X



〒くだらねぇ質問はここでしろ【お客さま専用】165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 22:28:14.02ID:RobPN8EY
郵便局のご利用ありがとうございます。
以下の事項を守って質問・回答をお願いします。

○ 当スレはお客さま専用の為、社員(非正規社員も含む。)の質問は厳禁です。
● 祝日を除く月〜金曜日の日中の時間帯は、お近くの郵便局へお問い合わせ下さい。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ 他スレで同様の質問 (マルチポスト)・煽り・ウソ回答・郵便局への要望・論争・質問攻撃を禁止します。
○ 犯罪につながる質問・回答は、しないでください。
○ スレ潰し行為等は【あらし報告・規制議論(仮)】まで。
https://agree.5ch.net/sec2chd/

前スレ
〒くだらねぇ質問はここでしろ【質問スレ】 164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1609107598/
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 07:46:00.31ID:dFR4QlPW
>>648
ちょっとぐらい遅れてもやってくれてもいいだろ?もうこの考えがダメですよね てかダメでした甘かったです
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 12:25:10.80ID:hib60N+2
午前中に速達郵便物を配達局に持ちこみ、

ゆうゆう窓口「今日午後の配達無理ですね。明日午前の配達ですね。」

これはありえる?
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 12:29:13.14ID:hib60N+2
午前中に速達郵便物を配達局に持ちこみ、

「今日午後の配達になりませんか?」

ゆうゆう窓口「今日午後の配達無理ですね。明日午前の配達ですね。」

これはありえる?
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 15:21:22.41ID:6j0nj1N5
>>654
管轄区域を間違って覚えてる客か
私も客だがそこまでひどいとアクロバット擁護すら無理だ
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 19:12:39.67ID:dFR4QlPW
ゆうパックと超特急?郵便以外で当日配達のサービスってあるんですか?
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 19:14:04.78ID:2mZDLo/V
同じ郵便番号の配達区域だと
便宜的にやってくれる場合がある
基本的には翌日配達
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 20:38:47.15ID:6j0nj1N5
>>657
やっぱり!
同じ郵便番号なら当日やってくれるんですね?
ご回答ありがとうございました!
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 21:26:02.98ID:HdgBTvhs
あーあ、都合いい部分だけ切り取って解釈しちゃったよ
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 22:41:20.79ID:JOGNa62Q
便宜的にやってくれる場合がある←かなりのレアケース
窓口で依頼しないと無理な場合もある←むしろ逆で基本は断る

いや局長からなり支社からなり業務命令が出たなら特例的にやるよ
ただそれもないのに明日配達予定の普通郵便やパケットが目の前にあっても放っとくでしょ
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 22:53:16.12ID:yOXCFbnj
窓の者だけど
新特急でもなければ速だろうが小包だろうが
当日配達はサービス外なんだから「案内上は明日」ってのでゴリ押す。不確実なことは言えないからね。
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/14(月) 23:56:50.85ID:6j0nj1N5
>>662
最先便に載せるんじゃねえのか!!!!!!激怒
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 00:22:56.94ID:MPuQe8pe
正式には速達の当日配達は無いけど
便宜じゃなく間に合うものは間に合わせる事になってるので
(どれをどれに間に合わせるかが細かく決まってる)
配達区域外であっても当日の配達に“間に合ってしまう”事もある
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 07:37:55.21ID:k/FjPw+D
県の端にある局に勤務してるけど近隣局で朝に出された速達やレタパなら昼の便で上がってくる
もっともその逆にうちで朝出された速達やレタパがその近隣局の昼に間に合うなんてことはないんだけどね
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 07:38:36.78ID:k/FjPw+D
ちなみに消印でその日の朝に出されたのが簡単にわかる
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/15(火) 10:05:31.71ID:v9ubaRSt
まさにその状況で近隣局からの速達書留が当日配達になったせいでクレーム付いたことあるな
午後から不在で受取人が翌朝気付いた時には再配受付間に合わずで午後配になっちゃって
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 07:43:00.08ID:cu7OeCDM
>>667
そんなクレーム付けられても正当な処理をしたまでとしか答えられないな
そんなに午前に欲しかったら窓まで取りに来るかそもそも時間帯指定にしてもらえば良かった
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 13:25:58.16ID:P2P0/fpB
>>668
速達書留の午前中指定って出来るんすか!?
希望ではなくガチ指定ですよ??
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 13:43:16.74ID:Gor1sGdn
>>669
書留の午前中配達を指定したいのなら
ラベルもらって書いて出す場合に限り可能

郵便には希望ではなく指定しかできない
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 14:13:12.60ID:XTzytMS6
窓口て何人か並んでたんや、窓口の人は1人 でも奥の方で制服着た人が雑談してるんよ
なんで手伝わないのですかねえ 担当縦割り?
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 14:48:26.16ID:GtVOj1D8
何で雑談ってわかったの?
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 14:49:49.59ID:5CnNLwnn
ポスティングチラシ赤いポストに投函したらピタッと止んだ
効果覿面だね!
いいこと知ったは
郵政から苦情入るんだね
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 16:26:58.00ID:5Za2fGor
最近うちには夜7時過ぎにゆうメールとか届く
残業しちゃいけないんだろ?
そんなに郵便物多い時期なの
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 17:15:49.48ID:ImlWV5I6
股間のまるたん棒に雑菌入ることある?
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 17:30:52.97ID:1agcxRU4
以前、渋谷区内の郵便局窓口からレタパライトを9時にあいてすぐに出したら、その日のうちに同じ渋谷区内の配達先に届いて驚いた。
集配局ではない町中の普通の局から。
タイミングが合うとそういうこともあるんだね。
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 18:11:11.85ID:Gor1sGdn
>>677
東京は輸送の締切時間が早いんだよね
だから間に合う
それで苦情になる場合もあるけどもな
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 18:17:33.25ID:3wdFppIU
>>669
いちおう>>670が説明してるけど素人には通じにくいと感じたので補足
そもそも>>668の話は速達書留ではなく「配達時間帯指定郵便」を指している
これは[8-12][12-17][17-21]この3つの時間帯から差出人が指定できる郵便
滅多にない事例とは思ったが>>667のようなケースだとクレームを回避できたはず
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/16(水) 21:33:59.68ID:Mnsp2+jd
>>671
窓口担当じゃない人は制服着てても窓口対応出来ない人もいるし
窓口担当じゃないなら出ないよ
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 00:25:23.20ID:j5T/Ue4k
>>675
具体的には言えないけど、多い時期なのは事実
19時台となるとさすがに残業ではない人間が配達してるはず
(=勤務時間開始が朝ではない)
あらかじめ決められた範囲内であれば普通に残業してる
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 01:19:04.16ID:3recCNG/
>>678
それ東京だから、じゃなくって渋谷区内だからだよ

路線によっては区内相互でやり取り出来なくて、必ず上流に戻さなきゃいけない地域もあるんで
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 19:47:15.77ID:Rm/IGgjG
レターパックライトなのですが「差出人に返送」になり、理由なのでしょうか?「あて所が不明のため」というステータスになりました。
住所は正確に書きましたし、ポストを確認しましたが返却されてなかったようですが質問の要点を改めて整理しますと
「あて所が不明とはどういうことなのか?」ということと「こちらの手元に本当に届いた場合はどういうステータスになるか?」の二点をまずお願いします。
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 20:06:21.14ID:QBJOsp+Z
正確に書いたと言っても間違えてるかもしれないし転送届出さずに転出したかもしれない
差出人に返送済みで返ってくる
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 20:38:13.13ID:dFmhLjIC
>>684
長い付き合いなのか?
その宛先の家なり部屋なりに行ったことがあるのか?
そうか…、ならばちょっと言いにくいけど…
君はそいつの本当の名前を教えてもらってなかったんだろう
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 21:16:08.94ID:Rm/IGgjG
>>685
現段階は手続きをしただけで返送「済み」でこちらの手元に届くんですね、ありがとうございます。
転出というか居住者様からは、逆に転入を終わらせた後と話を伺っております。

>>686
管理する立場なので、行ったことはもちろん正確な住所をメモなど見る必要もなく書けます。
今は長い付き合いではないですがこれからそうなることを望んでおりますし、本当の名前は確認済みです。
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 22:10:22.98ID:dFmhLjIC
>>687
そんなもん俺でも分かるが、不動産屋やらその下請けに転職したばかりのオッサンなら分からなくても仕方ないか
市区町村への転入届なんかどうでもいいんだよ、郵便局への転居届が間に合ってんのか、そこだけが重要
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 22:33:33.56ID:HHlK28hp
>>687
もう片方の質問に答えると「尋ねあたらず」という理由として還付している
これを訳するなら「この住所にこの人は住んでいません」という意味になる
我々の視点からいわせてもらうなら実際に住んでいるかなんてものに興味はない
ただ届出(書類)が提出されているか否かで配達するか還付かどうかを決めている

>>688
逆ギレする質問者が多い中ちゃんと礼儀を弁える相手にその態度はあまりに無礼すぎる
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 22:44:06.25ID:RZ9d0AFQ
>>687
転入というのが役所で住民票を移したのか郵便局に転居届を出したのかが重要
住民票移しただけで郵便物が自動的に転送されてくると勘違いしている人はかなり多い
集合住宅だと名前を掲示しない人もめちゃくちゃ多い
そういった配達に必要な情報の不足から「郵便局では」居住の確認が取れないため差出人に戻すという手続きになる

差出人がどれだけ正確にやってくれていても受取人側が受け取るための協力をしてくれてないと配達という業務はなかなか難しい
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 23:29:11.91ID:PyHne2Hn
>>690
るっせ〜な
ヤマト運輸様も佐川急便様もAmazonデリバリープロバイダ様もいちいち居住確認なんかしねぇんだよ不在で居住確認出来なかったんなら不在票入れて持ち戻れやテメェらにとっては信書でも俺らには荷物なんじゃボケカス!!
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/17(木) 23:47:34.53ID:m9p83APD
他社のメール便とか居住確認もクソも無いから古い住人のでも投函してるよな
それが誤配ですとか付箋つけられて郵便ポストにブチ込まれるとw
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/18(金) 08:33:42.14ID:HvsAC1ox
>>689
普通郵便でよく見る「あて所に尋ねあたりません」に相当するのですね。
追跡の説明だと住所不明のように見えたので、解説ありがとうございました。

>>690
住民票についてはそもそも関知するようなことでもなく承知しておりません。
いずれにしましても何年後かはともかく、今は転送の必要がないと思います。
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/18(金) 12:31:32.27ID:0ag1kK8L
>>683
杉並南郵便局は差し出されたものをいったんすべて東京北部郵便局に持っていくと言っていたから
配達先が同じ局区内でも特に早く届くことがないと言っていた。都内でも局によって違うのだね
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/18(金) 18:33:08.31ID:ujw5gdxB
郵便に限らないけど、法律知らないやつって無知が露呈するとすぐ逆切れするよな
法律に精通してる人間なんてほとんどいないんだから、キレて騒ぐような話じゃないのに
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/18(金) 22:22:35.55ID:x12Oqlkf
>>698
それならわかる

質問主じゃないからわからないけど一定期間経ってから返送ならそうかもしれないね
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/18(金) 23:59:15.49ID:Fkt5WbD3
ピン札調達にめちゃ手こずった。

街の郵便局のゆうちょ銀行→すみません両替やってなくて〜

三井住友銀行→お口座お持ちの方でないと〜

みずほ銀行→お口座お持ちの方でないと〜

本局のゆうちょ銀行→両替やってなくて〜(さっき聞いたわ!)

俺→とりあえずATMで50万おろして!その中からピン札見つけるから!

お客さんが知恵を出してくれた。

1円切手を買って10万1円を払ってお釣りを10万円で汚れていない折れ曲がっていない新札ぽいお札にしてくれた。

御祝儀を用意するのに悪戦苦闘した。
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/19(土) 00:27:19.98ID:c09o+dSa
>>701
某信金に15時前に行けば無人両替機に「新券」ボタンがあるのに
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/19(土) 07:11:39.21ID:E6hn8+MD
>>701
新札ぽいので満足するなら普通はそこまで悪戦苦闘しないからリアリティがない
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/19(土) 09:20:37.15ID:kSjO4/gW
50万下ろして発見すりゃ良かったのに
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/19(土) 11:06:52.73ID:atatwYw1
>>701
今は郵便局も販売端末も自動釣銭機で1万円はお釣りに含まれないから残りの9万は出てこないよ
ゆうちょで両替無理ならATMで降ろして見つけるしかない
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/19(土) 13:44:37.31ID:y6fjWEMe
百万下ろせば中に連番で何枚か入ってることがあるよね
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/19(土) 16:12:45.78ID:l/o7wI8P
保管期限きれて,海外への返送手続き中ってメールきたんだけど
海外に送られると再送手数料とられるのでその前に再送してもらうことは
可能でしょうか?
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/19(土) 18:51:55.01ID:KCbrxJPE
保管期限内に何もしなかったお前が悪い。
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/19(土) 21:39:06.80ID:7HHfPYwI
15日間も放ったらかしにしてた程度のもの再送してもらってもまた保管期限を切らすだけ
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/20(日) 04:39:55.08ID:QH2wK2gl
中国まで取りに行けや
ワクチン一回もやってませんと書いた服を着て行け
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/20(日) 10:22:29.46ID:fpS8j8Nu
実際ごねる奴たくさんいるよな
不在票入ってなかったから気付かず返送された郵便局のミスっていう奴たくさん
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/20(日) 11:30:55.64ID:RPNv+OSp
>>712
不在票をどこに入れたら良いのか各家庭から書面で提出させる制度に変えましょう、って労組からホンシャに突き上げれば?
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/20(日) 12:13:16.39ID:VMREaeJT
個人出しのゆうメール2個ですが集荷に来てくれるんでしょうか?
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/20(日) 13:03:29.27ID:ncIm3K9L
>>714
行かない
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/20(日) 18:33:50.77ID:fpS8j8Nu
>>716
どうせごねるんだから電話で依頼してくれた方が良いよ
窓にいきなりきてごねられるのが他の客にも迷惑
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 15:26:08.38ID:XbtFIYAL
届いた郵便物を家族が勝手に開けたり、捨てられたりすることがあるので別の郵便受けを同じ敷地内に設置して自分宛のものだけそっちに配達してもらう事って可能ですか?
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 16:43:18.97ID:yldva1xI
>>718
便宜配達になるので約束はしないが今ある受箱の隣と並べて
どちらに入れてほしいかの名簿を書けばやってくれるかも知れないって程度
新設受箱が裏口や奥まで入ってゆかねばならなかったりすると無視される公算が高い
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 17:06:23.01ID:kFlKo5M3
>>719
世帯分離して受け箱も分離して郵便局に文書で届け出ても、家が一つなら面倒くさいから適当にぶん投げちゃえとか思っちゃいますか?
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 17:44:43.05ID:yldva1xI
>>720
正式な届出があればまた違う話になる
そもそもの話が別の郵便受け設置だけの条件なのであくまでその回答
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 18:21:08.59ID:KjlT7NDT
>>720
土地の文筆状況とかまで調べないから、同じ土地の世帯分だけ郵便箱設置するってことで届け出れば良いよ
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 18:38:32.51ID:KjlT7NDT
>>723
どんな理由つけようが、正式な届け出がないと便宜配達になるのは変わらんので、届け出ろと言うこと
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 20:32:34.18ID:rbImYrMI
誤解のないよう補足しとくと届出るのと受理するのは別問題だからな
三階にある受箱に入れてほしいってのがあったがそれはさすがに却下した
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 21:14:34.25ID:kFlKo5M3
>>725
やりたくないあまりに三階以上はNGという法規まで持ち出してきたが、それ、この話と関係ないからww
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 21:14:56.79ID:kFlKo5M3
>>724
正式に届け出たいので、書式を示して下さい
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 22:03:33.58ID:raMnuTE6
>>718
そんな事はお前の家の問題だろ。
何でもかんでも頼るな、
家族を殺〇てでも自分で解決しろ。
それか自分で死○。
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 22:12:02.22ID:rbImYrMI
>>727
出てきた回答にことごとくチャチャを入れるやつが本気に質問をしてるとは思えない
くだらねぇ質問をするのは勝手だが解答を示すかどうかも回答者の自由なのを忘れるな
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 23:05:07.71ID:kFlKo5M3
>>728
あーあー郵政省職員の地位を失った上に組合まで自分の手で捨てちゃった運送奴隷だね〜
こんなのがいるから日本人全体の賃金がどんどん下がり続けるんだよ?わかんないの?
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 23:05:41.80ID:kFlKo5M3
>>729
しらない
の4文字で済むのにいちいち自分への言い訳をしないと生きていけないの?
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/22(火) 23:44:40.36ID:d/ue5+uj
>>727
各受箱に投函希望の名前を書く
郵便局に電話し、名前の書いたポストごとに分割投函を依頼する
ポストの位置が道路から近い1階の同じ場所に設置が無難
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/23(水) 00:16:59.56ID:m47E54X2
>>732
電話はしないよりはマシって程度で正式とは認めていない
いちおう知らせてきたってことで便宜は図るが現地で正式な書類を書かせたりする
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/23(水) 02:21:01.95ID:byUPwRnu
>>727
同じ住所で別世帯だとわかるように「転居届」を出すんだぞ
ってなんで質問者でもないのにこんな意地張ってるの?
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/23(水) 02:41:28.60ID:G5Vc1m+0
結構そういう希望はあるぞ
二世帯住宅でも郵便受けひとつの場合もあれば、玄関扉ひとつ、インタホン3つ、郵便受け4つ、みたいな過激な家もある
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/23(水) 12:41:38.20ID:1gkrxEz+
今日、追跡番号付きで一般人が一番安く送る方法はクリックポストですか?
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/23(水) 15:51:13.75ID:Rb9qj3La
大量に出してる自営業者だって一般人だぞw

大口契約を結んでいない個人客が自由に差し出せるものの中ではクリポが最安だね!
0738ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2021/06/24(木) 09:13:40.80ID:jxIONTno
2人の遺志継ぐ ベルマーレと郵便局、小児がん啓発で連携


湘南ベルマーレ


フットサル


小児がん


神奈川県立がんセンター



社会 | 神奈川新聞 | 2021年3月13日(土) 20:35

https://www.kanaloco.jp/news/social/article-430221.html



久光重貴選手




 県西部の103郵便局と湘南ベルマーレが、小児がんの啓発に向けタッグを組む。昨年12月に亡くなったフットサル元日本代表の久光重貴選手(享年39)と、闘病仲間で先月他界した日本郵便職員が連携を提案。13日に包括連携の締結式を行い、2人の遺志を継いでいくことを誓った。
 
 きっかけは県立がんセンター(横浜市旭区)での出会いだった。肺がん治療のため入院していた日本郵便職員の桑原智さん(62)は19年秋、同室だった湘南ベルマーレフットサルクラブの久光選手が小児がん患者を応援する「フットサルリボン活動」に取り組んでいることを聞いた。




締結式後、父の遺影を手に記念撮影する桑原圭さん(左から2人目)ら=レモンガススタジアム平塚


 子どもたちに勇気を与えている闘病仲間に触発された桑原さんは、活動を広めようと所属組織同士の連携実現に動き出した。治療の合間に打ち合わせを重ねてきたが、久光選手は昨年12月に急逝。桑原さんも締結式を1カ月後に控えた2月11日に息を引き取った。

 2人の遺志が込められた包括連携では、同クラブと湘南ベルマーレと、ホームタウンの県西地域の郵便局でつくる「県西部地区連絡会」(5市10町)の計103局が連携。がんの啓発のほか青少年の育成、地域住民の健康増進などをテーマに、小学校での巡回授業や病院への慰問などで協力していく。

 平塚市内で行われた締結式で、湘南ベルマーレの水谷尚人社長は「郵便局という誰もが知っている地域拠点との連携は大きな力になる」と強調した。立ち会った桑原さんの長男圭さん(36)は「父はこの日を本当に楽しみにしていた。遺志をこうした形で継いでもらい感謝しかない」と話した。(佐藤 奇平)
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/24(木) 23:01:58.20ID:auDI1sDF
通常貯金通帳を新規で開設したいのだけど旧姓の運転免許証と新しい姓の住民票があれば作れますか。ちなみに住民票には旧姓は載ってないです
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/24(木) 23:56:37.38ID:NrJwm9bM
>>739
運転免許証を新しい姓に変更してから通帳を作りなさい
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/25(金) 02:30:10.72ID:Xtl/st3T
期限更新したクレカが入った封筒ポストに突っ込まれてたんだけどこれ大丈夫なの?
手渡しされるものだと思ってたんだけど
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/25(金) 10:15:24.59ID:xfvkeYsD
愛媛の愛南町というのがどんなとこか知らんけど
wikiだと18000しか人口ないのに郵便局が19局もある!
そんなところから2億パクるってどういう管理していればできるの?
1局あたり1000人、その中に子どももいればヨイヨイのジジィ達もいる。実質800人くらいのが対象人口だろ
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/25(金) 17:59:47.27ID:dRB8pwmG
>>743
ナビダイヤルだし
びくん!びくん!?
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/25(金) 21:24:33.04ID:5uMDLJbO
>>742
隣に誤配して全然違う名前のきったねぇ署名をもらってたりしてw
で、気付いた隣人が外に出るときついでに集合ポストに突っ込んでいった、と
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/25(金) 22:42:40.72ID:FDuQz3dr
>>746
そもそもの質問が戸建てかアパートかに言及してないんだが集合受け確定なのか?
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/25(金) 22:44:36.37ID:5uMDLJbO
>>747
一軒を四軒に分割したような立派な木造三階建の一戸建てなら隣人と間違いかねないな
住居表示も四軒とも同じ枝番かも知れんしww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況