X



深夜勤のゆうメイト情報交換スレ66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 18:56:03.75ID:t7064cfY
郵政板では数年前から副部長を名乗って深夜勤スレなど複数のスレを荒らしてる部外者がいます
そいつはメイトの面接を落ちまくった腹いせにメイトをディスるだけが生き甲斐の哀れな引きこもりなので
そいつが現れたらマジレスせず日雇いでいいから働くように諭すか
こちらの板に誘導してあげましょう
https://medaka.5ch.net/dame/

前スレ
深夜勤のゆうメイト情報交換スレ63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1627782510/
深夜勤のゆうメイト情報交換スレ64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1628555407/
深夜勤のゆうメイト情報交換スレ65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1632640884/

郵政板を荒らす自称副部長とは
・中学入学から不登校になり高校へも行かず、以来ひきこもり生活を数十年続ける廃人
・内務スレに書いてあった「メイトなんて誰でもなれる」というガセネタを真に受けて
いくつかの内務メイトの面接を受けたものの受けた局全て落とされ腹いせに副部長を名乗って
メイトをディスるなどしてスレを荒らしまくったことから自称副部長と呼ばれ忌み嫌われる
・外務のSNS等ネットで調べたことを書いて知ったかぶりしてるが現場のことは何も知らないので部外者であることがバレる
・給与の手取りの意味を知らない、労災が非正規にも適用されることを知らないなどあまりの常識の無さに
就労経験皆無のひきこもりであることを言い当てられると悔しさのあまり発狂し号泣しながらレスを連投する
・IDを変えまくって自演レスをする
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 16:42:55.78ID:NF6EcsUb
週3日でも深夜勤にしがみつきたい奴が多いような気がする
結局、サービスレベルが変更になったら深夜の時間帯に区分する必要が無くなる訳で、ゆうパックとかの方に移動になるだろね
ゆうパックでも深夜勤やれれば良いだろ?
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 17:17:09.39ID:3kclHHVi
日勤に移るくらいなら、ゆうパックでもいいから深夜勤やりたいって奴が多いだろ
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 19:01:59.51ID:BqIV7hN7
四家
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 19:30:56.12ID:09JK58y2
深夜なんてもうなくなるんだから、
いつまでもバイトにしがみついてないで、早く転職するなりなんなりしなよ
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 21:47:45.87ID:K5KCCz9n
>>907
地域区分局なら年がら年中、ゆうパック区分は募集してるぞ
どうしても深夜勤続けたいなら、地域区分局に移れば良い
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 21:49:49.62ID:tCn2NawY
説教じゃなくて心理戦
自分が深夜に残りたいからライバルは消えて欲しいじゃん
正社員目指すスレでもずっと辞めろ辞めろ言ってる馬鹿いるからね
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 22:44:21.03ID:AZTnNSWL
移行の結果出たが、深夜半分残して全員10深(出勤日数減らさず)とか訳わからん
多少は局によって違うのかと思うがここの書き込み見てると別の組織みたいな差だな
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 00:15:42.74ID:i0ipHEig
>>912
俺のとこも、1名を除いて決定した模様。
そういえば俺、前に「調整中」と言われたっけ。
まさかその「残り1名」って、俺の事では……。

今さら「10深に行きたいです」なんて言っても、通るわけ無いよな……。
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 08:25:59.85ID:7KJKSeYR
>>914
そうです、同じ人です。
副部長に聞いたら、当初希望した通りになったよ。
10深はやっぱり無理ですた。
ただ、誰か辞めて空きが出たら、異動できるとのこと。
辞める人なんてまず出ないから、ずっと日勤なんだろうな……(泣)。
コッチは2月からではなく、もうちょっと早まるみたい。
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 10:45:04.97ID:uypOppKm
うちの局じゃ昼に移されるのは俺だけだわ
心理戦に負けて割を食った感じだ
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 10:50:25.34ID:0NoOmTzH
健康のためなら死んでもいい!w
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 12:12:51.12ID:ju6lZty3
>>914
>>915
いつまでこんなバイトにしがみついてないで
早く正社員になるかどっかに転職しなよ
そういう心構えが無いと
賞与をもらえる身分には一生なれないよ
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 15:50:55.68ID:51WS+Fsv
>>913
なんというか・・・・乙。
うちも面談で深夜に空きがなければ日勤でも良いとか言っちゃった人だけ移動
絶対泊まりが良いって言った人は深夜になってるわ
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 16:41:32.63ID:pNWHXSnP
>>894の馬鹿っぷりに乾杯!

>どうしてすぐ自分が都合悪くなるとそうやってゴマかすの?
バカだからでしょ?

こんだけ壮大なブーメランが刺さったのを久しぶりに見た!
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 17:20:20.55ID:7KJKSeYR
>>918
過去に一度辞めて市内の工場で働いたのだけど精神的に不安定になり、僅か三日間で辞めちゃったよ。
あとになって「社会不適合者」と分かった。
だからゆうメイトでしかやっていけないんだよ。
それにもうジジィの領域に入ってきているので、再就職なんて無理。
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 17:47:29.03ID:7KJKSeYR
連投失礼。
前に誰かが「19時からの深夜勤は、一部が夜勤と被るじゃん」と書き込んでいたけど、副部長にその事を聞いてみた。
副部長曰わく「夜勤と被る時間帯は本来の夜勤の人数を減らし、その減らした分を10深の人が担う(差立を行う)」だそうな。
苦肉の策らしい。
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 18:00:41.73ID:MTvTMbBi
俺んとこも、とにかく深夜勤でメインの7深の数を減らしたいんで、
代わりに夜勤or早朝も兼ねる10深を増やすって言ってたなぁ
特に早朝は人が集まらないみたいだし
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 18:16:05.22ID:7KJKSeYR
>>924
俺のとこも早番に人が集まらず、ミーティングの時に部長が2〜3度お願いしてたなぁ。
よく人が集まったものだ。
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 18:33:38.64ID:EIvhs/ox
麻基
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 19:51:34.17ID:rknxV72e
早勤に人が集まらない、つまり敬遠されるのはそれなりの理由があるんだよ
何故なら早く寝れば早く眠れるわけじゃないからよ
ベテラン早勤メイトの話では午前5時半出勤でも眠くなるのが午前1時過ぎで
毎日寝不足でやってるって言ってたよ
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 20:33:15.28ID:gbmFCrVr
お前ら睡眠薬飲んでないの?
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 20:51:35.34ID:Kyk7XJcw
睡眠導入済で、いいのってある?
来年からの件で寝不足気味になってしまったのだけど。
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 20:51:35.87ID:+jEmRWra
外務スレ立たないからここ使っていいよね
おまえら駆逐されるらしいしw
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 20:57:13.56ID:51WS+Fsv
>>929
海外通販買えるソクナイトとか超短期型使うといいよ
市販の導入剤はあくまで導入剤だから
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 21:11:35.13ID:pNWHXSnP
睡眠薬は長い目で見ればちゃんと病院行って処方してもらったほうが安く済む
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 21:43:24.65ID:CwVBP37Q
年賀の区分も来年から深夜はなくなるの?
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 00:16:20.18ID:19F1ftEb
特別健康診断行ってきたわ
昼に移されるのに意味ないのに
そのくせ健康診断やっとる局では10深の募集しとったわ
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 08:11:48.46ID:IHlAp6/K
10深と7深ってどちらが人気あるのかな
最も稼げるのは8深だろうけど自分の地域では見たことがない
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 08:51:53.14ID:eZu18jQx
いま、7深の仕事(自地域の仕分け)は今後、どの時間帯でやるのかな。
今度、聞いてみよう。
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 09:56:29.25ID:9EbwfFej
うちの局支社から時間増やしては駄目とか言われてるらしく
7深35時間>10深の移行だと3日30時間のみらしい終わっとる
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 10:14:43.35ID:IHlAp6/K
うそくせえw
そんな不満が出るような事をするのなら最初から10深なんて増やすわけがない
7深も日数減らすのなら分かるけどね
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 10:27:15.84ID:I7ROdRj+
深夜残れるやつと残れないやつに分ける会社のどこが平等なんだ?
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 10:30:12.11ID:I7ROdRj+
>>938
深夜勤減らしたいから10深になったところで40時間も入れるとは考えられないな
7深より時間減らされるのは仕方ないかも
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 10:32:55.38ID:I7ROdRj+
だけど深夜手当に関しては週4の10深より週5の7深の方がもらえるのはもらえるよね
10深はしんどいってやってる人は言うけどなあ
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 10:38:53.02ID:IHlAp6/K
ここの書き込み見ても、深夜全廃に近い局、週3勤務と事情が大分違うようだけど、誰誰を特別扱いしたりとかそういうのはない方でしょ、この会社
>>938が支社名出さない時点で釣り確定っぽいけど
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 10:46:27.44ID:I7ROdRj+
>>945
特別扱いはあるぞ
リーダーとかは結構特別扱いされてる
副部長や課長の態度が全然違うからな
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 10:56:02.67ID:Vc9+8i3K
10深は勤務日家帰って寝るだけの生活になっちゃうんで結構キツイぞ。
後、出勤か退勤のどちらかで必ず通勤ラッシュに引っかかるんでダルい。
やってみれば解る。
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 12:38:48.22ID:xT+I0TmA
あと長時間勤務で明け方がとにかく辛いし、だんだん疲れが取れなくなると経験者談
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 13:14:57.46ID:I7ROdRj+
>>936
8深が稼げると言っても120日出勤で臨時手当が上乗せさせるだけで10深と比べれば週3休める10深の方が得という考えもある
10深は休息も多いからね
1番損なのは7深だろうねえ
週5でても旨味がない
8深と同じ120日以上出勤しても臨時手当に上乗せがない
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 13:19:33.92ID:I7ROdRj+
8深が半年で120日以上出勤したら臨時手当に1.9倍される
7深が同じように120日以上出勤しても1.9倍されないんだよ
しかも休息も7深は26分8深は60分10深はもっと多い
でも、7深も8深も仕事内容に大差はない
不平等だよね
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 14:34:24.61ID:I7ROdRj+
>>952
すまん
俺ゆうパックだから深夜に残れる
でも、常に人手不足だから来てね
鍛えてあげるよ
>>953
短期は募集してるぞ
年賀の深夜勤は今年もあるからね
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 14:34:40.44ID:1m9IKKzZ
朝への異動を受け入れなければ深夜勤廃止と共に
辞めてもらうしかないと言われた、とかここで
何度か見たけど、そういうのって人が余ってそうな
大都市圏の局とかなんかなぁ?
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 14:35:04.03ID:I7ROdRj+
ゆうパックって月に1人はやめていくんだよなあ
なんでだろうねえ
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 14:40:40.57ID:1m9IKKzZ
>>957
うちは地方の地域区分局なんだけど、そういうのないんだわ。
今の所異動を拒否してる連中はそのまま残れるという話に
なってて、早々に諦めて受け入れた俺らが馬鹿を見る形になってる。
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 14:43:19.23ID:I7ROdRj+
>>959
特殊とかゆうパケットができるなら残れるだろうけどなあ
小型通常区分しかできない人は残れるのか
特殊とかゆうパケットやらせればいいだけか
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 15:19:38.53ID:KJdbzRxs
0.3かけてうんこみたいな金額になったあとの1.9とか正直どうでもいいレベルの話だよな
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 15:34:41.21ID:NDH/KF35
そうだよな
しかも年2回しかないんだから
毎月ならわかるがな
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 15:35:40.67ID:1jn7WSkl
1.3が1.9だろ?計算おかしい
元が1.0だと思ってんのかよ
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 16:45:37.82ID:1e/3Q55V
年末の短期に応募するんだけど、
10深は45分の無給以外に休憩時間どれだけあるの?
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 16:55:09.47ID:So2r4iKu
ナンデヤネン
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 17:05:20.09ID:HsxxXXNE
>>955
首都圏地域区分局だが今回の移行は局都合な上に日勤だと大幅な賃金ダウンも絡むから強制は無いって説明だった
第3希望まで出してその中で決まってるが、日勤が1〜3に入ってたら順番関係無く日勤にされるっていう罠しかけられてたよw
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 17:19:20.95ID:drcwXH3S
労働基準法で不利益な契約変更を強要出来ないからね
うちの局は全員深夜に残れるけど業務量は半減なんよね
どうなるのか
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 17:23:29.99ID:VQmW129F
>>970
定時で終わってさっさと帰って、趣味とかに打ち込んだらいいジャン♪
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 19:01:36.88ID:1kuqLo49
遅かれ早かれ深夜はグッバイの方向なのだから早めに日勤に移るが良し
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 19:07:46.06ID:Dj+VPooS
三上
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 20:39:33.89ID:I7ROdRj+
自分のとこは深夜勤は残るとか日勤はないとか
色々ありますが真実はどれでしょうね?
この中に嘘つきは何人いるのかな?
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 20:58:10.75ID:I7ROdRj+
>>970
期間雇用については半年ごとの雇い止めが認められてるのに断ったら雇い止めしますよで終わり
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:06:14.45ID:7FYgF7HA
ちゃんとしている地区分は深夜から日勤に移動する方向だけど、それは全体の2割位の話で、大半の地区分は6割から7割りが頑として深夜居座り続ける形。完全にゴネ得だよね(* ̄∇ ̄*)

その結果、昼間に移動したギリギリの人数で2パスしますと支社には説明し、深夜に残った人間にやらせる仕事がないから区分機以外の仕事も出来るよう通担訓練するとかハチャメチャな状況になってて、支社は激おこなのが今の現状❗

これで昼間に人足りないから人雇い出したら効率化どころか、逆に持ち出し。
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:14:06.09ID:7FYgF7HA
アソシエイトは5年間スキル評価がcのままなら首にできるけどそうでなければ首には出来ないんで、まずはスキルが下げられることになるね。
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:14:31.10ID:EacP1N+6
ゴネ得とかうちではありえない
深夜に残れるのは社員に選ばれた人だけでそれ以外は有無を言わさず昼勤行きだよ
昼勤断るなら昼勤しか席空いてないから辞めるしかない
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:17:19.00ID:3evoYk1q
年末年始は皆さん不安で堪らないでしょうね
まぁ、あと1、2年で深夜勤もほぼほぼ全滅するやろw
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:39:15.45ID:drcwXH3S
それ2年前も言ってたな
どうしても辞めて欲しければ退職金出せばイイよ
100万も出せばみんな悦んで辞めるよ
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:49:11.98ID:JbbZOvAX
退職金を受け取る権利はユウメイトには無いよ
0989〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:58:11.41ID:JbbZOvAX
メイトが定年退職する際には
「今まで30年間バイトご苦労さん」って書いた感謝状くらい渡さないとな
退職金明細書 0円も一緒に
0990〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 22:36:15.47ID:1L8K7qhi
>>981
局都合だよ
局と支社のせめぎ合い
支社が強いのはもちろんだがすべてがすべてトップダウンではない
0991〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 22:48:06.53ID:s6P9ROba
高松中央のパールハーバーメイトさんここ見てんのwww
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 00:21:28.59ID:lWVvZwoP
>>947
マジか。
19時〜6時のを脳内でシミュレーションした事あるけど、帰宅して風呂入ってメシ食って食器洗って洗濯物を干してから寝ないと、時間に余裕が無いかもしれん。
0995〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 00:27:48.35ID:K7/t8C7C
>>994
余裕ありすぎだろ
0997〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 01:44:37.71ID:tMOdV545
>>996
いるよなあ
やたら長時間職場にいるだけで役に立ってない奴
これが管理者となるとさらに性質が悪い
1000〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 04:17:23.85ID:8E/UsSm3
1000なら年内はいいことづくし
手始めにまずは臨時収入GETゴチ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況