X



【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その234【憎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f83-nLkq)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:37:29.79ID:/in4n22H0
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その233【憎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1539013753/

テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0191朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:06:57.92ID:EC8Sdfkk0
ロシアと志を同じくしちゃだめだろうという
突っ込み待ちでいいのかな?わざと活性化させようとしてる?

あの国って風邪薬とガソリンを混ぜてふっとうさせた低レベルの危険ドラッグを
血管に注射して貧困層にバンバン死者が出てる
そういう麻薬「クロコダイル」を使ってる人たちは
特集見る限りでは

「もうどうせ死ぬからいいんだ」「俺たちに未来はない」みたいなことまで言ってるし
クロコダイルを使用するグループって
なれ合いながら自殺の巻き添えを増やす負のオーラがすさまじいし

ああいう国になったらダメだろ?
ロシアにはあのままでは未来なんてないと思ってるがどうだろうな?
0192朝まで名無しさん (ワッチョイ 797f-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:24:50.01ID:g1wSFw/50
海外は麻薬汚染が酷いんだー
日本はまだマシなんだー
日本で未来が無い麻薬中毒者なんかいないんだー
いないいないそうだよいないんだよー
だから今のままでいいんだー
この前も覚せい剤が何百キロも密輸されそうだったけど
そんなの関係ないんだー麻薬汚染なんか無いんだー
その時だけでしょ何百キロなんて量はー
たまたま一発当てようとした密輸業者が頑張って大量に密輸しようとしたら
たまたま摘発されただけでしょ
たまたまだから日本には薬物なんて入ってきてないんだよー
だから今のままの法規制で十分十分
あーよかったー日本は平和だー安心だー
0193朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:24:50.57ID:EC8Sdfkk0
ちょっとだけ反対派っぽいことを混ぜて書くかもしれないが

麻の危険性や安全性と全く関係なしに
合法化運動に参加したり、解禁のために国内で使用してしまうと
警察や厚労省に犯罪分子扱いされて逮捕されるリスクと
半グレや違法業者に付け狙われてより危険な麻薬の依存症にされる危険を伴う

日本での解禁運動は参加者の人口が少なく人生を損なうリスクがあり
そのリスクをゼロにするようなノウハウもなければ
すでに逮捕された人生を復帰させるような解禁論独自のマニュアルもまるでない

安全な解禁運動をするための議論について空行さんは答えないし
ジャンキーさんは違法行為の黙認や売人に対する通報を
悪とする価値観を伝播すべきと回答している

確かに日本での見通しは暗い。今の日本人には合法化を達成する力は今のところない。
相当覚悟のある解禁運動家なら海外の合法国で使用し
その情報をネット動画を通じて日本に発信するという手があるものの
これさえ安全とは言えない

ただな

日本には一方で長期停滞と少子化が続いて税制が上がらず
移民政策でその後億単位の外国人が増えていく土壌がある
そうなればラスタファリズムや解禁国の情報が入ってくるし
のちの世代に崩壊してしまう可能性があるわけ

反対派にはそういう方向での懸念移動対策するかの議論や
浄化作戦に対する理解や参加を呼び掛けたことはただの一度もない
0195朝まで名無しさん (ワッチョイ d977-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:31:22.17ID:FmXJWcej0
>>191
クロコダイルはアホなロシア人のがキメていることで
ロシア政府の志は「大麻合法化なんぞ嫌じゃボケ!」なんだからね。

これで日本での大麻合法化はなくなったと見てええ、
それにたとえTHCを含んだ医療大麻が解禁しようとお気楽ご気楽に大麻が吸える状況になることはない。
俺の負けはなくなったなのだよ。
活性化させようとしているわけじゃなく、ほぼ決着がついたと言っているんだからね。
0196朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:34:04.99ID:EC8Sdfkk0
>>192
その反対論って解禁側から禁止派への嫌味みたいだが
嗜好の意思のない9割以上の日本人にも
違法行為に踏み出さないライフスタイルと
海外の解禁論に対する理解や
「一理あるかもしれないな」みたいな価値感は両立できてもいいのでは?
と思うんだよね

確か3年前にジャマイカの件で禁止論者のおとぼけさんを
違法業者の類の人とと勘違いして叩いたことがあるが

日本での禁止論には
「海外の解禁国や非犯罪国は気の毒だから日本のように清潔にできないだろうか」
みたいな他国に同情したりそこを改善できたらいいなみたいな発言は
絶対に出てこない。

日本から見て不幸な国は不幸のままでいい、どうせ他人事って価値観ね

ぶっちゃけ禁止論って愛好家を投獄することや
自分たちのいる街路の治安のことしか頭にないけど
そういう思考のベクトルでいいのかな?って思うよ。
0197朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:38:01.93ID:EC8Sdfkk0
>>195
>アホなロシア人

ロシア政府は実質これを見殺しにするに等しことをやってるわけだが
それでいいのかって思ってるよ

かつてブレジネフが冗談のつもりで
「パンを食べられないなら万引きすればいいじゃない」とか暴言をかまして
「あほなロシア人」をあざ笑ったそうだがあれがいまだに続いてるのがあの国。

バカにもクズにも落伍者にも生きるチャンスを与え、
国が崩壊しない範囲内でその救済を手を増やす動きはあってもいいと思う
0199朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:41:09.62ID:EC8Sdfkk0
>>194
流石にロシア以下とは思わない。
日本ではある程度浄化作戦をやれば成功するからな

ただし日本では非使用者が使用者の人権を踏みにじることで
治安が保たれてるのも確か
どうやったらその辺の問題を解決できるかだよな…
0200朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:44:07.62ID:EC8Sdfkk0
>>198
もしかしてムカつかせてしまったか?だとしたらごめんよ

どうもカルチャーハイを見る限り
大麻法というのは「個別自衛権」と同じで
アメリカの後進性や傲慢の残滓に見えてしまうことが多くてな

解決の道はあまりに遠いがそれを模索する動きはあってもいいのではと思うのだよ
0202朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:50:18.72ID:EC8Sdfkk0
>>185
確かに日本には変革する力が希薄な代わりに
海外の価値観を頼みに前の世代を軽蔑する世代間の対立は強いからな

ドイツやフランスから見れば日本のそういう傾向は軽蔑の対象なんだけどね
なんか悲しくなってくるよ
0203朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:52:43.06ID:EC8Sdfkk0
>>201
つかダメな国だろ、ロシアって。一番合法化を模索しなければいけない国が
弱者切り捨てを平然とやって、しかも治安が悪いまま。
0204朝まで名無しさん (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:34:35.08ID:9MNkry6X0
>>186
詭弁で荒らしてるだけのおまえには何も期待してない
0205朝まで名無しさん (ワッチョイ 4b9f-/+Dz)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:39:09.88ID:KoyJ0lzh0
>>202
悲しいねー。
何か奇跡的なことがあれば数年、遅くても30年後には合法化されると思う。
1日でも早い方がいい。流れは完全にこっち側。
ジジイ共、恐れずに変える勇気を持てよ。
外国人にビビってる場合か!同じ人間よ?
0206朝まで名無しさん (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:45:07.66ID:9MNkry6X0
>>198
無限ルーパーのおまえがいうなw
0207朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:16:32.30ID:EC8Sdfkk0
ワニさんにとっての解禁派のヤジは彼にとってむしろ誉め言葉にしか見えん時がある
化け物とか卑怯者とか変態とかアビゲイルとかカテ公とか言われて
「ありがとう」と返す悪役キャラがいるじゃん?

>>205
だな。福音派にしろこういう今の流れにしろキリストが見たら嘆きそう…
0209朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:21:48.40ID:EC8Sdfkk0
>>206
亜空間論法は当たってるけどねw
ループに関しては不思議時空や違った視点から
議論を吹っ掛けた方がいい気がしている今日この頃
正当性や勝敗ではなく、その根底にある発想そのものの方向性に問題はないかなーとか
同意できなくてもいいので尊重した方がいいのでは?とかさ

俺が言っても「おまゆう」かもしれないけれど
0210朝まで名無しさん (ワッチョイ 4983-CaRP)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:30:11.30ID:cl/QAUZK0
国連は大麻を『部屋の中の象』と呼んだ。
つまり、『大き過ぎて無視できない存在』である。

日本政府は『CND決議52/5』を自ら立案し、『大麻の悪影響を強調』し、
『大麻の健康リスク全てを調査せよ』とWHOに要請した。(>>157参照)

しかし、その要請は裏目に出て、WHO専門家委員会は、
『大麻の軽害性、医学的有効性』を報告し、国連条約における
大麻規制レベル引き下げを勧告する事態となった。

日本政府は国連麻薬委員会で、『我が国の象はまだ子象である』、
『強権政策で退治できる、恐れるに値しない』と宣言した。

しかし、日本の部屋の中の子象は成長し続けて退治できず、
大きくなり過ぎて追い出す事もできなくなった。

部屋の中の象は無視できない存在になったのである。

政府および反対派は部屋の中の象を見て見ぬ振りをし続けられるだろうか?
現に反対派は見て見ぬ振りができず、大麻スレに張り付いて無限ループで
ネガキャンし続けている。

彼らの必死さが、大麻合法化が夢物語でない事を逆説的に証明している。
0211朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:37:18.36ID:EC8Sdfkk0
空行「しかし、日本の部屋の中の子象は成長し続けて退治できず、大きくなり過ぎて追い出す事もできなくなった」

それな。薬物対策は概ね成功とみていいだろうが
大麻対策に関しては失敗とみても仕方ないしな
(泥仕合になるので向精神薬やアルコールの話は置いとく)

1パーセント前後の大麻経験者の数はいずれ2パーセントになり
やがては10パーセントを超えるし
海外旅行を通して大麻経験者が増えていくのをどうやって投獄するの?って話

つか象さんを殺しちゃダメ
0212朝まで名無しさん (ワッチョイ 4983-CaRP)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:37:28.23ID:cl/QAUZK0
>>208

Oh Japanese food Tempura !
0213朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:46:06.81ID:EC8Sdfkk0
空行ちゃんは「安全な解禁運動の方法論」について回答こそしないが
「日本人の解禁国での大麻愛好を投獄はできない」と断定している
リスクはあるが日本政府への静かなる革命を奨励してるわけだな


海外からの銃の密輸→ほぼ完封
危険ドラッグ麻薬問題→対策可能
中国からの窃盗団や反日系の犯罪→対策可能
半島系のオレオレ詐欺→防戦一方、対策中
パチンコ問題→見て見ぬふり、対策急務


海外での麻の愛好→対策不能



こんな感じだろうか
0214朝まで名無しさん (ワッチョイ d977-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:05:39.68ID:FmXJWcej0
おはようさん
>>200
この程度でムカついていたら曲者とは付き合えないよ

>>204
俺のレスを読んでいるくせにぃー

>>205
長生きしてネ

>>207
心地よい悲鳴に聞こえたりする。

>>209
日本での合法化がメッチャメッチャ遠いって認めないからループするのだよ
0215朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:19:51.89ID:EC8Sdfkk0
>この程度でムカついていたら曲者とは付き合えない

そういや空行さんとおとぼけさんは完全にブチ切れたからな
ワニさんの立ち位置がカテジナさんなら俺の本質もイオク様だし

ただずーっと常駐していて思う。仮に保守の本質が全体主義の一種だとするなら
なんかのきっかけで問題点をこつこつと変えなきゃいけないかなって。ただし、良い方向に。
0216ジャンキー (ワッチョイ d3ab-1TFo)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:42:12.76ID:ZBeYIKtS0
大麻反対論者が仮にこのスレにいるのか?問題については、
私はいないと思ってる。反対論者ならば反対論を展開するからね。

論者はいないよね。

あとは、大麻の拡散は、私の場合売買を中心に考えていない。
まず、仲間が居て、その中で役割分担。そして大麻を回しあう。
シェア文化だよね。ようするに自家栽培の拡散。

売買なんてものは、都会の出来事で、シェアグループにとっては、
他人事だろう。それから、人びとの国内外の流入は非常に多い。
単純に、売買っていっても、都会式の売買ではなく、外人の
お友達と取引っていうケースは地方では非常に多いよ。

だから、上でも、「部屋の中の子象は成長し続けて…」という話が
展開していたけど、まさにそこが主流で大麻拡散を牽引している。
大麻は大抵シェアされているという現状を、見逃しているね。

正確に言えば、見えないから、見えるものを取り締まるしかないのだ。
しかし、拡散で最大の問題になってるのは、見えない大麻シェア文化なのだ。
0217朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:49:34.99ID:EC8Sdfkk0
ワニさんは厳密には反対論者ではなく禁止論者かな?
「国連に禁止論が多数いるから禁止していい、投獄していい」って価値観
ポカーンとするけど…。

今の日本の薬物対策の都合で
アフリカ文化やジャズ文化の大麻愛好を今後も否定する、理解すれば検挙対象とか
俺からすると恐ろしく途方もない話に見えてしまう
0218ジャンキー (ワッチョイ d3ab-1TFo)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:50:07.71ID:ZBeYIKtS0
つまり、大麻の政策的な議論をする上では、見えるものを対象にするしかない。
しかしながら、大麻拡散の牽引の要因は、栽培者の拡散なんです。

一昔前は、ネットがなかったから、栽培場所と取引場所が近かった。
しかも、同類の属性の人びと、例えば、ワルのグループ内だけで、
繋がっていたものが、今では、ワルと農業従事者。
一般人と、ちょいワル副業畑仕事従事者。一般人と一般人。
こういった自家栽培モノの回し合いがある。

農業従事者というのは比喩で、自営業者は結構回し合いは盛んな印象だよ。

しかし、捕まってニュースになる時には、従来の枠組みで報道されるよね。
売買目的の栽培や、自分で使う為の栽培というようにね。
しかし実際出来上がっているのは、大麻シェア文化が広まってるという点なんだ。

これは明らかに新しい日本の大麻文化のスタイルとして定着しつつある。
しかも、議論の対象にはゼッタイにならないのだ。
0219朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:53:28.95ID:EC8Sdfkk0
>自家栽培の拡散

うーむ、足がつきやすくないか?
解禁派がいざそれをやれば主要人物だけ公安の調査が入ったり
厚労省のガサ入れが始まったりで参加者のリスクが大きそうだな。それは自己責任か
0220朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:57:18.16ID:EC8Sdfkk0
個人的に注目しているのは
ワルではない、愛好家でもない、官公庁との敵対すらもない、
北海道の解禁運動だな

あれって今いる日本人が本国で大麻を愛好することはないものの
俺らの世代が死んだあとに合法化が円滑に行くような下地作りに貢献してると思ったよ
0221朝まで名無しさん (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:57:35.42ID:9MNkry6X0
>>214
メチャメチャ遠いって私見を認めてもらえないから、ループして嫌がらせしてるってことかw

程度低っ
0222ジャンキー (ワッチョイ d3ab-1TFo)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:01:47.20ID:ZBeYIKtS0
はっきり言って一億人の日本で、一律に制度を作ることなぞ、
困難極まると私は思ってるね。

それに法律より上位のしばりが、実際は日本社会では支配的であり、
それによって、法律と運用(大麻においては検挙)がされている。

つまり法改正が大麻解禁の本質ではない。こう私は考えている。
事実上の解禁は、日々起こっている。それが拡大ではなく、
拡張している。

法律を変えるのではなく、法律の周辺がどんどん変わって法律が、
周辺に従うという逆転現象が起きているので、今ではいったい、
何が人びとのルールであるか?わからなくなっている。

強権を振るって取り締まるという意見もあるが、その成り手は、
普通の人だよ。そんな成り手は今は少ないしね。

ただ、大衆レベルの一般論では、枠組みが法律の改正に
終始しているし、そこだけが誰にでも見える世界だから、
それを共通の議題にするしかないよね。

今では弁護士など法曹人たちよりも素人のほうが利口だからね。
公正な裁判や判決ではなく、上位のルールで動いているって知ってるもの。
0223朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:05:05.82ID:EC8Sdfkk0
法よりも規制事実ってことか。
結論留保だけど今ある制度や現状が10年先、20年先、あるいは100年先、
どう受け止められどう変えられていくだろうとは俺も思う。

その時、子や孫の世代に負の遺産を残さないように配慮したいと思った
自分の快楽や自分の都合、自分の官公庁からの仕事、自分自分自分、ではなく。
0224ジャンキー (ワッチョイ d3ab-1TFo)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:05:43.40ID:ZBeYIKtS0
>>220
>北海道の解禁運動
私の大麻シェア文化ってものは、具体的には、そのような動きだね。
古い言葉で言えば、解禁運動って言えるだろうが、
共同体が生まれているという点で、「大麻シェア文化」としたよね。
0226朝まで名無しさん (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:08:37.17ID:9MNkry6X0
>>214
また詭弁とループで荒らしてんなーと思って読んでるよ?
自分のレス読まれたら期待されてるって思い込んじゃう自分大好きのヤバイ奴か
0228ジャンキー (ワッチョイ d3ab-1TFo)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:13:05.61ID:ZBeYIKtS0
>>224
そういうことだね。
それに関連して、自家栽培の話について補足するが、
自家栽培をする人は、頭の悪くてダメな一般人の端くれ。

こう考えるならば、逮捕のリスクの懸念はあなたの言う通り。
そうではない人がやっているという点が新しいんだ。
わかりやすく言えば、IT起業家の若者の新しい姿のようなイメージだよね。

それが具体的には、あなたの言う、
「あれは本当に誰の迷惑にもならないものな」ってやつね。
0230ジャンキー (ワッチョイ d3ab-1TFo)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:16:54.70ID:ZBeYIKtS0
>>229
私も
0231朝まで名無しさん (ワッチョイ 4983-CaRP)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:41:55.38ID:cl/QAUZK0
解禁派も否定派も是非ご覧ください。
偏見は捨てて大麻と言う言葉に拒否反応を起こさずにご覧下さい。

大麻と言うだけで普通の医薬品と変わりはありません。

予告編:WEED THE PEOPLE - 大麻が救う命の物語
https://youtu.be/A1KdOSQIdAs

医療大麻は 1970年代より、がんの化学療法に伴う吐き気を抑えるために
効果があることが知られていましたが、近年の研究により、がんの治療
そのものにも効果がある可能性が示されています。

これは、医療大麻でがんを治療する5人の小児がん患者とその家族の
物語を軸に、医療大麻を巡る社会状況や専門家の意見、サポートする
人々の姿を描くドキュメンタリーです。
0232朝まで名無しさん (アウアウウー Sa05-WqUE)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:33:02.67ID:UbIGS+9aa
全てはブチクシ次第だな
0233朝まで名無しさん (スフッ Sdb3-48/L)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:31:12.61ID:KKgp1QgJd
横浜、鶴見の旧花月園脇の5.5畳の1Kアパートに男2人で住んでるサンコウサービスの奴ら、
大声でブツブツつぶやいたり、歌ったり、絶叫するのやめろ、近所迷惑だ。
変な薬やってないだろうな。たかだか6万円のアパートぐらい、一人で住め。
生麦、岸谷辺りを菊のマークの付いた爆音不正改造車で走り回り、
毎晩公道にグレーの自動車を駐車場代わりに停めてたけど、
暴走族、右翼、やくざ、舎弟企業などの反社会的勢力じゃねえだろうな。
0235朝まで名無しさん (ワッチョイ 4983-CaRP)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:47:15.75ID:cl/QAUZK0
>>234

効果、即効性、イオアベイラビリティ、コスパは喫煙が最良。
しかし、ヴェポライザーは一酸化炭素などの不純物が出ないと言う利点がある。

大麻抽出製剤のSativexでの投与量はTHCで20〜30mgだが、
舌下投与でのバイオアベイラビリティ(生体利用率)を考えると体内で作用する
THCは数mgから10mgの範囲。

経口でのバイオアベイラビリティ(生体利用率)は更に低い。

カンナビノイドの摂取方法
http://coco-sinsere.com/?p=456

国際大麻医療学会による研究では、摂取方法について下記のような説明がある。

@肺からの吸入(ジョイント・喫煙)が63%
A同じく吸入でヴェポライザー(気化吸入)が23%
B口から入れる経口摂取(お菓子やケーキ類・CBDチンキ)が8%

ジョイントは全体の80%が体内に入らず大気中に排出される。

生体利用率(バイオアベイラビリティ)=THCの吸収率は、平均で25%であるが、
使用者の経験値や吸引方法によって大きく違ってくる。食べること(経口摂取)は、
肺からの吸入と比べて、効果が表れるのが緩やかで遅く2~6時間後となり、
効果の持続も4~8時間と長くなる。問題点は、生体利用率が低く、血中濃度が
安定しにくく、効果が出るのに時間がかかり、量が調整しにくいということである。
0236朝まで名無しさん (スッップ Sdb3-cYVh)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:42.74ID:HNy+D6Etd
酒はクルージング
大麻はサーフィン
自分で良い方向に持っていかないと波に飲まれる
0237朝まで名無しさん (ワッチョイ 797f-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:27:11.79ID:g1wSFw/50
否定派の非人道的発言は絶対忘れねえからな
将来お前らの想像もできないような自由な世界が実現するから
その時自身の了見の狭さを痛感する日が必ず来るから
その時俺が情けを見せるか
それとも散々に批難するかは

俺の胸三寸だからな
0239朝まで名無しさん (ササクッテロ Spcd-+LNs)
垢版 |
2018/11/12(月) 06:52:26.54ID:Xgmp+fHip
>>238
濃縮物を使う場合はたっぷりモクモクするとそうなることはあるみたいだ
ベポだとコンセントレーションが使いやすいしね
0240朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:13:51.02ID:okPREKyI0
>>237
現在進行形で痛感している。
俺自身、禁止論から脱落してるものの、元反対派だからな、批判は甘んじて受けよう

>>231
本編は完訳されるかな?細菌株のCBDとかでも医療効果が裏付けされるといいな
自生の麻でもいいじゃないかって感じでカナビスに対する見識がガラッと変わるはず
0241朝まで名無しさん (ワッチョイ 4983-CaRP)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:48:57.85ID:SjyYGUiQ0
今日から、国連条約における大麻規制レベル引き下げを審査する
第41回WHO医薬品専門家会議 (ECDD)が始まっている。

それに先駆けて、国連麻薬医薬品委員会(CND)の会期間会合も開催されていた。

例によって、ロシア、日本を始めとする人権後進国が、科学的根拠もなく
カナダの大麻合法化を批判し、大麻合法化に反対している。

例の精神薄弱者に悪用されるのは真意ではないが、以下に国連麻薬医薬品委員会
(CND)会期間会合の議事録から抜粋引用しておく。

CND会期間会合、2018年11月7日:国際的な薬物管理条約、国際協力、合成オピオイドおよび機関間協力の実施
http://cndblog.org/2018/11/cnd-intersessional-meeting-7-november-2018-implementation-of-the-international-drug-control-treaties-international-cooperation-synthetic-opioids-and-inter-agency-cooperation/

ロシア: WHOは、人権はすべての決定の根拠であると述べた。
医学的観点からは、薬物使用は胎児にどの程度影響を及ぼすのだろうか?

[WHO:ロシアへの回答]

胎児への影響については、ほとんどすべての精神活性物質が発達にマイナスの
影響を与えるという兆候がある。

最も劇的なものはアルコールだが、大麻について話すと、新生児に何らかの
悪影響があるという科学的データがあるが、これはアルコールよりはるかに少ない。

*****

WHOは科学的真実を述べる覚悟を決めたようだ。
0242朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:50:39.67ID:okPREKyI0
>>241
…ロシアが人権後進国ってのは同感だが
医療保障制度の充実した日本は人権後進国と言えるかな?
まあ到底先進国ではないけど、いい部分もあるしな

全体主義に依存するのは封建制が行きすぎたが故の遺伝的疾患でしかないし
自主独立性や薬物嗜好の自由がないだけで
医源病も個別自衛権の弊害も抑えられてると思うがどうだろうね?


あとワニさんのループは精神薄弱とか言って愚弄せずに「しょーもない釣りだな」で流せばいいじゃん

まあ俺がワニさんと同じ位置に立たされたらマトリに報告して書き込みの是非を聞くだろうし
逆にかつての空行さんのようなネットリンチを食らったら
運営と雑談中に荒らし対策の話をして規制に引っかけるのだけど
0243朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:59:24.51ID:okPREKyI0
自分の国が悪いところと思うことはあまりないが他国の欠陥だけはやたら見えたりする今日この頃だが

軍隊のパワハラの死亡率が異様に多いとか
薬物の犠牲が急増することで自殺率が相対的に下がるとか
ウォッカの弊害が深刻化するとほかの麻薬の弊害が相対的に減るとか
ロシアの現状は異常としか言いようがない

>ロシア: WHOは、人権はすべての決定の根拠であると述べた。
> 医学的観点からは、薬物使用は胎児にどの程度影響を及ぼすのだろうか?

( ゚д゚) 無知とはいえ真摯に聞くだけまだましなのだろうか?
WHOの職員は事なかれ主義で日和見に徹しているが
禁令でも解禁でも制度がまるでうまくいかないあの国に軽蔑を感じて反論したとしてもおかしくはないな

…これでも国民の生活は共産主義の時代よりははるかにまし、だというのだから恐れ入る
0244朝まで名無しさん (ワッチョイ 9384-lurq)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:05:45.83ID:5rmdnOuw0
お前はマジで相手されてない
0245朝まで名無しさん (ワッチョイ d977-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:19:44.01ID://s8n7tX0
曲者こんばんはじゃ
>>215
何が言いたいのかよくわからんが、
医療大麻を推進している政党さえない状態なんだから、
リベラルも保守も合わせて、日本政府は大麻合法化をしないと判断したってことは確かだ。

>>217
俺のスタンスは、嗜好用は反対、医療用は中立、産業用は需要と供給のバランスでだぞ。
一言で言うと、「日本国内で大麻をお気楽ご気楽にキメれるようにしたくない」だ

世界強調において十中八九、大麻合法化は否決されるだろうけど、
薬物事犯において非犯罪化を選択する国は増えると思う。
でもな、非犯罪化ってのは、キメない人に悪影響を及ぼしかねない政策。
曲者は、薬物をキメた人のことしか意識しとらんのよ、
薬物をキメていない人の方を大事にしなくちゃいけないことを意識しとらんのよ。
0246朝まで名無しさん (ワッチョイ d977-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:20:13.76ID://s8n7tX0
>>221
反対意見に対してしつこくコピペ連投をするのと一緒さ。

それにもう完全に私見ではなくなった。
医療には使いやすくなるとは思うが、俺の予想がバッチリ当たったのだ。
俺を散々なじった人は「ごめんなさい」しないといけないと思うけどな。

大麻関連のスケジューリング前の大麻合法化についての発言 2018年11月7日
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1540903049/187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1540903049/188
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1540903049/189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1540903049/190
0252朝まで名無しさん (ブーイモ MMab-Kswl)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:59:05.29ID:S/9RpgJtM
>>244
友だちも彼女もいない、結婚もできない、
誰にも相手をされない、無料の5チャンを
荒らす事だけが生きがいの基地外中年を
相手にするだけ無駄だぜw
0253朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:06:44.38ID:u9RU/KIS0
>>244
空行さんの見識は尊重するが
方法論についてはジャンキーさんの方が議論ができるし
空行さんの主導権や権威は否定しているかも?
うざいのは自分でも自覚している、ごめんな

>>245
むしろその日本人の特性をどう変えていくかの議論を
解禁派にさせてもいいと思うんだな

>>251
理論武装してる人が、たかだか思想や信念が違えただけで
空行さんが論敵を精神異常や知能障害呼ばわりするのはどうかなーと思ってな
穏健解禁派やジャンキーさんはそれをやらないことも多い

急進解禁論で日本の権威のある相手にかみついてしまうと
逆に解禁がさらに遠のきそうに思える
0254朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:13:29.05ID:u9RU/KIS0
>>252

>>244氏が突っ込んでるのは俺の方。
一応ジャンキーさんとはある程度合意に到達したので
ちょっとだけ突っ込んでみた

空行さんの意見に全面同意してる人たちは
とりあえず俺のレスがどう不快でどう問題があるのかを書き込んでくれると助かる

空行さんは高樹沙耶の禍根から俺を無視してるのではなく
たまーに俺がのたまう解禁論への疑問点、

「どうすれば公安や厚労省を敵に回さずノーリスクで解禁運動に接触できるか」や
「どういう過程で解禁すべき」かの疑念に「回答することができない」のではないかな?
0255朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:20:11.95ID:u9RU/KIS0
>>249
…裏でホストやログを記録し、個人情報をぶち抜いてるってことじゃないかな?

5chはアメリカ人が管理人でサーバーも米国にあるってこともあって
かなり解禁寄りだと思うんだよな
米国はロシアやイギリスと比較しても、日本と比較しても
自国の中の腐った部分と向き合って改善する意思のある国で、停滞に安堵はしない

そこで一定レベルで解禁論に対し敬意を示すことができないと
バンバンワード規制を食らって損をすると思うんだけどどうかな
0256朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:26:35.20ID:u9RU/KIS0
>>247
プラスではな。ただしそういう反対派はここに突撃はしないじゃない?
毎日のように解禁派の期待や希望的な予測を却下し続けるのは
どうもあまり得策とは言えない気がする。

議論というのは同意できる部分と疑問になる部分があって
どういう部分なら合意に到達できるのかを模索すると成立できないことが多い

そこで「解禁派は日本政府に却下されているので反対派は勝っている」というのは
「俺は大麻中毒の人間よりましなんだー」という
歪な優越感に基づく自己アピールに過ぎないのでは?と思ってしまうのだよ
0257朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:33:41.42ID:u9RU/KIS0
>一言で言うと、「日本国内で大麻をお気楽ご気楽にキメれるようにしたくない」だ

日本人の9割がそう考えてそっとじするらしいけれど
解禁派がそれをどうやって変えていくかを議論するのがここだよな…
ワニさんがいかにしてそれを却下するかを考えたいのなら、
ダメゼッタイのサイトに常駐した方がいいような気がしないでもないが

解禁派の中から「大麻は麻薬じゃない」という意見が出てきている
ワニさんはそれを嘘ととらえてるかな?
0259朝まで名無しさん (ワッチョイ d977-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:12:24.32ID://s8n7tX0
>>253
日本人の特性と日本の現状を見て、大麻合法化しないと判断したが正解だろうよ。

>空行さんが論敵を精神異常や知能障害呼ばわりするのはどうかなーと思ってな
これはその通りで本人は反省しているのだが、
でも口が悪くないときは、空行くんなりの『礼儀』と『プライド』が勝る。俺はこの信念を尊重しているのさ。
0260朝まで名無しさん (ワッチョイ d977-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:13:35.93ID://s8n7tX0
>>256
>毎日のように解禁派の期待や希望的な予測を却下し続けるのは〜
日課になっているんだよね、平たく言えば大麻スレ依存症だ。

>歪な優越感に基づく自己アピールに過ぎないのでは?と思ってしまうのだよ
勝ち負けにはそんなにこだわっていないよ。
空行くんや領ちんには対立軸を作り勝負をして、そうさんやブリやんとは和気愛愛を求めただけよ。
曲者やジャンキーさんのように自分が正しいと思ったことを一生懸命語る人が好きなだけよ。
0261朝まで名無しさん (ワッチョイ d977-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:14:20.20ID://s8n7tX0
>>257
>ダメゼッタイのサイトに常駐した方がいいような気がしないでもないが
反対派が、反対派を増やす又は解禁派にならないようにするのが目的なら
解禁派の多いスレに常駐するほうが効率がええぞ。
てか反対派どうしで議論してもあんまり面白くないねん。

「大麻は麻薬じゃない」はこの一週間で決めることなんだからもうちょっと待とうか。
0262朝まで名無しさん (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:16:41.16ID:lSoI42pg0
>>247
おまえがループしてるからだろ
0263朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 05:37:15.88ID:u9RU/KIS0
>>261
正直言うともっと全然時間がかかると思う。

ワニさん自体が言ってるじゃない?「合法化への道は遠い」と
「合法化への道などない」ではなのだから議論は何10回も棚上げになるし
「禁止への道や麻薬認定への道も遠い」と言える…。

仮に合法化側が大麻が合法化されないと困る人間の都合しか考えず
禁止論側は麻をお気楽ご気楽にキメる環境が嫌で仕方ない人達の都合
しか考えないのであれば

当然それぞれの国の政治指導者の都合で解禁を推進したり逆に妨害して
双方で誹謗やロビー活動を行う「殴り合い」になる
0264朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 05:41:53.70ID:u9RU/KIS0
>>261
>反対派どうしで議論してもあんまり面白くないねん。

実は、この状態のことをかつての2chでは対立珍と言っていた。
俺が言ってもおまゆうだが、大麻スレ依存症は治した方がいいかもしれない…
鳩の群れの中をわざと歩くのって気が付くとみっとも恥ずかしいからな
0265朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 05:51:17.31ID:u9RU/KIS0
>>262
国連でセッションズのような方が似たことをやってるのかなと思うと、心苦しいものがある。

ロシアの官僚は「自分たちではない貧困層」がいくら死のうと一顧だにしないところがあるし
二級市民や人間以下とか言うカースト的な区別の観念が
はっきりしないままこびりついているから、問題の解決を停滞させるからな
0266朝まで名無しさん (ワントンキン MMd3-P+of)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:50:20.79ID:yCAZLFgpM
SNSはなぜ面白いのか?
匿名でやるからこそ面白いわけだよね

大麻がおおやけの場で吸えるようになったら
どーなるの?

ジャンキーさんは子供のような心持ちを持ったオトナであるのは間違いない

わかった!

要するに子供は、既にハイなんだよね?
そのままでも大麻を吸った時のような多幸感を持ち合わせている
0267朝まで名無しさん (ワントンキン MMd3-P+of)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:51:34.84ID:yCAZLFgpM
自分を大人だと自覚している大人はアホかバカか頑固かキチガイか病気なんだよね?
0268朝まで名無しさん (ワントンキン MMd3-P+of)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:02:51.69ID:yCAZLFgpM
子供には危険だというのは、世界的にそうだから仕方ないけど、酒たばこよりは問題ないわけだよね。
すでにハイなんだからキマらない理屈は理解できる。
大人になったらハイどころかローだよね
正常に戻してちょうどなんじゃないの?ローがハイになってやっと人間社会に適応できるんちゃうか?
0269朝まで名無しさん (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:13:40.46ID:lSoI42pg0
>>260
>勝ち負けにはそんなにこだわっていないよ。

よういうわ
意地でも認められないからループしてるんだろ
0270朝まで名無しさん (ワッチョイ 4983-CaRP)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:37:39.72ID:S14qiKPW0
>>241 追記

国連麻薬委員会は、2009年3月12日に開催された第50回麻薬医薬品委員会会議で、
『新国連薬物乱用根絶宣言』をし、2009〜2019年までの行動計画を発表した。

現在、各国はこの政治宣言と行動計画に基づいた薬物政策を敷いている。

日本も宣言と行動計画に対応し、『平成31年を目標として薬物乱用を根絶』することを
目指していた。しかし、『薬物乱用根絶』は、実現不可能な絵に描いたユートピアだった。

各加盟国は、『新国連薬物乱用根絶宣言』が本当に有効だったか進捗状況を
科学的な統計手法に基づいてエビデンスを検証してほしい。

『新国連薬物乱用根絶宣言』および行動計画に有効性がなかったのなら、
新たな薬物政策を模索するべきである。

各国は、古びた固定観念に固執せず、目を覚ます時期に来ている。

「ダメ。ゼッタイ。」普及運動
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/16600003.html

 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動は、新国連薬物乱用根絶宣言(平成31年を目標として
薬物乱用を根絶することを目指す)の支援事業として、全国的な規模で実施されるものです。
0271朝まで名無しさん (ワッチョイ 797f-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:10:22.41ID:qSkK+PW10
>>255
そんなおっかないことはしません
日本の解禁後
まだ偏見や無理解な発言があったら
>>〇〇
まあまあ、あの当時は嘘の情報ばっかりだったからそう思うのはしょうがないけど
もうそんな時代じゃないでしょ
周りの吸ってる人見てみなよ?そんなクズや廃人ばっかりかい?
と言うか
>>〇〇
m9(^Д^)プギャー原始人ハケーン
くやしいのうwwwくやしいのうwww
俺は解禁前から大麻は悪くないって言ってたからバーカバーカww
とレスするかは俺の気分次第です

でもタレントやコメンテーターや政治家は別です
覚えている限り、デタラメを堂々と電波に乗せて言ってたやつは
チャンスが有ればバッシングしたい
0272朝まで名無しさん (ワッチョイ 4983-CaRP)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:55:50.28ID:S14qiKPW0
>>10 自己レス

日本で解禁する場合の【大麻合法化法:草案】の参考になるので貼っておく。

【カナダ】大麻解禁の細かい規制について 州別基礎情報
http://torja.ca/wp/wp-content/uploads/2018/11/pot-chart03.jpg

【カナダ】大麻関連刑法
http://torja.ca/wp/wp-content/uploads/2018/11/pot-chart02.jpg

出典:http://torja.ca/pot-chart/
0273朝まで名無しさん (ササクッテロル Spcd-+LNs)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:05:22.03ID:MrBLnZlep
>>254
>「どうすれば公安や厚労省を敵に回さずノーリスクで解禁運動に接触できるか」
そんなもん聞くまでも無い。誰でもわかることだろ

もの持ってなきゃいいんだよ。

知識や経験やらは別に必須でもないし、またそれがあったとして罪に問われることもない
0274朝まで名無しさん (ワッチョイ 4983-CaRP)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:14:37.72ID:S14qiKPW0
>>241 自己レス

国連薬物関連条約の執行機関である国際麻薬統制委員会(INCB)は、
国連麻薬委員会で以下のように発言している。

>As with other international treaties, the legislative and administrative measures
>are left to the discretion of national governments.

>他の国際条約と同様に、立法および行政措置は各国政府の裁量に任されている。

つまり、各加盟国における『国連薬物関連3条約』の実施は各国政府の裁量に任されている。
それなのに、INCBはカナダ、ウルグアイ、アメリカ合法州の合法化は条約違反だと
イチャモンを付けている。

これは著しく矛盾していて、『条約法に関するウィーン条約』の精神、すなわち、
『全ての国の主権平等及び独立の原則』、『国内問題への不干渉の原則」に反する。
0275朝まで名無しさん (ササクッテロル Spcd-+LNs)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:31:38.77ID:MrBLnZlep
まあハッタリなんかはとりあえずかましてみるもんだから

実効的にはなんにも通用しないのはわかってのことだろうし
0276朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:31:50.59ID:u9RU/KIS0
ふーむ、国連も官僚機構みたいなところだしな、
WHOにルッソ博士のような人も多数いれば
セッションズのボケ爺さんみたいな人も結構いるのね
それを解きほぐすまで時間がかかるのはやむを得ないと

>>266
フリーチャイルドてやつだな。
彼の価値観はひろゆきに酷似しているのでいろいろ突っ込んだが
話していたら新規探索傾向?の異様な高さみたいなものに驚かされたよ

>>271
「〇〇」とか伏字だらけなのがどこかやらしい気がするぜw

>>273
なるほ、では俺の持論だった「解禁国からの発信」や
「北海道の解禁運動」はノープロブレムだったのね、ありがとう
法改正まで一切嗜好しないのが最優先だと思ってたよ

世界の変革ってゆっくりした流れになるので
システムの確立を気長に見守るかな
0277朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:37:52.54ID:u9RU/KIS0
>各加盟国における『国連薬物関連3条約』の実施は各国政府の裁量に任されている。
>それなのに、INCBはカナダ、ウルグアイ、アメリカ合法州の合法化は条約違反だと
>イチャモンを付けている。

あくまでも妄想だけど、I
NCBってのは日本の警視庁のOBとかにはメイクスマイルで手もみしてご機嫌取りながら
「ラスタ愛好のアフリカ系や薬物嗜好者を皆殺しにするにはどうしたらいいですか」
みたいなことを聞いてそうだな
0278朝まで名無しさん (ササクッテロル Spcd-+LNs)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:38:53.73ID:MrBLnZlep
>>276
いや別に国内のどこから発信しようがあんま関係ないよ

もの持ってなきゃ相手にはならない
相手が令状とってきてもその時に証拠が無きゃPもマトリも帰るしかないんだよ。
極端にいえば、その瞬間だけかわせたらそれでいいんだよ。法的にはな
0281朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:50:24.12ID:u9RU/KIS0
そういえば医療大麻を独断で嗜好して捕まったお医者さんとか気の毒だったな
有罪はさけられないのだろうけど

身内にまでお〇わ〇さんがいたりするから俺は嗜好目的の麻酔いとかは永遠にやらんけど、
>>231の医療成果とかは一歩一歩、確実に積み上げてってほしい限り
0282朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:00:33.72ID:u9RU/KIS0
>>267
>自分を大人だと自覚している大人はアホかバカか頑固かキチガイか病気なんだよね?

エバンゲリオンってセカイ系アニメあったじゃん?
あそこに出てくる真面目系クズや終末論のアダルトチルドレンってメンヘラばっかりだろ。

旧作は得体のしれないヨツバキラやユダヤの陰謀道なのに隷属して人類皆殺しだし
新劇だと不手際とチョンボの連続で絶滅寸前だし

あのアニメは日本の恥だとか言ってる右翼の評論家がいたけど
俺はああしたものこそ今の日本を象徴してると思ったよ
フランスでは「実は」軽蔑の対象だそうだ
0283ジャンキー (ワッチョイ d3ab-mIa5)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:00:01.65ID:fck4zS3K0
>>266
あなたがわかった部分は、そうであるよね。9割以上の人は、意味が
わからないと思うけどね。

統治権力は、義務教育やアホの相互監視によって(アホ)を量産させることで、
アホとアホとが共通のアホルールの中で、アホな振る舞いを演じている。
その社会を統治が行き届いた治安の良い社会とアホ達は言う。

演じている人と、本気でアホな人がいるってことだよね。
さらに、アホになりきれず、正気なのにもかかわらず、アホからアホの中のアホと
認定されたりする正気な人間がたくさんいるね。(←わかりづらい表現だけど)

大人になるということは、振る舞い方を身につけるだけでOK。
しかし、子供の頃から大人の真似事したり、強要されたりすると、
本来の自分の体験ではなく、虚構の体験の継続になってしまう。

そうなってしまった子供は、自分というものが無い他者依存に
なってしまう。こうなったら、もうどうしようもないネ。

直感力、想像力が育っていない、「大人」という金太郎アメが量産される。
ある意味、安全な人間が量産されるということだが、この手の人たちは、
一線を超えてキレると、妄想や感情をコントロールすることができない。

つまり胆力が育ってないってことだよね。大人になるってことは、
礼儀作法と社会での振る舞い方だけ身につければよしだね。
俗に心底染まってしまったら終了だね。
0284ジャンキー (ワッチョイ d3ab-mIa5)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:23:31.16ID:fck4zS3K0
●シャブ山シャブ子の衝撃シーン
https://youtu.be/EbZTM1DU1RI

7日に放映されたドラマ「相棒」の問題動画。
これは、ヒドイね。女優さんはとても上手だけども。
これは完全にトラウマ動画だろう。
まさに、大衆のドラッグがキマったイメージじゃないかな?

これを受けて、高樹さんやお医者さん達も異論の声明を出してるね。
ヘイト表現と言われても仕方ない。

番組側も、おそらく視聴率が取れると踏んだんだろう。
たしかに視聴率は取れたし、ネットのキーワードでも上位に登った。
このシーンが問題視されるということは、日本の大衆の薬物の
認識教育には良い機会だと思ったね。
0285朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/14(水) 04:32:01.47ID:VukmiFkU0
>>283
深いよな…w ただしFCの数値ばかりが高くなると行き着く先は無法地帯や
叛骨ばかりの韓国系だから難しいもんだよ
安部さんはプライドを放棄して海外のリベラリストたちに
「軽蔑したければ勝手にしろ」って開き直ったからな

あと日本での「いい子」は決して幼少時代の経験でゆがむ後天的なものではなく
江戸時代に長期間「間引き」されたことで起きた、先天的かつ遺伝的なもの。
これに庵野だの手塚だの村上だのがどれだけ軽蔑しようが、それは治せないし
変にいじるとオウムのような反社会的な団体のマニュアルに「従う」ようになるだけ

俺にしろわにさんにしろ空行さんにしろ習性は同じで
それぞれ官僚機構やマリファナマーチの解禁マニュアルに入信・従属して
自分が入信したイデオロギーに安心感を得ようとしてるしな
0286朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/14(水) 04:35:27.37ID:VukmiFkU0
でもそういう愚かさにはいい面もあって、めっちゃ治安が良くなったり
盆栽とか伝統工芸とかが作れたりする

イデオロギーに囚われて自主独立性を放棄することを長期間続けたことで
企業やお国や特定組織に都合のいい従う習性が
骨の髄までしみてしまったのが日本人でそれは当分変わらないけれど
まっとうなシステムに従えばその枠内では幸福が手に入るので、
真面目系クズなりにどういうスタイルが理想的になるかを辛くても模索しとかないといけない

ただしジャンキー君のいうように「それは優秀とは違うかもなー」
って自覚はあった方がいいってことではないかと。
自覚がなけれれば今後も日本は外交交渉で海外に永遠に負けまくりますから
0287朝まで名無しさん (ワッチョイ 01d2-PVSU)
垢版 |
2018/11/14(水) 04:54:05.76ID:VukmiFkU0
>>284
怖い誇張がされてるようだが、まさにそれが日本から見た薬物嗜好者のイメージだし
問題がある場合、あくまでもソフトに抗議するのがいいかと思う
オウム事件や風俗世界で薬物にはまった人たちの惨めさが時折表面に出てくると
そこに入り込んだら終わりって言う恐怖が一般論で定着するからな。。

プラトンが「犯罪に入り込まない人間でなければ(上からの俯瞰で)
犯罪を裁定することはできない」とかなんとか言ってたけど、
相棒自体がそういう番組だし、実はあれこそが鬼平犯科帳や水戸黄門の後継ではないかな
黄門様の代わりが右京さんで、柳沢吉保の代わりがイタミガイストですし
0288朝まで名無しさん (ワントンキン MMd3-P+of)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:52:19.45ID:a0Bu2z+5M
妻子がいたとして、子が中学とか第二次成長(精通とか初潮)を迎えるまでは、夫の自由度は相当制限されるよね?

皆が一生をかけて求めている自由ってやつのことね

吸える状況なんてなかなか無い。犯罪だから。
旅行行ったりして、アウトレットとか何もする事がない場に一緒に行ってもつまらないのは、子も親も同じじゃん?ただスマホでいつでも買える物が陳列されてるだけなんだもん。
0289朝まで名無しさん (ワントンキン MMd3-P+of)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:56:23.32ID:a0Bu2z+5M
そんな中、子供が「ねぇお父さん、鬼ごっこしようよ」って言われた時、オトナは疲労感が先にきて、その手をはねのける…鬼ごっこは犯罪じゃない。
「店内に逃げるのは人の迷惑になるから禁止ね」と、
独自のルールを伝えて、遊ぶ。
すると周りのオトナは、子供とはしゃいでいるオトナ…嗜みながらその瞬間を楽しんでる事を知らずに、
そのオトナを観てなんと思うだろう。
0290朝まで名無しさん (ワントンキン MMd3-P+of)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:09:34.33ID:a0Bu2z+5M
大麻に"buzz、飛びの第一段階にクリエイティブ"になる作用がある事を知って"いたら、その瞬間から起こる総ての出来事が建設的な議論になるもの。
クリエイティブは、ルーティンワークのように、"イヤイヤでもこなせば金になる仕事"に従事している人が接する仕事では無い。これだけは確かだし、そもそも【勉強】や習い事だって、嫌々やって身につくものでも無いだろう?

写真を撮るだけでも、いつもと違う画が撮れるし、
で、それらがそのような精神状態は、麻薬の力を借りたニセモノだ!としょーもないオトナは憤りいい切る!
だ・か・ら!そこまでの現実からかけ離れてしまう代物ではないですよ(苦笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています