>>228
いや先配達にメールアドレス載せる欄あるじゃん

格安SIMとかは簡易封書だし

メールアドレスに送りゃ今在宅してるかしてないか、いつならいるかとか簡単にできるじゃん?
個人情報保護法に抵触するの?
メールアドレスに送ると
簡保でクソ詐欺しといて?

ヤマトはラインや直接支店がsns送ってくれる柔軟な対応してくれるよ?

ちなみに取りにこいつまで言う意見があるけど支店でいいの
代表局なの?
発送郵便局?
後者なら遠いけど前者なら可能

その詳細書いてねーし