X



期間雇用社員(底辺ゆうメイト)情報交換外務★384
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 21:14:15.35ID:U4cLuq2v
前スレ
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★383【
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 18:41:41.18ID:bKALLGDw
メイトの待遇上がる→単純に嬉しい
正社員の待遇下がる→社員ざまああww

どう転んでも勝ちだわw
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 18:50:35.73ID:9By+CtkE
郵便部の〇〇さん最近見ないなと思ってたら、金銭が絡む問題起こして10月末で退職してたわ。
上層部とか組合の人たちは知ってるのかも知れんが、現場には何の説明もなし、もちろんニュースにもなってないっぽい。
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 18:51:53.91ID:RmRYILlu
>>852
キモ
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 18:56:25.83ID:ovV6c5ED
>>831
お得意の乞食詐欺です
バイトにまでたかるのがこの会社です
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 19:05:53.14ID:3amDkkXJ
>>852
一生アルバイトで頑張ってください
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 19:07:49.06ID:g5P0PpgK
>>852
なにこいつ哀れな人間
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 19:13:41.02ID:bKALLGDw
休暇削減されて顔真っ赤の社員がいっぱい湧いてるね
お前らの会社は自分達の待遇だけは保証してくれるって
謎の自信はどっから来てたの?
経営陣が大事なのは自分達と会社の業績だけだよ
むしろお前らは会社にとってバイトと同じ
仕事しかしないのにコストだけはかかる不良債権だからな
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 19:20:06.39ID:RmRYILlu
>>859
多分明日死ぬよ
だから明日まで
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 19:23:25.68ID:scvlV6xa
>>858
人を揶揄することでしか自分を保てないのね
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 19:33:23.68ID:bKALLGDw
初めて組合費払ってて良かったと思いました
月1000円でも奴らの成果を考える高いけどね
お前らは月4000円も払って自分の休みを
削減する手伝いしてたとかどんか気分?
マゾなの?馬鹿なの?
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 19:37:10.25ID:BJYcITTZ
>>864
バイトのくせに組合入ってるってことはなかなか年季の入ったベテランアソシめいとくんなのかな?
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 19:58:00.25ID:WnDoy5Pr
>>841
地域区分局で内務やったことあるけど、定形外もある程度は機械でやってるよ
バカでかいベルトコンベアみたいなの使ってた
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:02:59.86ID:kMBewA7T
>>858
よかったじゃん時給もアップしてるしw
退職金とかもないけど、おじいちゃんになるまで会社の最下層アルバイトで頑張ってくれたまえ。
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:05:50.50ID:sb+shlWL
60近くになっても
俺A有のアルバイト!時給1700円!ドヤっ!
とかイキってるのかな
いや会社にとっては素晴らしい人材だな
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:19:18.53ID:XGm8RFC3
会社の経営状況がよろしくないから社員の待遇落ちるけど、バイトの待遇は上がらんわ。
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:19:20.71ID:bKALLGDw
株を積み立てしてるので退職金は必要ないわw
60まで働く必要ないくらいだわ
逆に社員様は恵まれた環境なのに60超えても
働かなきゃいけないの?w
そりゃバイト叩きでもしなきゃやってられませんわな
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:32:27.46ID:YhHzyCfh
>>869
何年先になるか分からんが
どんどんサービス減らして期間雇用クビもあると思うよ
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:34:48.95ID:2Ytywpl+
見守り云々ての全く言わなくなったがまだやってんのか
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:43:12.39ID:zOnoiuba
>>871
もちろんあるだろうけど、基本的には正社員よりも安価な非正規雇用をメイン労働力として回していこうと思うのでは?

少子高齢化な日本ではどんどん若い人が少なくなっていくし、アルバイトの待遇を下げたい…だけど下げるとただでさえ人手不足なのに余計に敬遠されて労働者を確保出来ない、というジレンマに陥るんだろうね
この先20代30代の労働者の取り合いになっていくのに、郵便局で働くのが魅力的だと思われなくてはやっていけない
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:46:48.14ID:RmRYILlu
>>870
正社員も株やってるしプラス退職金
みんな60までって考えてないぞ、家庭がある奴以外は
残念だったな
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:54:51.03ID:bKALLGDw
>>874
残念ながらそこまでの金融リテラシーを持った
頭のいい正社員はメイトスレに降臨したりしないんだな
自分より弱い立場の人間をわざわざ誹謗中しに来るのは
典型的な負け組底辺の思考なんだよな
こんな奴らの投資なんてパチンコとか競馬がせいぜい
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 20:59:19.59ID:3amDkkXJ
>>875
であれば君もここに降臨しないはず
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 21:01:22.31ID:kMBewA7T
株やってるから退職金いらないとか意味がわからない。
いらないんじゃなくて貰えないんだよ。ドンマイ
。まぁ独身だろうしお金あるなら別にいいんじゃないかな
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 21:02:31.04ID:bKALLGDw
>>876
メイトがメイトスレにいるのは普通でしょ
正社員のスレに凸って休暇削減ざまあなんて
言う幼稚な真似はしてないしな
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 21:10:41.76ID:+54ZiF3N
>>875
パチンコと競馬って投資なんですね
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 21:18:00.79ID:xui5V8gS
>>796
断固断る。
>>804の言う通りだぜ。

>>837
嫌がらせ以外の何物でも無いし、投資するべき所いつも間違ってるんだよな。
仕事らしい仕事の無い役職者は、現場への嫌がらせに悦楽を見出しているんじゃないかとしか思えない。
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 21:44:32.53ID:ovV6c5ED
どうせ忖度の一環でしょ、日本のメーカーでしょ?
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 22:15:19.84ID:yKxl3TXy
>>849
チラシ配りは50くらいで致命的なケガしてクビになるから60まではムリ
というか家畜である以上 60才を迎える前に木にぶら下がる
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 01:11:04.87ID:5EHXRPKT
>>847
あれは区分機の仕様なのかねえ?
だったら最初から上下逆に供給すりゃいいんじゃないのかとも思うが
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 02:28:17.47ID:dY6DE6FE
なんだろこの根性論みたいな会社。無駄が多すぎるぞ。
効率化して楽して稼げればみんなハッピーなんだが
そうすると不要な社員が多いんだよな。効率化には大規模なリストラが必要だな
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 05:07:13.49ID:3EHDClJh
2年先位しか経営計画立ててないだろうしな
休暇削減の次は世の物価上昇に便乗して値上げで赤字回避かなw
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 07:22:29.14ID:o1Fto183
「廃休しろ」「嫌です」
毎月これの繰り返し。
コンプライアンスは何なん?
コンプライアンスの意味知ってる?
ここの社員はバカばっかりか
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 07:47:14.98ID:MPxB6Obz
>>885
普通の会社はそうだがここは値下げするからな
そうしてブツ激増→業務崩壊→信頼失墜までがセット
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 07:56:04.52ID:vpg9ZLW3
>>886
舐めてるなマジで。
正社員は自分らが特別な存在だと思ってるからな。
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 07:57:50.01ID:cYpt63sF
>>887
速達値下げしてるの頭おかしい
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 09:19:05.93ID:S5BuEMRf
ここの会社ってミーティング多くない?
全体ミーティング、班ミーティング、午後のミーティング、時間もったいない。
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 09:20:55.47ID:vhy4Zhzw
休み削られるのが嫌な社員様は嫌ならやめろ
集まりにくいバイトと違ってガチで代わりはいくらでもいる
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 09:28:32.27ID:PTI30uF1
郵便扱ってるのにゆうメールなんていらなくないか?
誰も疑問に思わないのか?
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 09:46:42.42ID:MPxB6Obz
それを言ったらデカい箱物定形外も廃止してゆうパックに一本化すべきだな
点字郵便とか第四種郵便とか格安で引き受けやがってもう民間なんだからさっさと廃止しろよ
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 10:07:36.55ID:vpg9ZLW3
>>890
あと各種会議と講習会ね。
主任以上のヤツが受けて班内周知でいいだろうと思う。そのくせ必要な文書は閲覧させない回さない。無能過ぎてマジ意味わからん。
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 10:13:19.15ID:lrx7/91F
第四種の種子郵便なんてメルカリの金稼ぎで使われてるからな
邪魔だし場所取るし扱いに気を使うしこんなのゆうパックで扱うものだろ
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 10:28:31.31ID:vRscc8fU
>>892
郵便は相対で値段とか決めれないから
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 11:50:06.07ID:FGISPv4Z
嫌な仕事をそれもわざわざアルバイトでやってるお前らが悪いんだよ。
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 11:55:50.34ID:2QA/sPJq
作業時間の総和は増えないのに
各責任者がやること増やしてたら・・・
ミスや事故で基本動作、ミーティング
売り上げ減で営業
超勤多くなりジタハラ
結局、見えない場所では基本動作しない
営業しないで自爆
ジタハラ回避するため休憩しない
管理者をどう欺くかに注意を払ってばかりの人多い
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 12:01:30.26ID:HpOpImSR
土曜休配でなんのクレームも無いって
俺たちが配ってるのはやっぱりゴミなのか
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 12:21:41.94ID:cYpt63sF
>>900
国が決めて全国的に始めたことをクレーム入れるならよっぽど狂ってる
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 12:38:04.24ID:TgUSV+v4
でも民営化に文句言ってる人は一定の場所にいっぱいいるよね
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 12:42:38.16ID:vhy4Zhzw
あれこそなんのメリットも無かったな
トール買収とかも民営化で利益出さなきゃってのが
招いた惨事だろうし
あのアメリカの郵便事業が国営な意味を考えるべきだった
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 12:42:58.39ID:PTI30uF1
金がねえ金がねえとか言っておきながら一日数枚しか出さない場所定時集荷してんだもん毎日
バカみたい
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 13:20:48.44ID:xgl9+k6z
うちの局、マジで30代とか何人いるかなって感じで主な労働力は40代がメインになってるわ
いくら募集しても人来ないし、これから先少子高齢化で若い人がどんどん少なくなっていくのに今後どうするの?って感じ
もっと待遇良くしないと人集まらないよ
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 13:24:17.30ID:FGISPv4Z
>>900
そりゃそうだよ。
すぐに必要なものを郵便で送らないもん。
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 14:06:32.35ID:vhy4Zhzw
バイクなのが敷居が高い
なぜ電動自転車を使わないのか
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 14:09:55.73ID:G35ODota
自称副部長様は自転車しか乗れないらしいぞ
車の免許さえ持ってないらしいw
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 14:14:02.84ID:zTFILxVY
>>892
そもそも郵便とは何か
信書を郵便という定義自体恣意的で政治的なもの
光の速さで情報が伝わる時代に信書の意味無し
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 14:34:02.43ID:X5+eMECv
>>912
光の速さで情報が伝わるとは言っても災害などで通信網が壊滅したり停電したりすれば結局は人の手に頼る事になる。
郵便は最低限の通信手段として国が保護・運営すべきなんだよ。
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 15:00:50.95ID:zTFILxVY
>>914
そういう状態では郵便も機能しませんよ
阪神淡路、311でも郵便届かないって困る人あいない
携帯がつながらない、スマホを充電したいってな
国家インフラとしての郵便はおわってますよとっくにね
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 15:15:53.42ID:++bqfYng
>>909
局によって50ccの台数が違うんじゃない?
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 15:16:27.91ID:vpg9ZLW3
再国営化とか夢見てるヤツいるけど不祥事や横領し放題の腐敗組織のまま国営化とかあり得ない。
国営化するとしたら一から組織作るから今の郵政は完全解体するし、幹部や管理職に同じ人間雇う訳ないじゃん。
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 15:19:14.67ID:vpg9ZLW3
>>916
気になってたんだが、豪雪地帯はスノーモービルにソリとか使ってるんかな?
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 16:25:12.66ID:vOm0+Jip
>>914
通信手段?そんな深刻な事態で文通なんか楽しんでる奴がいるのか。
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 16:58:30.30ID:vOm0+Jip
>>918
トナカイ使ってる。
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 17:00:27.40ID:tWY7U8CD
お前ら底辺があれこれ考える必要はない

とにかく辞めてこい

さもなければ木にぶら下がって人生終了
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 17:26:20.25ID:Cv+RmBMX
メイトには感謝してる(笑)
バイトが会社を守ってる(俺らもw)
もうすぐボーナス出るし(寸志だけどw)一緒に頑張ろう!(笑)
大企業だから退職まで行けるって!(お前ら退職金無いけどw)

さぁ!年賀乗り切ろうぜ!(wwwwwwwwwwww)
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 17:27:35.88ID:vhy4Zhzw
>>923
夏期冬期休暇w
退職金貰うまでにこのクソ会社あるといいねw
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 18:33:59.07ID:cJfTu8cm
>>905
郵便局は人を減らすんですよ
募集しているのは調整弁
期間雇用だからぶっちゃけ半年で契約満了でクビ切れる
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 18:39:08.24ID:PTI30uF1
ほんと人生終わってるからな俺らw
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 19:00:15.38ID:9XYxK5BB
>>916
郵便局に数年勤めたら自動的に110に乗れるようにしてほしいわ
ここの給料じゃ小型二輪を取る気にならない
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 19:01:40.14ID:tWY7U8CD
家畜が人生全てを台無しにすることで
貴族様が潤う

お前らは貴族様に感謝しろよ
もうすぐ木にぶら下がって人生終了だけどな
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 19:06:08.71ID:vhy4Zhzw
貴族www
休み減らされて貴族wwww
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 19:54:33.05ID:Cv+RmBMX
嫌なら辞めろ

お前のかわりはいくらでもいる

ドヤぁ(完全に・・・決まった)

だからなぁ
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 19:55:59.94ID:cZePUYJK
>>917
だから前々から言われているように、社長を含めた正社員ら全員総取っ換えでもしねえと、この組織は絶対に良くはならねえんだってば。
既得権益の清算だの、忖度や癒着ってもんを綺麗さっぱりリセットしないといけない。

というか最早郵便/手紙文化そのものが時代遅れであると断じざるを得ない。
悪い所全部民営化前からずーっと引きずってるんだもんな。
寧ろ今のほうが見る影も無いほど酷過ぎるかwww
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 20:08:04.37ID:aBZy8QbA
>>873
人手不足以上に郵便減ると思うけど
それ込みでの3.5万削減なんじゃ
だから若手の確保は別にする気ないと思う
特に旧事業は自然に任せて縮小するしかないだろ
ただし特定局は維持w
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 20:18:17.26ID:aMP4w9Yv
>>933
それやる度に世間からもドン引きされてるのに気付けないんだもんなあ。ホント世話無いよ。
特定野党議員等よりももしかしたら…否、ここから先は止そう。プライドズタボロどころの騒ぎじゃ無くなっちゃうもんね。
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 20:53:49.25ID:gixLQPvf
この板って外務内務問わず、部外者が辞めろ辞めろって一日中連呼してるな
そんなに退職したのが悔しいのか
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 20:57:08.76ID:9XYxK5BB
>>932
バイクで持ち分が変わる局あるのか?
うちは50も110も持ち分は一切変わらないし、配達時間の目安も変わらないから完全にハンデを背負うだけ。
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 21:17:30.36ID:TcpXoOdR
110に乗っても、どうせDCATのせいで加速出来ないから意味無いぞ
100km以上走る田舎なら効果あるかもしれんが
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 21:25:09.89ID:9XYxK5BB
>>940
一ヶ月で300回くらい急加速出すと指導だから適当に乗ってもそこまで行かないだろ。
あんなの出たところでどうでもいい。
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 21:31:09.95ID:4bI61B9V
>>852
転職決めて辞めて局に人数負担かけてやる方が一番の大勝利なんだが
そんなわけで俺は今月でおさらばだぜ正月越えた後の月火は大変そうだねえ…いやー土日祝休みの職見付けられて良かった良かった
お前も俺に続いて頑張れよ!諦めてアルバイト生活は辞めろ、頑張って転職するんだ
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 21:37:43.51ID:vhy4Zhzw
>>940
DACTはキャリーボックスの大型書留入れの中に
入れたらなんか知らんが急加速急減速激減した
書留カバンとかポケット入れるとやたら出る
郵政の作ったアプリだから歩行時とかに
変なカウントしててもおかしくはないが
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 21:41:26.69ID:PTI30uF1
そこまで会社に尽くす理由がわからん
間に合わなきゃ間に合わんでどうでもいいし、会社の命令なんだから
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 22:49:30.51ID:Uny1eTP9
>>943
DCAT留カバンに入れてマンションの階段走り回ったら急減速が30超えたぞw
その日はマンション区だったから走行距離が数kmだったのにも関わらず。
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 22:55:38.72ID:G1O8ey7y
>>943
俺は尻ポケび入れると出る気がするけど
そういうのなんかあるのかな?
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 23:16:56.02ID:G35ODota
>>920
楽天にも出資してたよね
1500億ぐらいだっけ
郵便局は金持ってるじゃん
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 23:42:56.05ID:JrSMacZX
>>946
班の人に同じこと言ったらお前どんだけ足速いんだよ
とか的外れなこと言われたな
あんなもんちょっとした動きで誤検知起きるわな
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 23:55:51.37ID:Uny1eTP9
>>949
俺は課長にエレベーター使えよって言われたわ
タワマンで何度もエレベーター待ちしてたら終わらねっての
あれって本来は四輪車で車内に固定して使うもんなんじゃないのかね?
ストップ&ゴーを繰り返す通配の二輪車には向かないと思うんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況