X



【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その228【憎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ 2b02-jgxh)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:04:17.06ID:9gH6Sxc70
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その227【憎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1526466693/

テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは >>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0367朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:17:47.97ID:oHfeE71AM
>>363

で、またいつもの需要増加の話を供給増加の話にすり替えただけで、供給が増加すると需要が増加するって根拠は出せないってことな。
おまえの主張は根拠のない妄想話で終了。
0368朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:19:14.60ID:8SxkhM5R0
>>363
その辺は静観しているんだけど
日本のマリファナマーチだの合法化運動だのが
まるで麻薬を増加させるような解釈が憎悪を呼び込んじゃってそうだ

>>360
おててつないでランランランする場合には
絶対に2ch中毒って言わないようにな
1発で振られるでな
0370朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:26:10.16ID:8SxkhM5R0
>>365
その辺が反対派の限界
既に作られている解禁論マニュアルには理詰めでは勝てないし
正面から抗議をやったら絶対に七花八裂にされちゃうって俺も警告しているのだが。。
0371朝まで名無しさん (ワッチョイ 1f02-8g2T)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:31:54.59ID:mqaOn5tv0
相変わらず例の無限ループの気違いが湧いて来ると荒れるな。

無限ループ荒らしは、相変わらずの『見出し詐欺』だな。

>『合法大麻の時代にメキシコ薬物カルテルがギアをシフト』(見出し)

>米国の地域では大麻が合法になっており、国境を越えた犯罪者たちは、
>その影響を感じているようだ。

>米国とメキシコの国境を挟んで密輸を阻止しようと40年にわたる壮大な計画が失敗した後、
>合法化の結果、メキシコにおける大麻の不法生産と輸出は最終的に減速した。

>これはまた、麻薬密売の歴史の最悪の年を過ごしているメキシコの解禁に関する議論を復活させた。

>米国税関と国境保護局によって発表された統計によると、過去10年間に大麻押収量は50%減少した。

>大麻の合法化は多くの点でメキシコの麻薬取引に影響を与えている。 米国国境付近の
>シエラ・マードレで大麻栽培していた小規模栽培者は、価格の引き下げが徐々に進み、
>多くの人が辞めることにした。 他の人々は、 アヘンのケシを栽培し始めた 。

>ヘロインが国を席捲している壊滅的なオピオイド危機に燃料を供給するために必要だった
>場所でははるかに高価な製品が出てくる。

>大麻押収量は劇的に減少したが、 ヘロインと覚醒剤は過去数年間に一定のままであったか、
>またはさらに増加し??た。

>これらの統計は、 メキシコが非常に長い間見た犯罪最悪の波と一致し、 2017年に、
> 29,168件の殺人が記録された。これは、1997年に統計が開始されて以来最高の数字である。

(つづく)
0373朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:38:23.56ID:8SxkhM5R0
つかさ

海外の解禁国で供給が異常なまでに膨れ上がって
日本では経験者が激増している、
つまり供給激増の状態なのに

国内では麻薬中毒者が横ばい、
覚醒剤対策も成功じゃないにしてもそこそこ健闘、となれば

わにさんは「供給の増加は需要の増加を比例させるとは限らない」
は認めたほうが得なんじゃないかと思うの
0376朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:42:20.31ID:8SxkhM5R0
>>371
「本当はトランプも結構悪いのにセッションズだけが袋叩きの法則」が発動だよ
過度のループは脳神経を焼き切るみたいなので避けたいのだが
正直に言うと良心が痛い
0377朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:43:27.27ID:a5DTkQ+v0
>>373
>「供給の増加は需要の増加を比例させるとは限らない」
供給が上がっても絶対需要が上がるとは断言できないがと最初から増えると断定していないよ
0378朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:45:34.55ID:8SxkhM5R0
>>375
極力アンカつけないだけで結構嫌味は言われたりしてるよ

プラスでは「曲者に『>>』つけて叩きあう奴はろくな目に合わない」っていう
曲者盆栽恐怖症がおとぼけさんにも発生しているしな
0379朝まで名無しさん (ワッチョイ 1f02-8g2T)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:48:31.33ID:mqaOn5tv0
>>371 つづき

>専門家は、これは、カルテルのボス『エルチャポ』グループの断片化と大麻市場の崩壊など、
>多くの要因が及んでいると考えている。 カルテルの多くは、 ヘロインの場合のように 、
>新たな輸出ルートや新製品の発見に努めている。 残念ながら、これは麻薬取引の
>世界で多大な暴力をもたらした。

>今年の初めに、エンリケ・デ・ラ・マドリード観光大臣は 、『メキシコが米国の模範に従って、
>大麻を合法化できる』、『麻薬暴力を減らし、メキシコの安全を改善するのに役立つと
>確信している』と述べた。

>ビセンテ・フォックス前メキシコ大統領も、大麻合法化が、同国の麻薬撲滅を終わらせる
>のに役立つと考えている。 「数千人もの兵士や連邦警察が薬物カルテルと戦っている。
>私たちはすべてを試み、多数の死者だけを得た。 私たちは、カルテルを衰弱させ、
>管理を回復し 、若者の未来のために何かをしなければならない」と語った。

>要するに、大麻合法化は、メキシコと米国の間の歴史における最大の麻薬密売の
>流れの一つを抑制することに成功した。

>今や、メキシコと米国、カルテル、麻薬密売問題を解決を見つけるために議論を引き継いで、
>再開することは、ラテンアメリカの国の務めである。

>事実、合法化が麻薬関連の流血を効果的に終わらせる唯一の方法であるという証拠が増えている。

(以上、詳細はリンクサイトにて)
0380朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:50:14.00ID:8SxkhM5R0
>>377
そうなのか…なら、ワニさんは逃げ時やプライドを捨てることを覚えるといいかも

俺のような軟弱者になれとは言わないが
「一旦留保して引き下がる」「劣勢を感じたらぐぬぬやテヘペロで済ませる」
これって結構重要だからな
0382朝まで名無しさん (ワッチョイ 1f02-8g2T)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:55:34.47ID:mqaOn5tv0
>>371-379 追記

ロムっているギャラリーは、記事の全文を精査して欲しい。
これを『見出し詐欺』と言わずして何とか言おうか?

この記事は、例の無限ループ荒らしの言うように、
『大麻合法化が原因で他の薬物供給が増えた』と因果関係を証明する記事ではない。

例の無限ループ荒らしは、『見出し詐欺』で一部だけを切り抜いて、
卑劣な無限ループ荒らしをしているだけ。
0383朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:57:01.25ID:a5DTkQ+v0
>>379
大麻以外の薬物の売買や誘拐やオイル窃盗などが増えているってことやろ
殺人などの暴力が増えているってことやろ

合法化が麻薬関連の流血を効果的に終わらせる唯一の方法であるという証拠が増えている。
かもしれないけど、大麻以外の密造密売が増え、殺人数の急増している中でこれを言われても
う〜んなんだよね
0386朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:02:56.94ID:8SxkhM5R0
>>382
そうだな、ワニさんのこれは「合法運動恐怖症」に見えた

かつて俺がカルチャーハイを見た時の拒絶反応と
今のわにさんのリアクションがよく似ているのだが

わにさんは俺より解禁論を再評価するきっかけに恵まれないことが不幸に作用して
何が何でも禁止論を強行する泥沼にはまっている
0388朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:11:25.65ID:8SxkhM5R0
>>385
メキシコはイギリス同様「まだ解禁していない禁令化の薬物地獄の国」だよ
その悲惨な環境から抜け出すために禁令の基準を作り直そうと努力している
解禁したから犯罪まみれになった国ではない

俺にもごっちゃになるときが多々あったが

薬物地獄の国と
合法化の国と
非犯罪化の政策が成功して状況を見守っている国の

それぞれ三つがちゃんぽんの解釈にならないように気を付けないとな
0391朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:27:14.11ID:8SxkhM5R0
>>389
キモイと思っても静観するのが普通なのだが
わにさんはそこで蔑む態度が表面化してしまい
「パヨクは日本から出ていけ」と運動家に突撃してしまう状態に近くなるのが問題かと

以前空白君に突っ込まれてなかったか?
俺も結構解禁論に突っ込みを入れるがその時の反対論は「wait」なんだよな
わにさんは「don't」を押し通して「go away」と返されるがこれは避けたほうがいい気がする
0392朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:32:30.56ID:8SxkhM5R0
>「合法運動が確実に失敗する」じゃなく「合法運動は全然成功していない」だよーん

それを「どうしたら成功させることができるか」を考えてあげるべきなのでは

空行ちゃんが
「議論はとっくに終了していてどう合法化焦るかを考える段階に来ている」と
言っているが

俺は合法化後の政策の治安に対する効果や
運動の過程そのものに結構こだわる部分はあるな
0393朝まで名無しさん (ワッチョイ 1f02-8g2T)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:34:21.86ID:mqaOn5tv0
>>379 追記

>専門家は、これは、カルテルのボス『エルチャポ』グループの断片化と大麻市場の崩壊など、
>多くの要因が及んでいると考えている。 カルテルの多くは、 ヘロインの場合のように 、
>新たな輸出ルートや新製品の発見に努めている。 残念ながら、これは麻薬取引の
>世界で多大な暴力をもたらした。

この専門家の記述は私が以前から主張してきた事だ。

事実、メキシコ麻薬カルテルは、米国のコカイン使用率急減、メキシコ大麻需要の急減により
資金源が枯竭している。

それが、麻薬王と呼ばれたカルテルのボス『エルチャポ』が再逮捕され、
アメリカに身柄を移送された一因である。

『エルチャポ』の再逮捕、アメリカへの身柄移送、資金源の枯竭などにより、
カルテルは細分化され、抗争も増えた。

現在は過渡期である。

コカイン、大麻需要の急減による損失は、ヘロイン、覚醒剤の生産を増やしても、
需要が少ないので、コカイン、大麻の損失を補填できない。

資金源が枯竭したメキシコ麻薬カルテルは衰退の一途をたどっている。

>事実、合法化が麻薬関連の流血を効果的に終わらせる唯一の方法であるという証拠が増えている。

例の無限ループ荒らしの妄想は既に何年も前から完全に論破されている。
0394朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:37:17.26ID:8SxkhM5R0
>『エルチャポ』の再逮捕、アメリカへの身柄移送、資金源の枯竭などにより、
>カルテルは細分化され、抗争も増えた。

>現在は過渡期である。

欧米では形を変えた薬物戦争が継続中で
合法化運動もその中の一環とみるべきなのだろうな。。
こんなことを書いても何を今更、だろうが
0395朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:42:30.38ID:a5DTkQ+v0
>>392
>それを「どうしたら成功させることができるか」を考えてあげるべきなのでは
俺、解禁派に塩を送るなって言われるぐらい塩を送っているよ。

>>393
過渡期が過ぎてから言わないとね。殺人が急増しているうちはとてもとても

寝るわじゃあな
0396朝まで名無しさん (ワッチョイ 1f02-8g2T)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:45:09.37ID:mqaOn5tv0
カナダは、まだ大麻合法販売を始めていないがオピオイドクライシスに直面している。

例の無限ループ荒らしの言うように、『大麻合法化によりオピオイドの需要と供給が増えた』のなら、
カナダでオピオイド・クライシスが起きるのは論理的に破綻している。

オピオイド需要は、製薬会社のマーケティングによる過剰処方が大きな原因である。
大麻合法化とは全く関係がなく起きた現象である。

カナダの「オピオイド危機」、17年死者4000人 公衆衛生当局 2018年6月20日
http://www.afpbb.com/articles/-/3179236

カナダでは、オピオイド系鎮痛剤の乱用による「オピオイド・クライシス(鎮痛剤危機)」で
2017年に4000人近くの命が奪われた。同国の公衆衛生当局が19日、明らかにした。

主な死因は強力な鎮痛薬フェンタニルの過剰摂取で、当局は事態がさらに悪化していると警告した。

オピオイド関連の死者数は前年比34%増で、過剰摂取による死亡事故で最も多かったのは
フェンタニルを路上の麻薬密売人から違法に入手した30〜39歳の男性が関与したケースだった。

ジネット・プチパ・テイラー保健相は「オピオイド系薬の処方の割合が高い」ことも
「鎮痛剤危機の要因の一つ」になっていると指摘。「私は保健相として業界に対し、
即刻行動を起こし、カナダ国内でのこれらの製品に関連するマーケティング活動を
停止するよう求めている」と述べた。

同保険相は、オピオイド系処方薬が「痛みへの対処が必要なカナダ国民の助けになる
ことが考えられる」と述べるも、その一方で、処方薬のマーケティングが医師らに過度の
影響を与え「過剰処方」を引き起こすこともあり得ると指摘している。
0397朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 04:01:54.43ID:8SxkhM5R0
>>395
でも「こういう問題があるようだ、これこれこうすれば解禁政策はうまく行くのでは?」
と書いたことは一度もないわけだ
解禁派を敵として意識しない、対抗しようとしないことは重要ではないかな?
反論に効果があるから叩かれていると考えないことだよ、念のため。
0398朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 04:08:01.16ID:8SxkhM5R0
>寝るわじゃあな

お疲れ様
俺的には極力わにさんを叩かないように抗議してみたが
かなり感情を害することを書いたかもしれないな、だとしたらすまない

>>396

このスレのことか…

【カナダ】「オピオイド危機」、オピオイド系鎮痛剤の乱用で17年死者4000人 公衆衛生当局
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529518353/l50

このスレはダメゼッタイの中継地点だったようだが
まさか空行さんの方からその話題を言い出すとは意外だったな
0399朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:16:02.22ID:FlMWFqSRM
>>372
>需要がある中で

コロコロ変えるなよ。だからおまえは主張に一貫性がないダブスタ野郎なんだよ。
おまえの主張は「大麻合法化したら売人は他の薬物の供給を増やして、大麻以外の乱用が増えるから売人に大麻売らせておけ」だろうが。

だから供給増加したら需要が増加することを裏づける根拠を出せって言ってんだよ。

「日本の話をしろ」と言いながらアメリカのヘロイン中毒死増加の話を盾にしてるおまえの「供給増加すると需要が増加する」って理屈は成り立ってないんだよバカが。
日本で大麻合法化したら何が起きるか?って話に、他国のオピオイドが原因で起きた話を持ち出して「オピオイドクライシスに大麻合法化が影響してる。」は、まったく関係ないって理解出来ないのか。

>大麻合法化の影響があったと言える。

影響があったかどうかの話じゃないって何万回ループさせんの?


日本で大麻合法化したらって日本の話をしてんだよ。
日本でオピオイドクライシス起きてんの?
ヘロインじゃなくとも他の薬物供給増加したら需要が増えるリスクがあるって、その需要と供給の基本概念無視したことが発生するリスクはどれくらいあんのよ?
供給増加したら需要が増えるを裏づける根拠があってリスクがあるって言うならまだしも、それもなく「起きるかも知れない」って途方もない妄想話にしかならないって言ってんの。

妄想話をループさせたり、アメリカの話持ち出して、影響してる〜って論点そらしてんのは「ガッツリ反論してる」とは言わないんだよ。
反論出来ずに論点そらした無限ループするしか能がない、負け認めたら死んじゃう病のキチガイは、諦めてとっとと消えてください。
0400朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:29:26.97ID:8SxkhM5R0
>>399
ゲートウェイ否定は今更なんだよな

海外での日本人経験者が130万よりさらに上、人口の1.4パーセント以上
ゴミケに通う馬鹿の数以上、つまり異常にいる
にも拘わらずコカインにランクアップせずオピオイド障害が起きていないということは
危険に領域に踏み込まない人ばかり、ってことだ

>「大麻合法化したら売人は他の薬物の供給を増やして、大麻以外の乱用が増えるから売人に大麻売らせておけ」

かつて俺がそれについて突っ込んだら「えっ何言ってんの」って返答され正直困惑した

わにさんは禁止論の正当化が目的で自縄自縛な発言をして苦しんでいるので
発言は忘れてるか、撤回した後覚えてないと思う
0401朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:33:37.73ID:FlMWFqSRM
>>384
「公園で昼寝してたら死ぬ可能性がある」
「道で立ちションしたら死ぬ可能性がある」
「電車で席を譲ったら死ぬ可能性がある」

ワニボケ「絶対に起きないという証明になっとらん。可能性があることは認めなあかん。」



起きないこと(起こりうる確率がほぼない様なこと)を、「絶対に起きないって証明しろ」って言うのが「悪魔の証明」って詭弁
0402朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:51:22.45ID:FlMWFqSRM
>>400
>危険に領域に踏み込まない人ばかり、ってことだ

危険ドラッグも大麻もおなじ違法薬物なのに大麻回帰してることにしろ、ドラッグユーザーはより害が低いものを使うことに越したことはないからな

>かつて俺がそれについて突っ込んだら「えっ何言ってんの」って返答され正直困惑した

ワニボケはその都度、コロコロ主張変えるダブスタ野郎だからな
0403朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 09:59:36.22ID:a5DTkQ+v0
おはようさん
>>396
>カナダは、まだ大麻合法販売を始めていないがオピオイドクライシスに直面している。
正式な合法化じゃないからダメと言うなら、
合法化が麻薬関連の流血を効果的に終わらせる唯一の方法であるという証拠が増えている。
とも言えなくなるぞ

>>397
>「こういう問題があるようだ、これこれこうすれば解禁政策はうまく行くのでは?」
ワニテンプレに普通にあるよ
☆医療大麻を本当に必要な人に処方し服用させ、いかに不正取得・医療目的外使用を防ぐかを考えると
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/240
その他に
例えば阪大の脳細胞への悪影響に対しては「吸いすぎ注意を徹底する」とか
厚労省の医療大麻は存在しないに対しては「サティベックスやエビディオレックスは医薬品だ」とかね
THCは覚醒剤依存に…げふんげふん
また「塩を送るな」って言われるやないかーい!


>>398
大丈夫大丈夫、俺に気を使わなくとも大丈夫だよ

「日本で供給が上がれば需要が伸びると完全証明しろー」としか言えなくなっとるやろ
国連のINCBが大麻合法化によって大麻以外が増えていると懸念し
大麻合法化をするなと警告を出した時点で日本での合法化にストップが掛かるってわかっとらんねん。
0404朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:00:03.92ID:a5DTkQ+v0
>>399
>>399
>コロコロ変えるなよ。だからおまえは主張に一貫性がないダブスタ野郎なんだよ。
オピオイド処方に関連したヘロイン増加と
オピオイド処方に関連しないヘロイン増加とを分けているだけやで

上は「供給増加によって需要を満たし消費が増えた」
 需要がある中で供給が増加したら普通に考えて消費が伸びるよな。
下は「供給増加によって結果的に潜在需要を喚起された」
 結果的に消費が伸びたよな。

主張に一貫性がないと言われても、ちゃんと主語を分けて語っているぞ。
上と下は『供給が増えれば需要が増える』の内容も違うからダブスタじゃないよ。
もしかして別物だと理解していなかったの?
もし同じだと思っていたら話は通じないなぁー
0405朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:03:50.02ID:a5DTkQ+v0
>>401
>起こりうる確率がほぼない様なこと
俺が調べた範囲内だが100%増えているのにか?
多くのとろこで指摘され、国連レベルにもなっているのにか?
0406朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:06:28.21ID:a5DTkQ+v0
>>402
>〜ドラッグユーザーはより害が低いものを使うことに越したことはないからな
大麻は比較的簡単に据えるようになっているのに
何故、アメリカの死者は増えているんだよ
0408朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 12:18:47.25ID:8SxkhM5R0
>>402
俺も結構手のひらがえしするし、細部で主張が変わるが
その時は修正する際にこれっでいいのかって色々悩むしなぁ。。
個人が禁止論を展開すると結構ポカが出るよなぁと

>>406
私見が混ざるけど製薬会社利権の医源病だけでなく
解禁政策に悪意を持つ売人の組織的な妨害もあるのではって思う
そうしたものに絶対勝てない、全然成果があがっていない、はいわない方ががいい気がする

>>403
厚労省が同じ見解になる可能性、あるのかな?
ワニさんは禁止論にこだわらずいっそ砂糖やデコレーションケーキを送れ。
糖尿病にしろとは言わんが、太らせてしてしまえ

>大丈夫大丈夫、俺に気を使わなくとも大丈夫だよ

くれぐれにも健康には気を付けてな?

>>407
うーん…前科者の恐怖があるのに飲酒運転やぼったくりバーの弊害がなくならなかったりするのを見ると
解禁派を屑と断定したり投獄だけで人が縛られるかというと疑問だな
むしろ一般市民こそ警察の保護が届かなくなることに恐怖を感じると思う

個人的には海外の経験者、つまり所謂「大麻厨」が雑多な麻薬に踏み出さないのは
半グレや売人の実態にドン引きしてるからだ、と思ってるよ
ラップに興味がある人でも本当の意味で人間やめかねない道に行きたくはないだろうし
0410朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 12:52:45.44ID:FlMWFqSRM
>>406
すでにヘロイン中毒になってるのに大麻使うわけじゃないだろバカ
大麻合法化がヘロイン中毒の原因になってるオピオイド過剰処方を減らす、だっつーの
0411朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 12:54:02.55ID:FlMWFqSRM
>>404
だから供給が増加したら需要が増えるって根拠を出しゃいいだけ
それを出せないのがおまえ
0412朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 12:59:53.92ID:FlMWFqSRM
>>403
>「日本で供給が上がれば需要が伸びると完全証明しろー」としか言えなくなっとるやろ

え?いつそんなこと言いましたかー?そのレス番は?
裏づける根拠くらい出せって言ってるんですけどー?
それのどこが「完全証明しろ」になんの?
勝手に発言捏造しないでくれますー?
0413朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:11:49.04ID:FlMWFqSRM
>>405
>俺が調べた範囲内だが100%増えているのにか?

その調べた範囲のどこに、供給が増加したら需要が増えることを裏づけるする根拠があんだよ

>多くのとろこで指摘され、国連レベルにもなっているのにか?

何度も何度も供給増加にすり替えるな。
無能。
何度も何度も因果関係を交絡関係にすり替えるな。
無能。
0414朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:04:07.87ID:8SxkhM5R0
ループへの反撃だけに固執するのもループへの協力って気はするけどな
例え議論で勝ってもその概要を忘れられたのでは対策は立てられない

ちなみにアウーイモさんは>>409へのコメントはなし?
実はかなりの強硬反対論構成でヘロインとカナビスが糞味噌の構成
解禁派が見ると確実に不快になる内容なのだが
こういう特集って未だに海外にあるのが驚き

空行さんに聞いてみたがもうおとぼけさん相手にいっぱいいっぱいで
会話が成立しないので彼の見識によるコメントは無理みたい

空白君も無反応なのでちょっと他の人に総括を聞いておきたい
0415朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:21:38.50ID:FlMWFqSRM
>>414
わざとループさせて釣ってるんだから乗るなってことか。まー、そーだな。
人の発言捏造してまで、自分が勝った気になってたので、ついな。

コメントはなし?と言われても>>409を見てないのでコメントのしようがない

てか大麻もヘロインも糞味噌になってるような構成の動画見て、なんか意味あんのか?
0416朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:39:33.02ID:8SxkhM5R0
>>415
金をかけた構成でヒット数がカルチャーハイよか上なのと
ヘロインの害悪の部分なら正論なので
報道の仕方が恐ろしく巧妙になってきてるなーと思ってさ

これだと単一条約の改正とかまだまだ妨害がありそうだな
0417朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:43:13.90ID:8SxkhM5R0
ベトナム戦争時→稚拙な印象操作の映画
ヒストリーチャンネル→ふてくされながらアンスリンガーの不正を認めるものの見出し詐欺気味
>>409→ヘロイン報道と大麻報道をうまくシャッフル

空白君は直観力高いから、ここに来たなら色々聞いておきたかった
黙り込んだってことは結論留保ってことかな
0419朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spf3-fcOT)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:09:36.38ID:tva+W283p
>>415
まあ触るな危険とは言わない
たまに弄ればおいしくできる部分もあるしね。
ゴミが落ちてりゃだれか拾わないといけないのは、それは確かにそうだ。

でも掃除ばっかりしなくても、というか多少のゴミが床に落ちてる事にばかり気と時間と容量を取られて欲しく無いんだよ。

もっと他にやることがあるはずだよ。
0420朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:08:53.55ID:8SxkhM5R0
ポイントは例え理解しあえなくても最大限尊重できる姿勢だろうな

それも大麻使用者が使用していない人間に対して優れていると絶対に思わず
逆に使用していない人間が使用している人間に対しても
優れているとか絶対に思わないような関係

実践は難しいが理想なのが精神異常者や人格異常者
犯罪者や反対派と言った無理解な相手にさえもひっくるめていたわれるような
弱者への思いやりが必要じゃないだろうか
0421朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:21:11.55ID:8SxkhM5R0
以下は妄想はいってるし俺自身があんま実践はできていないんだが
軽蔑や嘲笑って概念、捨てることはできないかな

それってやればやるほど遠回りになるよね

わにさんやおとぼけさんが口にするマリファナマーチだのパヨクだのジャンキーだのを
嘲笑したりキモイなんて思える資格が果たして俺らにはあるのか?って

良くブーイモさんや空行さんが反対派に精神異常とか心底軽蔑してるとか言っていたが
あれもどうかと思った
赤の他人に内包されている「劣った要素」を「軽蔑する権利」とか
「嘲笑する権利」とか俺らにはあるのかな?ないんじゃね?とか

でも問題があればどこか正さないといけないし批判や自己批判は必要
解決するためにはどうしたらいいかって努力を放棄していいことにはならない

まあこの価値観も却下されて切れることが多いんだけどさ
0422朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:14:14.25ID:5TqRg+lo0
こんばんはじゃ
>>410
>すでにヘロイン中毒になってるのに大麻使うわけじゃないだろバカ
これには2点反論がある。
大麻ではヘロイン中毒を改善することは出来ないと言いたいのけ?
大麻でオピオイド処方を減らせるんじゃなかったっけ?
大麻でオピオイド処方を減らすことが出来たら適正処方に近づき、オピオイド中毒ヘロイン中毒は減るはずなんだけどなぁ
でも新たにヘロイン乱用者が増えているっての。

それにヘロイン以外も増えとるわい
0423朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:14:30.88ID:5TqRg+lo0
>>411>>413
根拠(根拠とは:もとになる理由。よりどころ。)なら出しとるわい。
根拠を出せじゃなく「供給が増加したら需要が増えるって証明しろ」って言え

それにな
覚醒剤の押収量が上がっても覚醒剤乱用が上がっていないから大麻以外が増えない。は
根拠の一つであって証明ではないぞ。

比較的害の低い大麻に流れたと言うなら、
リタリンやMマシュルームやMDMAなど大麻以外にも比較的害の低い薬物があるぞ。
これらが増えないと言うのは根拠さえも示せていないな。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=205134.jpg


俺は大麻合法化すると大麻以外が増える懸念があると存在証明をしたよな。
以前は、ゲートウェイは証明されなくとも覚醒剤などが上がると『懸念』され禁止の理由にされたが
今度は、闇社会の経済学で覚醒剤などが上がると『懸念』され禁止の理由に出来るのさ。

解禁派はゲートウェイと同じように闇社会の経済学でも上がらないと証明しなくちゃいけなくなったのだよ。
こっちは現状否定が出来ない。
0424朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 06:13:09.90ID:qXUArVgm0
もし解禁派があえて敵対レスを入れずに放置し
しばらく俺だけがわにさんに反論するとどうなるだろうな。。。

今のままだと「因果関係を示せないのにいつまで単調な文句を言っているのか出ていけ」
「因果関係を示すのはお前らだ、いつまでもこのスレで反論する」の無限ループだし



>>422
もし大麻でラップやってる黒人のおっさんとかが中核になって
ヘロインも売買してる、ってなればその糾弾も意味のないことではないのだろうが、

ヘロインを売りさばいてるのは悪質な製薬会社だったり
ヒロポンをうりまくってるのは北朝鮮の犯罪者や悪質な売人だったりと
現状に付け込む人たちなんだよな
ちがう人じゃないかっていう

わにさんの論は「解禁運動こそが薬物問題を悪化させる」っていう非難に繋がっているのだが
本当は反対派も解禁派も麻薬カルテルの被害者だと思うんだが違うのかな
あと、アンスリンガーやセッションズは未だに正しいと思うか?
その辺の確認を取りたい
0425朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 06:28:06.68ID:qXUArVgm0
>>423
>リタリンやMマシュルームやMDMAなど大麻以外にも比較的害の低い薬物があるぞ。
>これらが増えないと言うのは根拠さえも示せていないな。

憶測だが大麻は栽培しやすいから、ではないかと思ったよ
ついでに言うとリタリンは結構危険じゃないかと聞いたことがある
後、他のソフトな麻薬?には大麻程度の医療効果もないようなので
そこには流れないのは当然だろうと思う

>解禁派はゲートウェイと同じように闇社会の経済学でも上がらないと証明しなくちゃいけなくなったのだよ。

横レスになるがそれってこのスレに参加する場合
中立派も反対派も解禁派に協力しないといけなくなるのじゃないかな?

どちらの勢力もアンスリンガーの被害者であるにもかかわらず
いつまでも永遠に喧嘩が続く状態で
在日と在特の呪われた中傷合戦のようになっていて

個人的にはその部分について反対派にも解禁派にも抗議しているのだが、
この悪循環に対する解決策はわにさんにあるのかな?
0426朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 06:31:49.98ID:qXUArVgm0
>でも掃除ばっかりしなくても、というか多少のゴミが床に落ちてる事にばかり気と時間と容量を取られて欲しく無いんだよ。
>もっと他にやることがあるはずだよ。

全く同感だし何をやってるんだと我ながら思う
文句を言って気に入らない奴をはじき出してもそれは何の解決にもなっていないし
0427朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:26:33.06ID:KyqCDiDMM
>>423
延々と無限ループで逃げ回るおまえにはこれが最後の反論な。

>根拠(根拠とは:もとになる理由。よりどころ。)なら出しとるわい。

こっちが求めてるのは需要増加の根拠。
おまえが出してるのは供給増加の根拠。
供給増加の根拠を出して、「供給増加したから需要が増加したんだ」と言い続けてる。
アメリカの現実として疼痛緩和を求める患者(需要)があったからこそ、医者がオピオイドを過剰処方しオピオイド中毒(ヘロイン中毒)を生み出した。
売人がヘロイン供給増加させたことで需要が生み出されたわけではない。
日本の現実として覚せい剤供給が増加しても需要は増加してない。
いくら供給を増加しても需要を生み出してない。

おまえは「供給増加が潜在需要を喚起したんや」と主張してる。
だからその根拠を出せと言ってる。
しかしおまえは「大麻合法化したら他の供給が増加した」の根拠しか出してない。「影響したと報道されとる」という交絡関係の話でもない。


アメリカの薬物中毒死の八割がオピオイド関連。おまえは大半の八割よりも二割のほうが重要だと言ってる。
で、「その残り2割のヘロイン需要を増やしたのは供給増加が原因だ」と言うなら、「需要のないところでも供給を増加したら需要が増加した」という根拠を出せば済む話。おまえはそれを出してないどころか「他の国で起きるかはわからない。」と認めてる。

根拠も出せなければ、わからないと言ってるようなことを、起きるかも知れないとキリのない妄想話にしかならない。
0428朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:43:32.08ID:qXUArVgm0
>日本の現実として覚せい剤供給が増加しても需要は増加してない。
>いくら供給を増加しても需要を生み出してない。

同意だけどちょっとだけ突っ込ませてくれ

日本であのまま暴力団がヒロポンの投げ売りを続けているのを
もし警察が放置したとしようか?

バカな子供や何も知らない風俗嬢が勧誘にひっかかってヒロポン中毒になり
薬物問題が深刻なレベルに悪化する危険は充分にあったし

その時解禁派は「日本のダメゼッタイは大失敗だった、早急に解禁政策をとる必要がある」
と厚労省を叩いたことだろうと思う

そこそこの被害にしかなっていないのは警察の頑張りと
ヒロポンを売るヤクザ達には北朝鮮とつながりがあり
そんな汚物に手を出すのは恥ずべき売国行為なんだと言う情報が出回ったからで

警察の監視もなしにほったらかせばどうしても需要が「犯罪者の手で作られ」てしまう
かつての中国の阿片や今のイギリスの薬物蔓延と同じ
0429朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:49:19.10ID:qXUArVgm0
でさ、更に横レスだけど
ワニさんの発言を疑問に思うのは
「なんで売人の罪があたかも解禁派の罪であるかのように変化してしまうのか?」ってこと

糾弾すべきは製薬会社やヘロインの売人であって
スタンリー兄弟でもなければデビッドナットでもルッソ博士でもないわけだよ

解禁政策の取り締まりが甘いのであれば
警察機構のどこに問題があるのか、
あるいは公務と市民の間の信頼関係に破綻がないかを再検討して
そこをピンポイントで改善しなければいけない。

解禁運動=社会悪という認識があるようだが
それは違うのじゃないかということ
0430朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:04:23.25ID:KyqCDiDMM
>>428
なんで警察が放置することが前提になるのかわからない。

薬物での酩酊を求める需要は必ずある。アルコール然りだ。
警察が逮捕や危険性の啓蒙を放置すれば、覚せい剤のリスクが認知されない。
覚せい剤の危険リスクを知らない薬物需要が存在することになる。
そうなれば覚せい剤の供給増加も捗るだろう。需要が存在するから供給が成り立つ。

ドラッグユーザーが覚せい剤やヘロインのリスクを認知してるから、供給が増加しても需要は増えてない。
逆に大麻の低害性が認知されてきてるから大麻需要が増え、供給側も大麻を増やしている。

大麻合法化したら他のドラッグは野放しなんてことは言ってない。
0431朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:05:15.00ID:qXUArVgm0
そういえば供給が需要を増加させる危険のあるグレーな犯罪ってあったよな

パチンコの違法賭博とか
新宿歌舞伎町の売春とか、

確かに供給のないところに「比べれば」被害者は増えるよな
警察の監視や抑止力がなければ特に。

いきなり供給したところですぐには増加しないが
時間をかけて需要はじわじわ増えて世の中むしばんでいく
そういう意味でわにさんの懸念は全くの根も葉もない言いがかりというわけではない

ただし問題はその先。


「大麻を解禁すると
ヤクザがヘロインや覚せい剤を押し売りするようになるから大麻を解禁するな」
と、わにさんは言ってるわけだ……。


( ゚д゚)…。


( ゚д゚ ) なあ、わにさん。

供給が増えるのが害悪というなら悪質な特亜の売人さんやおヤクザ様
をそのまま弾圧すればいいのじゃないか?ダメなのかそれでは?
0432朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:08:22.81ID:qXUArVgm0
>>430
いや、そういう意味で言ったの。
もしアウーイモさんがわにさんに反論する場合

「因果関係を証明しろ」ではなく
「警察が対策すればヘロインや雑多な麻薬の供給そのものを止められるよね」

って具合に
突っ込むポイントを変えたほうがいいんじゃないかってこと。
0433朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:15:28.45ID:qXUArVgm0
今、暴力団は非常に数が減っている
反グレの問題もあるが決して抑制できないわけではない

刑務所に収容できる人の数には限りがあるので
今すぐ全員銃殺だの国外退去だのにできるわけではないし
売春というものがある以上なくなるわけではない

だが、日本ではアウトローの害は抑止することができる。

日本の大麻取り締まりは到底成功とはいえないが
薬物対策は「失敗はしていない」

日本政府がこの問題をしばらく警戒し慎重になるのは当然だが

海外の解禁政策を導入した場合「実はうまく行くのではないか?」
「それだけの土壌があるにもかかわらず動けないのかな?」という「疑念」がある
0434朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spf3-fcOT)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:33:56.38ID:OLPaIeaop
>>426
根本的には自発的に出てってくれるのが一番なんだけどなあ

嫌じゃボケで独立のなにがイヤなのか…
困ったニート野郎だよ

突っ込みをいれたくなる気持ちはよくわかる。
だって意図的に突っ込みどころ満載だからな。

大抵は誰でももし商売女がタダでイイよって言うならヤルだろう。しかしそんなのとずっとやり続けてはいけない。
0435朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:46:19.00ID:qXUArVgm0
>>434
俺もかつては「こう」だっただけについな
禁止論は強硬になりすぎると解禁派全般に対抗意識を持ちすぎるのが危険。
ルッソ博士を一理あるなって肯定できるか
全面的に却下してしまうかが分岐点なのだろうか…

>商売女がタダでイイよって言うならヤルだろう

性病になってるので蔓延させたいか
ヤクザの自称彼氏が出てきて「俺の女に手を出しやがったなテメエ」で
金をぶんどられる恐れを感じた

((((;゚Д゚)))) 「風俗やめたいんだけどどうしよう」って相談されるのならともかく、
「タダでいいよ」には絶対に手を出したくない…
0436朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:04:39.88ID:KyqCDiDMM
>>432
あいつは相手が言ってることを否定したいだけだからツッコミどころを変えたところでおなじことループするだけ。
ワニボケ「それで止められると思うのけ?取り締まりはしてても大麻合法化で大麻以外が増えて人が死にまくってるやろ」とでも言ってくるだろうよ。
0437朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:31:27.01ID:qXUArVgm0
>>436

解禁運動にシフトして概ねの成功を収めている国に
ポルトガルとスイスがある
あの二国は単一条約の改正待ちだし医療大麻も合法化の道だが

治安に関してはそれなりの成果を確実に上げている

治安がいい国で、おまわりさん達と一般人の間に一定の信頼関係があって
しかも犯罪カルテルに付け入られないような隙のない国では
解禁への道が弊害を起こさない可能性は高いということだ
で、多分こう返すことになると思う

>「それで止められると思うのけ?」

うん

>「取り締まりはしてても大麻合法化で大麻以外が増えて人が死にまくってるやろ」

肝心の警察の力が弱いからな、
解禁政策が成功していない国は警察の構造腐敗を正すことが最需要課題


…みたいな。
0438朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:39:27.20ID:qXUArVgm0
あとアメリカでのヘロインの蔓延については
空行さんとアウーイモさんとササクッテロさんとブーイモ君が
「医源病」って何度も何度も、百回ぐらいもう目に脂がたまりそうなぐらい釈明してるよな

つまり医療保障制度の問題、そのあたりはもう日本はクリアしてるよね

現時点で条約改正に反対するほど解禁の見通しが遠かったとしても
いざ解禁になりました、となれば案外スイスとかよりもいい成果になるのかもしれないな
0439朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spf3-fcOT)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:48:52.37ID:OLPaIeaop
>>436
お口もあるしバックドアも有るわよ状態だろ?

わざと誘ってるんだよ
本番→AF→尺八→本番…
続けたら終わらないんだよ

それを終わらせられるのはこちら側だけ、件のヘンタイニートは多分自発的にやめられないのは見てりゃわかるだろ。

>>435
>「タダでいいよ」には絶対に手を出したくない…
でもヤっちゃうだろ。
意外とプロの女はタダでもやらせてくれるよ
長くなると店に来いとか言われたりしだすだろうけどな
0440朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:55:33.01ID:5TqRg+lo0
おはようさん
>>424
メリットがあるから大麻合法化するんだよ
薬物問題に関しては、改善せずむしろ悪化する懸念があるのだよ。

これだけでも禁止を続ける理由にはなるのだが、少なくとも合法化する理由にはならないのだ。

>「解禁運動こそが薬物問題を悪化させる」
言論の自由はあるが、大麻取締法違反で逮捕される人を増やしていることは事実だな

>>425
>リタリンは結構危険じゃないかと聞いたことがある
空行くん情報によれば、大麻とリタリンはほぼ同レベルの害なんだよね

>後、他のソフトな麻薬?には大麻程度の医療効果もないようなので
リタリンやケタミンは医療に使われているし、MDMAやMマシュルームを医療に使おうかといる話がある。
0441朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:05:19.05ID:5TqRg+lo0
>>427
>アメリカの現実として疼痛緩和を求める患者(需要)があったからこそ、医者がオピオイドを過剰処方しオピオイド中毒(ヘロイン中毒)を生み出した。
>売人がヘロイン供給増加させたことで需要が生み出されたわけではない。
やっぱり理解していないんだ。
需要がある中で供給が増えたら消費は伸びるのが普通だよな。
オピオイド過剰処方で需要が増えたやろ、そして大麻合法化によって供給が増えたら、消費が伸びただ。
簡単な理屈だよ

>おまえは「供給増加が潜在需要を喚起したんや」と主張してる。
ほんでこっちは、結果論だ。
反社会的な人の人数が一定なら、大麻以外を売り、またはその他の犯罪をしようとするだ。
大麻合法化したって、違法薬物を売りたい連中やキメたい連中は消えて無くならない。

違法大麻の売上は300億から700億ぐらい、これ全部減らしたところで反社会的勢力を減らせない。
大麻合法化したからってシノギが移るだけだ。
0442朝まで名無しさん (ワッチョイ ffe6-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:17:52.20ID:5TqRg+lo0
>>427
>アメリカの薬物中毒死の八割がオピオイド関連。おまえは大半の八割よりも二割のほうが重要だと言ってる。
日本ではオピオイド過剰処方は極力抑えられている。
だからオピオイド関連のヘロイン増加は日本にはほぼ関係ないのだよ
重要なのはオピオイド以外の増加だ。

これは必ず需要が上がるじゃなく、リスクが上がるだ。これが俺の主張。
俺調べだが実際合法化したところは100%増加している。INCBも警告を出した。
こんなリスクをわざわざとる必要はないのだよ。

じゃあな
0444朝まで名無しさん (ササクッテロ Spf3-fcOT)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:31:22.08ID:W1lRKK36p
ヌレヌレだな
まあ遠慮しとくわ

じゃあな
0445朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:51:26.51ID:qXUArVgm0
>>440
メリットのあるなしって実はあまり合法化や禁止の根拠になってないかなと思う
日本にとっては官公庁にとっての利便性と治安の維持が優先していて
解禁思想が普及していないのと犯罪対策の不十分さが警戒されているのではないかと

国会で議題に上がらないのは選挙で落っこちるからだし

>言論の自由はあるが、大麻取締法違反で逮捕される人を増やしていることは事実だな

これについては
「国内では絶対に所持使用しないように、売人の接触も危険なので試したい人は合法国で」
で抑制できると思う

>MDMAやMマシュルームを医療に使おうかといる話がある。
まじかいなそれ
どっちが先に医療に導入されるか気になるな

>>441
あーもー。突き出された北斗百裂拳の前で顔面突きをし過ぎてるってばさ
0446朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:56:32.57ID:qXUArVgm0
>反社会的な人の人数が一定なら、大麻以外を売り、またはその他の犯罪をしようとするだ。

妖怪子泣きループに妖怪子泣きループで返すようで恐縮だが


…減らせばよくね?

日本でヤーさんやってる奴って雇用を増やして斡旋することで
更生可能だと思うんだよね

もち全滅は不可能なわけだが、緩和することはできそう
0447朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:01:09.30ID:qXUArVgm0
ああそうだ、わにさんはアンスリンガーやセッションズは未だに正しいと思うか?
それとも彼らが袋叩きになってることについては同情してる?

長文駄文になってしまったがその辺の確認を取りたい
0448朝まで名無しさん (ワッチョイ 1f02-8g2T)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:13:49.81ID:Ao2kX+9J0
ジャマイカも医療大麻産業を推進する。

日本はいつまでも禁止政策を続けていると先行者利益を損ない国益を害する。

ジャマイカ政府:医療大麻産業を発展を推進 2018年6月23日
https://www.telesurtv.net/english/news/Jamaica-Govt-Moving-Apace-to-Develop-Medical-Marijuana-Industry-20180623-0007.html

ジャマイカのオマリー・ショー農水産業大臣は、大麻産業を強化するための同国の
努力の言及したとき、「時間は私たちの側にない」と述べた。

「時間は私たちの側にはない」と、科学技術工学農業部門の持続的成長をテーマに
開催された農業技術シンポジウムに向けて強調した。

同氏は、保健省とカンナビス・ライセンス・オーソリティ(CLA)と協力して、「世界の競争
レベルに到達するために、より迅速かつ積極的に行動する」ことを確認した。
0450朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:16:24.22ID:KyqCDiDMM
>>445
>あーもー。突き出された北斗百裂拳の前で顔面突きをし過ぎてるってばさ

いや、もうその気も失せた
最後だって言ってんのに「リスクをとる理由を述べよ」って、ループさせてかまってもらう為に煽ってレス乞食してんのが見え見え。
0451朝まで名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:17:09.07ID:KyqCDiDMM
>>442
へー良かったね
さようなら
0453ジャンキー (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:54:09.96ID:NY1DDJTDx
薬物依存を論じる前に、そもそも依存のメカニズムを
知る必要があると思う。
基本的に依存は、一般的には逃避行動が引き金だと
考えられているが、半分正しいだろう。依存することで、
何とか生きられるのだから。

そもそも人が寄り添って社会生活をする意味は、
相互依存により楽に暮らすことだからだ。

薬物依存の場合は、人の意志とは無関係に、
体が反応してしまうことを差す。だから病気と認定して
治療という措置が必要だ。

ただし現実社会が過酷な環境ではない場合、
あるいは、現実社会が心地よい場合、
薬物を接種した快楽状態が不快に感ずるはずだ。
そのような場合は入り口の時点で、薬物依存にはなりようがないのだ。

つまり、現実社会は薬物の快楽に完全に負けてしまっている。
よって、真の薬物依存撲滅を考えるならば、
現実社会を住みやすく、幸福を追求しても良いという風土に
なる必要があるのはいうまでもない。その意味で大麻解禁自体を
薬物の解禁ととらえるか?大麻経験者の増大により、より幸福、
そして住みやすい社会をつくる人々が増えるという風にとらえるか?
でまったく想定される結論は変わってくる。

私の意見は後者であることはいうまでもない。
制圧環境を創る事は、逃避先を増大させるようなものだ。
0454ジャンキー (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:59:55.73ID:NY1DDJTDx
すべての薬物が解禁に状態であったとすると、
その社会の雰囲気はどうであろうか?などと
想像することは難しい。

例えば、アルコールが無かった場合は、
歓楽街は生まれなかったかもしれない。

大麻だけが解禁の場合、もしかしたら
大麻など吸う人はほとんどいないかもしれない。

コーヒーが無かったならば、喫茶店は生まれなかった。

このように薬物と環境は文化的に相互依存しているわけで、
深遠な創造力によって、その未来はある程度予測されるが、
一般的な社会生活を営んでいる人々が創造しうるものではないと思う。
つまり大麻未経験の人にはまったく創造しえないことだろうと思うってことだ。
0455ジャンキー (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:14:45.75ID:NY1DDJTDx
現状の日本において大麻が解禁された場合。
といっても緩やかに社会変革は起こることは言うまでもない。

大麻で救わる人はかなりいるだろう。
逆に大麻の被害にあう人は、社会的な影響を与えるほどでもないだろう。
社会的影響というものは、被害者を発生させうる事柄だが、
現状も、未来も大麻を吸った行為が、そく加害者となることは無い。
むしろ、法律そのものの被害者が発生しているのが現状だ。

現状大麻は解禁されていない。また誤った知識によって、
民衆は迷信がベースになって、大麻の不安に怯えている。

たしかに大麻が解禁されることによって、現状の秩序は
崩壊することだろう。
ただしほとんどが利権構造や権力構造に関するものだから、
現実的には民衆にはほとんど影響はないだろう。
従って、反対、賛成などの意見は民衆に聞いても無意味なのだ。
判断できない民衆の意見など聞く必要はないと私は思う。
ただし、聞くポーズは必要だろう。どこの国でもそれをやってる。
0456ジャンキー (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:19:57.05ID:NY1DDJTDx
どのみち、日本が大麻の取り扱いについて
真剣に議論する場合、いつもの手順を踏むだけだ。
委員会を立ち上げて、識者を集い、現状の大麻を
推奨している団体を読んで、議論する形を取る。

形を取るってのがミソで、結論は委員会で結論は出ている。
その上で、民衆の代表者という形で、識者と団体を呼ぶ。
人選は、委員会の結論に沿った人が招集される。

あとは自動的に決まってゆく。そんなもんだ。
0457ジャンキー (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:33:47.25ID:NY1DDJTDx
つまり、大麻を解禁しようとする意志が
特定行政内、あるいは政治団体のどこかは分からないが、
進めようとした場合、意図的にニュースや情報がでてくる。

注目が集まったところで、しぶしぶ解禁の議論を始めるという
ポーズをとれるような土俵を創る。
国際祭典の行事を控えている今日、都内での薬物取締の方策プランは
避けて通れない。どのような動きがあるか見ものだ。

国際祭典の選手入国の時点で食い止めるというのは、現行法において
正解だろうし、国際的な非難の的にはならないだろう。
入国の際に、医療大麻を持っている場合の申告は必要ないし、
そのように尋ねられることもないだろう。

そして日本に入国される医療大麻を所持している人々は、
普通に過ごしてもらえばよいと思う。あえて解禁する必要もないし、
取り締まり強化する必要もないだろう。グレーで処理するだろうね。
ヒステリックに厳格にやり始めると、国際問題となるだろうね。

だから、私は日本は大麻に関する法律は相当いじらないとみている。
しかし、取り締まりは、日々緩くなってゆくとみる。
それに対して私は不満はない。時間の問題だし、大麻の偏見が日々減少
してゆくのは見ていて心理的にスッキリしているのだから。
0458朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:38:16.15ID:qXUArVgm0
ジャンキーさんの価値体系も以前とだいぶ変わってきたのだな
>>453までは以前と同じだが
乾きもののマクロのシナリオに沿う手順が整えれば
民主主義的な会議の役割は終わり、か…エヴァの作者がおんなじこと言いそうじゃな

>>450
もつかれー。アウーイモさんも疲れたろうな
0460ジャンキー (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:47:22.22ID:NY1DDJTDx
おそらく、というか私にとって確信だが、
大麻を愛する人々は、大麻によって世の中が
住みやすくなるであろうと、思う事は疑いようがないだろう。

では、自動車、アルコール、タバコ、様々な嗜好品や便利なものを
新規に社会生活に導入した場合どうであろうか?
実際、想定されるメリットデメリットがあるはずだ。
これらの例は、大麻以上に危険であるかもしれないが、
現状社会に根付いている。

同性愛者、ハンセン病患者、エイズ患者、様々な偏見において、
隔離処理や犯罪者扱いされてきたが、なんら問題ない。
たしかに、彼らが隔離された時代や犯罪者扱いされている
ある種の安全な時代に、野放しにされたならば、
民衆は恐怖におののくだろう。

実際社会生活で野放しの睡眠薬や、合法的な薬を飲んで、
加害者になってしまった例、あるいは犯罪に使われた例は、
多岐に及ぶ。しかし野放しで民衆は怖がらない。
そんなもんなんだ。
0461朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:00:04.02ID:qXUArVgm0
スマホゲームと小学生売春や児童虐待系の犯罪はもちっと規制してほしいけどな
あとトランプみたいな
働かずにシステムに乗っかるだけで金を生み出してるつもりの老害もいらんし

まあ茶々の部類だけどな
結愛ちゃんとヒースレジャーに黙祷
0462ジャンキー (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:12:47.36ID:NY1DDJTDx
医療大麻は厚労省認可から始まるんだろうが、
厚労省とて縦割りだから、麻薬として取り締まりつつ、
古い文献をホームページに掲載しつつ、
医療大麻の部門では推進するんだろう。

同じ厚労省としては矛盾することだが、
行政って平然とそれをやるからね。
またそれをやっても問題ないのだ。

それに大麻って通報によって、警察に捕まるわけです。
つまり庶民があいつ大麻吸ってる。あるいは栽培してる。
これに対して警察が動くわけです。警察は通報があれば、
動くしかないのです。

それから職質やら、偶然ってのもある。
撲滅週間などと称して、月間の定例仕事として行う場合は
取り締まりよりも、啓蒙行事のお仕事をするのが大半。

つまり庶民が大麻の偏見がすくなくなれば、通報も減ってくる。
そうなると一方で大麻ユーザ増で捕まる数は増えるが、
一方で通報への興味も減少していくる。これがグラデで起こるわけさ。
0463jyannki- (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:24:07.78ID:NY1DDJTDx
未来から見れば、現実逃避という言葉は死語となるだろう。
この言葉は、高度成長期とセットで生まれたようなものだ。

現実にすべてがあるならば、そもそも逃避先などは存在しない。
逃避先があるってのは大問題だ。

そんな良いところがあるなら最初から解放しておけよ。
素朴にそう思わないかい?
また逃避しなければなない窮屈な箱などは、
もともと牢獄なのだから、破壊すべきなのだ。

つまり現実社会のガス抜き場所はたくさんつくっておくことで、
現実社会というファンタージーは維持しやすくなるのだ。
ガス抜きを創らず、禁欲主義で突っ走り続けるかぎり、
世界平和は程遠いね。だれがやってるのか?といえば、
これは大衆思想なのだ。
0464ジャンキー (アークセー Sxf3-qfLw)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:32:13.12ID:NY1DDJTDx
学校教育は、薬物教育はすべきだし、
セックスも教えるべきだし、人の殺し方も教えるべきだ。
つまりバイオレンスを教えうえで、考えさせる教育にしないと、
無茶やちゃうやつが量産されるわけだ。

珍しがって試してみようなどと考える人々がいるから、
社会で試してしまうわけです。だれでもいつでも
できることは知っておいた方がよいと、私はおもうね。

民衆教育まで話が拡散すると、レイシスト、ナルシストを
刺激するので、このあたりにしておく。

全世代のマイノリティーに、多大な影響を与えるのが
大麻の解禁だというのは、私の決定論なのだ。
MeToo運動的な事も、今後どんどん起こることだろう。
0465朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:57:06.80ID:qXUArVgm0
>>462
…ジャンキーさんがいるならもう話してもいいかな。

もう、15年前のことになるのだが、
かつてエヴァ板のキャラハンで
霧島マナ、通称黒マナっていう隠れ解禁派のキャラハンがいてさ

その人はやらせのK5荒らしが横行している中では
叩きをかわすことのできるかなりの良コテだった。実態は腐女子のおばさんだけどな
0466朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:57:33.02ID:qXUArVgm0
そのおばさんがあるとき大麻経験者だとうっかりカミングアウトして
その時俺を含む周囲の住人が「馬鹿よせ黙れ、荒らされるぞ」って警告して
急いで埋めて流したのだが、その時のログが運悪く
煽り屋やプロ固定、K5荒らしの類に見つかってしまった

当時の2ch運営は叩きをブログのネタにして稼いでいるゲスの人たちも多かったので
彼女は当然ログを抜かれて凄惨なネットリンチを受けた

もう、おとぼけさんや空行さん、ワニさんのたたきなど比較にもならないぐらいに
そのおばさんがリアルで発狂して廃人になり、
ブログも閉鎖してネットができなくなるレベルで。
0467朝まで名無しさん (ワッチョイ 1fd2-ECwE)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:00:29.69ID:qXUArVgm0
その時ちょうど最萌トーナメントだったので
荒らし対策相談所でひろゆき系の削除人や削ジェンヌたちのいる時に
ログを抜かれないよう満喫から恐る恐る通報。

帰ってきた答えは

「なんでそんな 人 間 の 屑 を擁護しなきゃいけないんですか?」

そして彼女の過去ログが全部消され、リンチが規制されるどころか加速、
黒マナは再起不能、野次馬も呼び込まれてネットウォッチの対象。
当時俺自身がリアル厨房だったせいもあるが、
俺は西村と削ジェンヌを〇してやりたくなったよ、ネタじゃなく本当にな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況