X



【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その217【憎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ db02-gvGC)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:13:11.44ID:uYS48I060
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その216【憎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511943563/

テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは >>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0290朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:08:14.89ID:Y04k0EEq0
合法化しても使用率が増えないと根拠無く妄想しているのに、
つまり現状から問題は増えないのに、巨額の公的コストを掛けるとは不合理極まりない。

合法化しても使用率が増えないなら何の問題もない。(笑)

白痴の考える事は常軌を逸していて理解不能。
0291朝まで名無しさん (ワッチョイ cf08-2x/m)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:20:26.73ID:unFGuaAr0
>>289
ウルグアイもカナダもコロラドもその国のレベルのその国の管理方法だよなぁw
ソレ言い出したら、たとえば牛肉の価格はアメリカ産と日本産は同じなのかねぇ?
つーか、

・ウルグアイ 100円/g。
・コロラド州など 1000円/g。
・カナダ 800円/g。

この時点でそれぞれ価格が違うのになw
それならコロラドもウルグアイと同じ価格じゃないのはどうしてなのかねぇ?
そこのバカの理屈なら同じにならないとおかしいよなぁ?

ほんと、自分が出したデータで自分が論破されてるんだから、バカは自爆が好きだよなぁw
所詮、基地外爺さんにまともな思考は出来ないってことかw



0292朝まで名無しさん (ワッチョイ cf08-2x/m)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:59.36ID:unFGuaAr0
>>290
> 合法化しても使用率が増えないと根拠無く妄想しているのに、
> つまり現状から問題は増えないのに、巨額の公的コストを掛けるとは不合理極まりない。

使用率が増えないこととコストをかけることは全く関連が無いのにねぇw
合法化したなら、当然ながら各警察署に専門家を配置するのは、そこのバカも認めていたことなのになw
使用率とは関連無くねw

それとも使用率が増えないなら警察が大麻についていろいろな活動を放棄しろと?
大麻の取り締まりとかやらなくてもいいそうだw
大麻による交通事故が増加しても放置しろってさw

バカは本当に考えが浅いというか、何も考えてないというかw
公的コストが使用率の増加だけを対象にしていると思っているのが哀れだねぇw
能なしだから仕方が無いかw



0293朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:29:32.16ID:Y04k0EEq0
【日本で大麻解禁された場合、大麻税収は約1兆円前後と試算】

◆ カナダ、日本の人口比率で試算した場合の大麻売上高

日本で合法化した場合『6256億円〜1兆5674億円』の売上規模になる。

◆ コロラド州、日本の人口比率で試算した場合の大麻売上高

日本の大麻使用率を10%と仮定した場合の売上高 : 1兆4632億円
日本の大麻使用率を5%と仮定した場合の売上高 : 7316億円

◆ コロラド州と同じ1400円/gとした場合。

8400億〜1兆6800万円/売り上げベース

◆ 2000円/gで販売した場合(税金:1000円)

6000億円〜1兆2000億円/税収

◆ 税率50〜100%/使用率5〜10%で『約3000億円〜1兆5000億円』の税収と試算。

非合法なら無税でヤクザの儲けにしかなりません。
合法化されなければ何もない所から多額のお金が動く。
0294朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:30:42.48ID:Y04k0EEq0
>>293 詳細

【カナダでも大麻完全合法化へ、政権を奪取した自由党が公約として明言】
http://buzzap.jp/news/20151024-canada-legaize-it/

>嗜好品としての大麻の完全合法化が行われれば20〜50億カナダドル
>(約1840〜4610億円)にまで急膨張する可能性もある

単純に日本/カナダの人口比率を掛ければ、
日本で合法化した場合『6256億円〜1兆5674億円』の市場規模になる。

50%の税率を掛けても相当な税収になる。

この数字は私が常々主張してきた『日本で合法化された場合、産業規模は約1兆円』
と言う数字に符合する。

以下、過去スレより転写

※ 日本の大麻税収試算は、税率を何%にするか、医療大麻の法規運用をどうするかにより変わる。

◆ 税収:使用率5%/税率50%で3658億円〜使用率10%/100%で1兆4632億円

【まとめ】日本で解禁した場合の大麻税収:3658億円〜1兆4632億円
0295朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:31:35.97ID:Y04k0EEq0
>>293 詳細

◆ 日本で大麻解禁した場合の、産業規模は1兆円以上、税収も上手く活用すれば1兆円以上。

【大麻を合法化した場合の経済規模 & 税収】

◆ コロラド州と同じ1400円/gとした場合。

※ これは売り上げ税収のみで店舗登録税なども加算される。

日本の成人人口=1億人×大麻使用率5〜10%=500万〜1千万人

平均月10g消費=14000円×500万〜1千万人=
700億円〜1400億円×12か月=8400億〜1兆6800万円/売り上げベース

税率50%の場合=4200億円〜8400億円。+ 店舗登録税収 = 【税収:約1兆円以上】

◆ 2000円/gで販売した場合(税金:1000円)

税金1000円/g ×10g=10000円×12か月×500万人〜1000万人
=6000億円〜1兆2000億円/売上税+店舗登録税=【税収:1〜1兆6千万円】

※ 大麻使用率を5〜10%とした根拠:世界の大麻使用率約4%、先進国の平均使用率約10%

※ 厚労省推計現在の大麻経験率は、1・4%(約136万人)、脱法ハーブの使用者は40万人

※※ 意見のある人は、使用率、税率、月間使用量などの数字を入れ替えて、
正しいと思う税収額を算出すれば良い。
0297朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:32:34.08ID:Y04k0EEq0
>>293 詳細

過去スレで出した、もう一つの試算方法。

【コロラド州、日本の人口比率で試算した場合の大麻総売上高】

コロラド州大麻売上高

2014年嗜好大麻売上高:$313,226,353 = 376.338283 億円
2014年医療大麻売上高:$385,972,452 = 463.741982 億円

コロラド州大麻売上合計:840億円 × 日本、コロラド人口比23.69倍 = 1兆9900億円

※ コロラド州で大麻を習慣的に吸う人の割合は13.6%

日本の大麻使用率を10%と仮定した場合の売上高 : 1兆4632億円
日本の大麻使用率を5%と仮定した場合の売上高 : 7316億円

※ 日本の大麻税収試算は、税率を何%にするか、医療大麻の法規運用をどうするかにより変わる。

◆ 税収:使用率5%/税率50%で3658億円〜使用率10%/100%で1兆4632億円

【まとめ】日本で解禁した場合の大麻税収:3658億円〜1兆4632億円
0298ぞうだぞう (ワッチョイ cf9f-d5qv)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:34:59.07ID:wm6JkLxt0
俺は価格云々よりも日本で合法的にお楽しみできれば(最初のうちは)高くてもいいや。
JT専売とかはNoサンキューだけどねw
まだちっと早い気がする、この話
0299朝まで名無しさん (ワッチョイ cf08-2x/m)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:39:04.30ID:unFGuaAr0
>>293
> 日本の大麻使用率を10%と仮定した場合の売上高 : 1兆4632億円
> 日本の大麻使用率を5%と仮定した場合の売上高 : 7316億円

使用率がそこまで達するのに何年かかりますかw
コロラドですら倍にもなっていないのにw

> ◆ 税率50〜100%/使用率5〜10%で『約3000億円〜1兆5000億円』の税収と試算。
> 非合法なら無税でヤクザの儲けにしかなりません。
> 合法化されなければ何もない所から多額のお金が動く。

使用率5%が夢物語でしかないわなw
税収が一兆五千億とか、タバコや酒に匹敵する金が民間のどこから出るのやらw

値段にしても、コロラドはグラム千円じゃなかったのかねぇ?
都合のいいようにころころ変わるよなぁ、そこのバカはw



0300朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:40:25.71ID:Y04k0EEq0
>>295 追加情報

「平均月間消費量10g」とした根拠。

下記はイギリスの調査だが・・・

http://www.idmu.co.uk/oldsite/hol3.htm

比較的穏健な大多数の大麻ユーザーの中央値使用量は14グラム/月であった。
回答者全体の平均月額大麻消費量は月当たり24.8gでした。

「平均月間消費量10g」とは、ジョイント1本0.5gとして20本分。
ウィークエンド・ユーザーとしても、一日1本程度の月間使用量でしかない。
0301朝まで名無しさん (ワッチョイ 8f9a-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:41:20.35ID:9kJshIPN0
>>275
空行くんよ、なぜ押収量から計算するの?
素直に月の平均消費量x12x消費人口で出せばええやん。

月平均使用量を3g、消費者成人人口が5%500万人なら180トン、10%1000万人なら360トンだぞ。
1g1000円(税込)なら、総売上は1800億円〜3600億円に、
税率を30%にするなら、税収は約540億円〜1080億円になるな。
これに加えて、貿易や旅行者も考慮したらええんとちゃうけ。。

それといつから約7000億円になったの?700億円なら訂正しといたらどうだ。
0302朝まで名無しさん (ワッチョイ cf08-2x/m)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:43:00.47ID:unFGuaAr0
>>294
カナダって解禁は今年と言っていたんだよなぁw
で、来年に解禁するって言っているけど、本当かねぇ?

そういうのは解禁してから言ってくれw
今年の春に嗜好大麻が解禁するとか言っていたはずなんだがなぁw

ま、根拠のない脳内妄想はいくら語っても所詮は馬鹿の戯れ言だよなぁw



0303朝まで名無しさん (ワッチョイ cf08-2x/m)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:47:44.60ID:unFGuaAr0
>>297

> 日本の大麻使用率を10%と仮定した場合の売上高 : 1兆4632億円
> 日本の大麻使用率を5%と仮定した場合の売上高 : 7316億円

何度も言っているが、使用率5%なんていったい何年かかるのやらw
バカは何の根拠もなく使用率5%と言っているだけだよなぁw

その上、経費を一切考えないw
品質管理にどれだけかかるか全く考えないw

バカの理屈なら、使用率0.3%で税収は440億程度w
各警察署に専門家を数人配置、施設や器具の経費で単純計算しても数千億の持ち出しw

つまりジャンキーのために国民が数千億負担するのかw
無能なバカは所詮は都合のいいことしか見えないってことだねぇw



ぷw
0304朝まで名無しさん (ワッチョイ 8f9a-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:53:07.47ID:9kJshIPN0
>>283
大麻って煙草の葉と混ぜてよく吸われているだろ。
煙草の葉はJT専売だから、ニコチン入りの大麻はJTにしか作れないな。

大麻は専売にならないかもしれないが、売上の大部分はJTにになるだろうよ。
0306朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 02:14:38.62ID:Y04k0EEq0
私は、人件費、物価は違う、初年度の推定消費量などと、それぞれに前提条件を付けているのに、
反対派は、誰一人、日本語をまともに読めていない。

また、コロラド州の合法化後の初期価格は1400円/gだったが、市場競争により、
現在は、1000円/gにまで暴落した。日本でも合法化したら同じ市場原理が働く。

大麻にタバコを混ぜるのは、20年も前の話だ。現在はタバコの害が周知され、
大麻にタバコを混ぜる事は極めて少なくなった。

反対派は無知で、日本語読解力、理解力、思考力もない。
軟体動物、爬虫類レベル知能しかない白痴反対派、約2匹とはまともな会話が成立しない。
0307朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 02:20:27.49ID:Y04k0EEq0
日本のユーザー「平均月間消費量10g」と推定して、
1000円/gの場合は、月額1万円平均と試算しているのに・・・

反対派は、全く日本語が読めないのだな。

日本語も読めない軟体動物、爬虫類レベル知能しかない白痴反対派、
約2匹とはまともな会話が成立しない。
0310朝まで名無しさん (ワッチョイ cf08-2x/m)
垢版 |
2017/12/21(木) 02:28:42.22ID:unFGuaAr0
>>306
> 私は、人件費、物価は違う、初年度の推定消費量などと、それぞれに前提条件を付けているのに、
> 反対派は、誰一人、日本語をまともに読めていない。

物価が違うと言いながら日本の物価をまるで考えていないんだけどな、そこのバカはw
初年度の話はこちらもしてるわけで、それで数千億の赤字を回収するのに何年かかるのか聞いてるのになw
使用率5%って何年かかるのやらw

日本でも同じ市場原理が働くと脳内妄想を語っているのもなぁw
その逆も考えるべきとか思わないのかねぇw


バカはほんと、根拠のない妄想が好きだよなぁw
経済の基本もまるで分かってないんだからねぇw



0312朝まで名無しさん (ワッチョイ cf08-2x/m)
垢版 |
2017/12/21(木) 02:33:57.89ID:unFGuaAr0
>>307
> 日本のユーザー「平均月間消費量10g」と推定して、
> 1000円/gの場合は、月額1万円平均と試算しているのに・・・

月10000円とか、そこのバカは何も理解できてないよなぁw
使ってせいぜい五千円も行けばいい方だろw
つーか、グラム千円でようやくそれかw
都合のいいように価格を調整してるだけだろうな、そこのバカはw

結局、バカは根拠のない妄想を語るしか無いんだろうねぇw



0313朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 02:35:01.61ID:Y04k0EEq0
銀座で、30万円のドンペリ・ピンク、100万円のロマネ・コンティを飲む人もいる。
人の価値観、嗜好品に関する支出額は人それぞれ。

反対派は、貧乏が身に沁みついている。貧すれば鈍すると言う見本だ。
0314朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 02:39:55.32ID:Y04k0EEq0
>物価が違うと言いながら日本の物価をまるで考えていないんだけどな

日本から一度も出た事がない反対派は世界各国の物価を知らないのだな。

反対派は、貧乏が身に沁みついている。貧すれば鈍すると言う見本だ。

各国の”生活費”を一目瞭然にした世界地図。【果たして日本は!?】
https://feely.jp/21036/
0316朝まで名無しさん (ワッチョイ 8f9a-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:18:56.26ID:9kJshIPN0
>>314
日本で大麻を売る話なんだから、日本の事情で考えないとアカンがな

あなたはどのレベル? 20代の平均年収を徹底解剖 2016.10.25
https://ten-navi.com/hacks/salary-9-9164
20代の平均年収は296万円、20代前半で248万円、後半で344万円
20代前半の男性は265万円、女性は231万円、後半では男性378万円、女性297万円
手取り分は平均年収の2割マイナス、すなわち20代前半で198万円、20代後半で275万円程度
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/hacks/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/b4e7c2f593004e2b703f009928569ab2.png

空行くんにとって都合のええ数字を出したって信用を失うだけで
リアルの数字を出さないと説得納得させることは出来ないぞ。
1g1000円、月平均3g〜5g、消費人口5%〜10%がリアルな数字と俺は思うぞ

背中痛いから寝るわ
0317朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:28:12.23ID:Y04k0EEq0
平均給与推移グラフ
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20170928j-02-w370.gif

日本は貧乏になった。現在の平均給与は1989年の水準。
世界の平均年収ランキングは19位。

これだもの反対派は貧乏で日本から一歩も出れないで世界情勢も分からない訳だ。
貧すれば鈍する。貧すれば益々馬鹿になり、消極的になる。

こんな状態で現状維持、内向きになり、保守的、消極的になるのは馬鹿だね。
益々、経済が衰退する。
0318朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:30:49.35ID:Y04k0EEq0
>>317 つづき

GDPが伸びてないのは日本だけ。

【OECD先進国の名目GDP】日本以外、各国回復
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/h/a/shavetail/2010041820020702d.gif

各国のGDP推移 (1995年を100とする)

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35

日本  100  99.31
0319朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:36:42.99ID:Y04k0EEq0
最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

米政府職員の11%が「大麻を購入」 ワシントンDC調査で判明
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171016-00018116-forbes-bus_all

今回の調査では、大麻使用者の76%は年収が5万ドル以上で、37%は年収が10万ドル
(約1100万円)以上であることも分かった。さらに68%は大学卒業以上の学歴を持ち、
40%がビジネス上で重要な決定を下すポジションにいると答えた。
また、48%は10万ドル以上の可処分資産を保有していると述べた。

CRACでバイスプレジデントを務めるJeff Steinは「これらのデータは大麻使用者に
対する世間のネガティブな見方が誤りであることを示している。彼らは教育レベルが
高く、良い仕事に務いており、金銭的にも恵まれている人々だ」と述べた。

大麻の主な使用目的は「睡眠促進」、米一部地域で意外な調査結果
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170923-00017821-forbes-soci

映画などで描かれる大麻常用者のもう一つのイメージは、フルタイムの仕事に
就きたくても就けない「不完全雇用の人」だ。だが、今回の調査結果では、
使用者の大半はフルタイムで働いており、共働き世帯の人たちでもあること
が分かった。

使用者の50%近くは家計の状況を楽観視しており、「半年後の生活は今より
良くなっていると思う」と答えた。また、個人退職年金や企業年金に加入
している人は42%に上った。

株取引を行っている人は18%、保有する流動資産が10万ドル(約1110万円)を
超える人は19%だった。デンバー都市圏の大麻使用者の半数以上は世帯収入が
5万ドルを超えており、その点を考慮すれば、こうした結果も驚くべきもの
ではないといえる。
0320朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:38:28.08ID:Y04k0EEq0
最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

大麻消費者に関する否定的なステレオタイプに矛盾する研究 2017年6月15日
http://kdvr.com/2017/06/15/study-contradicts-negative-stereotypes-about-marijuana-consumers/

その種類で最初の調査であると主張される新しい調査で、大麻消費者は、
「アメリカの成人で最も成功し安定している」ことが明らかになった。
BDSアナリティクスは、以下の3タイプに分けてライフスタイルを調査した。

・『大麻消費者』= 過去に大麻製品を消費した人々
・『受諾者』= 大麻を消費しないが消費を考慮する人々
・『拒絶者』= 大麻を消費しない、消費しようと考えていない人々

研究者はコロラド州の『大麻消費者』がフルタイムの仕事を持つ可能性が高く、
1年前よりも今の生活に満足し、社会的である可能性が高く、『受諾者』、
『拒絶者』よりも屋外レクリエーションを楽しんでいる、と主張した。

この研究によれば、

・『大麻消費者』の、64%がフルタイムの雇用を受けている。(『受諾者』51%、『拒絶者』54%)
・『大麻消費者』の年間平均家計収入は、93,800$。(『受諾者』72,800$、『拒絶者』75,900$)
・『大麻消費者』で修士号を取得している人の割合は20%で、(『受諾者』13%、『拒絶者』12%)
・『大麻消費者』の、5/10人が、1年前と比べて現在の生活に満足している。(『受諾者』『拒絶者』4/10)
・『大麻消費者』は、36%が非常に社会的であると回答。(『受諾者』21%、『拒絶者』28%)
・『大麻消費者』は、50%で野外レクリエーションを楽しんでいた。(『拒絶者』36%)
・『大麻消費者』の64%が親であった。(『受諾者』60%、『拒絶者』55%)

調査の責任者は、「実際にボランティア、社交、人生への満足感、運動の楽しさ、アウトドアなどの
ポジティブなライフスタイル指標は、少なくともコロラド州とカリフォルニア州では大麻消費者が最も高い」と述べた。
0321朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:39:33.98ID:Y04k0EEq0
最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

【調査結果】現代のマリファナ消費者の傾向調査
https://www.eaze.com/blog/posts/eaze-insights-modern-marijuana-consumer

1万人を超えるカリフォルニア州の大麻消費者の、嗜好や新たなウェルネス(良好な健康状態)傾向を調査した。

彼らが共通しているのは、アルコールや医薬品の消費量を減らしたり、
代替する傾向があり、マリファナからの自然な救済と楽しみを見つけていることです。

回答者の、世代、性別構成は現在のEaze顧客人口統計と一致した。

教育レベル

調査対象の大麻消費者の51%が大学または大学院の学位を取得している。
これはカリフォルニア州の平均よりもかなり高い。 国勢調査データによると、
カリフォルニア州成人人39%のみが学士号以上の学位を取得している。

雇用状況

回答した大麻消費者の91%は様々な業界で雇用されている。

所得水準

調査対象の大麻消費者のうち、49%は家計収入が75,000ドル以上である。
最も一般的な所得格差は、総回答の16%で、$ 100,000- $ 149,999だった。

消費率

回答者の58%が毎日大麻を使用していると報告。 大半の消費者(69%)は
嗜好品とは対照的に、主に医療ユーザーとして自己を特定している。
0322朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:48:34.66ID:Y04k0EEq0
>>319-321 追記

「新奇探索傾向」が強く、社交的で平均年収が高い人が大麻を好むのだから、
一般的な平均年収で消費傾向を判断する事はできない。

逆に言えば、反対派のような日本から出た事もない「新奇探索傾向」が低く、
非社交的、消極的な人間は、大麻を好まず平均給与も低い傾向にある。
0323朝まで名無しさん (ササクッテロラ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 06:59:42.90ID:Mo9mAZtTp
どうせ正確な数字なんか出せやしないんだからとりあえずの仮定の数字で良いんだよ
コロラドの時もそうだった
マリファナ博士も禁止論者もエコノミストもキッチリした数字なんか事前に出せてない
そして後から着実に市場は膨らんでいった
こんなもんは多少大きめで良いんだよ小さいよりはマシだ
0324朝まで名無しさん (ササクッテロラ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 07:15:36.21ID:Mo9mAZtTp
>>283
要するに下請けにやらせるスタイルを取る訳か

取り纏めを大手会社が事実上の独占でやらなきゃダメかな
なんとか組合みたいなのでその小売前の仕事をしたらどうか
金を出すのは生産者か販売者か或いはどっちもから取るか

数社のデカい会社と下請け達ってやり方はちょっと現在進行形のトラウマを抱えておりまして
下手すると服従契約のストレスで小規模生産者が治療の為に出荷せず全部使ってしまうよ
言われるがまま頑張って規模増やしたら更に買い叩かれてそして更に「依存症」は必然的に酷くなってて
会社はますます不健康になるんだよ
0325朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:16:42.05ID:j8E0bMK4d
>>313
で?
経済のこともわからず、都合のいいようにコロコロと値段が変わるバカは結局は何も理解できてないってことだよなあw

バカの負け惜しみは所詮は反論できない負け犬の遠吠えだねえw


0326朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:20:44.88ID:j8E0bMK4d
>>317
なるほど、そんなに貧乏なら大麻なんて買ってられないねえw
1兆なんて金がどこから出てくるのやらw

つーか、銀座でドンペリとか言ってたのに、日本は貧乏とか、
そこのバカは一体何が言いたいのやらw

バカは結局、反論できずに逃げ回ってるだけだねえw
5%の使用率とか何年かかるのか教えてくれよw



0327朝まで名無しさん (ササクッテロラ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:23:48.52ID:Mo9mAZtTp
     |ぷ|
     └―┤
     ___|_
   /_禁止法\
  /   u \,三._ノ\
/ u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
|    ⌒ ⌒(__人__)⌒ | 
\    u  |++++|  /
/      ⌒⌒  \
0329朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:35:43.99ID:j8E0bMK4d
>>319
で?

>最新の複数の調査では、大麻使用者の方が
>「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」
>と言う調査結果が出ている。

逆なのかもしれないのにねえw
アメリカはまだまだ嗜好大麻は違法なところがおおいのだから、
「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」ひとの方が嗜好大麻を手に入れやすいってだけじゃないのかねえ?

それだけの話w
バカはそういう考えとかできないんだよなあw
イギリスで似たような記事があったはずなのにねえw


0330朝まで名無しさん (ササクッテロラ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:38:36.68ID:Mo9mAZtTp
>>329
よく読み返してから再提出

やっぱりいいわ
0331朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:39:55.86ID:j8E0bMK4d
>>320
フルタイムかどうかだけで見るなら、単に金がある方が大麻を使うってだけじゃないのかねえw
グラム1000円とか、遊ぶにはやっぱり高い方だからねえw

それこそ30万のドンペリを飲むのは高収入が多い、って言うのと変わらないよなあw
学歴関係なく収入で見るならねw
所詮、バカはいつも詭弁しか言わないってことだねえw


0332朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:46:16.30ID:j8E0bMK4d
>>323
正確な数字でなくとも現実離れした数字は嘲笑の対象でしかないよなあw

5%の大麻使用率とか、何年でできるのやらw
所詮はバカの戯言でしかないよなあw


0333朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:47:18.81ID:j8E0bMK4d
>>330
言いがかりをつけようとして結局は反論できずに逃げるだけかな?
反論があるなら具体的にどうぞw

結局、負け犬の遠吠えしかできないんだねえw



0334朝まで名無しさん (ササクッテロラ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:47:38.91ID:Mo9mAZtTp
>>331
一人でツマミ無しで酒だけ飲んでも三千円くらい払うだろ

酷い貧乏性なだけだろ
俺とか空行とかなら下手すりゃ一発で落とすが普通は二三人で楽しめるらしいです
0335朝まで名無しさん (ワッチョイ 0316-q1F0)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:01:20.97ID:+jLZbPto0
>>318
サミットかなんかで、安倍が景気悪い話ししたらドイツに「日本だけだろ景気悪いのw」みたいなこと言われたみたいよね…
0336朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:07:08.77ID:j8E0bMK4d
>>334
金のないやつは家で酒買って飲むわなw
たまにならまだしも貧乏人が毎日毎日外で飲むのかよw

それこそ貧乏人を理解してないってことだねえw
まあ、働かずに生きてる寄生虫には理解できないのかもねえw



0337朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 14:00:07.42ID:Y04k0EEq0
>>324

本音を言うと、それぞれのライセンスを受けた公認小規模ショップが、
それぞれに、ショップ内または圃場で自家栽培して販売できるのが良いと思う。

ただ、そのような性善説を主体にしたシステムで管理コントロールできるか?
と言う疑問もある。

いずれ問題がなく、規制緩和、自由化されるとしても初期は、不安を持つ反対派もいる事だし、
管理コントロールしやすいシステムの構築が必要に感じる。

大切なのは、いきなりハードルを低くする事ではなしに、合法化して実績を積むことだ。

だから、管理コントロールしやすい、レス番 >>283 のようなシステムを考えた。

初期は、小規模の栽培に関しては、許可された自家栽培の株数の大麻を委託して栽培する
会員制大麻社交クラブの運営許可で良いのではないか?

例えば、年間6株の自家栽培上限量として、50人の会員だと300株、約18キロの収穫になり、
会員には年間360gの配分になる。

同好の士が、大麻社交クラブに集まって収穫された大麻を吸えると言う利点もある。

大麻が嫌いな反対派とも共存、共栄できるシステムの構築が重要だ。
0338朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:08:59.78ID:Y04k0EEq0
ニュージーランドでも、医療大麻が合法化された。
これで、医療大麻合法国は34か国となった。

ニュージーランド:医療大麻を合法化法案導入 20112年12月18日
http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&;objectid=11962035

今週、医療大麻を合法化する法律が導入される予定。

ジャシンダ・アーダーン首相は、本日、閣議後の記者会見で、本案が今週導入されることを確認した。

登録された開業医の支援を受けていれば、適格な病状のある人に、大麻植物および大麻製品を
治療目的で栽培、所有または使用する免除を行う薬物乱用法の改正をする。

この免除は直属の親族または他の指名された人にも適用されるので、彼らは大麻を
投与または供給することができる。

ニュージーランド:医療大麻使用の認可へ2017年12月21日
https://nzdaisuki.com/news/general/2732-2017-12-21-2

政府は、違法大麻を所有及び使用している末期の病気患者に対して起訴から守っていくことを発表した。

この薬物乱用法法案により、医療大麻の国内栽培及び製造が容認されることにもなり、正しい処方
そして医者が処方しやすくできるようなアドバイザー委員会の特設もなされる。

当面は末期や長期病気患者の大麻保持者が対象となる。
0339朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:11:52.19ID:Y04k0EEq0
>>338 ソース

【嗜好大麻および医療大麻を合法化している国および地域】(今日現在)

◆【嗜好大麻合法8州+特別区および国】

コロラド州、ワシントン州、オレゴン州、アラスカ州、カリフォルニア州、
マサチューセッツ州、ネバダ州、メイン州、首都ワシントンDC、ウルグアイ

◆【29医療用大麻合法州・特別区・準州】

アラスカ、アリゾナ、カリフォルニア、コネチカット、デラウェア、コロラド、
ワシントン、ハワイ、イリノイ、マサチューセッツ、メリーランド、メイン、
ミシガン、モンタナ、ニューハンプシャー、ニュージャージー、ニューメキシコ、
ネバダ、オレゴン、ロードアイランド、バーモント、ペンシルベニア、オハイオ、
ミネソタ、ニューヨーク、フロリダ、ノースダコタ、アーカンソー、ウェストバージニア、

首都ワシントンDC特別区、グアム準州、プエルトリコ自治連邦区

◆【34 医療大麻合法国】

ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、
イタリア、イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、
カナダ、オーストラリア、スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、
ロシア、ジャマイカ、チリ、コロンビア、マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、
アルゼンチン、ギリシャ、ペルー、ポーランド、ニュージーランド。
0340朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:04:28.88ID:Y04k0EEq0
>>338 追加情報

南米パラグアイも医療大麻を合法化していた。

これで、医療大麻合法国は、35か国となった。(>>339 参照))

パラグアイ議会、医療大麻の植栽を合法化 December 05, 2017
https://www.voanews.com/a/paraguay-congress-legalizes-planting-medical-marijuana/4150723.html

パラグアイ議会は、火曜日に法案を可決し、大麻種子を輸入し、医療用大麻を栽培する国家主導の制度を創設した。

パラグアイは、5月に保健省の支配下で大麻オイルの輸入を許可し、火曜日の決定は、患者と
その愛する人たちがより容易に利用できるようになった。

パラグアイ医療大麻組織の副会長であるロベルト・カバナス氏は、「これにより、大麻オイル生産の
ための種子の輸入も可能になるので、我々は非常に満足している」と語った。

彼の娘は、難治性小児癲癇ドラベ症候群があり、家族は大麻オイル輸入のために月に300ドルを支払っていた。

ペルー、チリ、アルゼンチン、コロンビアは既に医療目的で大麻を合法化している。
ウルグアイは、あらゆる用途に大麻の栽培と販売を合法化した。
0341朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:30:20.05ID:Y04k0EEq0
カナダでの大麻消費金額は、既にワインとほぼ同額に達している。

カナダ人はワインとほぼ同額、大麻を消費している
http://www.independent.co.uk/news/world/americas/canada-marijuana-spending-wine-weed-cannabis-report-canadians-alcohol-a8119856.html

カナダ人は、2015年に大麻に62億ドルを費やした。これはワインとほぼ同じくらいの数値である。

カナダの統計局が実施した1960年から2015年の大麻消費の調査では、2015年に15歳以上の
大麻消費者が490万人いると推定されている。

報告書によると、大麻使用は大人になるにつれてますます普及している。
1960年代と1970年代には、市場は主に若者によって支えられていたが、
しかし、2015年までに15-17歳の6%が大麻を消費し、ユーザーの3分の2は25歳を超えている。

カナダの消費者は2015年に約697.5トンの大麻を摂取したと報告されており、推定消費額は、
50億ドルから62億ドルとなっている。

研究者らは、大麻市場価値を1グラム当たり7.14ドルから8.84ドルに見積もった後、
これらの数字を算出した。
0342朝まで名無しさん (ササクッテロラ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:08:30.74ID:Mo9mAZtTp
早く終わったけど家で飲むかってなっても
夕方から始めたらビール6缶パックまず間違いなく無くなるよな?
マリファナは甲類焼酎と価格競争しなきゃいかんのか?
もう好い加減にしてくれアホかよ
0343朝まで名無しさん (ワッチョイ 6fff-buzn)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:14:32.09ID:r9isEjX30
伊方原発も新幹線の台車と同じで
低品質の材料を多用しているのではないか。
それでなくても日本の原発はほとんどが
稼働後40年以上のボロボロ原発ばかりなのに。
参考までに正式な原発の耐用年数は16年だ。
それを2倍以上超えている。
東北や北海道沖でマグニチュード9クラスの
地震が30年以内に起こる確率が
かなり高いと言われている。
その時は高さが30mクラスの津波が
太平洋岸の各地を襲うそうだ。
太平洋に面して設置されている
原発はおそらく相当な被害が
出る見込みだ。
いい加減に原発は廃炉に
したらどうか。第二、第三の
取り返しのつかない原発事故がまた
起こるぞ。
0344朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:46:36.42ID:Y04k0EEq0
国連、WHO、世界のアルコール規制強化対策から見て、
日本の酒類価格が現状以上に下がる事はない。

酒もタバコと同じように危険性が、啓蒙、周知され、増税、販売時間の規制、
広告の規制など消費量を下げる為の規制強化が行われる。

大麻が合法化されても、酒の消費額が全て大麻に奪われると言う事はない。
酒が好きな人は今まで通りに消費するだろうし、一部の大麻愛好家は、
合法となった大麻に移行し、一部の健康志向の人も大麻に移行する。

アルコール業界と大麻は相反し競合、敵対する訳ではなく、
コロナ・ビールのように大麻飲料にシフトする事もできる。

「一つのパイ理論」が正しいならば、人類の経済発展はなしえなかった。

世界は、科学的根拠に基づき、『酒、タバコ規制強化、大麻規制緩和』の流れになっている。
古い嗜好品は廃れて、優秀な新たな嗜好品に時間をかけて移行して行く。

資本主義社会では至極当たり前の原理だ。

反対派は、資本主義の原理を理解していない。
0345朝まで名無しさん (ワッチョイ 0316-UwsW)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:50:16.03ID:+jLZbPto0
>>339
アジアはタイが完全合法化に先手するみたいだし
大麻合法化だけは間違いなく先手必勝だよ
経済が潤う
0346朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:21:08.75ID:Y04k0EEq0
厚労省の推計によれば、大麻障害経験率は、1.4%(約136万人)、
脱法ハーブの経験率は、0.4%(約40万人)

両者の何%かは重複しているが、約2%の人は、大麻が合法化されたら、
大麻消費者となる可能性が高い。

また、大麻を使用してみたいが、違法だから控えていると言う潜在的な使用層も存在する。
新奇探索傾向、好奇心が強く、新しい物を試してみたい層も存在する。

これらを考慮すると、合法化されたら、使用率は直ぐに5%はいく。

それなのに、大麻が合法化されても、大麻使用率は0.3%だと言い張る反対派は、
思考能力がない白痴としか思えない。

思考能力、知能、脳ミソのない軟体動物の白痴とは、まともな会話さえ成立していない。
0347朝まで名無しさん (ササクッテロラ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:38:36.96ID:Mo9mAZtTp
個人的には合法化以降は10%前後くらいまでを予測してるけどな

厚労省の生涯経験率推計とか俺の有馬記念の予想みたいなもんと大差ないくらいアテにならないだろ
0348朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:55:02.90ID:Y04k0EEq0
カナダの嗜好大麻ユーザーは約6640円、医療大麻ユーザーは約1万円を大麻に使った。
これは、嗜好大麻合法化前の数値であり、現在は友人などから融通されており、
合法化後に消費額が増える可能性がある。

これらを考えると、日本で合法化された場合、平均消費額1万円と言うのは、
あながち的外れな数値ではない。

政府調査:カナダの嗜好大麻ユーザーは、75カナダドル(約6640円)、
医療ユーザーは、約121カナダドル(約1万円)を大麻に費やした。2017年12月21日
https://mjbizdaily.com/government-survey-canadian-recreational-users-spending-ca75-month-marijuana/

3月から5月に行われたカナダ人9,215人による調査によると、典型的な医療利用者は、
毎月約121カナダドル、嗜好大麻利用者は毎月大麻製品に約75カナダドルを費やした。

大麻は、闇市場のディーラーや薬局、親戚、友人、知人から入手した。
医学目的で大麻を使用した回答者の19%のみが法的経路を通じて購入したと回答した。

カナダの大麻の花穂の需要は、2018年には992トンを超える可能性がある。

2017年の大麻調査では以下のことが判明した。

・過去12ヶ月間に嗜好目的で大麻を使用したのは22%だった。
・嗜好利用者のうち、94%が乾燥大麻を消費した。 34%は経口摂取、
 20%がベーブペン、14%がヴェポライザーを使用した。
・成人ユーザーの18%が毎日摂取している。
・成人消費者のわずか19%が、代理店または診療所から大麻を入手した。
 残りは家族や友人(26%)、知人(22%)から、他の人たち(24%)は友人の間で製品を共有した。
・大麻を医療目的で使用した回答者のうち、乾燥した花(81%)と食用品(30%)が主な製品であった。
0349朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:10:16.77ID:i7Rq+Pyid
>>346
そこのバカの理屈なら、アメリカの大麻経験率は半数近くに登るから、
コロラドで合法化後はコロラドの使用率は半数近くになったのかねえ?
好奇心があるやつもいるから、バカの理屈ならコロラドの使用率はゆうに50%を超えてなければならないよなあw

で、現実は?

所詮、バカは何の根拠もない脳内妄想を語るだけだよなあw
しかも

>それなのに、大麻が合法化されても、
>大麻使用率は0.3%だと言い張る反対派は、 

むしろ5%になる根拠がどこにあるのかとw
単なる都合のいいようにバカが妄想しただけだよなあw



0350朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:37:04.73ID:i7Rq+Pyid
>>348
カナダはいつ合法化するんだよw
今年の春に合法化するとか聞いたのに、まだ合法化してないしなw
本当に合法化するのかねえ?

そもそもカナダが合法化前から大麻に使ってるんだから、そりゃあ合法化後も使うだろw
それがなぜ日本でも一万程度使うことにつながるのかさっぱり理解できないねえw

そこのバカは本当に脳内妄想が好きだよなあw



0351朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:40:55.79ID:Y04k0EEq0
脳ミソがなく、思考能力が極めて低く、軟体動物レベルの知能しかない反対派は、
日本で大麻が合法化されても、使用率は現状の一年以内使用率と同じ0.3%で
変わらないと言う根拠を出せば良いだけ。

何の根拠も示さずにアホな妄想を垂れ流しているだけなのは、
正に『単なる都合のいいようにバカが妄想しただけだよなあw』だな。

今日も巨大なブーメランが寄生虫の湧いた脳ミソを直撃しているな。(軽蔑レベル遥か以下)

そもそも、合法化されても、現状と同じ使用率なら何の問題もない。
合法化に反対する理由もない。

白痴は、自分の首を真綿で絞めている事すら気付かない。(失笑)
0352朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:50:19.26ID:F3iq81jWp
まず0.3て数字がどうも手前味噌臭くてな
0353朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:51:01.42ID:F3iq81jWp
もうちょっと有るんじゃないと思う
0354朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:02:11.52ID:i7Rq+Pyid
>>351
むしろ5%になるって証拠ソースは?
バカが根拠の無い脳内妄想を振りまいてるから、現実の使用率で考えただけなのにねえw
コロラドが合法化後に使用率が倍増したのかねえ?

結局、まともな反論もできないバカが負け犬の遠吠えw
何の根拠も示さずにアホな妄想を垂れ流しているだけなのは、
正に『単なる都合のいいようにバカが妄想しただけだよなあw』だなw

今日も巨大なブーメランが寄生虫の湧いた脳ミソというよりも湧くほどの脳みそすらないアタマを直撃しているなw(軽蔑レベル遥か以下)

そもそも、合法化されても、現状と同じ使用率なら何の問題もないとか、
意味不明なんだよなあw
使用率が同じなら大麻による事故も未成年の吸引とかも何も問題は起きないのかw
合法化に反対する理由も無くなるとか、バカの脳内妄想は理解できないねえw

まあ、そこの無能は、自分の首を鉄条網で締め付けてるのに気が付かないような馬鹿だからしょうがないかw(大爆笑)
0355朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:03:10.04ID:Y04k0EEq0
厚労省の推計値は、研究者自身が『薬物に厳しい日本でアンケートを取っても、
全ての人が正直に答える訳はなく、実際の数値より低い可能性がある』と以下のように述べている。

『違法薬物乱用防止の啓発が進み、同時に、取締の強化が図られれば図られるほど、
回答者側での心理的バイアスが高くなり、本調査のような方法論による調査の結果は、
実際の状況よりはますます低い結果を示す特質にあることも否めない。今回の調査でも、
1年経験者率が全ての薬物において統計誤差内となった背景には、この心理的バイアスが
強く影響している可能性は否めない。』

これは、毒ナメクジも、『不確かな統計だ』と自ら認めている。

自分自身で『不確かな統計だ』と認めながら、その数値をドヤ顔で言う
ダブスタ、ポジショントーク、矛盾したいい加減な言い逃れをする精神が、
キチガイ過ぎて理解不能だ。
0356朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:05:32.91ID:i7Rq+Pyid
合法化後に0.3%の使用率はかなり高く見積もってるんだがなあw
一年間の使用率0.3%はそのまま常用者になるわけじゃないのに、
それを常用する割合と仮定してるのだから、
解禁直後の割合としては高めに予想してるんだよなあw

むしろ5%の使用率はどんな根拠なのやらw
バカの脳内妄想はホントに理解できないねえw



0357朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:10:13.65ID:i7Rq+Pyid
>>355
で?
5%の使用率の根拠には何もならないよなあw
例えばコロラドの合法化前後でどれだけ変わったのやらw
ほとんど変わらなかったと言ってたのはそこのバカなのにねえw

つーか、不確かもなにも、
>>275などでそこのバカの発言を踏まえていってるのになw
『日本の一年以内使用率は0.3%。』って、あれ嘘なのかw
あくまで私はそこのバカの発言に乗っかって、その上で言ってるだけなんだがねえw
ほんと、バカは巨大なブーメランが今日も何本も刺さってるねえw



0358朝まで名無しさん (ワッチョイ c3b3-H12P)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:16:34.33ID:Tm+0bRoS0
うわあ、今日も怒ってるなあ
0359朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:18:02.42ID:Y04k0EEq0
レス番 >>295 に、下記のように合法化後の使用率を『5〜10%とした根拠』と書かれているのに、
反対派は日本語を読む知能もないらしい。

※ 大麻使用率を5〜10%とした根拠:世界の大麻使用率約4%、先進国の平均使用率約10%

【合法化後の使用率を、5〜10%とする根拠】

大麻に寛容、非犯罪化、合法化した先進諸国/地域での一年以内大麻使用率は、概ね平均10%前後。

日本で合法化された場合、日本だけが、大麻に寛容、非犯罪化、合法化した先進諸国/地域の
平均使用率10%前後と著しく乖離した0.3%と言う数値は考えづらい。

また、日本だけが、平均使用率10%前後と著しく乖離した0.3%になると言う
合理的、論理的な理由は見当たらない。

よって、日本での合法化後の使用率を、5〜10%と推測した。

*****

毒ナメクジは毎度お馴染みの『質問返し』と言う詭弁で逃げ廻らずに、
『大麻が合法化されても、大麻使用率は0.3%』と妄想した根拠を出せば良いだけ。
0360朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:23:29.88ID:Y04k0EEq0
>合法化後に0.3%の使用率はかなり高く見積もってるんだがなあw

根拠の丸でない幼稚な妄想だけでなく、根拠をソースと共に提示してくれ。

何の根拠も示さずにアホな妄想を垂れ流しているだけなのは、
正に『単なる都合のいいようにバカが妄想しただけだよなあw』だな。
0361朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:35:57.11ID:i7Rq+Pyid
>>359
>大麻に寛容、非犯罪化、合法化した先進諸国/地域での
>一年以内大麻使用率は、概ね平均10%前後。

つまり合法化してなくても10%前後ってことだねえw
合法化によって10%になるわけではないとこを認めてるも同然だねえw
それが日本でも合法化したら10%になるって根拠にはならないわなw
寛容や非犯罪化になる前と後の比較もできてないのに、どうして急激に使用率が上がると思うのやらw

その理屈なら、フィリピンの様に急に厳しくなったらすぐに日本よりも使用率が下がるのかw
バカの論理は完全に脳内妄想で完結してるファンタジーだから、
何の根拠にもならないのになw
所詮は無能だから仕方がないからw



0362朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:38:16.56ID:Y04k0EEq0
私は、日本の一年以内大麻使用率0.3%は、レス番 >>355 の研究者自身が、
『実際の状況よりはますます低い結果を示す』と言っているのと同様にミニマムな数値だと思っている。

研究者が自ら言っているように、実際の数値はもっと多い可能性が高い。

【国連:World Drug Report 2017】
http://www.unodc.org/wdr2017/en/interactive-map.html

【日本】

一年以内の大麻使用率、0.3%、30万人。
一年以内の覚醒剤使用率は0.3〜0.4%。30〜40万人。
0363朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:41:21.18ID:i7Rq+Pyid
>>360
コロラドの推移は合法化前後で変わらなかったと言ったのはそこの馬鹿なんだがなあw
現実として合法化した前後の使用率の推移を見た上で言ってるが、
そこのバカは現実の推移を何を根拠に言ってるのかねえ?

そもそも『非犯罪化とかは10%』とか、そこに至るまで非犯罪化から何年で到達したのか是非ともデータを出してもらいたいよなあw
将来的に10%になるとしても、そこまでの累積赤字は何年で解消されるのか、
それを聞いてるのにねえw
5%にならない、ではなく何年で5%になるのかって聞いてるのに、
人の話を読めない文盲の言いがかりはまさに無能としか言いようがないなw



0364朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:43:35.86ID:i7Rq+Pyid
>>362
可能性も何も、そこのバカが出してきたのになw
>>275などで
『日本の一年以内使用率は0.3%。』って、あれ嘘なのかw
ほんと、バカは嘘をつくのが好きだよなあw
そして他人に責任転嫁w

そこのバカはダブスタが好きだねえw


0365朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:45:21.35ID:i7Rq+Pyid
>>358
怒ってるどころか大爆笑なんだがw
ツッコミどころありまくりで自爆ボンバーマンな基地外爺さんに、何で怒る理由があるのやらw

今日も解禁派の無能っぷりをアピールしてご苦労様と言いたいくらいだねえw
0366朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:46:51.93ID:Y04k0EEq0
>フィリピンの様に急に厳しくなったら

フィリピンは死刑廃止国でもある。フィリピンで問題になっているのは『シャブ』ね。
元々、大麻使用に関しては、法執行を伴わない非犯罪化されている。
国家の法律と超法規的殺人を取り違えるのは馬鹿だな。

ドゥテルテ大統領は、自分自身がオピオイド鎮痛剤の依存症で、医療大麻合法化支持者だ。

また、フィリピンは近々、医療大麻を合法化しそうだ。
既にフィリピン下院では医療大麻合法化法案が可決されている。

フィリピンの健康委員会、大麻を合法化する法案を可決
https://thejointblog.com/philippines-health-committee-approves-bill-legalize-medical-cannabis/

フィリピンの主要立法委員会は、全国の医療大麻を合法化する法案を承認した。
委員会は、フィリピン慈悲医療大麻法180号を月曜日に承認した。

この法案は、ライセンスを受けた医師の勧告を受けた者に対して、大麻の保有、
使用、流通を医療目的で合法化し規制する。

保健省から認可を受けた医療大麻慈善センターは、州政府認可の病院、
私立三次病院、専門病院などの特定の病院に設立される。

資格のある患者または指定された介護者に大麻製品を販売する
権限が与えられる。 この措置は、フィリピンDEAが発行した
ライセンスを持つ薬剤師だけが、大麻を売買することができる。

大統領府麻薬取締局も、医療用大麻合法化について支持の意向
http://www.manila-shimbun.com/category/society/news233353.html

下院厚生委員会が9月26日、医療用大麻を合法化する法案を可決したこと
について大統領府麻薬取締局(PDEA)は30日「合法化に理解を示す」との声明を発表した。
0367朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:50:34.13ID:Y04k0EEq0
[NGID:i7Rq+Pyid]

毎度お馴染みの詭弁、罵倒で、ナメクジのようにノラリクラリと逃げ廻らずに、
真摯に質問に答えてくれたまえ。

>合法化後に0.3%の使用率はかなり高く見積もってるんだがなあw

根拠の丸でない幼稚な妄想だけでなく、根拠をソースと共に提示してくれ。

何の根拠も示さずにアホな妄想を垂れ流しているだけなのは、
正に『単なる都合のいいようにバカが妄想しただけだよなあw』だな。
0368朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:12:06.30ID:i7Rq+Pyid
>>366
>国家の法律と超法規的殺人を取り違えるのは馬鹿だな。

寛容とか言ってるバカが何を行ってるのやらw
国家の法律と寛容をごっちゃにしてるんだよなあ、そこの爺さんはw
ほんと、ダブスタが好きだねえw

そもそも大麻だけの話じゃないのにねえ、フィリピンの例えはw
厳しくしたら日本並みになるのかって話をしてるのにねえw

ほんと、都合が悪くなったら話をすり替えるのが好きだねえw
それなら覚醒剤も日本並みにひくくなったんだよね?
そこのバカの理屈ならw

基地外爺さんのトンデモ理論は何の根拠もない妄想だということがよく分かるねえw


0369朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:17:59.77ID:i7Rq+Pyid
>>367
だからコロラドの例を見てもほとんど変わらないってのはそこのバカも言ってたことなのにねえw
つまりコロラドはそこのバカの論理のように、合法化後に急激に数倍にも使用率が上がったのかねえ?

コロラドの合法化前後を根拠としてそこのバカも認めた事実を踏まえていってるのに、
見えませーん聞こえませーんで逃げまくってもねえw

むしろこちらは根拠を出してるわけだが、そこのバカは何を出したのやらw
10%程度と非犯罪化などとはどちらが先かというソースも無いのになw
寛容や非犯罪化や合法化前はどのくらいの割合だったか分からないのにねえw

所詮は無能だから、脳内妄想で語るしかないんだろうねえ、そこの基地外ジャンキー爺さんはw


0370朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:31:01.53ID:Y04k0EEq0
>>362 追記

薬物使用率と言うのは、法律に於ける罰則の厳しさだけで決まるものではない。
各国の薬物使用率は、地政学、歴史、国民の好み、流行、経済などが大きく影響している。

例えば、フィリピンで問題となっている『シャブ=覚醒剤』は日本のヤクザが持ち込み、
経済発展、地政学的、国民性などのより流行した。

マレーシア、シンガポールは、密輸、密売に死刑を含む厳しい法規があるが、
覚醒剤、オピオイド共に日本より使用率が高い。

厳しい法規が抑止力になっていない事は明らかだ。
0371朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:45:44.41ID:i7Rq+Pyid
>>370
>厳しい法規が抑止力になっていない事は明らかだ。

だから日本では薬物に対する教育を行ってるわけでw
そもそも

>薬物使用率と言うのは、法律に於ける罰則の厳しさだけで決まるものではない。
>各国の薬物使用率は、地政学、歴史、国民の好み、流行、経済などが大きく影響している。

などと言うなら、それこそ他国の使用率を引き合いに出して

>日本で合法化された場合、日本だけが、大麻に寛容、非犯罪化、合法化した先進諸国/地域の
>平均使用率10%前後と著しく乖離した0.3%と言う数値は考えづらい。

などと言うのは間違ってるよなあw
様々な理由があるなら、それこそ合法化で5%になるってのは何の根拠もない妄想でしかないよなあw

バカは自身が言ってることがコロコロと変わり、ブレブレなのが自覚がないんだねえw
言ってることに統一性が全くないよねえw
所詮はバカが解禁したくて適当なことをいってるだけだから、しょうがないかw



0372朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:46:52.09ID:Y04k0EEq0
>合法化後に0.3%の使用率はかなり高く見積もってるんだがなあw

【合法化後の使用率を、0.3%とする白痴の根拠】

>コロラドの例を見てもほとんど変わらない
>コロラドの合法化前後を根拠として

コロラド州と同じく変わらないと言う倫理的根拠を提示してくれ。

コロラド州の合法化前の一年以内使用率は約10%。
合法化後に約13%と僅かに上昇した。

これは元々の使用率が高かった為である。

日本の場合は、一年以内使用率が0.3%と低く、
使用率が増える伸びしろがある。

日本で合法化された場合、コロラド州と同じに使用率が伸びないと言う、
合理的、論理的な理由はない。

むしろ、コロラド州と同じに使用率だけが伸びないと言う妄想には無理がある。

コロラド州と同じ法則が働くと言うなら、使用率は10%となると考える方が理にかなっている。
その証拠に、大麻合法化/非犯罪化している先進諸国の使用率はどこも10%前後である。

日本だけが著しく乖離した0.3%であると考える方が無理筋。
著しく乖離した0.3%になると言う、合理的、論理的な理由ない。

白痴の希望的観測による妄想は常軌を逸していて理解不能。
キチガイ白痴とはまともな会話は成立しない。
0373朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:55:13.16ID:Y04k0EEq0
>だから日本では薬物に対する教育を行ってるわけでw

日本政府の大麻に関する情報は、世界の最新情報と著しく乖離している。
また、情報の科学的根拠を示す出典元明らかにできない。

日本政府の大麻に関する情報は科学的根拠がない。

政府が国民を根拠のない嘘で騙すのは教育とは言えない。

日本政府の嘘が、若者の信頼を失い、遵法精神を踏みにじり、
若者の大麻検挙者が増えている原因に他ならない。
0374朝まで名無しさん (エムゾネ FF1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:59:43.81ID:pwSCPQ+MF
>>372
>コロラド州の合法化前の一年以内使用率は約10%。
>合法化後に約13%と僅かに上昇した。
>これは元々の使用率が高かった為である。
>日本の場合は、一年以内使用率が0.3%と低く、
>使用率が増える伸びしろがある。

元々高いとか、何と比較して言ってるのやらw
伸びしろならコロラドだってあるだろw
アメリカの経験率は半分近くなんだから、そこのバカの理屈なら興味持ってる層も含めて50%以上の使用率になっているはずだよなあw
つーか、使用率はそれぞれの国によって色々な理由があるとか言っておきながら

>むしろ、コロラド州と同じに使用率だけが伸びないと言う妄想には無理がある。

なんてのはまさにダブルスタンダードw
10%という数字も、合法化や非犯罪化前の数値がどれだけか分かってないのになw
コロラドを見れば、合法化前から10%になってたのが合法化後も10%ちょっとになっていだだけにすぎなく、
合法化や非犯罪化で10%になるというソースはどこにもないw
そこのバカが勝手に脳内妄想で言ってるだけだよなあw

>各国の薬物使用率は、地政学、歴史、国民の好み、流行、経済などが大きく影響している。

と言っておいて、

>日本だけが著しく乖離した0.3%であると考える方が無理筋。

などと舌の根も乾かないうちから平気でダブルスタンダードを言ってるのだから、
基地外の脳内妄想は理解できないねえw
所詮、バカには議論は無理なんだねえw

0375朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:04:21.26ID:f7e+9XyUd
>>373
そこのバカは未だに証拠ソースも証明もできてないのに、
平気で嘘をばらまくのはどうしてかねえ?

日本政府ガーなんて言ってるが、
むしろ科学的根拠をまともに出せてないのはそこの馬鹿なのにねえw

少なくともリスクの可能性を教えるのは何の問題も無いねえw
嘘やデタラメを撒き散らしてるそこのバカは、まず自分自身を反省しろよw

このスレだけでどれだけ嘘をついてると思っているのやらw
バカは3歩も歩かないうちに忘れる無能だから仕方がないかw



0376朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:08:39.63ID:Y04k0EEq0
先進国間に於いて、合法なテレビ、スマホ、PC保有率が著しく乖離していると言う事はない。
例えば、テレビ保有率が、0.3%と10%と33倍も乖離する事はない。

大麻が合法化されて、使用率が合法地域と33倍も乖離すると思うのは無理筋。
33倍も乖離する合理的、論理的な理由はない。

>合法化後に0.3%の使用率はかなり高く見積もってるんだがなあw

【合法化後の使用率を、0.3%とする白痴の根拠】

>コロラドの例を見てもほとんど変わらない
>コロラドの合法化前後を根拠として

コロラド州と同じく変わらないと言う倫理的根拠を提示してくれ。
同じく合法化されるのに、使用率が33倍も乖離する合理的、論理的な理由を提示してくれ。
0377朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:12:54.37ID:Y04k0EEq0
>科学的根拠をまともに出せてないのはそこの馬鹿なのにねえw

これは面白い。

日本政府は大麻に関する一切の科学的情報を持ち合わせていない。
科学的根拠を提示できない日本政府は『馬鹿』だと反対派自ら認めたな。(失笑)
0378朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:16:53.09ID:F3iq81jWp
まず利用率ってのは科学なのか?
0379朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:17:32.65ID:Y04k0EEq0
>>377 ソース

日本政府は大麻に関する「行政文書を保有していない」。

反対派曰く、科学的根拠を提示できない日本政府は『馬鹿』だそうだ。

「行政文書不開示決定通知書」
http://www.cannabist.org/database/koukaiseikyu200404/img/ketteitsuchi03.gif

1997年の世界保険機関、精神衛生および薬物乱用防止局の報告書「大麻:健康に関する
展望と研究課題」についての厚生労働省内の連絡・報告・検討に関する一切の情報。

「開示請求に係る行政文書を保有していないため」に不開示とした。

また、本当に海外の資料を何も収集せず、資料を持っていない。(笑)

http://www.cannabist.org/database/koukaiseikyu200404/「行政文書不開示決定通知書・写真あり」

不開示の理由は「開示請求に係る行政文書を保有していないため」
0380朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:21:59.38ID:Y04k0EEq0
>>各国の薬物使用率は、地政学、歴史、国民の好み、流行、経済などが大きく影響している。

>と言っておいて、

>>日本だけが著しく乖離した0.3%であると考える方が無理筋。

>などと舌の根も乾かないうちから平気でダブルスタンダードを言ってるのだから、

日本で合法化された場合、『地政学、歴史、国民の好み、流行、経済など』どのように影響して、
大麻使用率は現状と同じ0.3%となるのか?

合理的、論理的な理由を各項目毎に明確に述べてくれ。
0381朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:28:00.97ID:Y04k0EEq0
>>379 追記

日本政府は大麻に関する「行政文書を保有していない」。

反対派曰く、科学的根拠を提示できない日本政府は『馬鹿』だそうだ。

【大麻が原因の二次犯罪に関する請求】

まず、大麻が「犯罪の原因となる場合もあります」に、日本国内の事例があるのかを
確認するため、厚生労働省に以下の内容で情報開示請求をしてみました。

・日本国内で発生した、大麻摂取による精神錯乱が原因の二次犯罪に関する一切の情報。
 但し、薬物事犯、アルコールを含む他の薬物との併用による事例、余罪としての大麻所持等を除く。

ところが、約30日後に「行政文書不開示決定通知書」が送られてきました。

不開示の理由は「開示請求に係る行政文書を保有していないため」でした。つまり大麻を
摂取したことにより精神錯乱を起こし人を傷つけたり、事故を起こしたりしたような
二次犯罪があったというような記録はゼロだというのです。

これにより、「日本国内で大麻が原因の二次犯罪は過去に一例も確認されていない」ことを
厚労省が認めたということになります。

【大麻の身体的影響に関する請求】

これについても、日本国内に確認された事例があるのかを確認するため、厚生労働省に
以下の内容で情報開示請求をしてみました。

・日本国内の医療機関により確認された、大麻摂取が原因の脳の構造的損傷に関する一切の情報。

しかし、これについても「行政文書不開示決定通知書」が送られてきました。(以下、リンクサイト参照)
0382朝まで名無しさん (ワッチョイ 6302-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:35:45.02ID:Y04k0EEq0
>少なくともリスクの可能性を教えるのは何の問題も無いねえw

科学的根拠がない嘘の『リスクの可能性を教える』事を容認するとは反対派は狂っている。

反対派は、我を通す為には、嘘も捏造も誇張も容認するような極悪人だから、
書き込みの全てで嘘を吐いても平気でいられる。

反対派は、政府よる嘘八百の大本営発表で、国民、国家を破滅寸前まで追い込み、
多くの不幸な人を生んだ教訓に学ばずに、未だに嘘で国民を騙そうと企んでいる。
0383朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:51:51.76ID:f7e+9XyUd
>>376
薬物などとテレビとかは別物だよなあw
それなら各ゲーム機の保有率は一律同じなのかねえw
合法ならなんでも使用率や保有率が同じになるなんて誰が証明したのやらw

>コロラド州と同じく変わらないと言う倫理的根拠を提示してくれ。

とか言うのも、現実に合法化してもほぼ同じというソースが出てるってことなのになw
逆に合法化したら数倍にもなったってソースはどこにあるのやらw

むしろ合法化前は違法な状態にも関わらず、日本とアメリカでは使用率の差があるのになw
合法化で同じになるなら、違法なときも同じにならないとおかしいねえ、そこのバカの理屈だとw

ほんと、バカは言うことがコロコロと変わってブレブレだから困るねえw




0384朝まで名無しさん (ワッチョイ ffd2-x0qQ)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:53:54.93ID:+QDYdhO10
大麻禁止って反社会的勢力の活動を抑制するためだと思ってたんだけど。
0385朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:56:02.99ID:f7e+9XyUd
>>377
>>379
>「開示請求に係る行政文書を保有していないため」に不開示とした。

ってのは、

>1997年の世界保険機関、精神衛生および薬物乱用防止局の報告書「大麻:健康に関する
>展望と研究課題」についての厚生労働省内の連絡・報告・検討に関する一切の情報。 

についてだけだよなあw
それで、全然資料がないとかにはならないよなあw
その他の資料がない証拠にはならんけどねw
バカはほんとにまともに文章が読めないんだねえw

まあ、無能だから仕方がないかw



0386朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:58:45.09ID:F3iq81jWp
>>384
実際には利益の目的の為の手段化してしまった訳で

大麻をそういう部分に留めおく様な積極的理由は無いし致し方ないという事も最早言えない
0387朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:59:13.24ID:f7e+9XyUd
>>380
ほんと、ダブルスタンダードを指摘されたら問題のすり替えですかw
コロラドの例を見てもほとんど変わらないことから言ってるのにねえw

むしろ自分のダブルスタンダードを説明もせずに逃げるのはどうなのかねえ?

>各国の薬物使用率は、地政学、歴史、国民の好み、流行、経済などが大きく影響している。

と言っておいて、

>日本だけが著しく乖離した0.3%であると考える方が無理筋。

などと舌の根も乾かないうちから平気でダブルスタンダードを言ってるのだから、
まさにそこのバカは自分の言ってることすらブレブレな無能なんだよなあw



0388朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-5lP6)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:03:32.45ID:ZqPJDR/kd
>>382
>科学的根拠がない嘘の『リスクの可能性を教える』事を容認するとは反対派は狂っている。

そこのバカの言う科学的根拠とやらがどうやら自分の妄想した根拠でなければならない様でw
様々な研究からのリスクの可能性が嘘だと言うなら証明してくれよw
今まで証明もしないで逃げ回ってるバカは、結局は言いがかりをつけるだけなんだよなあw

ほんと、解禁派は、我を通す為には、嘘も捏造も誇張も平気で撒き散らす極悪人だから、
書き込みの全てで嘘を吐いても平気でいられるw

解禁派は、根拠の無い嘘やデタラメで、国民、国家を破滅寸前まで追い込み、
未だに嘘で国民を騙そうと企んでいるよねえw
バカは本当に嘘つきでペテン師で無能な基地外ジャンキーだよねえw



0389朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp87-vj7I)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:03:39.14ID:T8azRBqfp
まあ合法化してみりゃちゃんとした数字の結果は出るよ

今はなんぼなんぼ言っても仕方ないだろ
これをまた夜中中やるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況