何か制度を変えたいと思う人たちがいるとする。
例えば、大麻を解禁したいという人たち。または大麻の乱用を阻止したい人たち。
これを制度に載せる場合、左右どちらも、ルールを作ろうとする。
私に言わせると、そこが古いと思う。

なんでルールを作るの?
人々の欲求を、ルールで縛るのにはかわりないのではないの?

欲求をコントロールするという発想が欠落しているように思う。

そのような属性の人たちは、自然に流れている川にダムを作ったり、
部分的にちょろちょろ流したり、あっちこっちダムを作ったり。
やってることは、あんまり違わないよね。

川は海へ流れるのだから、流れやすいように、バイパスを作ったり、
ダムそのものを全廃したり、川は絶対に海へ流すのだ!という発想が
抜け落ちちゃってるね。

例えば、覚醒剤はやりたい人がいるのだ。大麻を吸いたい人がいるのだ。
そういう人たちがいる事実を消してはいけないよね。
規制という方法の反対側に、動機付け、導き、誘い、魅惑、うながす。
こういった、女性が用いるやり方もあるわけだね。

時代はこのような動機付けで、従来の規則によらない手法に
変化しているんですよね。