X



★夏期、冬期休暇廃止★JP労組★その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 07:54:44.04ID:YK31J+cp
jp労組と統一教会って似てるよねやべーところが
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 08:02:49.67ID:ONmUFmqd
ちなみに私は10月に脱退済
夏季冬季休暇が維持されるならまた戻りますがこんな内容には納得できませんってアンケートの時に抗議の意として脱退告げてやっと辞めれた

阻止工作の説得とか多少あったけどその組合工作員も辞めれるなら辞めたいとか言ってて訳がわからないよ

組織的に破綻してると感じるのでその養分ならお断りだよ
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:06.22ID:RLQb1VP7
俺は一般職の住宅手当削減した時点で脱退したよ
こいつら政治活動に勤しんで全然労働者の味方じゃないしな
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:29.64ID:3oOat4ZD
組合って配達のためぽいから
窓口は脱退してええんやない
自分はいじめにあったから
滅ぼしたいくらい
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 12:41:58.20ID:E5gTn5F+
ここで夏期冬期休暇を財源化しないと、計年がなくなる、一時金が減るかもしれないと新聞で組合本部が言ってるな。
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 13:01:50.05ID:+8Ci88xZ
>>754
かんぽのやらかしを他になすりつけるなよって思うわ
トール社買収失敗の4000億円の大損害を社員に謝罪今だにしないし懲戒処分もない時点でおかしいし
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:52.12ID:tOypz/dO
>>753
東京で有名な渉外の超パワハラおじさんが組合の分会長だかで絶望したわ
もう脱退したけど組合員が社員を退職に追い込んだり病気にしたりなんのための組合だよ
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 13:38:41.21ID:EGY8a1IC
今年ってやっぱ夏期冬期全廃止か2日にするかのどっちかになるの?
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 13:49:39.60ID:yqOCqqTz
>>732
会社見直し案にした場合の賃金改善の事は載ってなかったですか?
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:33.89ID:L5p6Jl/Z
>>743
ほんこれ

そろそろ事業別の組合に分割する時期だと思うよね
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 15:39:03.51ID:YUqr+3bI
>>754
計年なんかいらないだろ
普通の年休は廃止できないからそれで十分だ
計年廃止で困るのはシフト作る管理者だけだ
計年いらないから夏季冬季残せって言うべき
それで年休取れなきゃ、それで組合潰す理由になるし
立憲の組合は年休取らせない組合ってだけでインチキ組合確定だよ
ついでに立憲民主党も潰してやれ
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 15:45:32.49ID:1XhQIEXy
計年無くなったらそれ相応の賃上げしないといけないでしょ
給与が低い代わりの休み多いなんだから
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 15:48:13.51ID:YcyZCLVb
今回計年差し出して夏期冬期守っても来年か再来年かまた次にはどうせ無くなるでしょ
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 15:57:33.84ID:YUqr+3bI
逆だろ、夏季冬季がなくなったら賃上げだろ
休みが減るんだからな
計年なくなっても普通の年休があるじゃん
計年廃止なら、年休の効力が問われることになる組合として

この2つを天秤にかけてるようだが、釣り合ってないじゃん
明らかに夏季冬季の方がお得、価値が高い
それだけ3日+3日の計6日は会社としては重荷なんだろうな
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 16:03:17.44ID:YUqr+3bI
夏季冬季は無くすのは簡単だよ
法律にないから
でも、年休は法律上、消す減らすことができない
国が勝手に守ってくれる
国が守るものを生贄差し出してわざわざ組合が守るって意味わかんね
夏季冬季こそ守れよ組合が
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 16:45:55.12ID:E5gTn5F+
>>758
・組合案では、夏期冬期1日ずつに削減-ベア一般職2800円、基幹職1400円、だったかな。
実質買上げだが、その割にはベアが安すぎるような…
組合はさらなる会社の持出しを迫ると言っているようだが…
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 16:54:37.94ID:sQiMvak3
基幹職とか正社員の休み削るならその分正社員の賃上げに使わないといけないのになぜかJP労組の関係者は馬鹿だから一般職の賃上げに回そうとする

普通に考えて休暇無くなった分の一部が一般職に流れるんだから実質的な賃下げだろいくら休暇減った分賃上げに回すって言ったって

これだけでベースアップ達成とか平気で言いそうだからなjp労組の輩は
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 16:59:19.47ID:gVwZlgEn
>>759
それだとオワコン郵便部は減給になっちゃうじゃん
まぁいずれJRみたいに地域別で解体されるんじゃないかって思うけど
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 17:00:56.06ID:k76IuwYO
カネの方が良い→廃休対応
休みの方が良い→休んでください

これでいいじゃん
最初は『お金の方が良いという人も一定数いるんですよ』って言い訳だったんだから
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 17:20:04.07ID:wA+0eVaE
建前はともかくバイトに3日くれてやる金ないからなだけだろ
業績悪くなったら手当てなり削って実質的な賃下げは程度によっては許される
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 17:22:10.19
>>767
事業部って郵政三事業(郵便事業、ゆうちょ、かんぽ)の事だろ
それにあえて分けるのを足せば、旧局会社だろな
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 17:24:24.67
旧局会社として分けて、郵便部と特定局を葬る事を祈る
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 17:24:32.36ID:gVwZlgEn
>>768
減った人手を補充せずに補うのが目的だから無理
ゆくゆくは祝日分もなくしていくから
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 17:35:01.49ID:k0Y7ioMB
>>765
休み4日を1400円×16ヶ月(ボーナス込み)
で買い叩かれてるって事だ1日5000円だよ
頭おかしいよこの組合
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 17:36:13.97ID:q6y3Qfj6
jp労組が夏期冬期休暇削減に突き進む根拠

反対意見もありましたが全員が反対ではないため2案に絞って議論します


もう馬鹿としか言いようがない
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 18:06:35.59ID:YUqr+3bI
最初から夏季冬季削減目的だな
ヤマト、佐川、郵政で一番業績悪いのに一番休暇が多い
これが異常なことなんだよ
バイトは年貢を納める農民、必要不可欠
ここの待遇は削れない
となると、刀が錆びて使えない武士から搾り取るのは当然の成り行き
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 18:32:59.88ID:Z0AYyrGy
人で減らすなら給料高い高齢者から減らせよ
専門役みたいな無駄も全部斬れよ
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 18:41:19.54ID:CWQ1ORGi
今年
JP労組「夏期冬期休暇見直しますが計画年休制度は維持します」

数年後
会社提案「計画年休制度を見直したいです。」
JP労組「わかりました。計画年休制度を廃止します。」
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 18:54:02.96ID:TOlMUmUB
>>776
だって業績うんちだし斜陽産業なんだから採用絞ってくしかないじゃん
業務内容的にはバイトで事足りるし
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:17:39.57ID:k76IuwYO
外務で10人班なら
班長(課長代理)
副班長(主任)
一般職✕3
期間雇用✕5

これでいいんだよな
10年後にはそうなってるかもだけど
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:24:16.56ID:V3LJT40R
会社には闘ったふりをして組合員に勝ち取りました!
局長会とは闘う気もなくペコペコして昇職させてもらう役員

組合に金だけ落として我関さずの組合員がバカなだけだね

脱退すれば年5万円くらいの手取りアップと考えてサッサと辞めたモン勝ち

あーあとこの組合はチラシ屋寄りなので窓業務の人の組合費はチラシ屋の養分でもあるね
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:30:39.00ID:6EOMBTtI
>>767
おいおいおい郵便事業系はちゃんと利益上げてるんだよ?
決算書ちゃんと読んでね

利益上げられないのはエリマネ局だよ
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:31:52.46ID:6EOMBTtI
>>778
計年って労基法に書かれてる事項だから簡単に手出せないのにな
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:33:35.73ID:YUqr+3bI
一番悪いのは、組合じゃなくて
そんなバカ組合に入ってる組合員のお前らだよ
今この瞬間にもまだ入ってる組合員でいるその現実だよ悪は
取り敢えず組合抜けようよ
まずはそこからだ
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:33:48.34ID:YUqr+3bI
一番悪いのは、組合じゃなくて
そんなバカ組合に入ってる組合員のお前らだよ
今この瞬間にもまだ入ってる組合員でいるその現実だよ悪は
取り敢えず組合抜けようよ
まずはそこからだ
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:37:00.20ID:0cqVlmQq
>>781
それ、一般職導入時の構想だよ
実現していれば、もっと欠区も無かっただろうし
給与も維持できた
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:38:38.33ID:CWQ1ORGi
>>785
労基法に定められている計画年休は5日なので郵政の計画年休制度とはそもそも違う
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 19:42:27.99
>>786
俺もこのバカ組合に入っている方々(バカ)をあんまり責めるつもりも無いんだけど、無駄金を払う必要は全く無いと思っている
アホ組合は簡単に組合員を会社側に売っているからな

年間6万円だぞ?
お前らの生活を逆に脅かしているのに、その無駄金をもうちょっとマシな事に使った方が良いと思う
生活や子供の為に使っても良いし、もう少し自分の給料を大事にして欲しい
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 20:53:02.24ID:MuZaSNEz
JP労組破滅の方向に進んでて良いぞぉ〜!
みんなで闘う労組のユニオンに入ろうや!
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 21:32:30.64ID:1CLbV/bT
>>784
エリマネ局って何?
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 22:37:27.33ID:qTibOpq2
組合様がなくなったら冬季夏季廃止どころか週休2日制(祝日を含む)に変更だけどいいのか?
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 23:27:57.65ID:YUqr+3bI
自民党系の組合作ればいいだけだ
立憲と共産の組合しか選択肢がないのがおかしいんだ
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 23:44:36.78ID:VE045tCC
じゃあお前が作れよ
口だけか
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/04(水) 23:54:03.71ID:6MQ1Hu1g
祝日休もそのうち廃止されるんじゃね?

自民党系とか資料黒塗りにしたり糞高い壺売り付けてきたりしそう
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 00:14:29.03ID:Qa9/xv2a
>>793
ではキミが組合様を維持するために最後の1人まで組合員で居続けてくれ!
バカも信念持って最後まで突き通せば天晴れだ!
頼んだぞ!
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 00:21:36.55ID:ZnAKzLjN
組合辞めるギャオオオオオンていうけどさ
そもそも会社自体がもう駄目なんだからどの道改悪され続けるのは変わらないよ?
転職したら?
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 06:03:02.92ID:4Z9BwPkz
jp労組に加入しててもしてなくても将来休み減らされるなら加入してても意味ないよな
むしろ払ってるのに待遇改悪提案を組合側がやるんだから払い損にしかならん

jp労組の工作員アホだろ
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 06:51:50.84ID:1DgK5K91
組合辞められたら困る理由を教えてくれ!

→闘う原資が減るから(タテマエ)
→→いやいやいや!全く闘ってねぇやん!

→役員と専従がウハ!ってできなくなるから(ホンネ)
→→ならやっぱり捨て金やん!辞めたるわ!
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 07:43:15.49ID:NfppX1B1
JR東だっけ?数年前に労使協議のトラブルで組合員の半分以上が一斉に辞めたの
今回の件はそれぐらいしても良さそうな案件なのにここの組合員は頭弱いの多いから無理だろうな
だからナメられるのかもだけど
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 07:43:18.05ID:Qa9/xv2a
ウハっ!てのは飲み食いゴルフにふーぞくか
そしてエリア役員局長接待で自らの保身と昇進
組合役員の奴らろくなもんじゃねぇな
組合費から局長会への上納金もあるかもしんねぇな
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 07:44:05.26ID:j5DpIP1s
jp労組みんなで脱退して役員や専従どもに制裁与えよう!!!!!
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 07:50:41.16ID:Qa9/xv2a
>>805
無理無理
頭弱くて洗脳されたカルト信者しか残ってないから
組合役員がお父様お母様で幹部はマザームーンくらいに崇拝してる連中だから組合費倍増されても泣きながら喜ぶと思うよ
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 08:36:35.32ID:ddo0kl95
>>804
竹島のヘリポートの維持費に使われてる可能性もある
在日の帰化申請の書類の経費とか
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 20:02:17.68ID:/J2823dM
こんな何人見てるかわからん過疎で喚くより
職場で話して仲間作る方が効果あるんじゃねぇの
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 20:05:05.99ID:AD8AmaU8
組合員はレクのバーベキューで酒飲めたら満足の頭お花畑みたいなのが多いから改悪に危機感が無い
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 20:36:35.11ID:ddo0kl95
職場で組合員に組合の悪口言っても効果ないだろ
自分で気づいてもらうには何度も読み返せるここが効果的
ペンは剣よりも強し
洞窟から発見された旧約聖書みたいなもんだよ
こんな前からこのことに気付いて指摘してた人がいたのかって

ここは日付も時間も残るからね
逆に言い逃れもできない
今までに間違いもブレもないけどね
逃げも隠れもしてないしね
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 20:47:55.85ID:U751IDFK
組合に入ってるメリットって何?
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 21:13:18.96ID:1DgK5K91
>>811
会社で無能でも組合活動に積極参加で下っ端でもいいから何らかの組合の役を買って出ればいつの間にか基幹職代理でまではなれることくらいかな
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 21:19:47.22ID:GJdd4Chh
結局人員整理による影響なんだからどこに何言ってもかわらんだろ
今後も休暇や異動に関しては一般企業に合わせる形でどんどん改悪されてくよ
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/05(木) 22:34:39.48ID:F2RtjZBA
何の活躍もしてない組合費を月1000円にしたら
給与毎月5000円アップするよ
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 08:21:41.78ID:9t106EO1
>>812
元から基幹の場合だろ。新一般に誤解される書き方するなよ
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 08:22:30.37ID:9t106EO1
>>813
元凶は特定局だろうが
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 08:25:13.37ID:9t106EO1
>>771
民営化時は4社に別れてたろ?窓口会社が郵便にすり寄った、コーポレートカラーはオレンジだったろ、いつの間にか
看板赤に塗り替えて無駄金使いやがって。
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 09:47:07.93ID:l/OGBPLz
月に2500円程度上がったところでこの物価高の時代じゃ意味ないし休み削るとか組合最悪だわ
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 10:09:49.94ID:fli4GE6R
これから新卒で入社予定の若者は今すぐ辞退することを勧める
今年よりも来年、来年よりも再来年と、どんどん待遇が悪化していくのは確実
今までは給料が低い代わりに休みが馬鹿みたいに多いのが売りだったのに
今後は給料は低いし休みも少ないしの奴隷企業
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 12:44:04.10ID:Q3/lpT33
自分の家族や子供が郵便局に就職検討していると聞いたら全力でやめさせるよね
今までとこれからでは天と地くらい違うってのを分かってない情弱しか就職エントリーしないよ
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 13:29:14.61ID:dERmrPq1
今年の日本郵便の新採は地域基幹200人、一般職900人、
おそらく今後もこの傾向は続くから、ますます低賃金化が進むね。
で、おそらく基幹の給与水準も下がる、休みも減ると。
とても知り合いには勧められない。
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 13:56:00.53ID:ORyQm3Ku
業務停止命令食うかんぽは特にやばそう
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 20:25:24.37ID:WzY/4o/7
そんなベースアップなら一般ですら休み4回買った方がマシだろ
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 21:21:13.57ID:TpHWmjeM
>>821
たしかに、、、元からオカシイのが結構いる
でも元はまぁ普通だったのにエリアに配属でクソみたいな局長の元で働いてSNSなどで上司がオカシイ場合はマトモに相手すると損だと知ってオカシくなったのも多数

すべての元凶はやはりエリア局長だわ
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/06(金) 23:03:26.26ID:NAzLkrxA
>>819
休みが多いからとかいう理由で仕事選ぶような奴はその時点でもうまともじゃねえだろw

元々底辺職だし特に若い世代からしたら郵便自体が既に終わったものって認識なんだからそらまともな奴は来ないよ
0827名指しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:17:43.67ID:WYlgtPTc
>>780
営業成績の悪い正社員を期間雇用社員に格下げすればいいだけ
そうすれば期間雇用社員を削減出来る。
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 01:43:57.05ID:xeehpGbu
19年入社組だけどマジで入社以来どんどん待遇悪くなってるな
特に入社した年は有給休暇削減と寒冷地手当削減でマジでひどかった
一般職なんか募集時に住宅手当が出るって触れ込みだったのにいざ入社してみれば廃止されて詐欺かと思ったわ
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 01:49:12.50ID:xeehpGbu
あと年末手当も廃止されたな
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:48.42ID:oafJZLMN
ほんと地方民は自分に支給されん調整手当が憎くてたまらんのやな。
最低時給が全国統一されるのがまず先やないと無理やろ。
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 02:26:10.93ID:60jtokLh
>>832
でもすでに寒冷地手当という地域差による差は撤廃されましたよね
そういうことです
諦めましょう
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 06:08:18.45ID:WFZ6HMgQ
入社5年未満の若手ですが、日本郵政グループはどうなってしまいますかね。
会社はあと何年存続出来ますか。。不安です。
0837〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 06:59:16.43ID:WFZ6HMgQ
入社5年目ですが、郵政グループはあと何年持ちますか? 不安で夜も眠れません。。かんぽもそうですし、潰れるのは時間の問題でしょうか?
0838〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 07:00:35.06ID:apDjfmWr
郵便をなくすわけにはいかないから赤字でも最国有化されると見込んでるんだろ。
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 07:02:11.85ID:apDjfmWr
そもそも脱出して郵政グループより安全な会社に行ける奴がいるわけないだろ。
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 07:17:37.77ID:2x15MOZZ
一応限界ギリギリまでしがみつくつもり
20代だったら逃げれたけど
今の歳だと中々厳しいので
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 07:45:30.79ID:WFZ6HMgQ
かんぽで収益が見込めなくなった今、郵政グループはあと何年もつでしょうか。
家のローンもありますし、不安で眠れません。
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 07:46:55.47ID:WFZ6HMgQ
>>838
かんぽとゆうちょもでしょうか。
かんぽは見込みがない気がするのですが、、、
0844〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 07:58:50.20ID:EAMIoWwR
まあ潰れはしないだろうけど待遇はどんどん悪くなっていくぞ。一番困るのはその悪い待遇を提示してるのが組合のほうってことなんだけど
家のローンはこの会社の給料で組んでるほうが悪いとしかいえないからがんばれ
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 08:19:15.19ID:WFZ6HMgQ
>>844
潰れはしないけど、安月給のままかんぽ、ゆうちょ、郵便は存続ですかね、、

現状国が株を持っているから存続していますが、いつ国が見放すかもしれないし。不安です。
社内結婚されてる人間としては気が気じゃないです。
0846〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 08:58:24.12ID:E03nz3Am
>>845
会社と自分の将来のことを考えるなら組合に無駄な金を払うのすぐストップ(脱退)するのと局長会の活動を少しでも知って妨害することかな
どちらも百害あって一利なしだから奴らが衰退することで変わることに期待するしかない
このままずっと養分で用済みポイの将来を待つくらいなら出来ることで少しは戦えよ
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 09:01:58.77ID:2x15MOZZ
勧奨退職、次回から『年齢問わず地域基幹職主任以上』にしてくんないかな
退職金の額によっては応じるかも
一番恐れてるのは数年後に退職ポイント1P100円を1P10円に!ってクソ労組が言い出しかねないこと
それだったらこのタイミングで離職するのも致し方ない
0848〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 09:06:19.41ID:D42DFEeH
休み削って賃上げってそれ賃上げって言わないよね
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 09:18:14.04ID:I8QiNuwY
馬鹿しかいないんだよ
労働組合

JR東みたいに内紛起きて大量脱退なればいいのに
そしたらjp労組の悪どさも世にさらに広まる
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/01/07(土) 09:42:03.30ID:NQ47SC5A
この組織は専門役調整役と同じスタンスなんだよ
経営アドバイザー気取りで労働者の立場目線で交渉してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況