X



日本郵便株式会社 郵便物流112号便[社員専用]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 17:20:09.05ID:yfutbQfW
通配の道順なんかその区に慣れれば頭に入るだろ
土地勘の無くて、配達経験も無い奴にいかなり混合やらせる会社が悪い
五年位通配やってる人なら、ある程度すりゃ大体の道順なんか覚える
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 17:34:16.21ID:iCeAnM+r
例えばだけど今はどんなに少なくても各班1人夜勤が夜間再配に出てる所が多い思う
でもこのルーティングシステムの精度が高くなれば他班のものをまとめて持っていく
みたいな事で人件費を下げようとしてるのでは
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 17:34:28.51ID:joMzWU25
>>122
それを数ヶ月でベテランと同じくらい配達出来るようにするのが目的だろ
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 19:54:57.23ID:2Y1GdasS
>>122
言いたいことはわかるし今までそれでやってきたけどもはや育成に何年もかけていられないほどこの会社が危ないって事だよ
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 20:01:50.30ID:jiaQ7pTO
>>122
本社支社の老害も大概だが現場もこういう老害が幅利かせてるのが問題だよな
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 20:09:44.95ID:iVeLCrBm
>>121
用途が違うし同じスマホにする意味もない
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 22:01:38.09ID:lcQ/GHXk
>>127
前に見た組合の新聞には
スマホ型携帯端末でそういうことができるって言ってた
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 22:08:31.88ID:PbE8M5mr
端末よりプリンターだよな
そろそろ暑くなってフリーズ
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 22:15:37.73ID:gkQnbxPM
バイク17万キロ超えたから更改してくれー
「まだ乗れるから」じゃねえんだよー
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 22:28:44.47ID:fegB7092
あと完了入力した時間と一緒に位置情報を記録するみたいだな
不着対策で
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 22:33:13.07ID:iVeLCrBm
>>128
将来的のことはともかく今は別箇だよ
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 22:44:47.10ID:2Y1GdasS
>>131
それに伴ってバーコードなしの郵便の不着は全て受け付けないようにしてほしいな
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 22:54:15.19ID:JbRmErNc
脆弱なシステムでリスクありきの配達させるくせにペナだけは一丁前
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 22:59:31.28ID:kuJ49R0u
>>111
するわけねーだろクソゴミ野郎(笑)
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/02(日) 23:23:11.61ID:PbE8M5mr
>>131 お馴染みさんのお客さんの家なんか、まだ指定時間前ですけど配達させて貰って良いですか?って良くやるけど、配達完了登場を局でやってる場合もあるんだよな
じゃないと昼飯も食えない時あるし
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 00:51:52.13ID:fjbrlDpW
はよ次の区覚えろや腐れハゲ
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 07:56:37.20ID:FhMLNu9V
うちの局では実際にDcatを活用してパケットの誤配をどこにしたのか即発見できたことあるわ
客から「お届け済み」になってるのに届いてないという申告があったから
配達完了の時刻に配達員がどこにいたかを照会したら同姓別宅にいたので同姓誤配だとわかった

こういう活用の仕方なら普通に有意義だと思うし実際そういう用途になるだろう
時間帯を守らずに配達とかはクレーム案件を確認する以外でわざわざ調べたりしないでしょ
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:01:01.95ID:FhMLNu9V
>>123
他のブロックがどうかは知らないが
うちのブロックでは今時夜勤が12時以降に出勤してだらだらと余裕で20-21を配達するような人員配置ではない
混合は10時くらいに出勤して午前から夜間までカバーしている

なので20-21がある時点で超勤1時間は確定だし
そのうえ他班まで行くなんて無理だね
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:05:15.21ID:FhMLNu9V
>>124
それは無理
まずベテランは複数区を精通しててそれ以外の区でも地図を見ずに「あの家ね」と分かるくらいの精通度があるから最適かつ迅速なルーティングが可能なわけで
数ヶ月ソフトに教えられたルートを辿るだけでベテランと同じ習熟度なんかになるわけがない
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:09:13.79ID:QSTMIowP
>>139
いや結局申告きてから探すならそんなもんなくても大体目星つくと思うけどなあ
まあきちんと順たてして受け入れ入力してたらほぼ特定できるのは有効だとは思うけど
その誤配のために作業増えるのは勘弁
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:11:16.28ID:6PI7fCfN
>>133
いくら申告がウザいからってそれは暴論すぎだろ
追跡の位置情報がわかったとして通常はこれまで通りなんだから
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:14:14.51ID:FhMLNu9V
>>142
今回は同姓誤配という分かりやすいケースだったが
特定困難なケースもあるだろうし別に活用するだけならタダでしょ
道順で入力とか何の話してるのか分からないが
そんなことやってる局は非効率だね
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:17:36.79ID:FhMLNu9V
普通郵便の不着申告が鬱陶しいのは言わずもがなだね
よく「大事なものなので早急に調査して欲しい」とか言われるけど
そんなに大事なら特定記録とかレタパで送れよと思うのは配達員の常

誤配で行方不明になってるなら確かに配達員の落ち度でしかないのだが
それ以前に引受局や中継局で行方不明になってる可能性も十分あるし
それを一概に全部配達員のせいにして調べさせられるのもストレスでしかない
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:26:22.76ID:tcSh6GWK
交通事故に関しては監視システムなんかに投資するより
対人事故で過失割合4割以上ならクビってルールにしたらみんな安全運転すると思うのにな
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:28:41.99ID:tcSh6GWK
まあクビはあんまりだから
バイトなら2ランクダウン、社員は減給半年くらいか
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:31:24.24ID:zZaUJwdk
そう考えるとヤマトってすごいよな
あいつらどうやって配達してんだ
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:37:56.79ID:6PI7fCfN
>>150
労基法とか知らんやつほど無茶苦茶いうものだ
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:43:31.82ID:tcSh6GWK
まあそれくらいの罰がなきゃ言うこと聞かないっていう例えね
いくらシステムで監視されてても無茶やる奴は後を絶たないし
罰を与えるのが一番効果的だと思うよ
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 08:55:59.77ID:6PI7fCfN
>>153
だからそれくらいの罰自体が違法だといったのだが

>>145
それはそれとして「全部配達員のせい」というのが引っ掛かったのだがどこもそうなのか?
いちおう担当者(精通者)として不着申告の書類は受け取るけど必要事項を埋めるだけの作業でしかない
もっとも三誤が少ないのは自他共に認めてるからであって人によっては身の憶えがなくても追及されるのだろうか
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 09:06:17.85ID:TqWZis4o
>>141
ベテランの配達精度を仮に100とするなら、新人を1ヶ月で80や90のレベルまで引き上げる
これで充分
妙なプライド持ってるのかもしれないがそんなことより危機感持った方がいいよ
入ってすぐの新人と大差ない仕事されるベテランとか何に使うんだよ
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 09:24:47.63ID:2ZZJxFbz
危機感も何もどっちみちそんなシステムが完成する頃には今のベテラン万主は定年で逃げ切ってるだろ
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 09:31:57.65ID:9RnBAp8J
>>155
混合だけだけどな

通配にも流用できそうやけどやらないだろうな
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 09:46:53.64ID:6PI7fCfN
>>157
通配に流用なんかできるわけがない
よしんば書留やパケに情報を入れられたとしても
普通郵便を配る時点でルーティングシステムの出る幕じゃない
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 10:17:00.79ID:3T4vBu+M
>>155
転勤や班異動した社員を即混合に入れられるからね
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 10:22:05.73ID:9RnBAp8J
>>158
通区の地図や
ちょっと考えろ
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 10:40:44.16ID:Bld3rFTK
>>160
後出しでのそういう逆ギレはみっともない
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 12:10:31.46ID:mXfHPjet
>>154
配達員は最後の砦なんだから全く責任ゼロということは有り得ないことなんだよ。仮に内務が何らかのミスをしても、だ。そういうことを織り込み済みで外務員は高い手当てを貰っている。
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 12:25:22.09ID:nTUGlP3k
>>162
不着だとその最後の砦までブツが届いてない場合もあるから全くの責任ゼロということも有り得る
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 12:39:57.38ID:W2hbYP/c
>>162
疑うわけではないが内務の期間雇用が盗難してる可能性も考えて欲しいよな
追跡なければ外務の責任で中継過程での事故は考慮されていないし。
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 12:48:11.53ID:tcSh6GWK
外務手当は単純に外務が内務に比べて重労働で過酷な天候下での労働があるからだろ
別に不着の責任を背負ってるからじゃないよ
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 12:50:40.60ID:Ztb2oOdY
>>162
いつものキチガイ乙
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 12:52:49.96ID:tcSh6GWK
>>155
個人的には数年前にAIルーティングシステムをどこぞのベンチャー企業が開発したって時点から
どうせ実際の現場や道路状況を考慮しない机上で考えただけのシステムなんだろうなと思ってるが
仮に実用性が高くて誰でも効率的な配達ができるならそれはいいことじゃん

正直混合なんて超勤2時間前提で午前中から夜の点検までやらされる罰ゲーム勤務だし
通区率が低いとか言い訳して逃げてる連中がこれで混合やってくれるなら歓迎するよ
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 12:54:45.18ID:tcSh6GWK
それにベテランの立場が危うくなるみたいな言い方してるけど
元々通配にしろバイトでできる仕事には変わりはないからね
バイトと同等の仕事しかできない人間に高い給料払ってる、これは組織側の問題よ

社員には社員の役割があるし
それをわかってないやつは勝手に淘汰されればいい
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 13:30:32.09ID:mXfHPjet
>>169
全く頭を使わず精神的に楽過ぎる時給300円くらいがちょうどいいんだよな。ハッキリ言ってここの正社員で社員らしい仕事をしているヤツなんてゼロだもんな。
>>167
早く自◯しろ
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 13:49:54.76ID:PZrHK/TC
今上がった先の一般職の待遇知ってて言ってる?
昔の基幹職ヒラの待遇と同じだと思ってないか?
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 15:57:26.49ID:nUp7860X
>>172
どっちみち新一般職通らないと永遠にバイトだよ?
辞めて他の仕事やるってんならともかく郵便局でバイト上がりの正社員になるならその道しかない
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 16:24:21.04ID:blUtoUHU
地方採用だと全国を転勤するキャリア組最高幹部候補生には絶対になれないの?
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 17:05:03.87ID:OeJDuSzP
宮崎県西都郵便局潰れろ!
郵便部3区。地図作り直せ!
みんなすぐ辞める。
当然だ!
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 17:06:32.17ID:/SF40VNQ
>>175
相当な努力と向上心があれば物理的には可能かもしれないが実質的には不可能だろう
そんなやつはそもそもバイトでダラダラしてない
最初から良い大学出てエリートコースを歩む
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 17:29:00.74ID:tcSh6GWK
>>176
君いつも実名書いて騒いでるけど特定されてないの?
それだけのリスクを考えたら普通に現場の先輩や管理者に食ってかかった方が有意義だよ
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 17:47:14.44ID:OeJDuSzP
宮崎県西都郵便局潰れろ!
郵便部3区。地図作り直せ!
みんなすぐ辞める。
当然だ!
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 18:00:49.60ID:OeJDuSzP
>>181
大丈夫。どうせ誰も見てない。
どうゃって罰っするの?
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 18:08:37.62ID:OeJDuSzP
自殺くらい伏せ字なしで書けや
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 18:20:46.79ID:hCO9EQn5
普通に管理者、支社、本社に真摯に訴えた方が有意義だよ。
愚痴ったり喚いても悪くなるだけだよ。
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 18:22:26.46ID:msbBgIku
>>175 東日本大震災みたいなのがあれば、違う支社に行けるぞ
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 18:25:46.97ID:tcSh6GWK
>>182
誰にアンカつけてるんだよ…
というか君が地図作り直せばいいのでは
面倒だからやらない、他のやつがやるべきだって考えなら同じことを繰り返すだけだよ
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 18:27:48.97ID:tcSh6GWK
とは言いつつ
しばらく俺が入らない区の原簿がめちゃくちゃ整備おろそかにされてて
手書きたくさん、区分口に変な紙がたくさんあったら
さすがに超勤してまで手直ししようとは思わんけどね
まあすぐ見て要らんだろって分かる紙くらいは捨ててやるけど
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 18:30:10.35ID:tcSh6GWK
というか西都郵便局は外務が「郵便部」なんだね
区の呼び方から察するに10数区しかないだろうし
規模的に同じくらいの局で「郵便部」にいたことがあるので何か分かるわ
ちなみに西都市にも言ったことはあるがまあ田舎だよね
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 18:33:04.87ID:VAYZj+Ji
>>189
よく知らんけどバイトって住民税とか天引きされてないから手取り高いだけじゃないのかね
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 20:29:50.19ID:kJpNwfIi
>>179
目先のことしか考えてなさすぎるよね
茄と退職金は計算に入らんのかい、と
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 20:31:47.95ID:fleE6TfD
>>192
自治体によってはされないぞ
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 20:33:30.27ID:l/C1JoT1
>>196
そういうやつの常套句がこれな

545 〒□□□-□□□□ 2021/05/03(月) 20:17:35.68 ID:hWSBRR0o
>>537
給料を投資信託に突っ込みまくるだけで
金はどんどん増えてくからな
ここで偉そうに書き込んでる社員さんは
ちゃんと資産形成やってる?
あのしょぼい退職金じゃ絶対足りないよ?
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 20:48:08.35ID:CCST0/r4
社員になればボーナスは数倍にはね上がるし、毎年定期昇給もあるんだから、
どう見ても社員になった方が得。
結婚相手探すにしても正社員じゃないと相手にしてもらえねえぞ。
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 20:49:45.71ID:fjbrlDpW
原簿整理せん奴ってマジなんなん?
転出入の紙が来ても区分口に突っ込んで放置してるし
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 20:51:40.29ID:sxW06YNc
それは個人間の話だから本人に直接言えばいいのでは
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 20:56:52.73ID:fjbrlDpW
正直、歳食ったら通配なんて出来んくね?
夜勤混合で罰ゲームみたいに固定にされるだろ
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 20:58:57.53ID:9Yvcc97R
歳食った時の事を考えてる人は、とっととヒラ配達夫なんて脱出してるよ
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 21:14:14.26ID:JcHzWoOO
>>202
65歳まで配達してた人いたけど誤配だらけですごかった
2割増しで退職金が増える50歳で勧奨退職が正解だと思う
それか応募認定退職が可能なら45歳で退職金45%増しだから募集してたらこっちでもいい
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 21:19:03.38ID:Sm3qsF0i
班や局によっても違うけど、うちの班は1人30代がいて、後の12人は40代以上。
45歳だとまだ若手の方なんだよね。
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 21:32:48.82ID:jn0E8QEJ
原簿整理分の超勤くれるならやるよ
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 21:41:33.35ID:KoG9LtCD
>>175
ここの最高幹部候補は、総務省情報流通行政局からの天下りだぞ
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 21:55:24.06ID:JuTqFwdC
早期退職なんかしたら、生涯賃金が随分変わる
今の対象の人達なんか、公務員試験組だろ
年金だって
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 22:51:34.52ID:lYs6hXdK
>>208
管理者様が嫌がるからかったりぃな
支社の指導役様もやれいってるだろ言って
超勤申告出してやってるがな
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/03(月) 22:55:36.51ID:Ztb2oOdY
>>170
キチガイは早く精神病院逝け(笑)
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/04(火) 00:02:13.19ID:sj1GV09E
>>183
お前の親って自殺したってマジ?
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/04(火) 00:04:55.37ID:sj1GV09E
>>213
と、精神病院患者がもうしています。
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/04(火) 02:38:40.55ID:po+xivJ0
はよ次の区を訓練しろやクソハゲ
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/04(火) 07:27:12.49ID:x3Jkg8kK
>>215
キチガイ土穢土人非人乙
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/04(火) 09:07:11.74ID:7pr3khTr
>>55
結束ブロックに合わせて配るってゆう一部地域でやってたやり方でしょ。完全なコンプラ違反なんだけどね。
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/04(火) 09:17:07.78ID:++EchJzz
>>217
怒りで震える手で打ち込んでいるのはわかるけど、意味がある言葉を書いてくれないかな?今日はGWでカウンセリングは休みかい?本当に同情するよ。お前でもお前の親でもなく、お前の周りにいる人間もれなく全員w
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/04(火) 11:17:36.39ID:J9j9+8Gw
はよ次の区を訓練しろバイト以下のクソハゲ
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/05/04(火) 12:08:03.98ID:momk29pH
一つ二つの区しか出来なくても、滞りなくやってくれるならそれで良い
下手に新しい区やらせて、問題起こすより
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況