で治療費を出す訳でも無し
遺伝子型の新型コロナワクチンの接種は完全に人体実験宜しく云わんばかりの自己責任扱いなので
それでも接種したい者は好きにワクチンを接種するが良いさ




職場でのワクチン接種 6月21日開始に向け 企業の準備本格化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210604/k10013068011000.html

ワクチン接種 21日から職場や大学で 企業は準備を本格化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210601/k10013062841000.html

新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(2021年5月26日時点)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000784439.pdf

予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況について
(令和3年2月17日から令和3年5月16日報告分まで)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000784434.pdf

ファイザー製ワクチン接種後57人死亡、累計85人に…厚労省検討会「現時点で重大な懸念なし」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210526-OYT1T50327/
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 21:07:49.63ID:zw8+yndi
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★2
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1622893902

【婚活】50代独身「この先ずっと一人で暮らしていくと思うと寂しくて夜も眠れない」 将来の不安から婚活を始める独身シニアが急増 ★4
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1622893792

【熊本中央郵便局】書留や小包積んだ郵便収集車盗まれる 盗難被害を確認中
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1622886497
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 22:39:18.26ID:uXthWKcC
>>766
好きで体動かせるのは健康に対する意識が高い人だけだよ。大方、仕事辞めたら
ダラダラした生活になりメタボる。暑いから寒いから雨降ってるからコロナだからって
自分に言い訳こいてサボる。

>>765
孫なんか小学校低学年までだろうね、懐くの。経済的に自立できない孫つくれば
そのあとも懐いてくるだろうけど別の意味で。
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 23:40:58.86ID:IvlLbjYG
>>769
だからあなたは70歳までチラシ配りで体力作りして下さい
孫のいない人に孫の事は語れないよ
なんかあなた50歳独身の匂いがするな
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 01:25:26.46ID:E8Q1G5bn
>>769
お前夜の10時君じゃん
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 05:03:06.03ID:vsp6LwZF
>>761
自分は窓口だけど辞めたいよ。
確かに保険保険の世界は無くなったし、今後5年10年位は成績がどうだとかで呼び出されることは
無いと思うけど、業務も仕事自体は煩雑化しているし、根本的に自分の金融商品に対する考えと、会社が
恐らく考えてる事に、それなりに大きな乖離が出て来ていると感じているのも大きい。
終身保険や養老保険、もっと言えばがん保険ですら基本ライフプランには要らないと思っているし、
投資信託も、本当にお客様第一のアドバイスをするなら、対面型の金融機関で買っちゃだめでしょ!ってのが、
商品選択を考えるうえで、最優先のアドバイス。
後窓口は、比較的局長会に近い組織なんだけど、それなりに高い給料を貰っている管理職が、
比較的多く居て、局舎や人員(特に管理職ポストの無駄)を長い間感じて来た。
幾ら、郵政グループのトップが「窓口インフラや地域密着の局長ポストが重要です」と言っても、「局長会と政治家の利権が、
重要です」と意訳する窓口社員が半分以上だと思う。
その一方、投資をして金融資産を膨らませて来て、贅沢をしなければ死ぬまで働かなくても良い状態に
なった一方で、多少の生涯賃金の違いや月1万円程度の年金額の違いは、それなりにカバーする方法が
あるし、何よりも辞めた後に、(おそらく働くにしろ)膨大な自分で裁量を持って決められる時間が出来ると言うのが
大きい。
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 09:37:44.74ID:NJc9P801
>>772
禿同
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 10:22:34.84ID:BiMIXquw
仕事なんて誰も嫌いに決まってる
好きな奴なんているわけない
よほど仕事が好きですねと
と揶揄しかできない奴は考えが軽薄で
きっと使えない人なんだろう
だけどお金が好きだから辞めない
バイト始めても不慣れだし年下からこき使われる
その点今の仕事はバイト感覚楽に沢山稼げるし
下の人間が何でも言うことをきいてくれる
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 10:31:52.17ID:BiMIXquw
以前辞めたやつが面接に来た
彼を知らない総務の人が辞めた理由を尋ねたらしく
私にこんなこと言ってたとすべてを暴露
その回答を聞いて唖然
嘘八百並べ立てたので一つ一つ真実を総務に伝えた
もう一度面接に来た時門前払いされたそうだ
彼は仕事が嫌いでお金のことなどどうでもいいと言ってた輩である
あっというまに退職金を使い果たし相当の生活苦のようだ
私たちは彼を救う気持ちなど微塵もない
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 11:31:40.75ID:ulAGv0YI
>>775
でもお前社員モドキじゃんw
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 12:09:41.13ID:E8Q1G5bn
>>775
しっかり10時に出てくるとこ俺は好きだな
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/07(月) 01:24:26.16ID:xNfEBad+
【神戸地裁】郵便局員44人が損害賠償請求 「着替え時間は労働時間内」/兵庫県 この問題を巡っては静岡県で和解が成立 [孤高の旅人★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1622813337

ま〜た余計な事しやがってクソボケ共が!!w
こいつら自分達のクビ絞めてるって事
未だに気付かないのかな...??www
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/07(月) 18:00:50.66ID:4xJLeiFN
>>774
これ、自分が郵便局で働いていた時はそう思ってたけど、転職して、あ、仕事って元々楽しくないとダメなんだって思った
郵便局は仕事が嫌いな人多すぎるんだよ、これは環境が悪いだけで勤務地に左右されるんだろうけどね
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 02:53:50.84ID:2iTJakHh
まぁ、辞めるなら10月以降にしよう
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 08:29:27.23ID:cggFpRp8
コロナさえ無ければなぁ。今はワクチン普及して元に戻るまで我慢するしかない
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 16:52:26.70ID:Y8HRSlmA
勧奨で辞めたけどお金使わなくなったな
新しい服や靴は必要ないし外での飲食もしなくなったからね
ストレスフリーのせいかギャンブルもほとんどやらなくなったし
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 17:58:23.67ID:IF4t53mB
30年の人が辞めたいゆうとるけど退職金幾ら貰えるんだろ?
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 18:55:54.49ID:C6YN9fLo
相変わらず郵政は従業員ですら、マスコミ先行で社内状況を知る面白い会社だな
やはり、東京本社勤務と都内の郵便局勤務の連中からモデルナのワクチンを接種させるらしい
遺伝子型のワクチンを人体実験するわけだから、本社の連中は頑張ってくれたまえ



日本郵政、21日から本社で職場接種へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/926e05eec6bba9dee375f4af16721c8af39eed21
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 19:00:27.53ID:PS9lrLjr
全部マスコミ先行だよな
こんなのおかしいだろ
麻痺してるけどさ
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 19:09:22.70ID:q9xq1TNs
>>787
おまえのことじゃないのか?
役職経験年数にもよるだろうが。
そんなに気になるなら直接教えてもらえばいいだろうが。
退職ポイントをな。
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 19:10:11.16ID:q9xq1TNs
>>789
郵政の伝達組織は死んでるからね。
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 20:08:16.34ID:LCMvO1kl
>>786
無駄にストレスが溜まる職場なので勧奨で早めに辞めるのが正解かもね
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 20:23:34.05ID:CCdSsRiD
>>788
会社が社員を信用してないから、社員も会社を信用出来ないんだよなあ
こないだのES調査の解答率も低かったし
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 20:27:59.03ID:nalcIegf
ぶっちゃけた話、
ここの職域接種だと来年2月までノロノロやるんだろうな
非番計年使って大規模接種会場行った方が早そう
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 22:35:50.49ID:QVanzWmI
さわやかに
起きて出勤
生き地獄
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 22:59:50.82ID:oth/CIa9
>>779
何年も前から着替え時間は労働時間と何度も言っていたのだが、予想通り訴訟になったか。
京都銀行の社員も同様の裁判になって会社が負けていたな。
着替え時間は全て労働時間になるわけではなくて、
制服が定められ、その制服を職場で着替えなければいけないときは、労働時間。
制服が決まっていても、自宅から着用してくる場合は労働時間にはならない。
郵便局とか銀行は職場で制服の着用が義務付けられているわけだから、
使用者の指揮命令下に置かれている時間と考えられ、労働時間になるんだわ。

他にもいろんな判例があり、
労働時間とは
使用者の指揮命令下に置かれている時間・・・H12.3.9最判 三菱重工長崎造船所事件
QC活動参加しなければ業務に支障があるか・・・H22.4.23大阪地裁NTT西
労働時間とならない
移動時間は通勤時間と同一視・・・S49.1.26横浜地裁川崎支部決定 日本工業検査事件
休日出張の移動時間は物品の監視など特段の指示がなければ・・・S23.3.17基発第461号S33.2.13基発第90号
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 23:06:01.66ID:oth/CIa9
毎日5分残業なら、
5分×月約22日だから、2時間の残業。
2時間×5年=120時間だね。
裁判になると付加金が付くから、けっこうな金額になるね。
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 08:58:05.22ID:F7IyHLUQ
>>793
コンプラ窓口の件もあるし強制じゃないものは一切書かない。強制のものも当たり障りのないこと書いて本音は一切書いてないな
社員の貴重な意見を吸い上げるために〜とかって謳ってるけど誰もこんなの信用してないだろと。しかも必ず役職や管理者通すから下手なこと書いてバレても面倒くさいしね。本気でアンケートに取り組むならば第三者機関に依頼、書き込むためのパスワードのみを社員に周知して匿名で実行するのが当たり前

こんなことも分からないから現場軽視してるのは変わらないって思われてんだよな、ホントバカばっかだよここの上の連中は
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 12:23:41.06ID:pFeo2Wds
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★16
https://itest.5ch.ne.../newsplus/1623168433
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 21:54:36.52ID:mL+IPyAe
さて、郵政の役員連中はワクチン接種を強制させるのかどうかだな
不正営業問題の次はワクチン強制接種とかで新しい話題を提供してくれるのかな



日本郵政グループ 窓口&配達職員ら12万人職場接種へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5685722cc648216516ef63997a30a18ea8915630

「ワクチン接種しないと退職要求」「職場にチェック表貼り出し」医療従事者の相談、日弁連が公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/337e417090847f32220b5fdcc398b01abf8d07aa

接種75%の英国で感染再拡大 ワクチン先進国を襲う“インド株”の脅威
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd35f23b95a5406d851c5745f6a6dd5c3262702
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 22:05:43.36ID:mL+IPyAe
従来の生ワクチン及び不活化ワクチンとは違い、モデルナ及びファイザーが造った遺伝子型のワクチン接種によって
副作用が起きようとも国は因果関係を認めないから治療代を出さない、会社側も治療代は出さない
副作用の程度は有れども、どんな副作用で苦しもうが完全に自己責任なので
それでも良い人は人体実験になるが良いさ



集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210602-OYT1T50098/

モデルナワクチン 17人に副反応も“重大な懸念 認められない”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210609/k10013077011000.html
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/10(木) 07:46:43.04ID:H+/xWqS0
>>788
半国有企業なんだから
面白いも何も接種率が悪いから
国から押しつけだよ
楽天だって押し付けられただろ
で物流センター費用出せなくて
もめてんだろ
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/10(木) 12:42:22.58ID:61Za6nNr
東京オリンピック開催の口実作り、そして今年の衆議院総選挙で勝つ為に
ワクチン接種を増やし、自民党の支持率を上げる為に遺伝子型ワクチンを
使った壮大なる人体実験として国民達は政治家の道具として利用されてんのさ
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 07:50:13.48ID:BEBIYFHA
辞めて滅茶後悔してる
健康保険無いし
退職金も底ついた
職安では「郵便屋さんでは、、、」と相手にされない
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 08:22:46.88ID:oJA/kUtG
>>807
一般職だと退職金はどれ位あったの?
ハロワで相手にされなかったのは勤務態度の悪いアルバイトがクビになってゴネていると思われたからじゃないのかな
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 14:20:28.74ID:wBGzyT3D
仕事辞めて本当に良かったよ
妻の扶養に入っているし
退職金は丸々 残って老後安泰
ハローワークとかには全く縁がない
雇用保険後は行ってないよ
高校の事務で働いたらと、貰ってた時に言われたけど
考えときますと 断ったよ
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 15:50:50.93ID:MgJJU8PF
ヘェ〜 10時君もとうとう辞めちまったのか… でも彼にしては珍しく冷静な判断を下したんだね。
だって一般職が正社員なんてのは名ばかりで実際は一生地域限定、昇進無しの奴隷社員だからね。
40代・50代のオッサンがバイト並みの給料で定年までしがみつくような仕事じゃないのは明らかだからね。
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 16:40:16.85ID:eZ9o1hCg
0104 〒□□□-□□□□ 2021/06/11 07:43:07
ID:BEBIYFHA
新聞いら
組合費高杉
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 18:12:50.48ID:fjGwDEjO
10時君は相変わらずだなw

>職安では「郵便屋さんでは、、、」と相手にされない

職安がそんなこと言うわけがないだろ、低能も妄想バレバレw
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 21:34:19.46ID:ePrfsQZ4
退職すると、ほとんどの人間は生活にこまるから悲惨だね。
儲けようと、投信やら海外株や不動産投資に手を出して失敗するパターンが多い。
いいカモだと笑われて。
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 23:13:54.52ID:qDMMT0Um
退職後にバイトしてるって聞くと、生活に困り気の毒にって思うね。
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 09:42:41.43ID:OdGMyzt5
>>811
例年通りなら勧奨退職の募集はその日ですね
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 16:06:13.62ID:oUVvG4rb
先ずは東京本社の連中と郵便局勤務の連中から人体実験の開始かね



ワクチン接種後に190人以上死亡、遺族「詳細な調査を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c43f67edc1b2c90ca3172e285a6a922e2b26f31

新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注、ファイザー株式会社)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000790071.pdf

予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況について
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000790032.pdf

集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210602-OYT1T50098/

モデルナワクチン 17人に副反応も“重大な懸念 認められない”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210609/k10013077011000.html
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 23:06:11.58ID:4Hio56vZ
退職して後悔してます。
自由な時間は増えたけど、何といっても大幅に収入が減ったので。
田舎なので、引きこもりと噂されそうです。
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 13:22:27.47ID://XqyfFA
西局を辞めた人の告発スレ?
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 17:43:51.09ID:Tj+Xn+u2
いざ本格的に保険営業の目標とかが再開した時に絶対頑張れない気がしたから転職した、営業ノルマない会社だけど給料上がってやりがいもあるから自分は後悔してない
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 18:06:23.44ID:weoGyu8Q
今月末はボーナス支給の公務員なども多かろう
ボーナス支給時期は退職者及び転職者が出て来やすい時期でもあるが
郵政グループ全体でも今月末に退職者、転勤に絡む辞令はどれくらいだろうね
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 21:16:44.62ID:6/eQyOAT
転職して低賃金で働く意味が何かあるのかな?
あるとしたら逃げたいというだけだね。
向上心のある前向きに転職する人って、数百人に一人ぐらいだろうね。
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 21:35:06.33ID:d/Ema4Up
何を思うかは人それぞれ

>>826
お前は勝手にそう思ってればいいw
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 21:51:25.70ID:Ua8aOAS5
まるで郵便局は高給取りみたいじゃ…
あっ!着服・横領か
0829投資バカ
垢版 |
2021/06/14(月) 06:12:39.57ID:B/KuP9hn
>>826
会社を自主的に辞めると言う行動に「逃げる」なんて言葉が出てくる人は、この会社から人が居なくなる現実に不安を抱いている人、
または、その選択が出来る人間に嫉妬を感じている人。
前者は、管理職ポストの人が多いし、後者は、管理職ポストの人に加えて、金融リテラシーが低いまま中高年で働いている人。
ちょっと前までは、替わりの人間は幾らでも居る・すべて非常勤で十分と言うスタンスで話す人間も多かったんだが、
まあ、この会社も、かんぽ問題と、金融機関そのものの没落で、人気が無くなってきている。
後は、中高年にもなれば、がっつり働く必要が無い人も出てくるんだけど、労働収入(年収の高い低いはあまり関係無い)
をすべて、消費に使う人生設計をしている人も多い。
郵便局は給料安いけど、それでも時間を掛けて、人生設計を自分なりによく考え、長期投資をしていけば、
投資を全くせずに生きてきた人より、大きなアドバンテージが出来るんだがそこに気づいていない人がいるんだな。

俺なんかも勤労所得で払った税金は同じ会社の男性平均より、おそらく低いけど、
金融所得で払った税金は、多分上位5%には入ると思う。
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 06:21:39.27ID:GYu9uKoe
朝から長文、ほら自慢
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 21:35:04.24ID:Te5L8a3G
勧奨退職って 勤続年数の端数 切り上げなんだった
知らなかったよ
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 22:32:13.42ID:wIbK4nmz
勧奨退職したけど、お金がない。
低賃金のバイトしかない。
かなり後悔してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況