X



内務ゆうメイトの愚痴スレ182
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/11/10(木) 16:13:10.48ID:Oul9H4d9
郵政板では数年前から内務スレなど複数のスレを荒らしてる部外者がいます
そいつはメイトにすらなれなかった悔しさからメイトをディスる哀れな引きこもりなので
そいつが現れたらマジレスせず日雇いでいいから働くように諭すか
こちらのスレに誘導してあげましょう
【引きこもり】自称副部長の部屋 その1【部外者】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1635346585/

前スレ
内務ゆうメイトの愚痴スレ180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1663398816/
内務ゆうメイトの愚痴スレ181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1666178517/

郵政板を荒らすひきこもりの部外者(自称副部長)とは
・中学入学から不登校になり高校へも行かず、ひきこもり生活を40年以上続ける廃人
・内務スレに書いてあった「メイトなんて誰でもなれる」というガセネタを真に受けて
いくつかの内務メイトの面接を受けたものの受けた局全て落とされ腹いせに副部長を名乗って
メイトをディスるなどしてスレを荒らしまくったことから自称副部長と呼ばれ忌み嫌われる
・外務のSNS等ネットで調べたことを書いて知ったかぶりしてるが伝送すら知らないなど
現場のことは何も知らないので部外者であることがバレる
・給与の手取りの意味を知らない、労災が非正規にも適用されることを知らないなどあまりの常識の無さに
就労経験皆無のひきこもりであることを言い当てられたり自演がバレると
悔しさのあまり発狂し号泣しながらレスを連投する
・IDを変えまくって自演レスをする
・原付免許すら持ってない
・株式上場の意味がわかってないらしく、日本郵政株を一般人は買えないと発言したとの報告有

くれぐれも奴のハッタリや自演に騙されてマジレスなどしないようお願いします
荒らしに餌を与えないで下さい
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 11:06:33.39ID:Y8SR7ROK
>>848
外務メイト→内務メイトはきついな
こういう時のためにやっぱり社員なっておかないとな
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 11:38:17.17ID:i4QjSrwV
>>851
外務から内務って毎年1人来てる
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 11:51:29.41ID:i4QjSrwV
中小零細の正社員の求人は
ゴロゴロころがってるが、どれも
罰ゲームみたいな待遇しかない
終わってるよなぁ

大手非正規の方がまだ人間らしい
生活送れるもんな
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 13:03:49.54ID:KTihVkfx
新人バイトだけどチームがハズレかもしれん
ゆうパックの機械と手区分の分け方の基準を聞いても曖昧な事しか言わない。IVRが何の略語なのか聞いても応えられない。パレットに看板が設置されて無いから配置を暗記するしかない。パレット設置した人がハンコ押してない。主任がいつも病欠してて居ない。このチームで働くのが不安になる。
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 13:14:44.26ID:44ycWwTz
看板に関してはすぐ管理者に言え
そういうの放置してるといずれ大事故を引き起こすだけ
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:56.30ID:6BuQoU7h
看板なしやべーな
支社から指摘されそうなもんだけど
0858星野なな子/推察
垢版 |
2022/12/14(水) 18:46:55.31ID:hYRRO3eN
>>854
基本は1人完結型ならそれでいい。
問題は1人で完結できないような形で進んでる場合。
棋界区分率10割(手区分率ゼロ)の時間などそこまで長くないし、
そういう時間は特定地域に荷量が偏る傾向があるのが普通。
ここだけきちんとなってるなら添付漏れはある程度問題にならない。
ようは、休息、休憩の時間に正当な状態で引き継げばよいという考えなんだと思う。
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 19:54:01.59ID:2OcLOvOX
今週地域区分局からの差立遅れでパックの遅延頻発
支社の連中ども応援行けや
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 20:49:50.42ID:KuazaNVv
地域区分局は何もしねえからな
対応は全部配達局だもんな
あいつら本当楽だよな
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 23:07:33.67ID:OzdxIXvl
地域「区分」局謳うくらいなら
メッシュ区分ぎっちりやって到着処理は帳票のQRコード読ませるくらいにしとけと。
現状黄色マーカー(笑)使ってラベル汚しに必死なのは一体何十年前の世界かなり
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/14(水) 23:26:52.87ID:tqDUDv+j
デジタルの時代に年賀状なんてやめろ!
カレンダーは貰うんじゃなくて、Googleカレンダーで管理しろ!
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 01:50:56.42ID:ZuY51Gfv
>>829
・賞与
・退職金
・バイトより高い年金

やっぱり準社員的な存在の一般職であるがバイトとは明確に違う
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 01:53:33.49ID:ZuY51Gfv
>>853
休みが月に1日とか、勤務時間が異常に長いとか、賞与がないとかな
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 02:05:42.00ID:ZuY51Gfv
賞与があったら車買えるからええな
バイトだと車は無理やしな
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 02:10:17.40ID:xO+TaP3k
現金一括で払えばええねん
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 06:28:43.38ID:JEXSZdUi
>>862
どうメッシュ区分してほしいの?それを部長に言った?
人に言わないと何も解決しないよ
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 07:28:47.17ID:AOGnQghv
>>862
前から思ってたけど日付指定にマーカー引いてるけどあれただ客の荷物のラベル汚してるだけだよなやっぱり
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 07:32:23.12ID:dQftQJ61
ラベルだけじゃなく外装も汚してるぜ!w
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 08:03:03.65ID:/CTVrc3R
紙貼ること多いと思うけどセンス無い奴って
剥がしたと同時に破損させるような場所に思いっきり雑に貼るよな
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 08:42:40.67ID:VGy3aIHY
ピーチ航空機内で、ノーマスク注意されて暴れた馬鹿
あのタイプも、郵便局には居るな
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 08:45:03.43ID:dQftQJ61
気を使って必要な情報だけ見えるように折って小さくした上で、
伝票の目立たないところに貼ってたら禁止令が出たから今では
ピカチュウやアイドルが剥がれようが知った事か!で貼りまくってるよ。
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 08:55:47.88ID:dQftQJ61
組織全体がポンコツだから仕方ないよ。諦めて。
それでもどうにかしたいなら社員になって出世してマニュアルを作れる立場になってからにしてね。
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 09:05:49.20ID:oxwzuHT2
0か100に針が振り切る奴どこでもいるよな
そしてクレーム入ったら誰々さんがやるなって言ったんでー
って調整が出来ずに真逆な事やる奴
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 09:19:29.78ID:Vn34wv5I
目立たないところに貼る←大問題
破損レベルで貼る←大問題

どっちもやらない人が殆どなのに
組織がダメだからとか面白いね
こういう事やる人のためにマニュアル作らないといけないなんて大変だね
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 09:23:46.94ID:dQftQJ61
「伝票の目立たないところ」を「目立たないところ」に書き換えちゃったかぁ。
いるいる、そーいう人いっぱいいるよこの会社。
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 09:27:33.46ID:IuT/qsBs
指示文章やIVRは目立つ場所に貼るべきでしょ?
それを読むのは伝票だけを見る作業をする人だけじゃない事を忘れないで
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 09:37:46.72ID:dQftQJ61
いや伝票は必ず見る物だろ。アホなの?
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 09:45:35.69ID:EtwiQThy
荷物は荷姿で探すことが多いね
仕分けしかしてないレベルの主張はそんなレベルだなとしか
だから何か指示出てるならそれがまず第1に目に入ることが重要
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 09:48:27.99ID:pTftH0N2
でも航空搭載禁止のシールは全面貼付しろって言われてるじゃん?
本当にそうしようとすると色んなとこが隠れるけどな
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 09:53:33.65ID:MroREos1
頭悪い奴はプライバシー住所変換のラベルをラベルより面積小さい物に貼れないんだよな
頭悪いから
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:02:26.51ID:dQftQJ61
>>884
いやお前の局のヤツが可哀そう。


荷物は箱状で6面あってどこが目立つかなんて置き方と作業者の目線で全くちがうのに
「目立つところに貼れ(笑)」じゃぁどうにもならねぇだろ。

>>886
>だから何か指示出てるならそれがまず第1に目に入ることが重要
だから必ず確認するラベル面に貼る訳だけど、荷姿だけで出来る担務って具体的に何?
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:04:08.48ID:TpowOgv5
まぁやるなと言われてる事やってた奴の主張は響かないよなぁ
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:06:25.59ID:dQftQJ61
>>891
今度は順序が逆になったね。
流石は伝票を見ずに処理しちゃうだけあるね。
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:13:39.34ID:IFUVfFOh
>>880
まー間違いなくどっちもこれ貼った奴誰だよって思われてる仕事してる訳なのだが
特定されたら出来ない奴って思われるのは避けられない
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:14:16.50ID:pmiT/obc
>>887
配達時に剥がす前提だから郵便番号と追跡バーコードさえ隠さなければいいんじゃないかな
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:14:48.96ID:IFUVfFOh
「伝票の」が抜けてるんだってな
>>875のなんで禁止令が出たのかも抜けてるよね
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:22:17.26ID:dQftQJ61
>>897
禁止令の原因はドライバーからのクレームだよ。
伝票に重ねると伝票が読めないだの、折ると住所の一部や電話番号が隠れるだのと言ってたな。

読めないような重ね方はしていなかったのだが、彼らがイラっとしてゆうパック部に怒鳴り込めばもう重大インシデントだ。
後は総括課長に権限を委譲されたリーダーが提示する極端な解決策をそのままやるしかない。
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:25:30.60ID:Wuh1jgtv
>>886
初回変更探す時はまさにそれだな
うちだと短冊印字段階で追跡も出力してホチ留めして発着に渡してる。正直手間だけどね。
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:33:12.61ID:dQftQJ61
>>900
ここでの発言が極端なだけで、指図のない範囲では気を使って、
指図されてからは言われたとおりにやってるだけだよ。
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:39:43.14ID:KnyBiZxC
それを回避するためなら何やってもいいみたいな
世の中そんな風にはできてないだろうに
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 10:40:51.10ID:dQftQJ61
>>902
荷送人が伝票を直貼りして、引き受け局が仕訳けラベルを直貼りしているのに
「ここにテープを貼ったら外装の印刷が台無しになるだろ」なんて配達局で考える必要があるんだろうか?

外装は保証しない事になってるから、そもそもの考え方がおかしいんだな。
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 12:27:30.54ID:HQKM6vlf
>>887
ギリギリバーコードと番号が隠れるような絶妙な位置で禁止シールレタパに貼るやついるよな
剥がすのめんどいんじゃせめて番号だけでも出しといてくれ
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 13:02:10.62ID:ovDGq4ec
伝票はお客様の顔だと思えと教育されてるはずだけど。
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 13:08:30.18ID:QoJcZHY1
時間指定シールのシールは何のために貼ってるの?
よく間違ってるけどさ
伝票見れば良くね?
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 13:42:58.22ID:nihpno7u
>>888
ラベル張る時にバーコード部分を折り曲げて張る輩は本当に腹立つ
端末で読み込めねぇっての
お客なら仕方ないが、局の人間なら犯人特定してクレーム入れたいわ
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 15:10:52.48ID:BH8Rl8jv
>>907
間違えないためにやってるんだけどそもそも貼るやつも間違えるというね
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 15:13:16.24ID:GODa8VaS
あれ見て別けて事故る奴あるよな
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 17:55:19.58ID:GJVsA7Rg
一般の複写ラベルなら時間帯指定のシールがなくても分かるんだけど
大口差出の特殊なラベルの場合一瞬探さないといけないから貼ってある方がよく分かる
ただ大体貼ってあるのは前者の方で後者の方が貼られてない
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 19:05:35.86ID:7YgPuBtc
うちではあのシール見て区分する事は禁止されてる
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 19:32:30.92ID:+Re8ANyi
百貨店ののしはビリッたら事故で再発送レベルだけどな
贈物は厳しい
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 21:52:03.82ID:cg47gRjA
内務はいいよなミスしてもなかった事になるから
誤交付とか誤送は外務なら誤配誤還付誤転送に匹敵するミスじゃん
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 21:57:00.97ID:cg47gRjA
この前交付された書留も郵便番号が全く違う川向こうの地域区分局エリアの書留やぞ
郵便町と郵便北町みたく住所は似ているがなw
地域区分局がやらかしてうちの郵便部もやらかしてダブルでやらかしてる訳だわ
0917〒□□□-□□□□[sage]
垢版 |
2022/12/15(木) 22:07:12.35ID:UApn46qz
配達員とのやり取りで「戻り1」と言われた時、モドリッチと聞こえてしまったw
サッカーの見過ぎかな。
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 22:07:44.45ID:xO+TaP3k
それはきよきよしいな
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 22:39:41.93ID:IORVARQz
>>915
外務はいいよな誤配しても謝ればそれで終わりで片付いてしまうから
誤結束や誤引受なんかやらかすと差出人対応がめちゃくちゃ大変

与えられたものをただ配るだけって本当に楽だと思う
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/15(木) 22:47:08.02ID:8IFEr5xM
>>919
楽だと思うならやればいいじゃん?
応募の数も採用された後の定着率も内務と外務じゃ全く違うし
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 00:11:34.76ID:FqYRR17r
内部対立イクナイ!!
…と言いたいとこだが外務と関わりあると、出来の悪い配達員ほど名前を覚える不思議
逆に卒なく仕事してる人ほどいつまでも覚えないから
「〇〇さんって何班ですか?」→「班長だぞ」と外務課長に呆れられるのもしばしば
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 08:51:32.11ID:g7/4RFcO
保険等級と駐車場代次第かな。
ボロの中古買うより安い新車の方が燃費も良いし、維持費は大して掛からないよ。
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 11:00:16.52ID:NEpnvGwO
>>916
それおたくの郵便部が悪いんだろw
最後の砦がかましてるんだからおまえら私走しろよって返納してこいw
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 11:31:57.44ID:Ip0/ZlUN
こい?部外者?
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 12:49:14.24ID:Y0eMGVac
クルマは製造してから13年経つと、自動車税が跳ね上がるからなぁ(´・ω・`)
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 17:56:09.45ID:MRJUGW08
>>922
買えないことはないだろそりゃ
買った後の維持費でその他の生活が厳しくなるとかその辺まで天秤にかけるけど現実的じゃないって話で
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 19:45:14.37ID:1WxNua6q
お前ら何に一番金つかってんの?
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 21:11:14.03ID:rrMfKxX4
>>930
宝くじ
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/16(金) 21:24:35.05ID:bZc2EmYQ
>>933
アホやんw
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 00:46:53.99ID:7gvNktFk
>>930
リフォームの分割返済と車検の分割返済、そして公共料金の支払い。
これで給料の大半が消える。
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:42.16ID:r3zXCNW7
コルセン無能すぎる
・聞き漏らし、手配漏れは日常茶飯事
・郵便についての基礎知識なさすぎ
(自分の都合だけですぐ内線。郵便ガイド手元にあるだろ)
・その癖暇持て余してはお喋りばかり
(暇見て郵便ガイド読もうとかポータル検索しようとは思わんのかと)
これが一人二人ではなく部署全体(統括役の課長代理も例外なく)なのが困ったところ。
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 04:52:24.29ID:vbwVZGS4
自分は相続した家の維持費が結構かかるわ
電気代がオール電化だから最低1万5千円以上毎月かかってるわ
固定資産税は年間14万くらい
水道は2ヶ月1回4000円(トイレと食事に使う。風呂は局のシャワーで仕事が休みの日だけ家で浴槽に浸かってる)
あと、下水道が通ってないから定期的に業者が浄化槽の点検、清掃。年1で大規模な点検があり年間4万円くらい
売れない空き地があって草刈りを年2回(除草剤も撒いてもらってる)シルバー人材センターにお願いして2回で4万
こんなもんかな最低限の生活に必要な維持費
それと車とバイク(原付2種)の維持費(ガソリン代、任意保険代)
車の車検は陸運局へ持ち込みしてる
(元整備士なので家で整備して光軸とアライメントだけ陸運局の近くで見てもらってる)
これで、まぁ貯金は毎月最低限3万は専用の口座に入金してる
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 08:53:59.88ID:qvOKLJkZ
今夜、テレ朝が真夜中の郵便局ってのをやるみたいだが…
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 11:51:06.97ID:o9WxFvYH
また手区分課長が全国レベルで晒しものにされるのか
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 12:11:21.09ID:7eF46jBj
バイトがやってる仕事をドヤ顔でやるあれかw
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 13:48:43.33ID:82AJBRMW
使えない人を他担務に追い出して
新人を入れてくれとか意味不明すぎるだろ
まずは使えるようにしろや
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 13:59:41.45ID:zbonK9v2
他人の担務に口出しして自分に都合いいように変えさせてリーダー気取ってるババァがいる
郵便部内をふんぞり返って徘徊し部長にも媚び媚びでまじ無理
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 14:15:31.30ID:D8tbXgpK
声のでかいやつの言いなりになって人間関係で問題起きてても回ればいいからな
そんなことしてるからどんどん辞めていく訳だが
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 14:23:25.14ID:qzi3XPyw
社員の前だけいい人ぶる奴を見抜けないから本当糞
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 14:40:19.47ID:sBm4Dft3
>>944
根本的に処理速度が遅いやつも担務の1人で換算されてしまうから
新人の方がマシだからね
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 14:41:46.53ID:KfER8Znd
押し付けられた側はたまったもんじゃないだろな
新人入れるべきは押し付けられた側だろうな
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/12/17(土) 15:01:54.08ID:ct7HIIga
それやってきたから社員が応援までで結構です要りませんって拒否してたわ
しかも時期別に2回、1人ずつ
人足らないならどうですか?って出されるのはまぁそういうことだから
その後代わりの新人入れようとしてたか?までは知らないけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況