X



またマスコミに出ちゃったぞ。54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/09/14(水) 19:54:07.17ID:trXvc8R1
ニュース速報+
 http://asahi.5ch.net/newsplus/
ビジネスnews+
 http://egg.5ch.net/bizplus/
ニュース速報
 http://hayabusa9.5ch.net/news/

日本郵政グループのプレスリリース
 http://www.japanpost.jp/pressrelease/jpn/

前スレ
またマスコミに出ちゃったぞ。53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1651652066/

・雑談禁止ですぜ
・記事貼りする時は、数レス前くらい見てからお貼り下さい
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/07(水) 16:57:35.67ID:rNznfEoV
ドローン専門役(笑)
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/07(水) 22:03:32.61ID:DUK0KEC4
>>537
6070の元局長のお爺ちゃんが、ドローン墜落案件のおきた集配に、廊下でドローン飛ばしながら集団で行進してくる、とか
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/07(水) 22:55:36.16ID:rr3xaaAx
ドローンを馬鹿にする人もいるようだが郵政はもともと先進的なことをしてきた近代日本の尖兵だったのだ
鉄道輸送も航空輸送も電信も無線通信も導入促進を提案し導入したのは全て前島を筆頭とする逓信官僚たちだ
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/07(水) 23:38:50.28ID:y42MSTNI
>>540
誰もドローンは馬鹿にしてないんだよなあ

毎度毎度大枚叩いてゴミ掴まされてるのがバカにされてるだけで
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/08(木) 00:09:26.90ID:VXs+eHD1
リンク先の記事見たけど、民間に袖の下を強要して作らせたドローンが意外な高性能でびっくり。

天下り利権しか頭にない無能バカ集団本社局長会の発案とは思えない、とにかくドローンの性能だけは素晴らしい。
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/08(木) 06:41:15.72ID:lA3YpReS
>>543
なぜ性能が素晴らしいと分かるんだ?
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/08(木) 13:31:58.45ID:AI2bdaSz
速報!

かんぽ保険不正販売で解雇は無効と札幌地裁
12/8(木) 13:24

 かんぽ生命保険と日本郵便による保険の不正販売への関与を理由に懲戒解雇されたのは不当として、日本郵便元社員が同社に地位確認などを求めた訴訟の判決で、札幌地裁は8日、解雇は無効と判断した。
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/08(木) 14:21:42.45ID:m175d+3f
札幌地裁って前の一般職の裁判もそうじゃ無かったっけ?
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/08(木) 19:22:42.19ID:/CoXI/ae
福岡中央を天神ビッグバンで再開発だって
こないだ行ったけどお洒落で活気が有る街だね
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 07:02:59.75ID:Wj8EWafj
>>545
「審査は形式的なものですべて営業が勝手にやった、だから審査済みのハンコ押した上司も会社も責任ない」とか主張したらしいね

そりゃ会社負けますわ、というか常識を疑われるレベル
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 07:31:44.58ID:z141QpWG
無能な上司だね 公務員時代の採用かな?
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 08:18:20.58ID:OHiy/O4F
俺の減給処分撤回しろ
俺の返納返せ
やっぱり泣き寝入りしないぞ
リニエンシー制度で自白強要を迫られたのだ
洗脳がとけたぞ
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 08:35:06.97ID:gWbAPYjR
全国の泣き寝入りしてた人が一斉に裁判起こしたらどうするのかな?全員未払い賃金払って復職させるとか?
もうかんぽは終了だな
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 09:23:29.12ID:HfzpL4my
>>545
裁判最弱の郵便局(笑)
みんなもっと裁判起こした方がいいぞ
同一労働ももっと騒げー!
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:23.22ID:7bQjUoYN
>>556
リンク先のコメント欄に書いてあった
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:54.52ID:kv2p3+le
>>550
こんな到底勝てそうもない武器を手に裁判やらされる顧問弁護士かわいそすぎる
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 12:41:02.64ID:fhgBgKp2
周知事項になんでもかんでもハンコ押させて鬼の首取ったかの様に説教するくせにな
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 13:45:37.70ID:gBp9lCRX
これだけ敗訴続きだと本社社員もコンプライアンス研修やった方がいいんじゃないのか?
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 17:38:58.41ID:1oMqdv+q
>>550
本当に裁判で言ったのか
アホやろw

まあわかりきってた話かも試練が
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 19:17:18.16ID:m9L7Q+Ad
>>545
あと日本郵便は不正調査時に、お客様に不正確な解約金額を説明してたらしいね

つまり今回の判決は、ほとんど日本郵便側のオウンゴール

ソースは朝日新聞デジタル
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/09(金) 22:32:29.12ID:WHHJsPZ3
敗訴したからってコンプライアンス違反とは言い切れない
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:35.82ID:hudWwKEN
じゃあ最高裁まで戦う?
「管理者の審査済み印は責任なし!現場の担当者印はクビ!会社の公式見解です。」
って増田社長に会見で言わせるの、むしろそっちの方が面白そう。
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 09:15:34.89ID:DpB0Rp+F
>>565
裁判中なのでコメントは控えさせて頂きます!
で終了すると予想。しょせん政治家
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 10:38:26.55ID:4yvyMx6n
>>564
この感覚が敗訴続きの原因だろうな。
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 12:53:56.27ID:WoaSgUbg
不適正営業で営業停止処分になりました

売り上げが減って危機的状況です

だから何が何でも契約を取ってきましょう

一行目に戻る
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 13:28:55.55ID:UwaT5bWG
特定局を統廃合すれば危機的状況ではなくなる
危機的状況と騒いでるのは特定局長だよ
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 14:05:25.88ID:B1nGSMkd
でもさ 田舎の無集配局潰したら困るのは田舎民なんだよね(; ̄ェ ̄)
その辺ジレンマがあるわな
いっそ局長廃して責任社員で回したらどうやねん?
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 14:19:16.15ID:enrcjmRt
914 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/12/09(金) 13:28:00.59
【速報】総務省が楽天モバイルに行政指導 9月に楽天モバイルで発生した大規模通信障害では2時間以上、通話やデータ通信に影響 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670544472/
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/225659?display=1
【通信】楽天モバイルに行政指導 9月の通信障害で 総務省 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1670548227/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221209/k10013917831000.html
アマゾン楽天ヨドバシに激震、「業務スーパーオンラインショップ」が襲来 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670384083/

915 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/12/09(金) 14:02:49.09
検察側は懲役2年、罰金100万円を求刑
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE203QH0Q2A021C2000000/

東京地裁は9日、合場被告に対し、懲役2年、執行猶予4年、罰金100万円の有罪判決を言い渡しました。
https://www.tsb.jp/news/nnn/news91sjdlb69y5wp79vam.html
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 14:27:12.53ID:Cl7UT6cX
じゃあこの敗訴で誰がコンプライアンス違反で処分されるのかね?
誰もされないならコンプライアンス違反ではないということだ
ゴミ
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 15:02:14.14ID:Tpb7wtQq
これ

審査査閲通して更に成立させていたなら=会社のお墨付きでしょ

ってロジック崩せないなら同じ結果にすらならんと思うけど。さらにそのロジック崩す為に当時の部長やら役員局長~CADも粛正しないとならないんだけど分かってんのかな
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 15:22:36.74ID:4yvyMx6n
>>574
おっ、逆ギレですか?敗訴続きで困ってるんですか?
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 22:32:20.02ID:x7bybsyu
札幌地裁の会社側被告陳述が本当だとすれば
他地区の裁判にも影響すると思うのだが
原告側は思いっきり利用するだろうし

しかし「上司の検査は形式的なものだから上司や会社は何も責任はない」って
何度聞いても乾いた笑いしかでない

ダメだこの会社
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/10(土) 23:24:20.56ID:Yd9fq5MD
まぁ世間の常識は郵政の非常識で郵政の常識は世間の非常識だからな

控訴、上告するのは一度負けた判例が出たら次々と訴えられて全て敗訴になる可能性が極めて高いから否が応でも負けを認められないってのが会社の考えだろうね。とはいえ非正規相手にも判決で負けてるし過去にはサビ残問題でもやられてるし勝てるつもりでいるのかな?
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/11(日) 00:43:36.99ID:7JKCZisV
企業ガバナンス(爆笑)
とりあえず上の人間から処分しろよ
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/11(日) 12:36:08.05ID:SiUAsnoL
負け確の裁判を最高裁までやる意味がわからん
別に負けたって「個人ちゃいます企業ガバナンスの問題です」とか言って、管理者以上は処分ゼロ本当にヤバい奴は異動で隠し通せるじゃん
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/11(日) 12:42:08.17ID:acsOBSFS
○んぽ生命の社員は全員クビにしろよ。
9時に出勤してきて11時半には帰局して
のんびり弁当食べて、たっぷり90分休憩してる
ようなのが大量にいるんだから。
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/11(日) 13:26:40.20ID:s+CrGJzg
国会でカップラーメンの値段を聞かれて四百円ですか?牛丼は千円くらい?とか答えてた議員が十円二十円の差で何か買うのやめる庶民の気持ちなんてわかるわけないだろうし、なんなら庶民だけ平等に貧しくしていって「欲しがりません勝つまでは」精神を再現させようとしてるようにすら感じる。
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/12(月) 13:19:07.26ID:+HXQmdUE
日本郵便が来春から、一部の郵便局の窓口で「昼休み」を本格的に導入する方針を固めた。
来客数の縮小にあわせ、より少ない人員で窓口を切り盛りしやすくする狙い。
小規模局を中心に1千局以上が対象となる見込みだ。
https://www.asahi.com/articles/ASQD95Q6RQD9ULFA004.html
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/12(月) 15:13:08.09ID:YIT8ZQtN
顧客失って潰れる方策なんで出すかなー 無能首脳陣だな
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/12(月) 15:27:53.46ID:NTNreo/N
銀行も休んでるから別にいいだろ
そもそも休み時間をまともに取れないような環境がおかしいんだから
なんなら周りの昼休み時間の前後に休み時間にすればそれだって解決する
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/12(月) 18:06:56.37ID:zYDYJLYT
まあ一日中昼休みみたいな郵便局はいいんじゃね
そもそもそんな局いるかって話だけど
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/12(月) 18:59:12.68ID:CXS+otZW
>>584
とりあえずあの当時の管理者を全員洗うべしだよな
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/12(月) 20:27:50.79ID:IQGPSSyc
とっとと統廃合して赤字解消しろよ
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/13(火) 07:37:36.48ID:VM1a3P8j
郵便局は大掛かりな体制見直しをしないとやばい事になるのは社員だったら
みんな思ってるだろ
今こそ抜本的改革を!
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/13(火) 08:28:03.74ID:oDXtUjpb
>>598
典型的なダメな日本型組織だから、本土爆撃プラス原爆、ソビエト参戦くらい無いと白旗上げない

今は総理と総務省が忖度して上級社員に逃げ道作ってくれるから、まだ下を切り捨てて上が逃亡する状態が続く
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/13(火) 18:25:56.71ID:dDkEMi4w
倒産するまで、あと、何年?
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/13(火) 18:49:06.77ID:NUUeDmbs
郵便局職員が客の貯金など約3150万円を着服「パチンコ等に使った」懲戒解雇し刑事告訴の手続き
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00256209/

>懲戒解雇となったのは、金沢上荒屋郵便局主任の30代の男性職員です。
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:34.82ID:3DDkQ7H+
コロナのクラスター隠してるとかないの?
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/13(火) 19:49:46.68ID:oDXtUjpb
>>602
パチンコで年間300万も使うか?
かなり機械的に負け続けないと時間が足りなくなるし、なぜ上司が10年近くも知らなかったのか

やっぱり政治資金、組織的犯行を疑ってしまう
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/13(火) 21:36:36.65ID:/azZzMJy
>>603
まだ15人とかなので問題無いって
半数以上コロナだと問題あるそうだ
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/13(火) 22:56:10.54ID:eGu1PHMQ
>>602
これも会社が被害者に補填して、月々1000円位を会社に弁済するのかな?それともあれは局長だからなのかな…
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 01:05:08.41ID:8IozG/80
>>602

 郵便局の職員が現金およそ3150万円を着服していたことが分かりました。動機は「パチンコなどに使うため」としていて、この職員は12日付で懲戒解雇となりました。

 懲戒解雇となったのは、金沢上荒屋郵便局主任の30代の男性職員です。

 日本郵便によりますと、この職員は金沢市や小松市の郵便局などで勤務していた2014年9月頃から今年1月頃までの間に、「貯金の払い戻しの手続きをしておく」と客からキャッシュカードなどを預かりました。そして、ATMで貯金を払い戻し着服していたということです。また、客から預かった保険料も一部を横領していたということです。

 被害に遭った客は40代から80代の4人で被害総額はおよそ3150万円です。

 今年10月、この職員の不審な行動が報告され調査した結果、着服が発覚しました。日本郵便の調べに対し、この職員は「パチンコなどに使った」と話しているということです。

 日本郵便は刑事告発する方針です。


石川テレビニュース
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 02:02:27.18ID:Q5ykixpZ
身代わり逮捕じゃない?客の口座からつまむのはだいたい局長なんだけどな
パチンコで全部溶かしたってのもおかしい、朝から晩まで機械的に負けても年300万も消える、だとしたらパチンコ界の超上客で有名になってるはずだが
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 02:28:25.21ID:/5dvG6bJ
確か刑事法には「遊興費に使った」という
言い訳なら弁済額が減額されるはずだから
それを知った上で供述してるんだろう。
着服したカネで不動産とかを買っていて、
その資産が丸々残っていたら全部売らされるからな。
ポッケないないする奴の常套句みたいなもんだよ。
そんな阿呆みたいな刑事法がおかしいとは思うんだが。
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 13:23:36.43ID:1sebZPsP
億以上横領して返却したから
ノープロブレムってのもあってよな
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 14:24:23.00ID:Q5ykixpZ
うしろに局長会の影があると急に会社が優しくなる、会社の態度で単独犯か組織的犯行かわかる
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 15:32:29.11ID:taLk7li+
ある無集配特定局の局長は社員が入院中に退職して
退職金を親に持って行き、退職金は振込が出来ない・明細もない
って丸め込んだらしいぞ
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:07.14ID:/PRFvhvy
ウチの局長、毎晩パチンコ行ってるわ。
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 16:00:38.02ID:POwBh6g8
>>614
それ絶対着服しているだろ?
明細出ない 振込み出来ないってあり得んだろ
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 18:23:12.40ID:taLk7li+
>>616
俺は当事者じゃないんだけど、辞職したやつとは親交があって相談された
こういう場合は社に相談して監査してもらえばええんかな?
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 20:47:50.38ID:IADE+UJd
TBSのひるおびで、民営化前の郵貯の睡眠貯金と、権利消滅の件を報道してたで
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 21:10:59.31ID:1sebZPsP
佐川の不在荷物の再配達
郵便局の窓口で受け取れるってメールが来たわ
便利になるなー
まあゆうパックはじり貧だから業務提携で手数料収入も確保せんといかんわな
(手数料30円位?かな)
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 22:01:15.79ID:/U6tMUfy
>>620
NHKに違反金払ってもらおう!
とりあえず損害賠償だな!
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 17:26:49.52ID:SMrwFfl1
>>619
特定局長会も生き残りたいから
仕事作るためになんでも手を出してくる。
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 07:33:41.08ID:pCssPPZZ
16時で閉まる窓口に意味有るの?
週末受け取りどころか平日夕方受け取りも不可って
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 20:34:23.27ID:/1+TKYGV
セクハラ冤罪に気をつけろよ 気に食わなければ陥れられるぞ
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/18(日) 08:21:20.33ID:sVtBHFgH
>>619
その代わり冷凍とかでけえ冷蔵ものは佐川が配ってるから別にその辺はいい
窓口受け取りなら余計な経費かからんから手数料まるっと収入になるしね。ただ佐川メールとかヤマトのメール便を安く引き受けるのは納得しねーけど
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/20(火) 01:37:49.57ID:lPgiO7OP
デカの誕生日

レオナルド・デカ プリオ

 1974年11月11日 は、アメリカ合衆国の俳優、映画プロデューサー、脚本家、環境活動家。

主演映画 ウォール街



亀井 静香(かめい しずか、1936年〈昭和11年〉11月1日 - )は、日本の警察官僚、政治家。MJSソーラー株式会社代表取締役会長も務める。警察庁退官時の階級は警視正。
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/20(火) 13:57:17.01ID:s2sikZ2Z
キー局がついに年賀状じまいのニュースを取り上げるようになった
もう年賀状ビジネスは時代錯誤だね


“終活年賀状”売り切れ続出 加速する「年賀状じまい」…一抹の寂しさ訴える声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb73780ca4bcbe8fab863fda7dcf713cd9ad739b
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/20(火) 17:01:17.02ID:UgzaxBgJ
CBREていう仲介業者が募集してる広島JPビルの事務所階、募集中面積4割で掲載終了面積6割
商業8店舗は埋まったみたいだけど
中間決算前の9月に完成したのに大変だな
客来ない場所ってブログにあったから事務所が大事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況