万主をかばうつもりはないが
ちゃんと数字出して反論してほしいね。
給与制度改革で昇給が減るのは20年以上同一役職の場合のみ。
40歳ぐらいなら80号棒か
例えば去年(最新の)の棒給表で主任だと役割基本給が80号棒
222500、84号棒227100
これだけ号棒高くてもまだ4600円上がる。
これに役割成果47000円たされるんだからそこそこある。
さらに初任給が民営化前より9000円上がってるし、査定が毎年に
なったから40歳時点なら昔より年収高い可能性のほうが高い。
もちろんこのまま万主のままなら毎年昇給額は下がっていく。
でも3000円弱は上がるんだから一般職のs評価並みはある。
途中で代理になればほぼ昔の昇給額が定年まであると思ったほうがいい。
若い代理なんて毎年査定貰ってるんだから昔より貰ってるやつ
増えてるよ。