X



日本郵便株式会社 郵便物流179号便[社員専用]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/04/30(火) 20:07:05.97ID:TFgYzMjb
北海道管内の郵便局
会社経費詐取で局長懲戒解雇
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/04/30(火) 21:06:58.48ID:4BnbCa3P
>>840
まあ遅い遅い言うなら飛行機なり新幹線なりで自分で届けろとは思いますわ
やっすい小銭で配達してもらえるだけでもありがとうやけどな普通は
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/04/30(火) 23:03:06.92ID:bT/MjN80
>>852
レターパックみたいなリーズナブルなやつでも航空輸送してるから
その送達日数が当たり前の感覚になってるから痺れを切らすんだろうね
パケットが基本的に陸海上輸送なんて知ってる利用者の方が少数派だろうし
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/04/30(火) 23:13:31.45ID:HeObNbho
>>853
日本人のあかんところやね
本当にサービスには金を出さんケチな国民性だわ
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/04/30(火) 23:21:33.55ID:4BnbCa3P
談合は悪!入札で競争させるぞ!
で、安い新電力と契約してそこが経営破綻w
最終保証供給で大手電力から結局割高な電気を買っとる役所があるそうで
なんでもかんでも競争で安くみたいなんはやっぱりアカンわ
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/04/30(火) 23:33:12.69ID:ZcrrE/vw
差し立てるゆうパックが多くて大変だった
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 07:10:45.39ID:YAzDZZa3
物数調査シナリオ
前年より郵便が減っているので
人を減らしてください
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 07:27:03.67ID:/55x1Oax
>>851
日本郵便北海道支社は再発防止策として、郵便局で調達した物品の納品時は調達を決定した者と別の社員が確認し、領収書の明細の分離や切断を禁止するなど、チェック体制をさらに強化していくとしています。
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 08:15:28.57ID:2WQBz/TZ
>>843
そもそもPCや携帯端末がIDとPWあるのに出力した帳票や配達証やら証拠書にハンコ押させてる時点でお察しレベル

DX化の意味をまるで理解してないんだよここの上の連中。勉強や学歴では頭いいんだろうが仕事や社会情勢などビジネスに関してはマーチ以下
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 12:18:43.10ID:YqTfGhju
>>857
速留と同等の扱い、集荷有りで利益出てんの?
二輪に集荷させるくせに、時間指定は四輪の集荷と同じだから都合よく行ける人もいなくて大迷惑
赤レターが一番嫌いな商品
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 13:25:02.22ID:XfSjgcGV
パスワードをこまめに変えるのはセキュリティ上全く意味がないどころか覚えやすいパスを作ってしまう心理が働くから危険っていう研究結果があって社長直通ご意見箱にも投稿されてたのに結局ポスモバも3ヶ月でパスワード変更させるんだな
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 13:30:47.79ID:XfSjgcGV
>>861
しかも指定メーカーの宅配ボックスじゃないと入れられないとかアホな事ぬかしてるア本社
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 13:46:49.89ID:tCNzt9k6
確か将来的に、dcatの地図から世帯の名前や転居者も見られるようにするって支社が言ってたけど、そうなると端末のセキュリティも強化しないといけないからな。
画面開くたびにロック解除とかなりかねん
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 14:33:46.98ID:pkt1RvdZ
>>857
アンカーを遡っていってもパケットとレターパックしか言及されてないと思うが
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 14:59:09.00ID:2WQBz/TZ
>>866
仮にセキュリティ強化してもここの上役ばかどもは端末授受のほかに個人情報保護宣誓書みたいな書類作ってハンコ押させそうだけどな
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/01(水) 15:00:08.10ID:FoK44tAJ
精神薄弱の顔面奇形ゴリラか?
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 07:01:40.50ID:xU/dO69C
物数調査全取りまとめ担当の課長が気の毒
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 09:40:36.40ID:JfBfa2zc
ここ数スレ終盤になって自分本意なやつの行動によって分裂してる現状だから
今ここで話を振って意見を集おうと思うんだがこれからスレの行く末をどうしたい?

かつて内務と外務で分けようとスレを立てたやつ(173-967)は総スカンを食らって両スレとも自然消滅したが
性懲りもなく立てたおそらく同一人物(175-970)の外務スレは市民権を得たかのように本家のこちらを凌ぐ勢い
選択肢としては「現状維持」「吸収合併」「内務スレ独立」等が考えられるがいい加減ケリをつけなきゃいけないだろ
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 10:10:09.85ID:XYaCABeb
そういう表現でいうなら、ケリがついた結果が現状なんじゃないかと思うけどね

>>874の気が済むまで好きにスレ建てでも統合でもなんでもやればいいと思うよ
自身でスレ建て直してまでスレの在り方と問いただしたい奴なんてそうそういないから
みんな既にあるスレを使うだけだよ
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 10:17:01.97ID:7HTp3+lb
極論全部クソスレだしガイジは特定局や専門役と同じで何やっても駆除出来ないからどうでもいい
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 10:24:17.76ID:o4KHFuan
>>874
需要があるスレが伸びるだけだからね
外務スレ建ててそれが伸びるなら需要あるってことなんだししゃーなくない?
このスレも勢いは遅いけど伸びてるし共存していけばいいと思う
ただ勝手に派生スレ建てたのにスレ番引き継ぎだけは納得行かないからそこだけは俺が訂正させて貰ったが
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 13:18:13.57ID:PQwhjvW1
いまどきスレの自治を気にしている人がいるなんて平成の世に戻ったかのようだ
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 15:12:12.62ID:tRiAcYzk
八王子の誰やらがなんちゃらとか長文話特盛万主とか妬み嫉みエプロンマンとかのガイジは何年も常駐してるしコイツら駆除できないのに自治もクソもないだろw
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 16:56:51.04ID:Ly5mCOqs
外務の視点からすると無駄な分裂とは思ってるからどちらか廃止でいい
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 16:58:32.83ID:h7NqwHPO
スレタイがどーたらこーたらアホな議論はやめて欲しいわ
時代遅れのア本社とかバカに出来ない
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 17:36:58.55ID:XYaCABeb
まぁ要するに

ぼくのきにいらないがいむすれ
を排除しないと気がすまないんだろ

ぼくのかんがえ
にお墨付き貰うまで納得しないんだろ
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 17:47:15.39ID:zXCQCt9u
>>884
さすがにその結論はこじつけすぎておまえの方が必死としか思えない
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 17:53:41.08ID:Xow9t1+3
ガーガー
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 17:53:56.95ID:Xow9t1+3
肌身
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 19:35:48.89ID:BRVZJhdD
何年か前にうちの局で配達してた奴。

誤配多くて契約切られて隣の局に。
そこも数ヶ月で切られてヤマトメール配達に。
ヤマトはかなり長くやってた。配達先でよく見かけた。
ヤマト便廃止になって今年からまたうちの局にきた。
様子聞いたら
「めちゃくちゃ郵便局は楽。
ここの人たちはヤマト行ったら全員もたへん」
ところがヤマトから回ってきた荷物担当してる奴は
「郵便局は一人で配達してるし一人当たり配達範囲も広い。ヤマトは荷物の数は多いけど範囲せまかったらすぐはけるし」
どっちもどっちか?
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 19:38:57.08ID:7bC88s1I
ヤマトとか佐川は配達員個人に
運賃の折衝権限あるの大きいよな。
うちみたいにトスアップ(笑)なんてやってたら荷主としてはイライラ、だよな。
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/02(木) 20:06:28.91ID:sgbXS0kX
トスアップはアホくさいけどうちでそれやったらペリカンの二の舞になりそう
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 00:35:12.92ID:tYK9tl06
>>884
普通にこのスレは完走したあと消滅で良いよね勢い無いし
本家?とか拘ってんのこいつだけだから
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 00:47:29.88ID:mjc1LL0j
次スレいらないとか言ってもどうせ誰かが立て続けるだけだから
質問スレなんかキチガイクレーマーと客を装ったキチガイしかいないのに延々続いてるし
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 00:50:34.59ID:EOlAdQJ3
あんまマジレスするのもバカらしいんだけど本家に拘ってる自治厨は別人だろ
しかしなんだかんだで今まで安定して次スレに移行できてたのはそういうやつがいたからだし
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 01:08:43.37ID:EOlAdQJ3
>>893
数スレまで過去ログ確認してきたけど質問スレは議論を経て続けると話がまとまってたからこちらとは状況が違う
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 03:50:39.44ID:33xQs8pe
管理者からjp社員マイページとかいうのに登録しろと言われたから再度登録しようと試したけど弾かれた
ダメだこりゃ
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 07:41:05.68ID:h07ugo+o
プリンターのバッテリーはあるのにプリンターに接続できなくなったから局に電話した
端末を再起動してみてと言うから再起動したら接続できた
糞端末w
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 07:50:26.28ID:/mu8jhFH
>>889
ヤマト正社員の知り合いいるけど郵便局と同じで配置されたセンター次第だとよ
楽なとこもあればキツいとこもある
まぁ大雨や極寒酷暑の中バイク運転ないだけ郵便局さんの方が大変でしょって言ってるよ
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 07:55:36.91ID:A6fSn1eL
バイク配達員は天候の影響ダイレクトに受けるから思ったより体力要るよね
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 08:34:59.58ID:kDFcZEcL
風はひとりで 吹いている
月もひとりで 照っている
俺はひとりで 流れ者
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 09:30:43.23ID:h07ugo+o
佐川の人に「郵便局さんはバイクなら小回りきくから良いじゃないですかー」って言われた
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 09:39:04.85ID:vcunudGW
そりゃそうだろ。>>898みたいなのは社交辞令で実際の配達現場はヤマト佐川の方が大変だよ。
上層部のアホっぷりは拮抗してるけど
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 09:47:18.98ID:/mu8jhFH
>>903
いや社交辞令かと思うけど実際暇な時もあって空き地とかに止まってることもあったってよ。今も実際たまに見かけるが郵便局同様gps管理されてるから面倒だとぼやいてる
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 12:02:44.47ID:rgWycZUh
日本橋郵便局は移転するのか
窓口機能と物流集配部分が分離するのってどうなんだろう
土曜日も開く特定局みたいな感じになるのかな
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 12:38:12.85ID:qVYd+h1f
ヤマトは大変そう
ネコポス誤配してたりアパート聞かれたりすることが度々あるから相当広い範囲をカバーしてるんじゃないか?
佐川は軽トラの委託が糞過ぎる
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 13:14:42.12ID:d4sPPmNR
今さらの話で申し訳ないんだけど、1号便の速達、レタパプラスって12時までに配達せないかんのが本当なんかな?
明確な規定ってある?間に合わないからいつも朝の配達が終わるまでに配ってるんだけど
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 13:50:24.60ID:8eeZS7IS
梅田の発達主任31万臭がする
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 13:51:51.07ID:/FpkVyaJ
>>909
約款では「最も速やかな速達配達便により配達する」とは書いてあるが午前中の根拠はない
ただウェブのお届け日数を調べるだと「翌日午前」と表示されるからそれに準ずるよう配達させてる
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 15:04:12.12ID:rMXQTGI+
>>906
> 窓口機能と物流集配部分が分離するのってどうなんだろう

もう至る所でやってますけど?
東京だと旧東京中央が銀座に移転してる形だけどそれだろ
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 15:11:38.61ID:nYMV3Zco
課長代理2人が休憩室に主任3人呼んで説教
「おまえら長いこと働いてるから地域基幹職やってるだけやろ。主任かって自動的になったってだけやんけ。ふさわしくないわ、降りろ!」
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 15:18:03.31ID:uiRsjg4k
これは発達31万がまたなんかやらかしてめちゃくちゃ怒られたという話です
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 16:12:11.04ID:se4OZGqL
>>909
赤レターをわざわざ行って明確な午前指定に遅れた無能が班にいる
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 16:46:12.34ID:zXkDpldz
赤レタ 午前配達の話題は何度もループするのであった
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 16:48:24.15ID:zXkDpldz
コピペしとくわ

797 名前: 〒□□□-□□□□ [sage] 投稿日: 2011/07/17(日) 20:10:21.60 ID:Lrz1ri0A
レターパック速達問題が我が支店だけでなく、全国的に流行っているみたいなので。

http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kofu/index.html
LP350(特定封筒郵便物)+150円(交付記録郵便物)でLP500が出来上がる。
どこに速達の規定があるのやら。
それどころか、ハッキリと「他の特殊取扱とすることができません。」と明言している。

内国郵便約款を検証してみる。
http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-1.pdf
◎速達について
第5章 特殊取扱 第1節 速達 第96条
「速達」は「特殊取扱」に含まれる。

◎LP500について
第5章 特殊取扱 第9節の2 交付記録郵便 第136条の2
4「交付記録郵便物は、これを他の特殊取扱とすることができません。」

よって、LP350もLP500も約款上は速達ではない。

ただし、「上司の命令」により「速達扱いにしろ」と言われたら従うしかない。無論、客に不利益を
与えているわけではないので約款上の違反は無いが、その命令は料金体系を無視した
赤字増加の原因に他ならない。

804 名前: 〒□□□-□□□□ [sage] 投稿日: 2011/07/17(日) 23:06:54.03 ID:eOdgX0m3
LPは輸送は速達
配達は1号便で1回配達
時間がなければ2号便まわしで1回配達
と 導入前にもらった資料に書いてあった気が…
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 17:25:54.22ID:oYeBAnC9
>>827
便宜的に速達料金貰ってないけど忖度で速達配達してんじゃね?
それよりもこんな安っすい商品1日一回配達にしろよ
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 17:50:06.48ID:CeIH2ijx
>>914
主任って降りる事できるんか降りた奴見た事ないぞ
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 18:01:26.03ID:8zvzf9vg
レターパックプラスというかエクスパックは最初の段階で速達に準ずる扱いと説明されたけど、どこにも扱いが書いてないっぽいね…
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 18:03:16.73ID:YZu6lPxh
>>918
なんて?
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 18:07:13.68ID:rMXQTGI+
>>923
エクスパックは元が定型小包だったから速達なんだろ

レタパは通達レベルだから
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 18:51:27.31ID:MYom6KbY
レタパプラスは、便別だし
午前交付は、12時45までに配達すればいいかと
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 18:58:40.46ID:zXkDpldz
実際のところ、内容物にもよる
車検証とか独身アパートで賃貸契約書とかオークション関係なら
午前でも午後でも自己判断で対応
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 20:59:46.38ID:qVYd+h1f
午前中に行くつもりだけど12時過ぎることはよくある
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/03(金) 21:29:34.94ID:nYMV3Zco
>>915
ようするにもっと働けっていいたいんだろうと思う
課長代理はキツイのに主任のお気楽さが気にさわるんだろう
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 00:02:58.88ID:bXii+vxs
パワハラ課長代理は地域基幹職も辞めろっていいおったで。
昔から働いてるからたまたまなれただけやろ
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 00:06:26.38ID:bXii+vxs
話変わるけど夜勤者の点呼って誰がする?
うちは課長がやってる。
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 00:10:36.83ID:bXii+vxs
オマエラ
骨見たことあるか?
犬の前で骨を遠くに放り投げるんや。
そしたらいいは骨を拾いに走り出すんや
部長がいない夜勤者の点呼ではうちはそれが見れるんや
もちろん課長に気に入られてない奴限定やけどな。
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 00:12:20.64ID:bXii+vxs
変換ミスした。訂正。

オマエラ
骨見たことあるか?
犬の前で骨を遠くに放り投げるんや。
そしたら犬は骨を拾いに走り出すんや
部長がいない夜勤者の点呼ではうちはそれが見れるんや
もちろん課長に気に入られてない奴限定やけどな。
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 01:07:34.03ID:/5EGMxGj
社員は点呼やれるから自分が課長から夜勤者の点呼一部頼まれたときは免許証や鍵を投げたりして嫌がらせしてますってことだろうな
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 01:10:18.21ID:R2u4xg+n
取扱いもろくに知らんし平然と嘘つくような奴だから少なくともこいつ自身が職場で誰からも好かれてないのっていうのは確実
くだらん日記はほぼ嘘
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 01:16:01.74ID:eUDiknxz
こんな万年主任いたら顔面にバイクの鍵を投げつけたくなるのも理解出来るわ
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 10:31:31.77ID:bXii+vxs
だから自殺者でても当たり前だって理屈か?
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 10:38:55.79ID:68HepSYp
アホが飛躍した考え方してる
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/05/04(土) 11:00:24.26ID:tqPagk6l
自殺者出るレベルのハラスメントが行われているのに見過ごしてんの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況