X



深夜勤のゆうメイト情報交換スレ74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/11(火) 16:40:02.19ID:TDt3/C0x
郵政板では数年前から深夜スレなど複数のスレを荒らしてる部外者がいます
そいつはメイトにすらなれなかった悔しさからメイトをディスる哀れな引きこもりなので
そいつが現れたらマジレスせず日雇いでいいから働くように諭すか
こちらのスレに誘導してあげましょう
【引きこもり】自称副部長の部屋 その1【部外者】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1635346585/l50

前スレ
深夜勤のゆうメイト情報交換スレ73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1657997950/l50
深夜勤のゆうメイト情報交換スレ72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1652586771/l50

郵政板を荒らすひきこもりの部外者(自称副部長)とは
・中学入学から不登校になり高校へも行かず、ひきこもり生活を40年以上続ける廃人
・内務スレに書いてあった「メイトなんて誰でもなれる」というガセネタを真に受けて
いくつかの内務メイトの面接を受けたものの受けた局全て落とされ腹いせに副部長を名乗って
メイトをディスるなどしてスレを荒らしまくったことから自称副部長と呼ばれ忌み嫌われる
・外務のSNS等ネットで調べたことを書いて知ったかぶりしてるが伝送すら知らないなど
現場のことは何も知らないので部外者であることがバレる
・給与の手取りの意味を知らない、労災が非正規にも適用されることを知らないなどあまりの常識の無さに
就労経験皆無のひきこもりであることを言い当てられたり自演がバレると
悔しさのあまり発狂し号泣しながらレスを連投する
・IDを変えまくって自演レスをする
・原付免許すら持ってない
・株式上場の意味がわかってないらしく、日本郵政株を一般人は買えないと発言したとの報告有

くれぐれも奴のハッタリや自演に騙されてマジレスなどしないようお願いします
荒らしに餌を与えないで下さい
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/23(木) 06:46:03.68ID:reu+1eOc
支社の機能を各局に分散すればそれで事足りるよね?
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/23(木) 07:09:55.23ID:N1Fa0pz2
>>889
あれだけ広い敷地となると、埋め立て地ぐらいしか無いからな。
俺が働いている局よりも、2倍ほど広いし。
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/23(木) 17:36:24.31ID:unZlPYlY
深夜勤廃止になるから4月から有給消化期間となるわ。
かれこれ2か月近くたまってるから、ゴールデンウィークまで貧乏旅行しようかな。
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/23(木) 17:49:36.66ID:cpGRxlV+
市川南ができたから?
だとしても市川南は深夜募集しているらしいけど異動はできなかったのかな
なんにせよ乙
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/23(木) 18:54:05.41ID:DNmGYQmq
>>902
せっかくだから海外行こうぜw
貧乏旅行といわず、パーッと使おうぜ!
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/23(木) 21:24:20.44ID:unZlPYlY
>>904
長年深夜勤やってたせいか、にぎやかなところ、華やかな場所は苦手となったわ。
海外とかパーッと使うとかできん。
地方の鄙びた安~い温泉宿をあっちこっち巡りますわ。
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/23(木) 21:30:22.50ID:GrmIY90/
深夜廃止ならどっかの集配に行こうや
どこの局も要員不足やし年賀に募集チラシ入れたが応募ないわw
5局同時に募集するくらいに人が足りない超勤もマックス限界突破w
待ってるぜw
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/24(金) 07:15:42.63ID:NkRYA9A1
>>902
おつかれさま
うちの深夜に来てもいいのよ

どうせなら共済で割引効くとこに行こうぜ
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/24(金) 22:49:12.14ID:ezXGS1mi
麻基
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/25(土) 10:25:15.80ID:8OHHK39K
徹夜してるとか、寝不足からの転倒って書いてあるけど…
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/25(土) 18:24:38.80ID:7P2nulu2
深夜勤の奴らが寝不足とは限らないだろ
昼間寝れない奴は不向き
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/25(土) 22:34:13.87ID:1S0IExuP
出勤時間から逆算して寝る癖がついた
具体的には出勤時間の9時間前に歯を磨いて寝る
8時間寝て、出勤の1時間前に起きる

これで睡眠は万全
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/26(日) 14:10:16.26ID:fnJdaxro
あーそれはわかるw
だから眠りが妨げられる方が嫌だよね
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/02/27(月) 06:16:52.07ID:NW06mO/1
仕事中に眠ればいいだろ
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/01(水) 23:42:18.64ID:DJXy+N5Y
早朝仕分のメンバーが集まらず常に募集しているのはなぜか説明せよ
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/01(水) 23:57:38.90ID:PjyH+BtC
起きれないからに決まってるだろ
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/02(木) 10:41:51.01ID:IOLd0ArJ
しかも4hとかだろw
そんなアホ案件誰が相手にするんだっつうのw
マジメに募集したければ最初からA有り時給+トヨタみたいに日勤スタート8時~8時半迄は25%割増付けろって。
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/02(木) 10:51:55.31ID:2WRGD0nH
でも常に募集してる、って事は居なくても現状回ってるという事だもんね
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/02(木) 12:33:32.72ID:cHPYgYir
過去の物量と定数を元に要員募集してるだけだからな

多分社員が相当無理してると思うよ、そういう所
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/02(木) 16:09:47.05ID:LEvcQpdo
年中募集してても誰一人来なかったのに、定年で何人か辞めるとなったら、急に4~5人入ってきたわ。
つまり、応募してくる人は常にある程度居るけど、人が減る迄一切採用する気がねぇだけぢゃぁねぇか屑が。
全然人が足りないのは明らかなのに、増やす気*一切*無し。
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/04(土) 09:53:34.25ID:zhhQONxS
>>926
うちの計画課長がぶっちゃけてたが人員の補充に関しては
現場の現実がどうであろうと本社・支社はそういうのは一切考慮せず
完全に上がってきた数字のみが判断基準だととか
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/04(土) 11:37:25.53ID:IakELbmO
所定時間外に区分機動かす、2パス始める場合はいちいち支社にお伺いたてなきゃダメとか馬鹿みたい。
んなもん部長→支社事後承諾でええやろって。
アホくさ。
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/04(土) 13:51:19.04ID:lLXCtG3X
俺のとこ朝8時からしか区分機動かしちゃ駄目なことになってるんだが、だいたい30分前か40分前には区分機動かすのを待機してる
で、その間仕方ないから解束とかして待ってるんだが物量が多いと30分~60分ほどみんな残業してから帰る
これ動かしちゃだめな時間の決まりがなければ人件費抑えられるよね…
馬鹿なのかな
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/04(土) 14:54:47.95ID:O79qA3DR
1ヶ所だけ例外を作るとあとがやっかい
だから意地でも例外は認めない
これが郵政クオリティ
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/04(土) 21:00:39.44ID:JsGE01QJ
別に許可は必要じゃなくて
なんだかんだ突っ込まれるのが嫌なだけで別に禁止されてないと思う
ビビってるだけ
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/04(土) 22:47:09.75ID:UCmQ2i0Y
えぇ…

それ「組織」とちゃうやん…
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/05(日) 00:36:45.40ID:4E31utb8
笑笑
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/05(日) 13:27:12.13ID:iTgdi9tz
>>935
それはマジで思ってると思うわ
ホントに深夜業務が必要なパック・パケと輸送・特殊以外は必要無いもんな
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/05(日) 15:07:06.83ID:dE63YqL9
グッバイは運命
逃れられぬぞ

生き残りたいなら本チャンになれ
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:57.16ID:iTgdi9tz
社員は定年延長が決まったから全員+5年辞めないんだが
それ知ってて言ってる?W
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:46.13ID:iTgdi9tz
60以降は現役扱いじゃないからなw
だから一旦基本給がリセットされるんだろ
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/05(日) 18:09:26.94ID:zfq8RQch
>>941
7月迄は前年給与で社会保険料天引きされるから、手取り月8万だとw
同じ歳なんちゃって課長泣いてたぞw
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 18:01:19.05ID:Hv/qMtuF
>>943
そうだよな!
いずれ深夜勤がなくなるといって、
日勤に移ったヤツが戻りたいと泣き言を言っている。
でも、もう戻れる場所なんてないよな!
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 19:25:48.85ID:5jbBmefR
むしろ泣き言言ってる奴は何でだと聞いてやれよ

稼ぎだったらそうなるってわかってただろ?と
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 19:49:48.18ID:4x6TuUD9
もし深夜と日勤に別れてまだ深夜に居る奴に逆転するなら
登用試験受かるくらいしかないな
社員は深夜廃止されてないから
自局採用になれば深夜復活&そいつらを上から見下せる

郵便局にしがみつく場合はな
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 20:37:40.01ID:MvC5dYA4
かなり低レベルな動機であるが、どんな動機であれ上を目指す姿勢や向上心はいいと思うぞ
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 21:05:39.24ID:jsfCLTS1
社員使えねーんだけど
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 21:17:14.07ID:v3iREYb/
うちは、深夜勤無くしたら間違いなく初日にパンクするな。
幾ら昼間の人間を増やしても、作業場所が無いから一定量以上は捌けないし。
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 21:51:41.54ID:gx2lfc+1
深夜廃止、いよいよ現実味を帯びて来たねぇ〜
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 21:55:28.26ID:/MA6+F19
>>950
そうかなぁ?
にわかには信じられないんだよな

無くしたくても、結局は無くせないんじゃないの?
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 21:58:04.06ID:8bgqlgIE
>>951
噂されてるメガ局以外無くなるんじゃないの...?

知らんけど。
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/07(火) 01:08:04.86ID:KrL3vni6
仕事ができない奴の悪口を楽しそうに言ってる奴は、2番目にできない奴というねw
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/07(火) 01:12:32.36ID:uBWcKXgv
>>950
俺のとこは流石に廃止は絶対に無い。
人数はだいぶ減らされるみたいだけど。
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/07(火) 01:23:54.26ID:lYjSIDuH
千葉の27地域は、市川南が出来てからやっぱり深夜勤は無くなったのかな?
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/07(火) 02:30:51.86ID:Hg4G77Qa
深夜勤廃止はできるぞ
差立を他へ移管するとかで対応すればな
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/07(火) 06:51:46.26ID:VRXmB0yR
新参だから知らないんだけどメガ局って何ですか?
めちゃくちゃ大きい郵便局のこと?
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/07(火) 07:42:44.43ID:/7Oe8J+w
ほんっとこのスレの話は当てにならないからな
平気で嘘つく奴いるし
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/08(水) 09:32:23.64ID:xeuiYbmK
グッバイは運命
カーボンニュートラルがおんどれらを襲う
夜中に電気一杯つかって仕事するのは止めましょうってこと
郵政にも当然カーボン削減は義務付けられることになる
どこを切りますか?
答えは一つ

グッバイだ
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/09(木) 08:54:13.08ID:0q/DaPbW
>>960
物流専門の郵便局(一般の窓口は無い)
大概、高速のインターチェンジ近くに出来ててかなり広い倉庫みたいな感じだね
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/09(木) 17:06:19.06ID:j+ywCRqi
物流倉庫並みの規模なんで建てるのに広い土地が必要ですからね
駅から遠いのが当たり前だったりします
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/09(木) 19:20:13.47ID:gY5WX8jc
>>966
道央札幌、岩手、郡山東、新潟、群馬南、静岡、岡山、鹿児島 辺りがそうだよね
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/09(木) 21:12:52.45ID:ptRBHns0
深夜廃止決定的になったな
この時期につらいけど。さよなら〜
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/09(木) 21:16:23.28ID:/1R6ldkW
世間の人たちは夜中に働かないということに気づけば、普通は自らグッバイの道を選ぶよね?w
しがみつく人はまだ気づけてないのかな?w
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/09(木) 22:25:55.13ID:ptRBHns0
>>962
いい歳して自分の人生も決めれないの?
そういうとこだぞw
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/09(木) 22:41:02.14ID:RVCSd/L3
>>969
その辺の地区分局は
元々その機能を受け持ってた局
(札幌中央、秋田中央、盛岡中央、郡山、新潟中央、高崎、静岡中央、岡山中央、鹿児島中央)
が市街地に立地してるものだから敷地拡張も出来ないし、運送便の遅延も常態化してたからな。
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/10(金) 11:57:44.29ID:48sHjeXo
>>973
札中とか鹿中とかモロ駅の隣で鉄郵時代の負の遺産だよな

あ、静岡局の前身は静岡中央じゃないからw
0977〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/11(土) 00:34:54.89ID:eZL4s0Qu
>>975
静岡は静岡南だったわ。失礼
一見鉄郵時代の名残っぽい立地は静中だけどね
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/11(土) 22:42:57.16ID:lhOvKNXP
お前らってメイトの女の子ともそんなつまらん会話するの?w
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:48.37ID:k+DJzHRm
けっきょく深夜は無くなるの無くならないのどっち?
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/12(日) 08:14:49.06ID:RLVTpjJ4
徐々に縮小、いずれは特定の坦務に極少数のみ残す。
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/12(日) 09:38:30.04ID:hblKfpdJ
デッカイところは深夜も稼働しないとブツ捌ききれないからね
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/12(日) 10:02:34.58ID:azQF/X3Z
その物量も落ちてきてるし
たまに未処理バルクが並ぶ時もあるがすぐ終わる
もう翌配じゃないものに従事してる深夜勤はあくまで量が多いってだけで残されてるから危ないかもね
昼間区分棚やラックが空いてて誰も作業してないのが目立つから
どういうことかわかるな?
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/12(日) 12:35:23.22ID:skMMp5Hm
物量はもうこの先、今より減ることは無いだろうし、
集配局はみんな深夜勤でやるしか無いんじゃないの?
深夜の間にやらないと差立も配達区分も次の日までに間に合わない訳じゃん?

だから地域区分局はもちろんだが、集配局も結局のところはみんな残る事になると思う。
規模は縮小はしていくとは思うが、地域区分局以外は無くなるってな事にはならないと思うよ。

会社としても無くしたいけど、無くすと回らなくなるので無くす事が出来ないというのが本当のところなのでは?
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/12(日) 13:15:53.19ID:y3au5EKI
何を心配している
深夜は無くならない
安心せよ
深夜は安泰
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/12(日) 13:51:58.87ID:66ImpDle
>>987
ソ連、スターリンはいい人だ。
鬼畜ルーズベルト、トルーマンとは違う。
絶対攻めては来ない!

何ら変わらんじゃんw
0989〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/12(日) 17:04:40.57ID:O4X9BqmW
やたら「グッバイ」言う人は、野村義男世代なのか?
0990〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:59.16ID:P0ICSQJA
この前も、バルクパレットが50台位未処理で溜まってたし、うちの場合、深夜勤を無くすなんて考えられんわw
0993〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/13(月) 05:26:15.36ID:o+UzoYts
>>992
無くならないのは、新東京、川崎東、東京北部、新大阪くらいじゃない?
今年の年賀のスカスカっぷりみれば田舎のメガ局なんてどうとでもなるよw
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/13(月) 08:35:14.89ID:43AkngYg
田舎だって速達ぐらいあるだろw
今のレタパの量考えたらアレを社員だけでやるのは無理
0995〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/13(月) 11:17:25.94ID:rVbzbc/x
深夜勤無くなって朝5時からパック20台からスタート
その間で追跡系等も処理 8時の交付までに約50台を集配、委託に交付するのはなかなかのプレッシャーです
0997〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:47.64ID:FriZx0Bi
日本郵便/1月の郵便物・荷物引受物数、ゆうパック0.6%減
ttps://www.lnews.jp/2023/03/p0301311.html
現実を見て話そう
実際ひまでしょ君ら
郵便は毎年5%ずつ物量が減っている合理化は不可避

グッバイの流れは変らん
0998〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/13(月) 18:49:31.78ID:ctwMzY8Y
他の局は知らんが、うちの場合、物量は増える一方だ。
0999〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/13(月) 19:04:02.53ID:JWI+Ax3L
都市部への流入は増えてるのにそのことには触れない
もともと地方は赤字だろ
1000〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/13(月) 19:05:36.25ID:Tv0A8jlk
10000000000000000000000000000000000000000000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況