X



日本郵便株式会社 郵便物流174号便[社員専用]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:05:12.97ID:GT5XwUsL
>>218
発送代行使ってる代引とかね。
追跡の他に4桁程度の暗証番号いれるとかしないとだめなんか
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:09:44.88ID:EL53VO6T
ガーガー
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:09:58.52ID:EL53VO6T
肌身
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:16:42.28ID:zwlCpK8L
>>218
明らかにそれでマルツになった場合3回目の配達からは不在入力だけして現地行かないよ
バカバカしいもん
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:20:50.28ID:zwlCpK8L
>>214
従来は例えば2便で2時間10分、3便で2時間30分の乗車があったとして
間に30分「車に乗らない時間」があれば問題なかった
この30分は荷物の積み下ろしをするとか、集荷後の処理とか、通配の道組応援とかでも別によかった

しかし4月からはこれらの作業時間とは別に30分の休憩を取らないといけない
従来タバコ休憩もせず便間40分とかで出発してた人も+30分で70分車に乗れないことになる

…という話を上で延々してるんだけどそれくらいも読めないの?
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:23:26.73ID:zwlCpK8L
まあ恐らくこの職場のことだから大半の人は休憩無視して従来どおりのやり方でやるだろうね
荷物の積み下ろしとかで30分かけて、それを休憩ってことにして3便出発する

そうすると従来より超勤が30分短くなることになるから
会社的にはコスト削減とか人減らすべって話になるね
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:24:05.12ID:6HqSpEga
馬鹿の思い付きに付き合うのって大変だよね。はなほじ。
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:29:21.90ID:zwlCpK8L
30分休憩を新たに入れたとしても超勤が増えるわけでない
ただ退勤が遅くなるだけw
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:30:08.72ID:zwlCpK8L
インターバル問題含めると帰り遅くなるのは致命的だと思うんだけどね
さすがに4月からは夜勤→日勤は是正してくれよ
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 20:53:41.56ID:pvS90+Mg
ア本社の事だから効率よくやれば連続4時間も運転する事なんてありえないとか思ってるんだろ
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 21:12:33.09ID:w3C5XDru
言ってることは分かるけど連投がひどい
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/03(土) 23:18:47.42ID:QNrKKQVL
>>231
言わなくても超勤付けてくれればね
言い出せない雰囲気で退勤だけ押して帰って次の日定時に退勤に修正されてたりする
運よければ退勤時間で超勤つけてくれる
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 07:42:24.70ID:tHOPgT05
>>234
何その管理者の意志で勝手に改竄するシステムw

話の流れ理解してないみたいだけど
わかりやすく言うと定時超えて仕事したのに「あいつは昼休み1時間半休んでた!」とかいちゃもんつけられて定時退勤にされてるようなもの
法令で決まってる休憩の規則を勝手に改竄しちゃまずいでしょ
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 07:46:48.10ID:yV/tUfIl
>>235
自分で超勤申し出てないから勝手にお喋りで時間過ぎてて超勤じゃないって思われても仕方無いからね
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 07:52:35.77ID:p0iC2FhW
良い悪いの話は別としてサボってようが勤務時間を過ぎて働いて超勤つかないのは問題じゃない?
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 07:55:34.77ID:xYlyN6kw
>>236
2024年問題の話をしてるのにまったく理解せずに茶々入れるバカが多いな
乗務間の30分は法令で定められる新しい休憩の決まりであって
それを勝手に管理者がサボり認定したりすることは不可能だよww
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 07:58:28.82ID:XdIvD7kS
>>231
>>237
先日業研で聞いたのは30分の内訳が休憩と休息で15分ずつとか何とか
この言い方からすると勤務時間に含まれるとは思えないんだけどね

昼休み1時間取ってるけどそれを勤務時間に含めたら9時間勤務になりますが?という話
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 08:15:00.57ID:XdIvD7kS
A. 30分休憩を取ったけど定時で退勤した
B. 30分休憩を取ったら定時を90分過ぎた
C. 30分休憩を取ったら定時を15分過ぎた

4月以降それぞれの扱いはどうなる?
俺の認識だとAはそのまま定時(サボり得w)、Bは60分の超勤というのは分かるんだが
Cのケースはどうなるんだ?
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 08:35:50.63ID:kFtfkO9W
>>240
考える必要ないでしょ。休憩時間は労働時間には含まれてない。労働基準法で完全に労働から解放されるものと規定されている
今だって1Hの休憩で定時過ぎた分は超勤になるんだから過ぎた分がそのまま超勤になるだけ
ただ休憩中は労働時間にはならなくても拘束されてるのと同じことだから休憩増えればそれだけ帰る時間が遅くなるから嬉しいことではないな
トラックやバスなんかはそのせいで労働は8Hの休憩1Hなのに4時間制限のせいで+30分or1Hが追加になり定時上がりでも以前の超勤時と同じ帰宅時間で給料は残業代ない分少ないっていう何のメリットもない状態になってる話はよく聞く
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 09:44:52.62ID:knY0W9uC
>>218
再配達の仕組みが追跡番号の入力だけで済んでしまう欠陥を
持っているからな、せめて追跡番号、不在はがきに局ごとに
専用番号を持たせてあわせて入力しないと受付不可にしないと
不正なやり方が横行することになる。受取人だけしか再配達が
指定できない仕組みが出来ていないのが根本的な問題
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 09:46:24.90ID:iKh/5fJR
先に休憩して、間に休憩したことにしといて~ハナホジ
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 11:03:20.66ID:uUN5JX4j
>>243
配達員「きちんと休んだ」
GPSチェックをしたら
虚偽の報告が認められました
業務事故事例研究会開催します
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 12:30:01.23ID:gRHgNsjA
>>244
誰かが裁判起こさない限りそんなこと起こらない。
管理者も経営者も株主も人件費削減したいんだからわざわざ自分の首を絞める馬鹿な真似はしない。
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 12:51:13.23ID:6OauzkdX
>>218
>>242
いつまでも依頼主 > 配達先だからどうしようもない
早急にでも依頼主 < 配達先優先にすべき
荷物を滞りなく捌くには配達先の意思が全て
無駄な動き二度手間三度手間を配達員にさせるのは
明らかにおかしい
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 12:56:01.81ID:6OauzkdX
元旦指定百貨店福袋のゆうパックでも
荷物の経歴が客は分かってるのか
大晦日から出かけて元旦はいないから
早めに受け取りたいってことで来局されたものの
結局のところ百貨店の意向で渡さなくて揉めたとか
そんなものサッサと渡せばいいだけだろが
元旦に配達させたところで不在になるんだし
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 13:03:54.43ID:8ZP/ZDrT
>>244
こんどの新端末が対応しているんだろうな。変更する理由はそれだろ。
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 13:09:10.68ID:mZOfN7ds
>>247
渡すだけ渡して配達完了を元日にやれないのかな?
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 13:35:39.41ID:sDohihDb
>>247
フライングゲット直後に
メルカリで高額転売
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 14:03:06.15ID:/XKbHWv4
>>207
事実を書いただけだが。
お前らの代わりなんていないから。来てもすぐ辞めるから。分かってんだろ。
頭が筋肉の昭和の体育会系土方仕事の郵便君。
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 14:53:11.88ID:/5y1SY1n
>>253
金融もいたけど
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 14:54:14.86ID:720qND1V
>>249
どう登録するかじゃなくそもそも指定日前に渡すのが問題
そんなやり方がまかり通るなら追跡がない配達日指定なんて不遵守だらけになる
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 14:54:45.64
>>253
新卒からそのまま総務がほとんどでしょ
男も多いよ
集配の実務経験が
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 15:48:51.02ID:9ii0DvP/
法務省と日本財団は2涛、受刑者や少粕N院在院者が施瑞ンを出た後の就�Jに向けた企業瑞燒セ会を、
インターネットの仮想空間「メタバース」上で初めて開いた。遠隔地にあることも多い刑事施設などに
企業が足を運ぶ手間が省けるメリットがある。今回は試行で、課題を洗い出した上で本格導入し、
円滑な社会復帰を後押しする考えだ。

ア本社様、これですよ、これ
2024年問題を解決するヒントが・・・
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 16:49:56.35ID:EfdoyyN/
>>242
外から当日再配入れてくるカスの対策もしてほしい
4時で締め切りか、当日は指定無ししか受けれないようにしろ
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 17:06:45.70ID:HEJRA0Wu
旦那と年齢差30歳以上です。
旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
ちなみに旦那はバツイチです。
子どもは男の子2人産みました。
長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
家はリフォームして和モダンって感じ。
去年はヴォロファイアを買っちゃいましたw
この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 17:46:47.64ID:mZOfN7ds
当日は13時で締め切りでいいと思うます
諦めが肝心ですよね
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 17:56:58.71ID:0O5aeo8A
アーニャかわいい
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 22:07:21.41ID:0O5aeo8A
研修動画は配達に関する事しかなかったな
あれで「研修やりました」ってもう宅配統合失敗の教訓全く生かされてないやん
さすがに規模は違うけど初日は結構混乱するだろうな
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 23:47:12.10ID:8uE86nLk
>>252
総務はそのうち大量にクビになるだろうね
何でもかんでも社員のスマホPCで自分でやらされるようになった
ご愁傷さま!
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 23:52:46.02ID:G0QAADAK
>>242
いい案だなと思ったけど絶対老人からクレームくるわ
今でさえナビダイヤル分からん!ってよく現地でブチキレられるのに
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/04(日) 23:56:28.82ID:G0QAADAK
再配達で不在だった場合、以降はネット受付不可
マルツ用紙に記載の番号に電話するか、マルツ用紙を用いた再配達申請(ポスト投函)のみにすればよい

代引詐欺業者はマルツ期限の7日間マジで毎日再配かけてきてしつこいんよ
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 00:05:43.35ID:xHBzt8LB
代引詐欺ってそもそも何で起こるんだ?
一度だけ賢そうな客に教えてもらったのが
「調べたら尼損で注文したのに違う業者から送られる手口があるらしい」とのことで受取拒否された

そもそも尼損に出品してる業者でそんなことあるのかと思う

またこの手の荷物には一定の傾向があると思っていて

「内容品が服、靴、時計、香水、スマホケースなどの服飾品」
「受取人が水商売関係、外国人、その他やんちゃ系の人」

である場合が多かった
これから察するに反社関係の案件なのかなーと思うけど何なんだろ
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 00:09:12.89ID:xHBzt8LB
そしてそういう人たちに実際配達に行くと「金がない」と言われることも多い
なんか見るからに怪しいし受取拒否すればいいのにと思うけど
一様に困ったような表情をして「○○日までにお金用意します
」って言うんだよね
これがまるで誰かに弱みを握られてるように見えて怖い
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 00:12:18.37ID:upKIOFi7
○○代発送サービスみたいな名前で代引きたら配達するの躊躇してしまう
ああこの客騙されてるんだな、郵便局が悪者にされるのかなって
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 00:26:05.74ID:8PRZjmQe
老人宅見たら未だにパルス発信の黒電話とかあるんだよなぁ……
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 00:27:47.03ID:B2HmXh3w
>>242
それ佐川がやってることだな
まぁ営業所コードなんて調べれば出てくるんだが
今の欠陥は到着すらしてないものは勿論実在しない追跡番号、お知らせ番号でも入れれば受け付けてしまうことだな
これのせいで特伝なのに中継入力しか入ってないのに勝手に来局希望で入れてきて取りに来たりとか
余所へ転送、日時指定をいれてきたりね
初回変更は最初から指定のある日時より前にはできないけど、これなら抜け道になってる
電話して説明したりなどの余計な手間が増えまくってるだけだわ
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 00:44:44.97ID:OhTUXxqp
ある日の3便で飲み屋に夜間指定の荷物
それを見た別の社員が「その店なら昨日のマルツがある」と翌日夜間に再配指定されてる荷物を準備

念の為お店側に電話を入れ「明日予定の再配分も持って行っていいか」と聞いて許可を得る

受入入力をして3便出発したところ局から電話
「なぜ今日受入が入ってるのかと差出人がブチ切れてる」ってさwww
これで差出人が勝手に指定してたのがバレたしずっと監視してることもわかった
暇な業者だなぁ
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 05:51:29.98ID:0/TrVkCS
>>257
正直、全員を受け入れてもいいんじゃないかなと思うわ。今の現場の人間より根性も常識もあるだろうし、全社員解雇してもすぐに出来る仕事だから何ら問題はないと思う
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 06:39:59.79ID:JYgwntPZ
ヤマトキター
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 09:14:02.17ID:uHL92zGR
>>275
ゆうパックなら到着してなくとも指定かけられるのは確かなんだが
実在してない追跡番号を依頼しようとしても撥ねられるんじゃないか
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 09:21:12.43ID:FoTaYKuW
>>279
「難しくて困っちゃうわ〜」くらいならあるけどキレられる事ってないな
ここの連中は話を盛るよね
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 10:08:07.49ID:u3g5o/Cv
>>277
バカはすぐこういう考えに至るんだよな
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 10:59:01.92ID:FoTaYKuW
もはや煽りにレスしてるのも自演に見えてくるわ
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 11:21:13.66ID:+VNPU2XP
ナビダイヤル単体でキレるやつは余程のやつだろうけど
クレームしてきたやつでプラスアルファで怒ったやつはいるな
つまり「本来のクレーム」+「電話代払ってくれるんか?」といった感じ
最初のアナウンスで通話料がどうとか説明するから神経を逆撫でするのだろう
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 11:40:09.89ID:RJFhTT/S
現場のやつも少ない声をさも大勢のように言う
本社と同じやな。
そんなだから裏から郵便入れるなとか、現場の運用とかけ離れた指示が出るんだわ
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 13:13:16.62ID:j588S3fb
>>279
普通にあるけど
君はまだ善良なお客さんにしか当たってないことを幸運に思うべきだな
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 13:15:15.29ID:j588S3fb
多くのケースは「そうなんですよー使いづらいですよねーすみませーん」くらいに流しておけばすぐ終わるけど
しつこい客はずっとネチネチ言ってきて早く荷物渡して次行きたいのに次に行けない
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 13:16:03.00ID:FoTaYKuW
今ほど不正投函がうるさくなかった時期に「折り曲げて入れろ」とか「裏から入れられるだろ」って苦情がJPCCに数回入った事はあった
現地で謝罪して今後は受取人の言うとおりにやれって言われたもんだが今ならどういう対応させられるんだろうな
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 13:31:30.24ID:FoTaYKuW
>>287
キレられやすそうな顔してるだけでしょ
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 13:37:03.07ID:XZdyJ2DG
黒電話でナビダイヤルにかけてわからん!わからん!と叫ぶ爺婆は居る
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 13:38:08.60ID:FoTaYKuW
>>292
普通にそう周知されてるし何がおかしいのかわからないから説明頼むわ
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 13:38:59.79ID:FoTaYKuW
まさか「不適正投函が正解です〜w」とか言わないよね?
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 14:15:05.71ID:YHdhfGgL
委託ですがゆうパック配達時、再配達時に
「お前の会社はどう電話してもつながらんし
自動入力も何がなんだかサッパリ分からん」とか言っては
バイクの方の郵便物の不在票を突き付けられて
「連絡してくれ」って文句言ってくる年寄りいるわ
「郵便物とは別なのでお手数お掛けしますがそちらはそちらで連絡していただけませんか?」
と丁重にお断りして大半は逃げるんだが
「ゆうパックは郵便局がやってんじゃねーのかよ!一緒なんだから連絡してくれよ」って絡んでくる爺
仕方なく俺の端末で連絡入れる始末
早く◯ね!って期待していたら先月◯んで万々歳!!!
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 14:34:26.94ID:baORvYJq
北海道死◯長が道東に来るらしいが、暇なのか?
それとも現場を牽制するため?
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 15:05:37.93ID:FoTaYKuW
観光でしょう
0300〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 15:39:30.01ID:cW0weYHY
>>296
氏んでくれてWinWin
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 15:51:23.09ID:iOFqYT1U
>>297
頭から麻袋を掛けて拉致、ヒグマ牧場にて放て
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 16:03:57.86ID:rNM1KW4u
これは今週いっぱい影響でて物数少なくて
祝日明けデスマーチの始まりか…
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 16:07:51.92ID:pQSAc0T2
日曜日はポスモバに替わるのでめんどくさいんだけどな
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 16:09:49.96ID:u3g5o/Cv
>>296
おめでとうクレーマー〇んでよかったな
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 16:29:30.63ID:1pM6IWGJ
>>297
現場の声を聞いてますって形作りでしょ
書類関係や各種施策でもそう
やりましたってだけで何の影響も成果もない
別の支社でも過去に似たようなことあったけど仕事に何の変化もなかったよ
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 17:42:39.31ID:twqyusNg
関東に住んでるから申し訳なくなるけど5cmで大雪警報でください配達無いって北陸東北、北海道の人たちに喧嘩売ってるよな
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 17:55:44.26ID:BfytZCZk
熊が出没したら配達中止になるんかな?
熊が本気で走ったらたぶんEVや原付では逃げられないよね
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 18:16:43.32ID:h3SERJeP
どうしたら誤配しなくなるんだ
入ったばかりだが誤配ポロポロ出してしまい自分が嫌になる……
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 18:18:41.76ID:uSQl6V1A
はい懲戒処分おめでとう
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 18:33:44.24ID:XZdyJ2DG
名前見んな番地見て配れ
基本的に番地があってりゃ怒られん
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 18:34:34.09ID:pQSAc0T2
自分を責めても失敗は減らない
自分が誤配した理由を紙に書いて
どう対策するかを書き加えろ
反省と対策だけが失敗を減らす 後悔はメンタルをやられるだけだ
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 18:39:05.21ID:u3g5o/Cv
>>308
熊出没襲われる
郵便局管理者なぜ死んだフリしなかったんだ
本気で言いそう
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 18:46:09.42ID:vZQLV2rN
誤配の原因なんて引っ付きと思い込みが9割なんだからその対策をするだけでは
0316 【東電 %】
垢版 |
2024/02/05(月) 18:48:33.52ID:xTnlBt0d
 .,
【速報】スーパーのヤオコー、降雪のため午後8時閉店
https://news.yahoo.co.jp/articles/908bb72b72ba9f841a7bd9ac994d647f3237271c

「ヤオコー」関東1都6県のほぼ全店舗で閉店時間を午後8時に繰り上げ 雪の影響で
https://news.yahoo.co.jp/articles/40b309409aad3b1f4ad11ab8d60751df2506d7a8

 ヤオコーは郊外型の店舗が中心のため、車で来店する買い物客や従業員が雪の影響で動けなくなる事態を避けるためだとしてます。
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 19:12:12.74ID:G2v49O3V
>>310
現地で「これあやしいな・・・」って思った郵便物全部持って帰ってくればいいよ
確実に合ってるなって思った郵便物だけ投函したらいい
数十通くらい持ち戻った程度で何にもならん

>>314
クマを想定した防衛運転と自己を守る防衛行動ができていない
常に熊の行動を予測するべき

って専門役だか指導役だかのクソジジイが偉そうに言いそう
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/05(月) 19:15:50.39ID:h3SERJeP
皆さんありがとう!
明日から焦らずに声に出して確認する事にした!
頑張ります!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況