X



日本郵便株式会社 郵便物流174号便[社員専用]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:22:03.00ID:cjD7P1mA
本社様は優秀だから、いつくかの改善点をフィードバックして
来週にもアップデートされるんだろう、知らんけど
現状はβ版
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:25:02.64ID:vkhmnRhJ
50~60の労働者も多いんやから難しくしちゃいかんよ
新人が定着しない理由の一つよ
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:31:35.22ID:cjD7P1mA
ポスモバに今後搭載される機能を予想
時間帯不遵守防止機能
19:00から21:00指定の再配達
18:58に完了入力しようするとアラート

「警告!時間帯不遵守です、続けますか?」
はい いいえ
 ↓
はい
 ↓
本当にしますか?
はい、いいえ
 ↓
はい
 ↓
もう一度確認します、続けますか?
はい、いいえ
 ↓
はい
 ↓
不正データーをJPCCに送信しました
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:34:27.32ID:pDuUg0QH
>>891
残念ながらそのやり方でも高確率でエラー
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:35:42.34ID:pDuUg0QH
>>892
無意味な事やってる局だな
うちの局はdcatの数字なんてもはや誰も気にしてないよ。無意味だもん
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:38:40.97ID:pDuUg0QH
>>902
時間帯不遵守防止機能はマジであり得るな。amazon配達員はそれあるっぽいし
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:40:06.03ID:UzJEMjzv
いやむしろそれ他者じゃ標準仕様だからw
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:41:46.59ID:wTxFUX03
いや時間くらい守れやw
チラシ配りの分際で何考えてるの?
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:45:16.08ID:pDuUg0QH
>>906
それがあると例えば差出人が勝手に指定した初配の午前希望と午後希望が二つあった場合に午前希望と同時に午後希望も配達するとアラート出るから別々に配達しないといけない
他社は午前希望は午前に配完入力して午後希望は午後に配完入力して上手くごまかしてるだけ
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:52:51.64ID:TjQXUf+q
繁忙期の1人夜勤なんて時間前でも片っ端から捌かないと22時超えちゃう…
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 09:58:41.79ID:/QQmILId
時間帯を守って捌ききれないなら
応援を出すべきだし、
そうなってないなら体制の方が
悪いのだから時間帯は守りましょうね
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 10:14:09.57ID:bp6NthLn
既に受入と達了の入力時間差が5分だか10分以内だとアラート鳴る仕様になってるしそうなる可能性も無くはない
まぁあとから入力すればいいだけだから無駄だけどねそんなことしても
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 10:18:45.70ID:pDuUg0QH
>>913
dcatと配達アプリすら連動させられないポンコツ開発だからそれは100年先の話じゃね?
100年後にこの会社があるのかわからんけど
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 10:27:38.99ID:f9BKGNdV
混合者だけでこのレベルだから明日はまじで阿鼻叫喚だな…
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 10:45:17.54ID:ibrfrnZY
D-CATやりはじめたとき班員がスマホ持ち帰ってて、通しから戻ってきたら外務課長に「○区のスマホ世田谷区にあるけどなんで?」って唐突に言われたの思い出したわ
またそうならないことを祈る
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 10:47:54.05ID:hqlgCaIa
>>915
特に問題なく運用できてるけど、お前んとこのレベルが低いんじゃね
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 10:50:44.82ID:AbtdTOjT
新しい端末導入する前に普通はどっかの局で実験してから社員の意見フィードバックする必要あるのに本社の人間がアホだからそういうことしてないんだろうな
ゆうパックに全く対応出来てなくて笑ったわ
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 10:51:56.51ID:2WmvAK64
>>917
専門的な話についていけない自演カス
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 11:02:30.71ID:sfJQ5VdM
Androidを使った事がある方はすぐ慣れたみたいだけど、iPhoneをだけしか使った事がない方は慣れるのに少し戸惑っているみたいだね。
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 11:05:08.44ID:pDuUg0QH
>>918
まあ試行段階で問題点を指摘したところで「やり方が悪い」「今更変えられない」で結局フィードバックなんてしないんだよね。DOSSの時の渋谷局がまさにそれだった
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 11:05:36.27ID:VZLFQc4W
3ボタンじゃなくてジェスチャーナビゲーションは選べるようにしてほしいな
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 11:09:10.03ID:AOEj2te5
普通に片手で配完いける、問題ない
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 11:09:10.44ID:AOEj2te5
普通に片手で配完いける、問題ない
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 11:24:32.27ID:KrmJyBqj
未だに書き込みボタン連打して連投しちゃう奴が言っても説得力ないな
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 11:34:29.62ID:gNTFc1KD
>>920
そうか…いつもスマホ弄ってる奴が妙に手こずっていたから、スマホ得意やろ?って思っていたけど、そう言うことなんやな
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 11:54:45.43ID:KrmJyBqj
数百億かけた最新システムっていうならせめてマルツしたら宛名が印字される機能くらいは最低限備えて欲しいわ
現実は送信するにも登録するにも手動でポチポチポチポチポチポチ
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 12:04:17.80ID:dg8rKQ8w
>>920
ジェスチャー使えないからな、iPhone使いには左スワイプで戻れないのがやりにくいんじゃねと思う
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 12:04:47.24ID:NVX8PZ6X
>>910
腕が悪いか周り方が悪いだけじゃんw基本動作を守る事に立ち帰れば絶対に不遵守なんか起こさない
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 12:07:29.23ID:NVX8PZ6X
>>911
>>>910が上手に配達が出来ない人なだけだよ
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 12:17:27.09ID:YpiivC8d
窓口社員の自演がわかりやす過ぎるw
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 12:23:32.71ID:dg8rKQ8w
洗ってない犬の臭いがすると思ったらエプロン臭だわこれ
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 12:49:44.33ID:1xCfHRza
今日初めて使ったけど某レンタルDVDのバーコードだけ現地でマジで読んでくれない。
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:09:54.97ID:v9EdwcDi
>>899
いやだから意識していれば手間でもちゃんとログアウト忘れないだろと言ってるんだが
まあ新端末導入でみんなテンパってるんだろうね
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:17:10.25ID:v9EdwcDi
>>924
配達完了操作だけを続けるのなら片手でできる

でもそこから不在入力に切り替える際には両手操作が必要になる
戻るボタンも×ボタンも画面の左下と左上に配置されているから

左手操作ならいけるのかもしれないが
基本的に利き手関係なく郵便は左手持ちのはずだからね
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:20:15.93ID:aLeWIqcN
今までは邪魔くさいスマホが1台余分にあったからログアウトしていただけであってそれが無けりゃDcatなんて意識してないわ
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:25:28.26ID:v9EdwcDi
左手で重い荷物を何とか持ち続けて右手の端末で入力
しかしレーザーの角度が変なのでなかなか入力が難しい

その他なにかと両手使いたいなと思う場面が多い
分かってたことだけど操作性は格段に落ちるな
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:29:42.21ID:hDrPPtCq
dcatのログイン、ログアウトなんて1日1回ずつのものだし別に全然苦じゃないだろ
それより配達に関する操作がクソになってるのがどうしようもない
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:31:23.60ID:hDrPPtCq
ジェスチャー操作あればよかったね
例えば配達完了画面から右にスワイプすると不在入力モードになったりとかさ
まあこういう操作は業務アプリとかではまず採用されないんだろうけど
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:32:32.19ID:qv44QEUT
精算とdcatのログアウトをリンクさせるだけならそう難しくないだろうから改善されるんじゃね
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:33:19.15ID:hDrPPtCq
配達予定入力が別項目の奥に追いやられてて草
今まで配達途上で企業が休業日だった場合はさっさと予定入力してたけど
「面倒くさいから帰ってからやるか…」と思う程には面倒になった
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:35:19.79ID:hDrPPtCq
>>944
そもそもdcatが端末のIDと別管理になってるところからだよね
端末ログインしたらずっとGPSで監視するようにしたらええだけやん
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:39:12.81ID:aLeWIqcN
>>945
トップのランチャー画面に戻って帰局後作業からしか行けないよな
うちの局では「その時間は会社にいた」っていうクレームを避けるために休業と確認した時点で配達予定入力しろって周知されてるからめんどい
余分にタップして戻りすぎると「wifiに繋げますか」みたいな画面になるし、あれが出ると登録かキャンセルか選ばないといけないんだけど、どっちを選んでも「データ送信中。。。」になるのが解せない
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:43:12.49ID:bud/MKAn
近い内に郵便体操廃止するらしい
正直良いストレッチになるからこれはやりたいんだけどな
マジクソくだらん唱和と朝礼のほうをなくしてほしい
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:44:47.33ID:pDuUg0QH
>>948
そういえばショートカット試してなかったわ
やってみる
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:48:19.55ID:VZLFQc4W
ショートカットにしても配達完了画面とかから一段戻らないと出てこないから使い勝手悪い
まあいらない時に出てこられても邪魔だからこれでいいのかな
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:54:18.47ID:aLeWIqcN
確かショートカットってトップのランチャー画面からしか使えないんじゃなかったっけ?
研修の時点であんまり意味ないなーと思った気がする
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 13:55:56.11ID:aLeWIqcN
>>951
そうそう。それな
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 14:34:28.02ID:iYYufcdu
春闘なんて支部ごときがいくら署名集めても意味ないから
署名数で給与上がるならいくらでも集めるから
意味ないことわかってるからみんなやらないし
三役で代書して提出してるとこもあるし

国会見学は未来研で足りない分は支部でも出してるだろう
自分で出すのはお土産とホテルの自室で食べるアイス代ぐらいかな

マジで組合腐ってるから俺は辞めた
要員不足を解消する気もないし、非正規、一般職、再雇用スタッフ、シニアスタッフの処遇改善や廃止、窓口統合問題等を真剣に取り上げてもくれないから
マジで組合費 ドブに捨てるようなもの
国会見学みたいな遊びに使われたらいい気はしない。
それも春闘の時期に行くなんて署名集めさせておいて自分らは東京で組合費で豪遊ですか
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 14:41:34.89ID:lfKfdysw
>>949
郵便体操廃止結構やないか
ストレッチぐらい始業前にしとけドアホ
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 14:46:59.19ID:O7bn2VZ8
本社的にはとっくに廃止になったんじゃないの?
まだやってるとこは局のマイルールで続けてるんだからずっとなくならないよ
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 14:48:14.37ID:pDuUg0QH
>>956
つい最近ポータル見たらまだ検討中って書いてたからようやく廃止になったかって感じだわ
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 16:03:21.15ID:tM8wrgk3
CDの音飛びまくりでもう寿命だろ。買い換えるのも無駄だしさっさと廃止しろ
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 16:15:49.48ID:c/GsnKM7
自分も郵便体操は残して欲しい派。
ストレッチになるし、あれやらないと脳が仕事モードに切り変わらなさそう。
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 16:32:52.50ID:RtCuq9lu
>>961
ようつべ見ながら自宅でもやってます
いいストレッチになるよね
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 16:57:50.45ID:tM8wrgk3
やりたいヤツだけやればいいよ
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:00:16.64ID:wTxFUX03
体操なんて各自やれよ
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:08:05.69ID:4Gg6Y4yp
仕事の始業前に体操するのって世界で日本だけだから
こんな習慣も生産性の低さの要因
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:10:07.95ID:ubjpEiVD
体操時間も給料が出てるんだからいいだろ。
心情的には早く作業開始してさっさと出発したいが。
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:14:47.69ID:q3tDntJg
そうそう。ストレッチしたきゃ
始業前にジムでもいって朝活()しとけって話。
郵便体操まじでなくしてほしい
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:22:44.56ID:tM8wrgk3
>>967
給料が出るかどうかの話なんかしてないよ
どんだけ金に困ってるんだよ。酒タバコギャンブル風俗やめりゃ良いだろ
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:24:17.99ID:ubjpEiVD
なんか発狂してら。
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:31:09.26ID:tM8wrgk3
たかだか2分程度の給料をありがたがる乞食がなんか言ってら
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:33:24.72ID:ubjpEiVD
はいはい。悔しい悔しいと。
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 17:39:40.34ID:tM8wrgk3
だっさw
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 18:05:26.31ID:ubjpEiVD
楽勝でした。
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 18:07:28.31ID:URSO7DdP
>>968
いやジムに行かずとも体操したきゃ起きたらその場でやればいい
郵便体操の音源YouTubeにあがってるしw
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 18:21:09.07ID:27M+QCeZ
体操するくらいなタバコ吸わせて欲しい
0977〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 18:24:20.08ID:pDuUg0QH
>>967
100円やるから大区分やっといてくんね?
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 18:40:01.93ID:X5K5gsAm
100円とかジュース奢って、仕事させる老害多いよな
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 18:41:47.01ID:HPR79F97
何年か前の局長が「郵便体操をする事で心が落ち着いて運動能力も向上するという研究結果が出てます!しっかりやりましょう!」とか言ってて笑ったわ
いつどこで誰に対してやったんだよw
どうせ何十年も前に公園でラジオ体操やってる爺ちゃん婆ちゃんにやっただけだろw
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 18:57:47.19ID:dg8rKQ8w
時間の無駄
足首ストレッチ程度をやりたいやつがやりゃええ
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 19:02:58.82ID:MUs+9gbD
体操より部長の無駄な話が何倍も掛かる件
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 19:18:38.83ID:dg8rKQ8w
うちは基本的に朝礼が無くなったけど、班ミーティングをねっとりと監視して口出してくるようになったからクソウザい
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 19:20:25.27ID:M0HwYZN/
そんな事より明日の物量が気になる
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 19:51:39.14ID:ubjpEiVD
多いだろ絶対。
明後日にまわして調整だな。
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 20:05:37.26ID:bp6NthLn
たった2分の体操にイライラとかどんだけ余裕ねーんだよ
給料発生してるし無駄じゃないし別に良くね
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 20:09:40.83ID:ubjpEiVD
体操とか朝礼がなければな。
さっさと作業に集中したい。
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 20:27:44.20ID:M0HwYZN/
給料発生してる理論を唱える乞食同士なのにどうした?
0989〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 20:32:21.38ID:qlt8XSLw
>>986
うちの班にも終始苛ついてる人いるわ
物量多かろうが少なかろうが終始テンパってイライラして作業するからこっちまでイライラしてくるから堪らん
0990〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 20:52:44.49ID:M0HwYZN/
論点ズレ過ぎてて呆れる
0991〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 21:02:42.51ID:yhIRBm7N
新端末で代引き合算してまとめて完了とかできるようになると思ってたのに…
0992〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 21:14:14.05ID:/QQmILId
>>986
2分×20万人で40万分、
朝礼ごと無くなれば1人10分だな
何の生産性もない無駄な時間を
配達に割ける
0993〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 21:29:06.46ID:gu/NS/s1
使ってみたけどこれが便利になったっての
ほとんど感じなかった
数字も前のが打ちやすいし
前端末のシンプルで優秀だったのを改めて感じただけ
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 21:45:51.76ID:oD/AHm8N
テラオカからパナソニックに変わった時はなんの混乱もなくスムーズに移行できたのになぜいらん勝負に出るんだここのア本社は
0996〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 21:49:19.09ID:/QQmILId
新端末移行をわざわざ3連休明けに
設定してるところがね
現場の事は何も考えてない
0997〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 21:59:41.31ID:ubjpEiVD
水曜で良かったよな。
0998〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/02/12(月) 22:00:29.88ID:aWnBINrz
そもそも「スマホは直観的な操作ができる!」なんてスマホ黎明期に広告主が普及のために使い出したフレーズであって実際のところは直感的とは程遠いガジェットなんだけどな
そんな使い古された眉唾なフレーズを嬉々として研修動画の中で使ってる時点でスマホ触った事すらない本社の爺さん達がZEBRAか三木谷に唆されて大金毟り取られただけなのは明白よ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況