X



〒くだらねぇ質問はここでしろ【お客さま専用】165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 22:28:14.02ID:RobPN8EY
郵便局のご利用ありがとうございます。
以下の事項を守って質問・回答をお願いします。

○ 当スレはお客さま専用の為、社員(非正規社員も含む。)の質問は厳禁です。
● 祝日を除く月〜金曜日の日中の時間帯は、お近くの郵便局へお問い合わせ下さい。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ 他スレで同様の質問 (マルチポスト)・煽り・ウソ回答・郵便局への要望・論争・質問攻撃を禁止します。
○ 犯罪につながる質問・回答は、しないでください。
○ スレ潰し行為等は【あらし報告・規制議論(仮)】まで。
https://agree.5ch.net/sec2chd/

前スレ
〒くだらねぇ質問はここでしろ【質問スレ】 164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1609107598/
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 09:32:20.35ID:rA6PWR/x
>>571
宛名面に赤線引けば?

ただそれだと漏れなく切手が取れてトラブルの元になるかと
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/05(土) 23:47:49.98ID:KEPmj3bj
>>572
小学生の壁新聞から何十年も卒業できないでいる人たちなんだから仕方がない
0575ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2021/06/06(日) 01:07:54.88ID:qsGBA/cr
京王電鉄運転士・車掌・駅係員専用スレッド Part 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1619534990/347

347昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232021/06/04(金) 20:45:25.57ID:rqOxDg6g0

>>78
なにか勘違いされてるようだが、俺は、鉄道業がマスクを買い占めたとか思ってないよ。どうやって入手したのか気になるのかってことだ。接客業はマスクが良くないって文化だったから備蓄があるとも思えないし。
JR東日本はある程度備蓄があったのは知っているし、あとはJR各社はJR商事があるが、JR東日本の備蓄は不織布マスクではなかったし、JR商事自体がマスク不足だったはずなのに。
だからなんらかの裏ルート(裏経路)で入手したのか、ってのが気になるわけだ。国際興業バスに備蓄があったのは確認できたけど。

某航空会社は国交省からマスクが供給されていたから各鉄道会社・バス会社もそうなのかもしれないが、じゃあ、鉄道業以外のサービス業でも、あらゆるサービス業(接客業)はマスクを社員に支給していたのに、
「日本郵政グループ」は、大手企業として、社員にマスクを配布できなかった。そして今は今で、今度は「こんだけ市場にマスクがあるんだから自前で」ということで社員にマスクを支給していない。
そのことを怒っているだけ。

2020年春のマスク不足の時、中小企業から大企業まで日本中のあらゆるサービス業(接客業)がどこから調達したのかマスクをしていたのに、
日本郵政グループはマスクを支給しなかった(できなかった)。
それがどの口で、会社やJP労組が「(新型)コロナ対策」云々言ってるのか。

平塚正幸などが言うようにマスクが害悪でしかないことは知っているが、だからといって日本郵政グループが「マスク不足の時に支給できなかったし、今も支給していない」ということに変わりはない。

(鉄道業は接客業・サービス業でマスクをあまり良く思わない側の業界なのにマスクの備蓄があるのは驚いた。アルコール消毒やトイレットペーパー、ハンドソープの備蓄まであったみたいだし。
関西の会社なら2009年新型インフルエンザ(豚インフルだっけ?)の経験則から、ってのは分かるんだけど。


〒くだらねぇ質問はここでしろ【お客さま専用】165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1616333294/415-422-
南関東支社,(アニメ版)クレヨンしんちゃん
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 01:08:10.44ID:bncHgb3s
昔、とんねるずの番組でやってたな
下駄やTシャツなどを梱包せず直接宛名書いて郵便で送ってた
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 09:10:54.90ID:6MsbYXHy
>>574
基本コピペで申し訳程度に自分の意見ってことか
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 13:24:55.17ID:pLyEwzNR
>>576
ゆうパックは元々傷だらけの旅行カバンにカバーを被せなくても引き受けてくれるから楽でいい
ヤマト運輸は必ずビニール製のカバーを被せないと引き受けない
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 13:44:00.76ID:YwcyH5gH
まぁその分旅行カバンが破損しても中身が無事なら損害賠償の対象外だけどな
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/06(日) 15:21:30.89ID:Dk9nr/V2
>>581
中身が破損したら賠償してくれるなんて親切過ぎる!
売れ残った在庫品を収容するための段ボール代わりのどうでもいい鞄なんてそんなもん
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 08:01:59.24ID:uf3GZzf0
発送元不明の5日土曜(午前か午後かは不明)投函のゆうメールがまだ来てないと思うのですが
まだ来てない可能性は高いでしょうか?今日あたり来そうですか?
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 08:39:02.85ID:qkanQf+F
>>583
離島とか極端なことを想定し出すとまだだけど普通に考えると今日には届くよ
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 15:03:21.09ID:40cR3Gk+
土曜日23:59:59に稚内市内で1日1回取集のポストに差出→日曜午後に引受→月曜→火曜に鹿児島市で配達?早すぎない?もう2日かけても良くない?
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 15:24:40.72ID:etsyWj1C
>>585
だから法改正までして現在は準備をしている段階
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 16:40:06.92ID:gzRm2sGC
>>585
締切時間過ぎて持ってきて明日届けろというクズが来たり営業時間終了してるのに引き受けてくれ届けてくれと懇願するクズもいるんですよ
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 17:32:36.22ID:Sburlw35
お中元は自爆営業なの?
0590ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2021/06/08(火) 21:28:54.83ID:Hs+gbAwP
2020年、アベノマスクはセカンドハウス所持者などは重複して貰ったかもしれないが、特別定額給付金(10万円支給)となると重複とは行かないので、重複可能性のある郵便局ではなく、住民票(か何か)に基づいて送られてきた。東京都清瀬市のほうは書き間違えると「いらない」に〇をしかねないもので、→

→都道府県どころか区市町村により様式が違ったようだ。10万円問題がいまだに尾を引いている神奈川県小田原市だが、申請の分かり易さという意味では小田原市のほうが分かり易かった。なお10万円支給されたかの確認はどの区市町村も郵便局から来たようだ。余談だが、アベノマスク、例えば同じ埼玉県内→

→でもマスクが届いた市町村とそうでない市町村があったことから、「郵便局の怠慢」なんて声も当時あったが、あれは郵便局の怠慢ではありません。そもそも郵便局自体にアベノマスクが届いていなかったので、物理的に配達のしようがなかったのです。強いて言うなら行政(?)の怠慢です。
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/08(火) 22:14:42.73ID:40cR3Gk+
>>587
は?
普通の客ならとっくに自宅に帰ってのんびりしているであろう夜間にわざわざ郵便局まで出向くという追加的労働のコストを支払っている特別なお客様だと思えよ?なぁ?ぁあ??
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 10:55:55.15ID:6/U3BA6/
局員って当選年賀交換禁止なの?

局員と思われる人(履歴見たら今年の年賀を発売日前から売ってた)から、
62円時代の未使用年賀100枚を2回買ったら、2回とも100枚連番で届いたんだけど。

なんで自分で当選切手に交換してないんだ?
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 20:19:33.18ID:qRHp42mY
>>594
商品説明

元は200枚すべてが連番で未開封新品でしたが、開封して当たりくじをそこから抜き取りましたので198枚しかありません

とか書けませんからね、普通の神経してたら
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:55.44ID:bz3tCv7I
>>596
普通にあるけど。
198枚で出せばいいだけだし。2枚分安くなる価格で落札されるだけだし。

切りよくしたいなら2枚を他から持ってきて200枚で出してもいいけど。
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 22:28:02.61ID:qRHp42mY
開封品というだけで数え直し作業が発生するし面倒くさく感じてしまうよ
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/09(水) 22:39:43.58ID:OdhJNvYv
一旦ばらしてるんだから、数え作業が必要なのはどっちも一緒だから理由になってないね
200枚完封状態のまま、プラスとかで発送するならその理由もわかるけど。

結局結論は>>595ってこと。交換に行く時間が無駄。
俺達は高給取りの部類だから切手の数百円分なんてゴミみたいなものなんよ。
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/10(木) 20:19:18.75ID:f635YaTX
>>557
JPCCだな。
固定:0120-232-886
携帯電話:0570-046-666
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 00:06:58.34ID:2GoaZRzO
教えるのは構わんが電話番号の直書きはNGだ
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 05:44:30.54ID:YWQSAgOT
>>602
公表されてる法人の電話番号を書くのはNGではないだろう。
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 07:29:41.20ID:ax7Xqhpc
>>603
電話番号は、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも、
確認方法が確立していない為に原則として全て削除対象です。
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 07:43:35.51ID:2GoaZRzO
>>603
ガイドライン読め
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 15:58:25.06ID:VuKrTwkX
090,080でなければ機械的にハネられないのか?
一時期はもっと厳しかったような、そうでもないような
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 16:12:02.61ID:9AukEC/T
年賀状なんてもうどうでも良くない?
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 18:51:28.95ID:IchQ6o1x
依頼が出されたらじゃなくそもそも書くなというルールだろ
しかも社員の質問禁止とかと違って掲示板全体のルールだし
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 22:38:20.20ID:Dpep8W/m
>>608
年度前期の赤字は年賀状で黒字に転換させていけばいいって考えはすでに終わっている
ただ収入源のひとつであるのは揺るぎない事実だから適当に売ってゆく姿勢は暫く変らない
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/11(金) 23:34:51.06ID:CXQCXts1
芝1郵便局毎月1回月初に行くけど行くたびにメンバー総入れ替えしてなのはなんで?
やっぱりしばらく郵便局の切手黄龍換金?
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 13:00:11.53ID:1NYed1Vi
>>610
お爺ちゃん、決算書読めないと恥書くだけだよw
今通期で黒字なんだよ?
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 19:01:53.64ID:2J998ArM
>>612
話の内容も理解せず的外れなこと書く方が恥ずかしいな
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/12(土) 23:05:29.65ID:btLuQ9n7
かんぽの死亡保険金の請求で誓約書を使う場合は、被相続人の生まれてから死ぬまでの戸籍は必要ないですよね?
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 10:42:45.08ID:JMWfhCv/
違法?迷惑ポスティングの仕返しとしてチラシを郵便ポストに投函したら何方が罰則受けますか?
基本郵政としては放置ですかね?
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:09:36.59ID:JEk9iEHq
その迷惑ポスティングと郵便局の関係性は?
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:18:19.38ID:JMWfhCv/
間接的に通報
集合バストポスティング理由に塞いだら郵便物届かなくなった
個別部屋ポストに入れてって書いたのに
無視されたから
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:26:12.98ID:JEk9iEHq
ポスティングを理由に集合バスト塞いだら郵便物は入れれませんよね。
アナタのお部屋は何階ですか?
もし、3階以上でしたらお届けはできません。
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:28:35.11ID:JMWfhCv/
35回建てマンションオートロック10階でふwww
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:32:49.80ID:JEk9iEHq
35回も建てたオートロックのマンションの10階ですか?
3階以上は個別に届けなくてもいいことになっていますので。
なぜ35回も建てたんですか?欠陥マンション?
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 11:44:11.23ID:JMWfhCv/
>>621
多分

確証はない
疑わしきは郵便局員、関係者


>>620
階でふ
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 12:15:12.74ID:JEk9iEHq
確証はないんですね。
郵便屋はポスティングはしませんが、世間一般的にポスティングと似たような郵便物を配達するようなことはあります、その投函されたチラシに郵便という文言が書いてあれば郵便物ですがそうでなければ違う業者ですね。
いずれにせよ、オートロックでは中に入れませんし3階以上は個別配達しませんので、チャイムも鳴らしません。
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 12:38:36.77ID:tsAxcwU8
いるよなぁ自宅のポストに入れられた物は全部郵便局の管轄と思ってる奴
スーパーの特売のチラシとかモデルハウスのチラシとか邪魔だから配達すんなって
郵便局に怒鳴りこんでくる奴年に2回くらい見るわ
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 13:02:50.12ID:LRb4e54i
ポイント

・オートロックマンションで集合ポストを塞ぐと最悪住んでないとみなされる
・確証がないのに思い込みで行動しない
・ポストに郵便物以外のものを入れると捕まる可能性あり
・チラシは邪魔だけどポスティング業者にとっては金払って依頼してるクライアントがすべて
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 16:48:07.89ID:Puc+arRA
>>615
郵便法にも業務妨害に関する項目があり刑法の業務妨害罪より重い処罰が設定されている
刑法が「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」に対し郵便法は「5年以下の懲役又は50万円以下の罰金」
これは郵便は重要な社会的基盤だから郵便業務を妨害した場合に刑法よりも重く処罰すべきという考え方によるもの
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 16:56:23.59ID:OzlakhlM
郵便局員は頼まれた分を配達するだけ
文句があるなら配送元に連絡してみたら?
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 17:20:31.92ID:8lYqE7Y7
今日18時までに郵便出したいのですが間に合いそうにないです電話して行けば待ってもらえますか?
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 17:35:20.15ID:Puc+arRA
>>628
待ちません
というか局によってすでに締め切ってるとこもあれば最終のトラックまでまだ余裕があったりするとこもある
何を基準に18時までといってるかがいまいちわからない
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 17:37:22.25ID:I5GSulUE
>>628
あなた一人の為にトラックを待たせたら他のお客さんの郵便が全部遅れるのでそんなことはできない
今日は日曜なのでほとんどの郵便局の窓口は18時までが営業時間
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 17:41:22.35ID:Puc+arRA
>>630
なるほど窓口か
なまじ集荷やってた頃あったからトラックを基準に考えてしまってた
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 18:33:46.77ID:LeALA5xp
>>627
ネットショップの中の人をやってたときに、頭のおかしい客からよく電話があった
不在票が入っていた、何時に持ってくるように配達の人に言っておいてくれ
それはお前が連絡して手続きすることだろ…
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 18:46:01.36ID:JMWfhCv/
ありがと


>>626
それは投函した側ですか?
ポスティング依頼側ですか?
ポストに投函してもその証拠がない、証明できないならポスティング依頼した企業が罰せられるなら大満足ですが
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 18:47:00.45ID:JMWfhCv/
>>625
安価つけ忘れ
すまん
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 19:03:12.54ID:QUQEssCp
>>613
郵便事業は通期で黒字なのを知ってるけど年賀状を適当に売って稼いでいるのが気に入らないからとりあえず難癖をつけておく、ってことか?
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 19:06:07.45ID:QUQEssCp
>>624
そいつらの名簿を作って本物の馬鹿リストとして闇社会で販売したら?
東大卒の反社みたいな人がうまく活用法を発明してくれると思うよ
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 19:10:00.37ID:QUQEssCp
>>625
>・ポストに郵便物以外のものを入れると捕まる可能性あり

↑この書き方だと「質問者が一方的に敵視しているチラシ発行元サイドの人間が欠陥マンションの集合ポストにチラシを投入する行為は日本国の法規に違反している」と曲解されるのがオチだ

ヘビークレーマーは全員頭悪いんだから細心の注意を払ってやらなきゃダメ
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 19:16:38.11ID:QUQEssCp
>>628
郵便職員はよくやってると思うよ、君はなんでそんな極度に頭の悪い要求を出してくるんだい?
働いた経験が1秒もないおかあさんに育てられた、つまりはアホの子なのかな?
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 19:23:16.22ID:Puc+arRA
>>633
そもそもの質問に対しての回答をしている
そのチラシを入れたのが本当に郵便配達員だったのかチラシ業者かは知らない
ただ公共のポストに郵便以外のものを入れた場合の罰則について法的な話をしたまで

>>635
そもそもの話を普通に読むと上半期の赤字を
下半期にドル箱的の年賀状で黒字にする時代は終わったといってるんだろ
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 20:02:12.58ID:zo8sz5Z9
最近決算書読めるようになって舞い上がってしまったんだろう
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 20:07:34.92ID:JMWfhCv/
読める!
私にも読めるぞ!?
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 20:31:39.17ID:mBAs+BBX
>>639
年賀状以外でもかなりの収入を得てるし1年間余裕でやり過ごすだけの内部留保があるんだから毎年〜数年おきの価格改定で十分やっていけるだろ
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 20:42:24.92ID:Ourmovo/
新たなアスペ現る
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 22:52:35.61ID:MbM0XBLL
スーパーでもラーメン屋でも
営業時間終了といえば納得して帰るのに
郵便局に来る連中は何故文句の一つでも言わんと気が済まないのだろうか
日中行ったら混んでたから、だの駐車場では特に案内なかったからだの…
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/13(日) 23:01:43.66ID:JEk9iEHq
郵便屋だから、
アナタも配達員さん?
チャイムを押して、最初の一言は普通なのに、
「郵便局で〜す。」と言った次の返事のトーンが下がるでしょ。
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 01:04:55.60ID:TB6TecQa
ヤツらは営業終了間際でも時間内に入店すればOKだと思ってるけどな
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 05:39:46.25ID:olNcbV+/
>>642
年賀状がなくてもやっていける状況が年賀状を止める理由にはなりえないんだな
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 07:09:20.98ID:2LusW39h
局によっては、営業終了と同時に
照明消えてドア閉まって施錠され防犯装置が作動する
「入ってればOK」と考えてる連中に一度来てもらいたいところ
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 07:46:00.31ID:dFR4QlPW
>>648
ちょっとぐらい遅れてもやってくれてもいいだろ?もうこの考えがダメですよね てかダメでした甘かったです
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 12:25:10.80ID:hib60N+2
午前中に速達郵便物を配達局に持ちこみ、

ゆうゆう窓口「今日午後の配達無理ですね。明日午前の配達ですね。」

これはありえる?
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 12:29:13.14ID:hib60N+2
午前中に速達郵便物を配達局に持ちこみ、

「今日午後の配達になりませんか?」

ゆうゆう窓口「今日午後の配達無理ですね。明日午前の配達ですね。」

これはありえる?
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 15:21:22.41ID:6j0nj1N5
>>654
管轄区域を間違って覚えてる客か
私も客だがそこまでひどいとアクロバット擁護すら無理だ
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 19:12:39.67ID:dFR4QlPW
ゆうパックと超特急?郵便以外で当日配達のサービスってあるんですか?
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 19:14:04.78ID:2mZDLo/V
同じ郵便番号の配達区域だと
便宜的にやってくれる場合がある
基本的には翌日配達
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 20:38:47.15ID:6j0nj1N5
>>657
やっぱり!
同じ郵便番号なら当日やってくれるんですね?
ご回答ありがとうございました!
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 21:26:02.98ID:HdgBTvhs
あーあ、都合いい部分だけ切り取って解釈しちゃったよ
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 22:41:20.79ID:JOGNa62Q
便宜的にやってくれる場合がある←かなりのレアケース
窓口で依頼しないと無理な場合もある←むしろ逆で基本は断る

いや局長からなり支社からなり業務命令が出たなら特例的にやるよ
ただそれもないのに明日配達予定の普通郵便やパケットが目の前にあっても放っとくでしょ
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 22:53:16.12ID:yOXCFbnj
窓の者だけど
新特急でもなければ速だろうが小包だろうが
当日配達はサービス外なんだから「案内上は明日」ってのでゴリ押す。不確実なことは言えないからね。
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 23:56:50.85ID:6j0nj1N5
>>662
最先便に載せるんじゃねえのか!!!!!!激怒
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 00:22:56.94ID:MPuQe8pe
正式には速達の当日配達は無いけど
便宜じゃなく間に合うものは間に合わせる事になってるので
(どれをどれに間に合わせるかが細かく決まってる)
配達区域外であっても当日の配達に“間に合ってしまう”事もある
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 07:37:55.21ID:k/FjPw+D
県の端にある局に勤務してるけど近隣局で朝に出された速達やレタパなら昼の便で上がってくる
もっともその逆にうちで朝出された速達やレタパがその近隣局の昼に間に合うなんてことはないんだけどね
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 07:38:36.78ID:k/FjPw+D
ちなみに消印でその日の朝に出されたのが簡単にわかる
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 10:05:31.71ID:v9ubaRSt
まさにその状況で近隣局からの速達書留が当日配達になったせいでクレーム付いたことあるな
午後から不在で受取人が翌朝気付いた時には再配受付間に合わずで午後配になっちゃって
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 07:43:00.08ID:cu7OeCDM
>>667
そんなクレーム付けられても正当な処理をしたまでとしか答えられないな
そんなに午前に欲しかったら窓まで取りに来るかそもそも時間帯指定にしてもらえば良かった
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 13:25:58.16ID:P2P0/fpB
>>668
速達書留の午前中指定って出来るんすか!?
希望ではなくガチ指定ですよ??
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 13:43:16.74ID:Gor1sGdn
>>669
書留の午前中配達を指定したいのなら
ラベルもらって書いて出す場合に限り可能

郵便には希望ではなく指定しかできない
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 14:13:12.60ID:XTzytMS6
窓口て何人か並んでたんや、窓口の人は1人 でも奥の方で制服着た人が雑談してるんよ
なんで手伝わないのですかねえ 担当縦割り?
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 14:48:26.16ID:GtVOj1D8
何で雑談ってわかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況