>>19
そういえば北杜夫の60年ほど前の奇病連盟という「ユーモア小説」で
人間には朝に弱いフクロウ型と目が覚めた時から全開のヒバリ型があって、
男女を問わずフクロウ型とヒバリ型は一緒になりやすいと書いてあった。
確かにヒバリ型の私の相手は低血圧で指先の冷たい女性ばっかりだったなあ。

この奇病連盟、焼き鳥の肉が豚肉だったり(昔はそのほうが安かった)
OLという言葉の代わりにBGが使われてたりと(当初ビジネスガールと
呼ばれていたが「売春婦」の意味があると分かってBG→OG→OLと変化)
時代考証的に面白い。