X



〒くだらねぇ質問はここでしろ【お客さま専用】165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 22:28:14.02ID:RobPN8EY
郵便局のご利用ありがとうございます。
以下の事項を守って質問・回答をお願いします。

○ 当スレはお客さま専用の為、社員(非正規社員も含む。)の質問は厳禁です。
● 祝日を除く月〜金曜日の日中の時間帯は、お近くの郵便局へお問い合わせ下さい。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ 他スレで同様の質問 (マルチポスト)・煽り・ウソ回答・郵便局への要望・論争・質問攻撃を禁止します。
○ 犯罪につながる質問・回答は、しないでください。
○ スレ潰し行為等は【あらし報告・規制議論(仮)】まで。
https://agree.5ch.net/sec2chd/

前スレ
〒くだらねぇ質問はここでしろ【質問スレ】 164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1609107598/
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 09:07:09.16ID:aBtWL+Xv
>>521
本当だクリポ値上がりしてた引き受けの際に金額出ないからわからんかった
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 10:30:33.59ID:awvBQNQJ
ヤフーさんはいろいろ事業の集約と選択を始めてるから儲からないと思ってる所は切りそうだけどな

クリポって儲かってるかなぁ
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 15:23:58.41ID:rjbqxGcf
>>522
良いお客様ですな
紙の新聞雑誌も電子データのニュースも両方読んでないんか…
0525昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/06/01(火) 15:59:25.04ID:wjP5dSpi
>>480
よく俺がマスク反対派って知ってるね。
確かに俺はマスク反対派だが、
「それとこれ」、
つまり、
「俺がマスク反対派なことと、日本郵政グループ南関東支社が社員にマスクを配布できなかった」
ことは別に関係ない。後者は単なる客観的事実であり俺の考え方や思想が入り込む余地はない。
0526ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2021/06/01(火) 16:02:36.03ID:wjP5dSpi
>>429
>>428
>昨年のマスク不足の時にいきなりマスク義務化したから自宅に備蓄品の無い従業員がえらい目に遭ったとかなんとか


そういう従業員はどうなったの?
会社で義務化したなら会社が支給するのが筋ではあるが
話の流れから会社支給なかったみたいだし。
手作りマスクを作るにも手作りマスクを作る原材料・原料自体が不足してた。
ティッシュを改造して鼻につけるとかでゴマかしていたとか?
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 18:05:24.89ID:vj4qjc4t
窓口で若い女性担当者に何回もクリポクリボと言っ
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 18:08:21.29ID:vj4qjc4t
クリポの下の隙間3センチからこれ入りますかって言っ
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 18:39:33.63ID:glJMZsB4
このバイブがって
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 19:44:38.33ID:9cGH/0Qr
質問!わし𠮷野家のつちよしを市役所で登録し、免許証も全部このつちよしを
使っている。なのに郵便局やゆうちょ銀行から来る郵便宛名だけ、勝手に武士
吉を使われる。何度も郵便局の窓口に出向き、小さいビル内郵便局じゃ話にな
らないから本局までいって変更届を出せというから出したのに、昨日ぶしよし
の宛名でゆうちょ銀行から取引目的の確認という書類が届いた。

客の言うことは聞かん、お上のやることに従え、ということなのか??教えて。
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/01(火) 21:39:50.23ID:LEIqhNIj
>>531

>>530の名前の漢字に下の棒が長い方の吉(牛丼の吉野家で使われているもの)が入っている。
役所等はきちんとしたが長い方を使ってくれるのだが、郵便局・ゆうちょ銀行は下が短い方の吉を使ってくる。
で、不都合なので大きな局で変更届けを出したのにもかかわらず、依然、下が短い方を使ってくる。
ふざけんな。

と言いたいのだと思われる。
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 05:08:21.74ID:UwBn3HPn
正式なものは変更できても
DM等の宛名はシステム上変更できないのかな

以前、似たような例で簡保(当時)の契約者住所があった
集合住宅の「棟番号」が平仮名のいろはというのが使えず片仮名になってた
こんな感じの住所
>○○アパート ろ棟○号室
部屋番号が平仮名のいろはという所もあるけどこちらは分からない
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 10:10:12.29ID:RoLCJkYc
JIS 第一水準及び第二水準「以外」の文字は近似文字またはカナに置き換える
PCなんかだとつちよしも簡単に出せるけど[環境依存]と表示されるはず
だからなのかは知らないがヨシ野家だってホームページでは「吉」野家と書いている
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 16:35:23.45ID:Bwn2gVZL
切手やはがきの自動販売機って、もう設置しなくなってしまったのですか?
そういえば最近めっきり見かけなくなったなーと思い…
あるところにはまだあるもんなんでしょうか?
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 17:20:35.32ID:VW790qnt
>>535
すぐ故障するので撤去になりました
利益より修理費用のが高くなる
コンビニで買えるし
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 17:43:49.23ID:yi3r33Ja
それなりに残高があると思われる(未使用ではない))ふみカードが発掘されたのですが、何か使う方法ありますか?
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 18:23:17.98ID:UDkzY35j
>>537
ふみカード払戻しは、平成23年9月30日をもって終了
金券としての価値はゼロ
コレクションとして売買される可能性はあるが未使用でないのであれば無価値か価値激減
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 21:11:58.93ID:BajQIxl+
渋谷郵便局で見たぞ、ビジネスホテルでおつまみを売るような何でも入れられる自販機に切手やハガキを10枚単位とかで入れて売ってた
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 21:16:28.63ID:ApAEfexw
>>535
自販機って案外電気代が
掛かるらしいから。
それなりに売れてるならまだしも
元が取れない物を置くのは
どうしてもねぇ。
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 21:52:16.97ID:BajQIxl+
>>543
そうか…
まあ渋谷なんて地獄のようにアホほどコンビニあるしな
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 23:29:15.60ID:wNwlquHG
ガチャガチャなら電気代かからんぞ
200円で100円+50円+10円×5枚入
たまにアタリ
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/02(水) 23:32:55.95ID:O9PI2wvg
>>535
故障以外にも
変造500円硬貨や変造1000円紙幣の被害多発も撤去要因になってる
あと、他の自販機販売商品と違って
夜中(窓口閉まってる時間帯)に切手ハガキ1枚ないし数枚買うなんて需要がそもそも無い
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/03(木) 07:37:54.25ID:WeI6e7Wd
通貨偽造がゼロにならないのは仕方がないにしろ
飲料自販機で大量の被害が出たなんて話は最近聞かないけどそんなにガバガバなん?
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/03(木) 07:49:20.15ID:Ox8vzT+B
大体の家では切手やハガキは
余ってるからな。
特に老人と同居してるのはな。

我が家でも余ってるコレらを
どうしようかと思ってるからな。
しかも50円ハガキばっかり。
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/03(木) 09:47:05.86ID:yib7LRzj
>>547
飲料は数も売上も半端なく多いので
コストかけるだけの価値があるため対策が早くから進んだ
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/03(木) 11:59:41.48ID:YeRKgkNN
>>547
大きな被害が出て、郵便局も被害が出たのはかなり昔の話だよ
最近は500ウォンで被害が少し
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/03(木) 14:29:27.12ID:99z/spwG
いまだに500ウォンかよwww
ガバガバじゃないですか

てか渋谷郵便局にあったという何でも突っ込める自販機、あれだってコインセレクターのユニットは飲料の自販機と全く同じものだろ?
なんでアレだけセキュリティレベルが下がるのか意味不明だ

ガチャガチャに切手を入れたら丸ごと持っていかれるからやめとけ
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/03(木) 19:20:17.37ID:pGjiNL2a
巡回郵便のサービスってもうなくなってしまったんですか?
内国郵便約款には記載があるのですが、コールセンターに問い合わせたら「何それ?」的な返事だったので…
使い勝手が良かったのっでまた契約をしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
ちなみに企業経営者です。
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/03(木) 22:20:38.68ID:MRu2bGJj
>>551
500円硬貨は材質が変えられたので
今では500ウォン硬貨による被害はまず無い

飲料自販機に限らず
あのユニットだけを変えるとなると意外に金がかかる
昭和57年に500円硬貨が登場した時、特にバスがなかなか対応しなかったのは
そこだけ取り替えるくらいなら新車を購入した方が投資効率が良いとの判断から
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 06:30:22.60ID:LvzgurfM
今度の宛名無し郵便、
二戸一や長屋で同住所の家には
どうするんだ?
宛名で分けてる所があるだろうに。
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 07:35:00.35ID:TbD1pBvQ
昨日、ある郵便局で、手数料込みで切手の交換をしようとしたところ、それはできないと断られて手数料をとられ、充当見込み分が使う予定のない5円や10円切手になって戻って来ました。
先月別の郵便局ではできたのですが、6月1日?から制度が変わったのですが?
(先月の局ではレシートに“手数料充当切手額”と明記されています)
またこうされては困るので、昨日の担当者にゴルァしてもらうには、電話で上司(局長)を呼び出す、コールセンター(232886),総務省の郵政行政消費者相談室のどこに通報するのが効果的ですか?
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 08:44:35.64ID:hr7X9HlX
好きなトコに
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 10:03:38.62ID:tbYBNIBD
気持ち悪いな
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 15:03:41.63ID:fxW8RjtA
>>559
頭の悪い人間は毎日出会う色んな出来事の多くを気持ち悪いものだと感じてしまいます

郵政グループはそんな人たちの雇用の受け皿となっているようですから、本社のみなさんは強力なあいまい検索機能のついた電子マニュアル、またはAIを応用した新しい形の従業員用コンパニオンなどを今すぐ整備すべきですね

最後までお読みいただきありがとうございました

あなたが興味を持ちそうな別の記事は
・ノストラダムスの大予言
・今期深夜アニメ大予想
・その他
です
0561昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/06/04(金) 17:45:24.41ID:9giEpLR2
宅配関連のニュースを全部読んでる人っているの?黒猫佐川〒
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1548244739/45

日通契約社員雇い止め、原告敗訴
社会 | 共同通信 | 2021年3月30日(火) 20:13
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-450753.html
日本通運のロゴとマーク
 日本通運川崎支店の契約社員だった男性(40)が、無期契約に転換できる雇用期間の前日に雇い止めされたとして、従業員としての地位確認や賃金支払いを求めた訴訟の判決で、横浜地裁川崎支部(飯塚宏裁判長)は30日「契約更新を期待する合理的な理由は認められない」として請求を棄却した。
 改正労働契約法(2013年4月施行)により有期雇用で5年を超えれば無期雇用に変更できる「無期転換ルール」が18年4月にスタート。男性側は13年7月に採用された際の契約書に「5年を超えない」との条項はあったが、「失業の恐れから同意するしかなく、自由な意思に基づかない」などと主張していた。
〜〜〜
日通の契約社員雇い止めは「有効」 横浜地裁が訴え棄却
2021年3月30日 18時45分
https://www.asahi.com/articles/ASP3Z63JBP3ZULOB00Y.html
日本通運の契約社員だった男性が起こした裁判が開かれている横浜地裁川崎支部=川崎市
[PR]
 物流大手「日本通運」で有期雇用契約で働いていた男性(40)が、契約期間が通算5年を過ぎ、無期契約への転換を希望できる日の直前に雇用を打ち切られたのは不当だと訴えた訴訟で、横浜地裁川崎支部は30日、「契約は更新限度が5年と明確に定められ、原告は内容を十分認識していた」として、訴えを棄却する判決を言い渡した。
 男性は2012年9月から同社川崎支店で派遣社員として勤務。労働契約法の改正で、契約期間が通算5年超になると無期契約への転換を希望できるルールが導入された後の13年7月に、1年間の契約社員として日通に直接雇われた。4回の契約更新を重ねたが、18年6月末に契約を打ち切られたため、男性は「ルール逃れだ」として雇用の継続を求めていた。
 判決は、雇用契約書に「更新限度が18年6月30日までの5年」と明記されていると指摘。男性が「契約内容を十分認識した上で契約を締結した」と認定した。改正労働契約法の「5年ルール」については、「5年を超えて労働者を雇用する意図がない場合に、当初から更新上限を定めることが直ちに違法にはならない」と指摘した。
 日通は「私どもの主張が認められたものと考えております」とコメント。男性側は、判決を不服として控訴する方針だ。
〜〜〜〜
注意:神奈川新聞の紙面版では、3月31日の記事(P30)で、「知識ないと労働者不利」の項目が加わり、
要旨を抜き出すと
「男性の代理人を務める川岸卓哉弁護士は閉廷後、『大企業の日本通運に忖度し、非正規労働者の地位を全く見ていない。きわめて冷たい判断』と批判。その上で、
『労働者に不更新さえ飲ませれば、無期転換権は放棄させることができる。裁判所が大企業にお済付きを与えるような判決は、必ず覆さなければいけない』と、控訴して洗う姿勢を示した。
原告の男性は『専門家並みの知識がないと、雇用契約時に不利になると痛感した』とし、『労働者が専門的な知識を持っている契約を取り交わしているのが当たり前という判断で、知識のない労働者は会社の言いなりになれということだ』と非難した。
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 20:22:47.03ID:db7IoRvx
>>556
基本は還付
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 20:37:00.68ID:+msolaGZ
>>562
その一の長屋に住民登録している全員の名前が道路に面した外壁面に固定された一の大きな郵便受けの本体部分に明瞭に列記されている場合、タウンプラスは人数分届くよな?
0564昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/06/04(金) 20:40:56.83ID:9giEpLR2
なにか勘違いされてるようだが、俺は、鉄道業がマスクを買い占めたとか思ってないよ。どうやって入手したのか気になるのかってことだ。接客業はマスクが良くないって文化だったから備蓄があるとも思えないし。
JR東日本はある程度備蓄があったのは知っているし、あとはJR各社はJR商事があるが、JR東日本の備蓄は不織布マスクではなかったし、JR商事自体がマスク不足だったはずなのに。
だからなんらかの裏ルート(裏経路)で入手したのか、ってのが気になるわけだ。国際興業バスに備蓄があったのは確認できたけど。

某航空会社は国交省からマスクが供給されていたから各鉄道会社・バス会社もそうなのかもしれないが、じゃあ、鉄道業以外のサービス業でも、あらゆるサービス業(接客業)はマスクを社員に支給していたのに、
「日本郵政グループ」は、大手企業として、社員にマスクを配布できなかった。そして今は今で、今度は「こんだけ市場にマスクがあるんだから自前で」ということで社員にマスクを支給していない。
そのことを怒っているだけ。

2020年春のマスク不足の時、中小企業から大企業まで日本中のあらゆるサービス業(接客業)がどこから調達したのかマスクをしていたのに、
日本郵政グループはマスクを支給しなかった(できなかった)。
それがどの口で、会社やJP労組が「(新型)コロナ対策」云々言ってるのか。

平塚正幸などが言うようにマスクが害悪でしかないことは知っているが、だからといって日本郵政グループが「マスク不足の時に支給できなかったし、今も支給していない」ということに変わりはない。



〒くだらねぇ質問はここでしろ【お客さま専用】165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1616333294/415-422-
南関東支社,(アニメ版)クレヨンしんちゃん
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 20:49:44.90ID:db7IoRvx
>>563
人数分は届けない
世帯(受箱)ごとに届ける
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 21:28:15.41ID:OcvWhDOU
昔あった速達ゆうパックに変わっる商品って、何かありますか?
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 21:31:17.51ID:OcvWhDOU
ググったら「当日配達ゆうパック」っていう郵便商品があるようですね。
当日配達じゃなくてもいいんだけれどなぁ。
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 21:49:24.89ID:VAMWIkOQ
>>566
定形外郵便+速達、お好みで書留も、みたいな?
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/04(金) 23:48:44.72ID:2JZZgU7S
速達ゆうパック自体の代替は無い
というのも、ペリカン便と統合するにあたって
システムをそちらに合わせる必要があったため
あと、昔と違って普通のゆうパックが
普通の郵便と速達の中間くらいの速さになってて
速達ゆうパックがあまり速くなくなってたというのもある

速達と同時に書留ゆうパックも廃止された
こちらは「セキュリティゆうパック」があるとはいえ
損害賠償の上限が500万円から50万円に下がってしまった
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 05:03:44.30ID:1AQpqmiw
スリッパの裏面(ただし白いものとする)に宛名を書き過不足なく切手を貼付して差し出す定形外郵便物を速達として扱ってほしくて仕方がない場合、どこに赤マジックで線を引けば良いすかパイセン
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 07:05:39.16ID:rulbcZ54
くだらねぇ質問はいいんだが回答例をコピペしまくる知障がいるから気が乗らん
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 09:32:20.35ID:rA6PWR/x
>>571
宛名面に赤線引けば?

ただそれだと漏れなく切手が取れてトラブルの元になるかと
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 23:47:49.98ID:KEPmj3bj
>>572
小学生の壁新聞から何十年も卒業できないでいる人たちなんだから仕方がない
0575ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2021/06/06(日) 01:07:54.88ID:qsGBA/cr
京王電鉄運転士・車掌・駅係員専用スレッド Part 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1619534990/347

347昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232021/06/04(金) 20:45:25.57ID:rqOxDg6g0

>>78
なにか勘違いされてるようだが、俺は、鉄道業がマスクを買い占めたとか思ってないよ。どうやって入手したのか気になるのかってことだ。接客業はマスクが良くないって文化だったから備蓄があるとも思えないし。
JR東日本はある程度備蓄があったのは知っているし、あとはJR各社はJR商事があるが、JR東日本の備蓄は不織布マスクではなかったし、JR商事自体がマスク不足だったはずなのに。
だからなんらかの裏ルート(裏経路)で入手したのか、ってのが気になるわけだ。国際興業バスに備蓄があったのは確認できたけど。

某航空会社は国交省からマスクが供給されていたから各鉄道会社・バス会社もそうなのかもしれないが、じゃあ、鉄道業以外のサービス業でも、あらゆるサービス業(接客業)はマスクを社員に支給していたのに、
「日本郵政グループ」は、大手企業として、社員にマスクを配布できなかった。そして今は今で、今度は「こんだけ市場にマスクがあるんだから自前で」ということで社員にマスクを支給していない。
そのことを怒っているだけ。

2020年春のマスク不足の時、中小企業から大企業まで日本中のあらゆるサービス業(接客業)がどこから調達したのかマスクをしていたのに、
日本郵政グループはマスクを支給しなかった(できなかった)。
それがどの口で、会社やJP労組が「(新型)コロナ対策」云々言ってるのか。

平塚正幸などが言うようにマスクが害悪でしかないことは知っているが、だからといって日本郵政グループが「マスク不足の時に支給できなかったし、今も支給していない」ということに変わりはない。

(鉄道業は接客業・サービス業でマスクをあまり良く思わない側の業界なのにマスクの備蓄があるのは驚いた。アルコール消毒やトイレットペーパー、ハンドソープの備蓄まであったみたいだし。
関西の会社なら2009年新型インフルエンザ(豚インフルだっけ?)の経験則から、ってのは分かるんだけど。


〒くだらねぇ質問はここでしろ【お客さま専用】165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1616333294/415-422-
南関東支社,(アニメ版)クレヨンしんちゃん
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 01:08:10.44ID:bncHgb3s
昔、とんねるずの番組でやってたな
下駄やTシャツなどを梱包せず直接宛名書いて郵便で送ってた
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 09:10:54.90ID:6MsbYXHy
>>574
基本コピペで申し訳程度に自分の意見ってことか
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 13:24:55.17ID:pLyEwzNR
>>576
ゆうパックは元々傷だらけの旅行カバンにカバーを被せなくても引き受けてくれるから楽でいい
ヤマト運輸は必ずビニール製のカバーを被せないと引き受けない
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 13:44:00.76ID:YwcyH5gH
まぁその分旅行カバンが破損しても中身が無事なら損害賠償の対象外だけどな
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 15:21:30.89ID:Dk9nr/V2
>>581
中身が破損したら賠償してくれるなんて親切過ぎる!
売れ残った在庫品を収容するための段ボール代わりのどうでもいい鞄なんてそんなもん
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 08:01:59.24ID:uf3GZzf0
発送元不明の5日土曜(午前か午後かは不明)投函のゆうメールがまだ来てないと思うのですが
まだ来てない可能性は高いでしょうか?今日あたり来そうですか?
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 08:39:02.85ID:qkanQf+F
>>583
離島とか極端なことを想定し出すとまだだけど普通に考えると今日には届くよ
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 15:03:21.09ID:40cR3Gk+
土曜日23:59:59に稚内市内で1日1回取集のポストに差出→日曜午後に引受→月曜→火曜に鹿児島市で配達?早すぎない?もう2日かけても良くない?
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 15:24:40.72ID:etsyWj1C
>>585
だから法改正までして現在は準備をしている段階
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 16:40:06.92ID:gzRm2sGC
>>585
締切時間過ぎて持ってきて明日届けろというクズが来たり営業時間終了してるのに引き受けてくれ届けてくれと懇願するクズもいるんですよ
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 17:32:36.22ID:Sburlw35
お中元は自爆営業なの?
0590ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2021/06/08(火) 21:28:54.83ID:Hs+gbAwP
2020年、アベノマスクはセカンドハウス所持者などは重複して貰ったかもしれないが、特別定額給付金(10万円支給)となると重複とは行かないので、重複可能性のある郵便局ではなく、住民票(か何か)に基づいて送られてきた。東京都清瀬市のほうは書き間違えると「いらない」に〇をしかねないもので、→

→都道府県どころか区市町村により様式が違ったようだ。10万円問題がいまだに尾を引いている神奈川県小田原市だが、申請の分かり易さという意味では小田原市のほうが分かり易かった。なお10万円支給されたかの確認はどの区市町村も郵便局から来たようだ。余談だが、アベノマスク、例えば同じ埼玉県内→

→でもマスクが届いた市町村とそうでない市町村があったことから、「郵便局の怠慢」なんて声も当時あったが、あれは郵便局の怠慢ではありません。そもそも郵便局自体にアベノマスクが届いていなかったので、物理的に配達のしようがなかったのです。強いて言うなら行政(?)の怠慢です。
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 22:14:42.73ID:40cR3Gk+
>>587
は?
普通の客ならとっくに自宅に帰ってのんびりしているであろう夜間にわざわざ郵便局まで出向くという追加的労働のコストを支払っている特別なお客様だと思えよ?なぁ?ぁあ??
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 10:55:55.15ID:6/U3BA6/
局員って当選年賀交換禁止なの?

局員と思われる人(履歴見たら今年の年賀を発売日前から売ってた)から、
62円時代の未使用年賀100枚を2回買ったら、2回とも100枚連番で届いたんだけど。

なんで自分で当選切手に交換してないんだ?
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 20:19:33.18ID:qRHp42mY
>>594
商品説明

元は200枚すべてが連番で未開封新品でしたが、開封して当たりくじをそこから抜き取りましたので198枚しかありません

とか書けませんからね、普通の神経してたら
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:55.44ID:bz3tCv7I
>>596
普通にあるけど。
198枚で出せばいいだけだし。2枚分安くなる価格で落札されるだけだし。

切りよくしたいなら2枚を他から持ってきて200枚で出してもいいけど。
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 22:28:02.61ID:qRHp42mY
開封品というだけで数え直し作業が発生するし面倒くさく感じてしまうよ
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 22:39:43.58ID:OdhJNvYv
一旦ばらしてるんだから、数え作業が必要なのはどっちも一緒だから理由になってないね
200枚完封状態のまま、プラスとかで発送するならその理由もわかるけど。

結局結論は>>595ってこと。交換に行く時間が無駄。
俺達は高給取りの部類だから切手の数百円分なんてゴミみたいなものなんよ。
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/10(木) 20:19:18.75ID:f635YaTX
>>557
JPCCだな。
固定:0120-232-886
携帯電話:0570-046-666
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 00:06:58.34ID:2GoaZRzO
教えるのは構わんが電話番号の直書きはNGだ
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 05:44:30.54ID:YWQSAgOT
>>602
公表されてる法人の電話番号を書くのはNGではないだろう。
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 07:29:41.20ID:ax7Xqhpc
>>603
電話番号は、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも、
確認方法が確立していない為に原則として全て削除対象です。
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 07:43:35.51ID:2GoaZRzO
>>603
ガイドライン読め
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 15:58:25.06ID:VuKrTwkX
090,080でなければ機械的にハネられないのか?
一時期はもっと厳しかったような、そうでもないような
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 16:12:02.61ID:9AukEC/T
年賀状なんてもうどうでも良くない?
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 18:51:28.95ID:IchQ6o1x
依頼が出されたらじゃなくそもそも書くなというルールだろ
しかも社員の質問禁止とかと違って掲示板全体のルールだし
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 22:38:20.20ID:Dpep8W/m
>>608
年度前期の赤字は年賀状で黒字に転換させていけばいいって考えはすでに終わっている
ただ収入源のひとつであるのは揺るぎない事実だから適当に売ってゆく姿勢は暫く変らない
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 23:34:51.06ID:CXQCXts1
芝1郵便局毎月1回月初に行くけど行くたびにメンバー総入れ替えしてなのはなんで?
やっぱりしばらく郵便局の切手黄龍換金?
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 13:00:11.53ID:1NYed1Vi
>>610
お爺ちゃん、決算書読めないと恥書くだけだよw
今通期で黒字なんだよ?
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 19:01:53.64ID:2J998ArM
>>612
話の内容も理解せず的外れなこと書く方が恥ずかしいな
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 23:05:29.65ID:btLuQ9n7
かんぽの死亡保険金の請求で誓約書を使う場合は、被相続人の生まれてから死ぬまでの戸籍は必要ないですよね?
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 10:42:45.08ID:JMWfhCv/
違法?迷惑ポスティングの仕返しとしてチラシを郵便ポストに投函したら何方が罰則受けますか?
基本郵政としては放置ですかね?
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:09:36.59ID:JEk9iEHq
その迷惑ポスティングと郵便局の関係性は?
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:18:19.38ID:JMWfhCv/
間接的に通報
集合バストポスティング理由に塞いだら郵便物届かなくなった
個別部屋ポストに入れてって書いたのに
無視されたから
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:26:12.98ID:JEk9iEHq
ポスティングを理由に集合バスト塞いだら郵便物は入れれませんよね。
アナタのお部屋は何階ですか?
もし、3階以上でしたらお届けはできません。
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:28:35.11ID:JMWfhCv/
35回建てマンションオートロック10階でふwww
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:32:49.80ID:JEk9iEHq
35回も建てたオートロックのマンションの10階ですか?
3階以上は個別に届けなくてもいいことになっていますので。
なぜ35回も建てたんですか?欠陥マンション?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況