【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その238【憎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ de9a-8sMm)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:01:41.49ID:OISKvUAv0
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その237【憎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1548139027/

※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103朝まで名無しさん (ワッチョイ 66b4-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:56:27.12ID:KjHdWkBW0
A:使用者が増えたとき変化のないときだけ失敗なら減ってるときは成功と言わないとおかしい。
           ↓
B:目標を掲げて達成できなかった政策は失敗したと言わざるを得ない。
  2009年の「新国連薬物乱用根絶宣言」も失敗が宣言されている
           ↓
A:「新国連薬物乱用根絶宣言」が失敗だったとは何処を調べても出てこない
           ↓
B:実は、日本政府の言う「新国連薬物乱用根絶宣言」なんて存在しない。
  正しくは、《2009年国際薬物管理のための新しい政治宣言と行動計画》と言う。
           ↓
A:どっちでもいいよ、それを失敗と言ってないんだな?
           ↓
B:一字一句同じでなければ失敗が宣言されてないと言うなら極めて知恵遅れだな(逆切れ)



2009年の「新国連薬物乱用根絶宣言」も失敗が宣言されている ← 嘘でした
目標を掲げて失敗している! ← 日本の不寛容政策を失敗と国連は言っていない
0104朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:15:39.15ID:rK/Sv31c0
>>103

政治宣言および国際協力に関する行動計画の実施 2017年3月15日
http://cndblog.org/2017/03/cnd-plenary-item-5-implementation-of-the-political-declaration-and-plan-of-action-on-international-cooperation-towards-an-integrated-and-balanced-strategy-to-counter-the-world-drug-problem-continue/

日本政府の発言

『我々は、2019年に向けた2009年の政治宣言および行動計画を実行する事を約束する』

今日は2019年2月24日だ。今年中に2009年の政治宣言および行動計画の目標を
達成する事は現実的に不可能。

約束を守れなかったのは失敗と言わずして何と言うのか?
0105朝まで名無しさん (ワッチョイ 1510-txeB)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:58:14.74ID:/xnkQmKb0
>>96
話ずれてるよ
ヒロポンが合法だったの知ってるでしょ
合法だったもの禁止すれば減るのはあたりまえ

減ってあたりまえのものしか減らなくて
不寛容というわりに大麻が増えてるのはゼロトレランス成功とはいわない
違法薬物に不寛容がゼロトレランス式と知ってるなら
大麻回帰で大麻急増と聞いてゼロトレランス効いてるね、とはならないよフツー
0106朝まで名無しさん (ワッチョイ 1510-txeB)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:01:41.20ID:/xnkQmKb0
争点をゼロトレランス式の失敗から
日本の違法薬物乱用者の数にすり替えたループしてるよって流れから
まだ日本は少ないってレスするのはループでしょうが
0107朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:04:51.57ID:rK/Sv31c0
>>103

それでは正論を一つ提示する。この正論に反論できる国連機関、国家機関はない。

国際協力に関する政治宣言および行動計画の実施 2018年3月15日
http://cndblog.org/2018/03/plenary-session-item-6-implementation-of-the-political-declaration-and-plan-of-action-on-international-cooperation-towards-an-integrated-and-balanced-strategy-to-counter-the-world-drug-problem-afte/

国際薬物政策コンソーシアム(IDPC)

私達は2009年の政治宣言と行動計画の10年の終わりに近づいている。
過去10年間にわたり、加盟国は2009年の政治宣言の目標の達成に向けて努力してきた。
これは違法薬物栽培、需要、薬物関連の健康および社会的リスク、生産、密輸売買
および資金洗浄の削減であった。

加盟国の、『目標達成へのプロセス』を検討するとき、国連自体からの
『目標は達成不可能である』証拠が示された事を強調したい。

UNODC自体は、2017年ワールドドラックリポートに『違法薬物市場は繁栄している』と述べている。
さらに、過去10年間で2009年の目標に向けての進歩が明らかに欠如していたため、
誤った薬物政策から生じた壊滅的な悪影響を無視することはできない。

これらの否定的な結果は、2009年の政治宣言と行動計画で促進されているように、
『薬物乱用のない社会を実現する』に焦点を当てていることに直接関係している。

この点を強調する実証的な証拠は広範囲に及ぶものであり、そして有害です。

2019年は、麻薬政策の方向性を変えるための重要な機会である。
世界的な薬物政策の今後10年間を定める際に、我々は、加盟国に対し、
非現実的で有害な目標である《薬物乱用のない世界》を再び含めないよう要請する。
0108朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:06:44.13ID:ERRAyacod
>>105
合法だったものが禁止したら当たり前?
コカインもヘロインも世界で見れば昔は合法だったのに禁止しても増えつづけてるが?コカ・コーラのコカはコカインのコカって知ってる?合法だから初期のコカ・コーラには本当にコカが入ってた。
禁止したら減って当たり前とは限らない。それが本当ならアメリカなどではコカインも減ってなければならない。
また大麻が増えてるから失敗なら減ったときは成功といわないのか?上がったり下がったりを蹴り返してるのに下がったときだけ失敗と言うのか。
誰が失敗と言っているのか。世界のどの機関が日本の政策は失敗してると言っているのか。
0109朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:08:15.93ID:ERRAyacod
>>106
ゼロ・トレランス政策が失敗としているのは解禁派だけ。誰が失敗と公認しているのか。上がったときだけ失敗してると言うのもおかしい。下がったときは成功と言わないのに。
0111朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:21:24.72ID:rK/Sv31c0
>>109

対策を強化しているなら成功とはとても言えない。

平成25年8月に決定した「第四次薬物乱用防止五か年戦略」から強化・新設した
「第五次薬物乱用防止五か年戦略」の主な事項は以下のとおりです。

【強化した主な事項】

(1)密輸対策の強化
  (強化の理由)・覚醒剤の押収量が2年連続で1トンを超えていること
            ・国境を越えた人・物等の移動の活発化
  (主な取組)  ○国内外の取締機関と連携した早期の情報入手
           ○税関の検査機器など取締りに必要な資機材の整備と体制の強化
(2)巧妙化・潜在化する密売事犯への対策強化
  (強化の理由)・インターネット上の匿名性の高いウェブサイトの利用等の増加
  (主な取組)  ○協力事業者等からの通報やサイバーパトロールによる密売情報収集
         ○海外の取締機関からの密売手口対策に関する情報収集
0112朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:26:19.42ID:rK/Sv31c0
>>109

政府機関も成功とは口が裂けても言えない。

我が国における覚醒剤事犯の検挙人員は、「第四次薬物乱用防止五か年戦略」が
策定された平成25 年以降、若干減少傾向にあるものの、平成29 年においても
依然として1万人を超える数値で推移している。

また、大型の覚醒剤密輸事犯の摘発が相次ぎ、平成28 年と平成29年の覚醒剤押収量が
1トンを超える等、我が国における覚醒剤需要は未だ根強いといえる。

さらに、覚醒剤事犯検挙人員に占める再犯者率の上昇も懸念されており、平成29年には、
65.5%と過去最高値を記録している。

大麻事犯については、平成25 年の検挙人員は1,616 人であったが、平成29 年には
過去最多となる3,218 人が検挙され、そのうち約半数にあたる1,519 人が青少年であり、
青少年を中心に大麻の乱用の裾野が拡大している。

大麻については、インターネット等において、「有害性がない」等の誤った情報が氾濫しており、
青少年の大麻乱用の拡大につながっていると推測される。

平成27 年に1,000 人を超えた危険ドラッグ事犯の検挙人員は、平成29年においては
726 人と減少傾向にあるものの、インターネットを通じた密売等密売ルートの巧妙化や
潜在化が進んでおり、引き続き十分な警戒が必要である。

麻薬・向精神薬事犯の検挙人員については、大きな増減は見られないものの、
睡眠導入剤等として医療用途で流通している向精神薬に関しては、乱用事案に加えて、
その悪用による凶悪犯罪等が見られる。

さらに、近年、スマートフォンの普及等により、手軽にインターネットを利用できる環境
となったことで、匿名性の高いインターネットを利用した薬物密売が行われるなど密売・
購入手法について潜在化・巧妙化が一層進行している。
0113朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-cZxo)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:30:52.02ID:X0qT2H050
俺はアメリカ人です。

大麻は依存性なんてないと言われているけど、それは嘘だよ。毎日4、5回吸う人は珍しくない。そういう人はいつも「いいじゃん。いつでもやめれるよ。ただ今やめたくない。日常は楽になるんだもん」と言う。

でも全くやめられない。俺の友達の中で、五人くらいは毎日吸うようになって、結局仕事大学をやめちゃった。「まあ、学校は難しいからいいじゃん。」

卒業してから三年が経って、でもその人たちはまだ社会に戻ってこない。「いつか大麻をやめるけど、今はいい。依存してないから困らない。」
0114朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:31:51.76ID:dLLJTTnR0
>>109
こっちが下がった、でもこっちが上がったとイタチゴッコしてる時点でゼロ・トレランスになってない

やっぱりなにをいわれてもループで貫くか
0115朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:32:12.54ID:rK/Sv31c0
>>110

済まんが、国連会議など公の論議でキミのような幼稚な揚げ足取りをする人は全くいない。
公の論議でキミのような幼稚な揚げ足取りをしたら軽蔑されてまともに相手にされない。

5chの中だけで通用するような幼稚な反論は世間一般、公の場では通用しない。
0116朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:34:39.33ID:dLLJTTnR0
>>113
薬物で問題視されてるのは身体的依存であって、君のいってるそれは精神的依存だ
0117朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:36:45.13ID:rK/Sv31c0
>>113
>大麻は依存性なんてないと言われているけど、それは嘘だよ。

こう言う書き込みが一番の嘘だな。

解禁派は『依存性なんてない』などと一言も言っていない。
解禁派は、『大麻の依存性はカフェイン以下、危険性は酒、タバコ以下』と主張している。

【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3
0118朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:38:17.77ID:ERRAyacod
>>111
その時代に応じた対策は必要だろう。巧妙な技術やインターネットによる取引など数年前に比べて密売人の技術やが上がったなら取り締まり側も強化は必要。強化したら成功と言えないと誰が言ってるのか。

>>112
世界の機関で日本の政策が失敗と認めているところは何処か。公的機関で公平に失敗としているのはいるのか。誰が失敗と言っているのか。答えてもらいたい。
0119朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-cZxo)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:39:02.59ID:X0qT2H050
>>116
依存は依存。

カフェインは身体的依存があるけど、やめたいなら簡単にやめる。精神的依存の方が逆に難しい。楽しい時と吸う時は全く絡んでいるので、「うわあ、やめたら生活は楽しくない。なにもする気にならない」という考え方になる。
0120朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:45:18.69ID:ERRAyacod
>>114
上がった下がったと変動だけで成功失敗と判断している機関はどこだろうか。ゼロ・トレランスになってないと判断しているのは誰だろうか。解禁派だけが上がったときだけ失敗が言っている。下がったりときは成功と言わないのはどうしてか。

>>115
揚げ足取りとは?日本の政策は戦後からのドラッグ汚染を低下した事実がある。日本の政策を失敗だと国連が認めているのだろうか。解禁派だけが上がったときだけ失敗だと言っているだけだろう。
0121朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:47:20.01ID:rK/Sv31c0
>>118

日本におけるゼロトレランス政策は成功しているとは決して言えない。
成功しているなら、ゼロトレランス政策以外の政策を模索する事もない。

インターネット上の匿名性の高いウェブサイトの利用等の増加

大型の覚醒剤密輸事犯の摘発が相次ぎ、平成28 年と平成29年の覚醒剤押収量が
1トンを超える等、我が国における覚醒剤需要は未だ根強い

覚醒剤事犯検挙人員に占める再犯者率の上昇、平成29年には、
65.5%と過去最高値を記録。

大麻事犯については、平成29 年には過去最多となる3,218 人が検挙され、
そのうち約半数にあたる1,519 人が青少年であり、青少年を中心に大麻の
乱用の裾野が拡大している。

インターネットを通じた密売等密売ルートの巧妙化や潜在化が進んでおり、
引き続き十分な警戒が必要である。

向精神薬に関しては、乱用事案に加えて、その悪用による凶悪犯罪等が見られる。

匿名性の高いインターネットを利用した薬物密売が行われるなど密売・
購入手法について潜在化・巧妙化が一層進行している。
0122朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:52:37.66ID:rK/Sv31c0
>>119

大麻使用では『無気力』にならない。むしろ社会的に活動的になる。
大麻使用率が高い国でも、労働生産性、GDPが落ちることはない。

むしろ日本の労働生産性は低く、GDPは停滞している。
0123朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:04:01.56ID:ERRAyacod
>>121
ゼロ・トレランス政策は不寛容政策。具体的な計画ではなくその時代に応じた対応をしているから成功してると言えるだろう。
密売人が新たな手口で密売を行うならそれにあわせた対策をする。だから上がりっぱなしとはならない。
下がったときには成功してるとは解禁派は言わない。それに日本の政策が失敗してると国際的に認めた機関はない。解禁派だけが失敗してると言っている。
0124朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:05:30.40ID:rK/Sv31c0
>>119

《類は友を呼ぶ》と言うが、それはキミの周りの最底辺層だけだろ?
大麻が原因ではなく、本来の資質が無気力にさせている。

最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

大麻消費者に関する否定的なステレオタイプに矛盾する研究 2017年6月15日
http://kdvr.com/2017/06/15/study-contradicts-negative-stereotypes-about-marijuana-consumers/

以下の3タイプに分けてライフスタイルを調査した。

・『大麻消費者』= 過去に大麻製品を消費した人々
・『受諾者』= 大麻を消費しないが消費を考慮する人々
・『拒絶者』= 大麻を消費しない、消費しようと考えていない人々

研究者はコロラド州の『大麻消費者』がフルタイムの仕事を持つ可能性が高く、1年前よりも
今の生活に満足し、社会的である可能性が高く、『受諾者』、『拒絶者』よりも
屋外レクリエーションを楽しんでいる、と主張した。

・『大麻消費者』の、64%がフルタイムの雇用を受けている。(『受諾者』51%、『拒絶者』54%)
・『大麻消費者』の年間平均家計収入は、93,800$。(『受諾者』72,800$、『拒絶者』75,900$)
・『大麻消費者』で修士号を取得している人の割合は20%で、(『受諾者』13%、『拒絶者』12%)
・『大麻消費者』の、5/10人が、1年前と比べて現在の生活に満足している。(『受諾者』『拒絶者』4/10)
・『大麻消費者』は、36%が非常に社会的であると回答。(『受諾者』21%、『拒絶者』28%)
・『大麻消費者』は、50%で野外レクリエーションを楽しんでいた。(『拒絶者』36%)
・『大麻消費者』の64%が親であった。(『受諾者』60%、『拒絶者』55%)

「実際にボランティア、社交、人生への満足感、運動の楽しさ、アウトドアなどのポジティブな
ライフスタイル指標は、少なくともコロラド州とカリフォルニア州では大麻消費者が最も高い」と述べた。
0125朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:08:22.36ID:rK/Sv31c0
>>119

《類は友を呼ぶ》と言うが、それはキミの周りの最底辺層だけだろ?
大麻が原因ではなく、本来の資質が無気力にさせている。

最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

米政府職員の11%が「大麻を購入」 ワシントンDC調査で判明
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171016-00018116-forbes-bus_all

今回の調査では、大麻使用者の76%は年収が5万ドル以上で、37%は年収が10万ドル
(約1100万円)以上であることも分かった。さらに68%は大学卒業以上の学歴を持ち、
40%がビジネス上で重要な決定を下すポジションにいると答えた。
また、48%は10万ドル以上の可処分資産を保有していると述べた。

CRACでバイスプレジデントを務めるJeff Steinは「これらのデータは大麻使用者に
対する世間のネガティブな見方が誤りであることを示している。彼らは教育レベルが
高く、良い仕事に務いており、金銭的にも恵まれている人々だ」と述べた。

大麻の主な使用目的は「睡眠促進」、米一部地域で意外な調査結果
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170923-00017821-forbes-soci

使用者の50%近くは家計の状況を楽観視しており、「半年後の生活は今より
良くなっていると思う」と答えた。また、個人退職年金や企業年金に加入
している人は42%に上った。

株取引を行っている人は18%、保有する流動資産が10万ドル(約1110万円)を
超える人は19%だった。デンバー都市圏の大麻使用者の半数以上は世帯収入が
5万ドルを超えており、その点を考慮すれば、こうした結果も驚くべきもの
ではないといえる。
0126朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:10:27.75ID:rK/Sv31c0
>>119

《類は友を呼ぶ》と言うが、それはキミの周りの最底辺層だけだろ?
大麻が原因ではなく、本来の資質が無気力にさせている。

最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

【調査結果】現代のマリファナ消費者の傾向調査
https://www.eaze.com/blog/posts/eaze-insights-modern-marijuana-consumer

1万人を超えるカリフォルニア州の大麻消費者の、嗜好や新たなウェルネス
(良好な健康状態)傾向を調査した。

教育レベル

調査対象の大麻消費者の51%が大学または大学院の学位を取得している。
これはカリフォルニア州の平均よりもかなり高い。 国勢調査データによると、
カリフォルニア州成人人39%のみが学士号以上の学位を取得している。

雇用状況

回答した大麻消費者の91%は様々な業界で雇用されている。

所得水準

調査対象の大麻消費者のうち、49%は家計収入が75,000ドル以上である。
最も一般的な所得格差は、総回答の16%で、$ 100,000- $ 149,999だった。
0127朝まで名無しさん (スプッッ Sd0a-a2jM)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:15:02.15ID:Dbj9Ar0Gd
事実を突きつけられるとすぐ発狂してコピペ荒らしw
これで議論などとほざくのだからヤク中のバカは始末に負えない
0128朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:20:02.56ID:xe7DbsGT0
ゼロトレランス政策の成功/失敗の判断基準は、
ゼロトレランス政策が《原因》で有意に使用率、密売、密輸など需要と供給が減っていれば成功。
ゼロトレランス政策の効果がなく、使用率、密売、密輸など需要と供給が増えた、
または長期に横ばいだと失敗と判断できる。

また、目標値にどれだけ近づいたか、目標を達成できたかも
成功/失敗の判断基準となる。

日本のゼロトレランス政策は、使用率、密売、密輸など需要と供給を
有意に減らせなかった。また、大麻使用率は増えている。

薬物乱用を2019年までに撲滅すると言う目標値も達成できず、
目標に近付く事もできなかった。

総合すると日本のゼロトレランス政策は成功していない。
むしろ、失敗と判断できる要素が強い。

『誰が失敗と言っているのか』と言う権威を求める詭弁、
『世界と比べて』と言う論点のすり替えはなしな。
0129朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:24:56.49ID:OjUrdp5t0
こんばんはじゃ
>>61
一部が増えたからって全否定してどうするのだ?
その増えた大麻だって、
他の国(ポルトガル・カナダ)他の対策(非犯罪化・合法化)のほうが悪化しているんだよ。

文句あるんだったら日本以上に大麻の対策が出来ている国を出してご覧よ。
0130朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:27:46.64ID:OjUrdp5t0
>>62
危険ドラッグ(脱法ハーブ)問題は、新たな薬物問題でありゼロトレランスの範疇外だった。
それが、罰則強化や包括規制、イメージ戦略や販売店壊滅などのゼロトレランスを始めたら、
見る見る減少していき終息したと言われるほどになっているよ。

http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=223609.jpg
医薬品医療機器 457人→335人 -122人 26.7%減
平成30年、危険ドラッグ乱用以外も含まれるが、335人まで落ちている。

日本の危険ドラッグはここ近年で急減したし、オランダだって危険ドラッグ問題はあるんだから
危険ドラッグがーで攻めるのは、大麻が増えたーより、更に難しいぞ。
0131朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:32:48.75ID:OjUrdp5t0
>>62
>ゼロトレランス式的には、現状で増えていることが問題で、今は他より少ないから成功してるとはいわない
俺の主張は『日本の薬物対策は世界と比べて成功している』だ。前提(争点)がわかっとらんがな。

>海外ニュースなどの影響で増える乱用者をゼロトレランス式で抑え込めてない
この原因を逆に言えば、
大麻関連の情報が増えてなかったら、大麻乱用は増えてなかったってことやろ。
ゼロトレランスは全規制薬物で成功と言えるよな。(※大麻関連の情報を止めることは言論統制だからダメ)

てことは『大麻関連の情報を止めることは出来ないからゼロトレランスは失敗』となるよな。
これだけでゼロトレランスを全否定してどうしたいのだ?

『大麻関連の情報が増えた部分以外は、今までどおりゼロトレランスで対策を続けて、
大麻関連の情報で増えた部分は、別の対策で対応しましょう』が正解だ。
一部がダメだから失敗なんて乱暴なんだよ。
0132朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:36:36.28ID:OjUrdp5t0
>>62
>解禁国もゼロトレランス式で失敗し続けた結果、特に需要が多く害の少ない大麻の規制緩和をした。
また大麻乱用が段違いに多い「海外がー」かよ。

ゼロトレランスが失敗としたのは、薬物乱用が圧倒的に多い国ではーでの話だぞ。
日本はこの程度、
https://public.potaufeu.asahi.com/5f13-p/picture/14424610/11b257d18b458ca53f3d17b3f9deb17f.jpg
世界中が日本レベルならどの国も非犯罪化や合法化を選択しとらんて。

しかも、大麻の規制緩和をしたところは、大麻関連の弊害が増えているしー。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=214135.jpg
大麻関連の弊害を増やしたいのか減らしたいのかどっちなんだよ?
答えてみな
0133朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:38:51.32ID:OjUrdp5t0
>>64
>ハードドラッグによる害から大麻による害まで減少させた
日本はハードドラッグが減っているって、ポルトガルは大麻関連の治療が増えているって。

>タバコ、アルコールによる害が増えたから失敗だ、になる
タバコと酒の消費は減っているから、害も減っているはず。

>脱法ハーブを危険ドラッグに変えたのもゼロトレランス式の負の遺産だ
危険ドラッグはゼロトレランスで規制したら激減しとるぞ。大麻に回帰したのはその一部だけだ。

>一部でも増えたらダメ、はゼロトレランス式であり、〜
ゼロトレランスは一部でも増えたらダメ、非犯罪化は全体で減ってたらええ。
なんて手前勝手な理屈を振りかざすのは止めなよ。

日本だって薬物による健康被害を減らすために、ゼロトレランスを採用している。
ポルトガルだって薬物による健康被害を減らすために、薬物全般の非犯罪化を採用している。
その結果は、両国ともハードドラッグは減少しているが、大麻の健康被害は増加しているだ。
0134朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:40:24.09ID:OjUrdp5t0
>>64
ほんでな、肝心の大麻による健康被害の増減なんだが
確かに日本の大麻乱用は増えたが、大麻の健康被害ってどれぐらい増えているのかな?
もしポルトガルより増えていなかったら、
健康被害を減らすって意味でも日本のほうが成功していると言えるぞー。

http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=214135.jpg
ポルトガルの大麻関連の治療が倍以上に増えたが、日本はそれ以上に増えているのかな?
どっちかな?答えてみな。

もし大麻による健康被害がそんなに増えていなかったら
日本のゼロトレランスに十分合格点を上げてもええと思うけどなぁー
0135朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:45:09.66ID:goGk33zK0
>>120
上がったから失敗、下がったから成功なんて単純バカな話はしてないわけだよ
争点をゼロトレランス式の成果から
上がった下がったと意地でも薬物乱用の総数にすり替えないと反論レスができなくて困るからかな

どこかの誰かさんのように
最後までいい続けたもん勝ち精神でループし続けるのね

ループを続けて議論しない様に、と反対論者マニュアルにでも書いてあるようだ
0136朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:52:08.02ID:0eFdtIWLd
>>128
大麻使用率は減ったり増えたりしている。減りつづけることはありえない。必ずどこかで増えなければマイナスになる。また増え続けているなら海外と同じ使用率になっていないとおかしい。しかしそうはなっていない。
ゼロ・トレランスの判断基準が減ったか増えたかならどの時に判断するのか。減りつづけなければ失敗ならマイナスになることはないから成功は絶対にない。ならば成功とは何か。明確な答えがなければならない。
国際的にそのような判断基準はなく世界のどの機関も日本の政策は失敗してると認めていない。解禁派だけが勝手な判断基準で失敗してると言っているだけだろう。
明確な基準も無く誰も認めていない、世界と比べるのが詭弁になると誰が言ってるのだろうか。なぜ詭弁なのだろうか。お応えいただきたい。
国際的な基準で判断することは公平であり、多数の公平な機関が判断するのは偏った人々が決めるよりも納得できるはずだろう。解禁派の基準は正しいとは誰も認めておらず、また明らかに間違っているのは先に説明したとおりなのだから。
0137朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:52:29.11ID:goGk33zK0
>>132
堂々めぐりで議論にならないな
なんど反論して話のズレを指摘してもまったくおなじズレでレスをしてくる人を相手になにを答えたらいいのか

前回のなりすましレスの件の時でもそーだったがまったく会話にならない
0138朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:54:42.78ID:0eFdtIWLd
>>135
この人は単純バカですか?

128 朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm) 2019/02/25(月) 00:20:02.56 ID:xe7DbsGT0
ゼロトレランス政策の成功/失敗の判断基準は、
ゼロトレランス政策が《原因》で有意に使用率、密売、密輸など需要と供給が減っていれば成功。
ゼロトレランス政策の効果がなく、使用率、密売、密輸など需要と供給が増えた、
または長期に横ばいだと失敗と判断できる。
0139朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:59:27.69ID:OjUrdp5t0
>>128
その理屈なら非犯罪化も大麻合法化も失敗だぞ。
薬物乱用撲滅は、スローガンであって本気で達成できるもんじゃないって。
目標は目標だぞ。
95点の優等生が100点を目指して90点だったら、それは失敗だと言うのだろうか?
失敗と言うなら、薬物乱用撲滅に一番近づいた国はどの国か答えてみろ。
0140朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:00:38.35ID:goGk33zK0
>>136
減り続けてマイナスになるとはなにをいってるんだ
ゼロトレランス式とはすべての違法薬物を減らし続けて根絶を目指しているんだろう
まさに徹底した不寛容だ

覚醒剤だけ、危険ドラッグだけ、大麻だけ、と各々の増減だけで成功失敗の話をしているのは反対論者側だろうに

すべての違法薬物を不寛容に減少させようとするゼロトレランス式で起きているのは
イタチゴッコと大麻回帰というのが紛れもない事実だ

事実から目を背けて、解禁論を潰すことが目的になっているのは薬物の害をどうにかしようという考えではない
解禁論者を潰したい、ただひたすらにその一心なのか
0142朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:07:53.04ID:goGk33zK0
>>129
>こんばんはじゃ
>>61
>一部が増えたからって全否定してどうするのだ?

すべての違法薬物に徹底した不寛容で減少させることがゼロトレランス式なのだ、というレスはあんたには見えないようだ


>その増えた大麻だって、
>他の国(ポルトガル・カナダ)他の対策(非犯罪化・合法化)のほうが悪化しているんだよ。

>文句あるんだったら日本以上に大麻の対策が出来ている国を出してご覧よ。

ゼロトレランス式の成否が争点であって、他国より少ないという論点すり替えだといわれ続けてもループループループ

反論できないならレスいらんのに
かまってもらえなくなる恐怖からループするのか
0143朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:09:16.21ID:OjUrdp5t0
>>140
ポルトガルでさえ大麻関連の治療が倍以上になっている。
大麻関連の情報が増えたことに対して、日本はトップレベルで対応できていると思わないかい?
大麻関連の情報が増えたことに対して、日本以上に対応できている国があるかい?
あるなら出してね。

一番増やさなかったも成功のうち、
増えたから失敗なんて単純なんだよ。
0144朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:12:23.64ID:goGk33zK0
>>130
脱法ハーブを危険ドラッグに変化させたのも
ゼロトレランス式によるイタチゴッコが原因であり、
危険ドラッグが減少しても代わりに大麻回帰が起きたことは、徹底した不寛容ですべての違法薬物を減らすことが出来てないという事実
これがゼロトレランス式の成果である

なんどもこのスレ内で出てきた内容なのに
やはりループループループ
0145朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:14:02.72ID:0eFdtIWLd
>>140
減らなければ失敗してるなら成功し続けている限りマイナスにまで行かないと成功とならない。増減だけで判断してるのは解禁派。反対論者はドラッグの増減で判断していない。
絶対的な数値で判断している。増えたら失敗なら減ったときは解禁派はどうして成功と言わないのか。
イタチゴッコは密売人が新たな方法で密売するから取り締まり側もその対策を取るから自然なこと。それを放置しろと言うのだろうか。ドラッグの撲滅を目指すのは悪いことなのだろうか。
国際的に見てもそれが失敗してると判断されていない。国際機関が日本の政策が失敗だと認めたことはない。
誰が失敗と決めたのか。判断基準はどこにあるのか。解禁派が勝手に決めると誰が認めたのだろうか。
0146朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:22:14.87ID:goGk33zK0
>>143
ポルトガルはゼロトレランス式ではない
大麻による害が増えた、は言葉遊びにしかならない
ハードドラッグの害から大麻による害へリスクを下げたのだ

日本はすべての違法薬物の数を減らすことを目的としてる
それが徹底した不寛容ゼロトレランス式である
その結果は大麻の急増である

争点は大麻乱用の総数でもなければ違法薬物乱用の総数でもない
ゼロトレランス式の成否だ
掲げる目的が違うポルトガルと日本を比較して、総数の大小に話を落としこもうとすることが論点のすり替え

意地でもこのループで突き通すつもりなんだな
それならこれ以上相手にしても無駄だ
0147朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:26:58.44ID:OjUrdp5t0
>>142
便宜上ゼロトレランスという単語を使ったが、
不起訴も多いし、早期出所制度もある、日本の薬物政策は徹底した不寛容じゃありません。

どうやら絶対値で物事を考えられないようだし、
相対値でも物事を考えられないのかな?
現在世界的に大麻消費が増えているってのは理解しているよな?
その中で大麻の弊害を一番抑えられていたら、その国は一番成功していると言えるのだよ。
0148朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:28:48.72ID:goGk33zK0
>>145
絶対的な数値ではゼロトレランス式の成否はわからない
国ごとに薬物蔓延の事情が違うのだ
欧米諸国のほうが薬物蔓延が深刻だった
ゼロトレランス式の飽和点が早くきただけのことだ
絶対的な数値が低いからゼロトレランス式は成功してるとはならないのだ
仮に日本の薬物乱用者の絶対的な数値が欧米並だったとしても
すべての違法薬物が減少傾向なら成功といえよう

争点はゼロトレランス式の成否

もーこれ以上はいわない
ループするのは反論できないからとしか思わない
0149朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:34:34.78ID:goGk33zK0
>>147
不起訴の事例があるからゼロトレランス式ではない、ということにはならない

日本はすべての違法薬物乱用の根絶を目的としている
乱用者の数を減らすのでなく害を低減させるハームリダクションとは違う
ポルトガルは大麻による害が増えたというレスは話のすり替えになる

すべての違法薬物乱用の根絶を目的として取り締まり、その結果がイタチゴッコと大麻急増である

すべての違法薬物が減少傾向にあるならゼロトレランス式の効果があり成功といえよう
0150朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:35:03.27ID:OjUrdp5t0
>>144
平成26年(2014年)は危険ドラッグ関連の死者が112人出たが、厳罰化等によって2017年には3人にまで激減している。
これで失敗と言うのか?

それと大麻に回帰したは。
一応合法な危険ドラッグから、違法大麻へ回帰するなんて全体の一部でしかないぞ。
満点ではないが、明らかな成功と言える。

マイナスしか見てなくて失敗と言っているだけだ。プラスをちゃんと見ろ。
0151朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:43:51.92ID:OjUrdp5t0
>>146
>ハードドラッグの害から大麻による害へリスクを下げたのだ
日本だってだろが

>掲げる目的が違うポルトガルと日本を比較して
日本もポルトガルも目的は、薬物による害を減らすことだ。
ただ方法論として、日本はゼロトレランスを主に、ポルトガルは非犯罪化(ハームリダクション)を主にしているだけだ。

『乱用者を減らす』は、薬物による害を減らすための方向性にしか過ぎない。

薬物依存症の専門家が、日本は奇跡レベルで成功していると言っているし
従来のスキームが有効だと言っているし、大麻合法化にも反対している。

解禁派は大麻乱用が増えただけで、日本の薬物対策が失敗していると突き通したいのか?
0152朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:45:12.91ID:goGk33zK0
>>147
争点はゼロトレランス式の成否という過程の話

絶対的な数値は結果論
国ごとに異なる薬物乱用の状況という他要因を一切考えず、目的の違う薬物政策を比較して総数で判断する
ムチャクチャな話だ
こちらのレスの一部を切り取ってその場だけの反論レスをし、堂々めぐりされる
これが荒らし屋なのか
0153朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:46:15.68ID:0eFdtIWLd
>>148
国ごとに薬物蔓延の事情が違うのは理由にならない。欧米諸国は蔓延させ日本は抑えた。戦後からドラッグの使用者を激減させた。
合法化していたから使っていた人は多かった。そこから禁止し減少させた。欧米諸国は減少させる事はできなかった。深刻だったのは日本も同じだが、実際に日本は減少させる事ができた。
戦後直後から比べればかなり少なくなった。それは成功と言えるだろう。
また成功かどうか国際的に判断するのは公平であり公正である。減少傾向なら戦後から見れば減少傾向は国際的に見ても明白である。誰も日本の政策が失敗とは言っていない。解禁派だけが失敗と言っている。
ゼロ・トレランス政策が失敗してるかその基準は公平に公正に国際的な判断で決めるべきだろう。解禁派の勝手な偏見では公平でも公正でもない。
ループしているのは解禁派が勝手な基準を作っているからであり公平でも公正でもないからである。
0155朝まで名無しさん (スップ Sdea-DrAe)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:54:03.25ID:0eFdtIWLd
>>152
成功は結果論でみる。乱用の状況もその国の様々な政策などの結果であり乱用させたらそれは失敗だろう。国ごと異なる状況は結果である。また乱用の状況とは絶対的な数値で言えることだ。増減で乱用かどうかは決めない。
日本は戦後から激減させた。乱用を減らしたと言えるだろう。欧米諸国から見ればそれは成功と言えるだろう。国際的な判断で成功かどうか決めるのは公平であり公正である。
解禁派の勝手な判断は公正でも公平でもない。増減で決めると言うルールもない。だからループする。
0156朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:54:46.95ID:goGk33zK0
>>151
争点はゼロトレランス式の成否である
大麻乱用が増えたことはゼロトレランス式の成功とはいわない
すべての違法薬物乱用を徹底した不寛容で取り締まりに減少させるのがゼロトレランス式
ポルトガルは大麻への移行で害が減少した
薬物乱用者を減らすのではなく害の低減を目的とし成功させた
日本は害の低減の為に大麻も含めてすべての違法薬物乱用の減少を目的としている
薬物教育においても大麻は覚醒剤同様に危険な薬物とし、大麻に移行したことを、害を減少させたとはしていない

大麻乱用が増えただけで失敗なのか?という問いには、ゼロトレランス式がそうだからだ、としかいえない
そのゼロトレランス式を支持しながら、ゼロトレランスになっていない状況を「成功」とする為に、他国との総数で比べるという論点のすり替えをしているのが反対論者である
0157朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:56:51.90ID:goGk33zK0
>>155

大辞林 第三版の解説
けっかろん【結果論】
事が起きたあとで、そのわかっている結果を前提としてあれこれ論ずる無意味な議論。


反対論者は無意味な議論のループをしている
0158朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:57:36.90ID:OjUrdp5t0
>>152
ゼロトレランスが成功しているかどうかの基準点がゼロ地点ではないときがあるんだよ。
だから相対的な尺度が必要になるのさ。

たとえば、
日本のGDPは増えづつけているけど、成功したと言えるか?
他国のGDP増加率は日本より高いから相対的に日本の経済は失敗と言える。

絶対値での成否と相対値での成否は違うのだよ。
日本の大麻対策はトップレベルであり、相対的に成功しているのだよ。
だから他国を真似て大麻対策をする必要性は低いのさ。
0159朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:11:06.38ID:OjUrdp5t0
>>157
結果が出る前にあれこれ語ることと、結果が出たあとであれこれ語ることをわけようか。
結果を見る前なら無意味なことでも
結果を見たら、勝因と敗因を分析できるだろ。

非犯罪化や合法化をやってみる前にあれこれ語ることは無意味かもしれないが、
結果が出たポルトガルやオランダについては、日本より悪い状態かどうかを語れるよな。
0160朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:13:47.54ID:goGk33zK0
>>158
争点はゼロトレランス式の成否である
大麻を含め違法薬物乱用者の総数の比較はしていない
それにはゼロトレランス式か否か以外にも薬物乱用の要因が国ごとに大きく異なるからである
他国と比べて少ない、はゼロトレランス式成功の根拠にはならない

仮に絶対的な数値が欧米並であってもゼロトレランス式ですべての違法薬物乱用が減少傾向ならゼロトレランス式には効果があり、ゼロトレランス式成功といえる
総数はゼロトレランス式成否の判断にはならないということである

処方薬乱用などは除いて違法薬物乱用が少ない日本の薬物対策は今までは効果的だったのかもしれない
それは他国と違い蔓延する要因が少なかったこともあるだろう
ゼロトレランス式のイタチゴッコでも抑え込めていたのかもしれない
しかしすでに現状は違う
効果があり成功しているのなら大麻急増など起きない
0162朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:19:29.23ID:OjUrdp5t0
>>160
大麻乱用者が増えたとしても、せいぜい20万人30万人だろうよ。
人口比においてポルトガルはもっともっと増えているはずだ。

大麻消費が世界中で増えている中で、日本は十分抑えている方だよ。
これで成功じゃないと思っている方がおかしいねん。
0163朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:23:27.75ID:goGk33zK0
>>159
薬物乱用者の数を減らすのではなく害の低減を目的として、実際に低減させたのがハームリダクション式

日本はすべての違法薬物乱用者の数を減らすことを目的としたゼロトレランス式
その結果が大麻急増

争点はゼロトレランス式の成否であり、ポルトガルより日本のほうが違法薬物乱用少ないだろというレスは
国ごとに違う薬物が蔓延する他要因をまったく考慮していない結果論
国ごとに理由が違うのだから総数も変わる
そこをそれぞれの薬物政策でどれだけ改善しているのか?である
目的通りに害を下げることに成功したハームリダクション式と、目的とは裏腹な大麻急増しているゼロトレランス式
どちらが効果を上げているか?である

総数への論点すり替えでループする以外の反論がないのなら寝る
0164朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:27:00.22ID:goGk33zK0
>>161
ゼロトレランス式が失敗している、といっている

すべての違法薬物乱用の減少を目的としたゼロトレランス式で、記録的大麻急増のどの辺が成功なのか

ポルトガルに比べてーというすり替えのループは飽きた
0165朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:31:27.13ID:goGk33zK0
>>162
すべての違法薬物乱用を減らすことを目的としてるのがゼロトレランス式
減らさなければならない大麻乱用者が20〜30万人増えていることを成功とはいわない

ポルトガルは乱用者の数を減らすことを目的としていない
薬物全体の害の低減を目的とし、実際に大麻に移行することで害を低減させた

目的の違う薬物政策と蔓延する理由の違う国を比べて総数で比較するのは
他要因をまったく考慮してない稚拙な考え
0166朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:41:00.39ID:goGk33zK0
>>162
>大麻消費が世界中で増えている中で、日本は十分抑えている方だよ。
>これで成功じゃないと思っている方がおかしいねん。

抑え込めてないから、過去最高の記録的大麻急増と厚労省、警視庁が発表している
他より少ない、はゼロトレランス式が成功してるとはいわない
争点はゼロトレランス式の成否であり、
他要因をいっさい考慮していない母数の違うもの同士の絶対値ではない

すべての違法薬物乱用を減らすのがゼロトレランス式であり、その中で記録的大麻急増を成功としてるほうがおかしい
0167朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:59:51.34ID:OjUrdp5t0
>>163
ポルトガルは全体を見て、なぜ日本は大麻のみしか見ようとしないよだ?
全体と比べるなら全体で、個別と比べるなら個別でじゃないと比較にならんだろうが。
全体なら2国とも成功で、大麻のみを見たら2国とも失敗だ。

ほんでな、世界中で大麻消費が急増しているのはわかっているよな。
日本は大麻乱用が増えているけど、
非犯罪化したところよりも合法化したところよりも、大麻問題は低いのだよ。
相対的に日本の大麻対策は成功していると言える。
数字的に大麻のみ悪化している日本はゼロトレランスが成功していると言えるのさ。
0168朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:00:08.84ID:OjUrdp5t0
>>164
相対的に成否を判断するってマジで出来ないのかな?

例えると、経済政策を施しても、不況になれば倒産件数や失業率が悪化するよな。
だからといって経済政策をしなかったらよけい悪化しているはずだよな。

ゼロトレランスをしなかったら、もっと悪化していたのかもしれないだろ。
社会状況を考慮せず、「大麻が増えたー」で全てを否定するんじゃないぞ!
0169朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:03:08.03ID:OjUrdp5t0
>>165
日本もポルトガルも、薬物による健康被害は、ハードドラッグ減少、大麻増加なのに
目的が違うから成功って言われてもなぁー

ポルトガルは大麻による健康被害を抑えようとしなかったと思うか?
当然抑えようとしていたはずだよな、でも大麻による健康被害を抑えることが出来なかった。
ポルトガルだって大麻のみだけを見たら失敗だとわからないか?

あなたは物事を近視眼的に見すぎだ!
ポルトガルは全体を見て成功、日本は大麻のみを見て失敗なんて、
目的が違うから成功なんて、
政治家の言い訳みたいで見苦しいわい。
0170朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:03:41.54ID:OjUrdp5t0
>>166
『世界的に大麻の情報が増えている』この状況下で、殆どの国が、大麻消費が増えている中で
日本はトップクラスで大麻を抑えることが出来ている。
乱用者が増えたら失敗なんて単純なんよ。

文句あるんなら世界で一番大麻問題を抑えている国を挙げてご覧よ。
カナダとポルトガルが日本より悪いと出して協力したから、その他の国を探してね。
0171朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:07:10.10ID:OjUrdp5t0
なぜ日本より薬物問題が悪い国の真似をしなくちゃいけないかは答えられません。
日本とポルトガルのどちらが大麻による健康被害が多いか答えられません。
薬物乱用撲滅に一番近づいている国も言えません。
「日本の薬物対策が失敗」と言っている人を出せません。

これじゃーなー

日本の大麻対策は世界と比べて超優秀、日本より大麻問題が悪化している国の真似なんかする必要はない。
データを客観的に見ても、専門家の評価を聞いても、を日本の薬物対策は「奇跡」と呼ばれるぐらい超優秀だ。
これが答えだ!
0172朝まで名無しさん (ワッチョイ 36cc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:12:13.23ID:OjUrdp5t0
日本の大麻乱用が増えた原因は様々あるだろうが、
最大の原因は『海外の大麻関連の情報が増えた』からだ

『海外の大麻関連の情報が増えた』これを新たな薬物問題として対応することが重要なんだよ。
これは非犯罪化でも大麻合法化でも抑えることは出来ず、ゼロトレランスでも不十分。

この対策として俺の主張は
『ゼロトレランス+心身のケアと厚生支援の拡充+懲罰の代わりに監視の強化』と言っている。
0173朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:53:33.33ID:goGk33zK0
>>171
>なぜ日本より薬物問題が悪い国の真似をしなくちゃいけないかは答えられません。

薬物乱用蔓延の理由は国ごとに異なる
目的を成功させ薬物乱用の管理が出来ているのはハームリダクション式

>日本とポルトガルのどちらが大麻による健康被害が多いか答えられません。

そこが争点ではないから答える必要がない
争点をすり替える為の煽りだとわかっているから触れない

>薬物乱用撲滅に一番近づいている国も言えません。

過去最高記録に右肩上がりで急増している状況は、「撲滅に近づいている」とはいわない
正しくは「欧米並の薬物蔓延に近づいている」

>「日本の薬物対策が失敗」と言っている人を出せません。

大麻も含めた違法薬物乱用撲滅させたい日本の官公庁が「危険ドラッグ取り締まりによる大麻回帰で記録的急増」といっている

理由もやり方も目的も異なる他国との総数を相対的に比較するのは、ゼロトレランス式の成否ではない


>日本の大麻対策は世界と比べて超優秀

アメリカでは大麻合法化により未成年者の入手が困難になったというデータがある
対する日本は大麻を禁止して未成年者などの若年層を中心に記録的急増している
総数で比較という無意味な結果論ではない

管理できずに記録的な急増が超優秀、ということにする為に、総数で比較というすり替えをする

これが答え
0174朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:00:37.96ID:goGk33zK0
例えるなら、徐々に減っていく浴槽一杯の水とまったく量が変わらないバケツ一杯の水

穴が開いているのはどちら?
という問いに、

「浴槽のほうが水の量が多いのは明らか」

と答えている反対論者

話にならない
0175朝まで名無しさん (ワッチョイ a69a-8sMm)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:11:41.30ID:xe7DbsGT0
何を言っても、論点の何処が噛み合っていないのかも理解できず、
幼稚で見苦しい無限ループで荒らすだけだから話にならない。

相対的(他と比べて)何て言うのは言い訳にはならない。

例を出して簡潔に説明しよう。

A、B、C国では○○指標が50%悪化した。
D国では○○指標が30%悪化した。

A、B、C国と比べて、D国は悪化率が少ないと言う言い訳は成り立たない。
D国の指標は悪化していないとは言えない。
D国《も》悪化していると言うのが正しい。

『ママ、あの子の方がもっと悪いよ、だからボク悪くないよ』

自分の問題を他人にすり替える幼稚な典型的詭弁である。

幼稚で見苦しい自己愛性人格障害者はあぼーんして無視するに限る。
0177朝まで名無しさん (ブーイモ MMc9-XAYt)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:01:29.15ID:67BGz4OUM
>>176
自傷オトボケ君こと糞撒き君、オマエがな〜w
0178朝まで名無しさん (ワッチョイ 1510-txeB)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:33:02.67ID:snONqyxA0
反対派は反論じゃなくてダダこねてるガキとおなじだ
0179朝まで名無しさん (アウアウウー Sa21-HJZ4)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:04:03.92ID:kL5Gazc7a
世間的に嫌われてるやつ、在日とか悪いイメージ晒して選挙で大麻合法化、落選、当たり前なのに挑む脳味噌は致命的
0180朝まで名無しさん (ワッチョイ 7d01-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:48:59.09ID:r2Px8ftd0
とまそん@ラーメン食べて詠いますは、あれはダメだ。論外。
文章力が無いのは無論だが、ポイントを絞る能力が皆無。要するに、頭脳が劣っている。これが致命的。
あれでは仕事上、まともなプレゼンは不可能だし、報告書も書けない。おまけにメンタルも弱いから出世とは無縁。
ラーメンのレビューが生き甲斐になってしまうのも理解できないことも無いわな。 女の腐ったような男。それがとまそんという人間だ。

ピーマンと九条ねぎを間違えた馬鹿舌トマソン 節と煮干が判別出来ない馬鹿舌トマソン

三鷹のトマソンって、仕事上のグチをラーメンサイト上に垂れ流し過ぎだよね
あれだけ醜い人格の持ち主はそうそうないよね  トマソンって味覚も無いし文章がまともに書けないんだね

イイ歳してパシリのおつかいみたいな仕事をあてがわれ、その為の外出を利用してラーメンを貪るトマソン 哀れw
イイ歳こいて年末にカレンダー配りw
イイ歳こいてラーメン貪るために直帰はやばいんぢゃねーの?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
仕事よりもラーメンレビューが大事って、どんだけ空虚な人生やねんwwwwwwwwwwwwwwwww
業務時間内で仕事を勝手に切り上げてラーメン貪る無責任中年に重要な業務は任せられないわな
忙しい風な書き方が多いけど、本当に忙しかったらそんな大胆にサボれないでしょうに
仕事の最中にカフェでラーメン店検索し、散歩がてら貪りに逝くトマソン
ラーメン、煙草、散歩、直帰、カフェ  トマソンって、業務時間をどれだけムダにしてやがるんだよw
さすが期待されていない無能社員はサボり方が大胆っすねw
自堕落にラーメン食べ続けるって、ラクだしなんのストレスも無いのだろうけど、そこに逃げ込んでいるとまそんって、マジで情けないよ
とまそんは、息子に自分の生き様を語れるのかね? とまそん、マジ、自分の生き様、恥ずかしくね?

三鷹在住のとまそん@ラーメン食べて詠いますの仕事上の倫理観は完全に破たんしていると言ってよい。


右端が三鷹のマンションに在住の ”とまそん@ラーメン食べて詠います”
http://tani8n.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/01/cimg3509.jpg
0181朝まで名無しさん (ワッチョイ 7d01-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:49:56.82ID:r2Px8ftd0
とまそん@ラーメン食べて詠いますは、あれはダメだ。論外。
文章力が無いのは無論だが、ポイントを絞る能力が皆無。要するに、頭脳が劣っている。これが致命的。
あれでは仕事上、まともなプレゼンは不可能だし、報告書も書けない。おまけにメンタルも弱いから出世とは無縁。
ラーメンのレビューが生き甲斐になってしまうのも理解できないことも無いわな。 女の腐ったような男。それがとまそんという人間だ。

ピーマンと九条ねぎを間違えた馬鹿舌トマソン 節と煮干が判別出来ない馬鹿舌トマソン

三鷹のトマソンって、仕事上のグチをラーメンサイト上に垂れ流し過ぎだよね
あれだけ醜い人格の持ち主はそうそうないよね  トマソンって味覚も無いし文章がまともに書けないんだね

イイ歳してパシリのおつかいみたいな仕事をあてがわれ、その為の外出を利用してラーメンを貪るトマソン 哀れw
イイ歳こいて年末にカレンダー配りw
イイ歳こいてラーメン貪るために直帰はやばいんぢゃねーの?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
仕事よりもラーメンレビューが大事って、どんだけ空虚な人生やねんwwwwwwwwwwwwwwwww
業務時間内で仕事を勝手に切り上げてラーメン貪る無責任中年に重要な業務は任せられないわな
忙しい風な書き方が多いけど、本当に忙しかったらそんな大胆にサボれないでしょうに
仕事の最中にカフェでラーメン店検索し、散歩がてら貪りに逝くトマソン
ラーメン、煙草、散歩、直帰、カフェ  トマソンって、業務時間をどれだけムダにしてやがるんだよw
さすが期待されていない無能社員はサボり方が大胆っすねw
自堕落にラーメン食べ続けるって、ラクだしなんのストレスも無いのだろうけど、そこに逃げ込んでいるとまそんって、マジで情けないよ
とまそんは、息子に自分の生き様を語れるのかね? とまそん、マジ、自分の生き様、恥ずかしくね?

三鷹在住のとまそん@ラーメン食べて詠いますの仕事上の倫理観は完全に破たんしていると言ってよい。


右端が三鷹のマンションに在住の ”とまそん@ラーメン食べて詠います”
http://tani8n.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/01/cimg3509.jpg
0182朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:32:06.14ID:mEnEfD9e0
そろそろだと思う…

国家機密はあえて国民に伝える必要はない
と断言する儒教の精神ほど屑クズしい話はなくて、
そこまで言うと渋沢栄一氏に天から呪われてしまい
そうだからこのぐらいにしておく。
クラブホールイズムは私の大切にしている
宝物であるからね。

例えば、一人っ子の母親の話で例えると、
対象に全力を注いでしまうタイプか、
自分は自分って方向に固執するタイプに分かれる。

前者は、子が小さい頃は、まだ耐えられるかもしれないが、愛する我が子が、あなたの異常に付き合い、限界点に到達する日がやって来る日は、そう遠くはない。
精々を以(も)って20年ってところか。
せめて旦那にもその異常を半分注いでやれば
総て上手くいくんジャマイカ?
「だって本当は好きじゃ無い人だったんだもん。」
だってよマジ鬼畜。
0183朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:32:32.02ID:mEnEfD9e0
もう一方は、自分の人生だもん!子に愛情向けるのとか無理ゲー!何の罰ゲーム?
だってよ?隣の核家族以上の奥様にもそりゃ嫌われるわけだよな。このネグレクトガ...

毒男と同棲してお前さんのイチャつきを黙って見過ごし、けなげに暗くなってる時には察して、手伝おうとしたり、その毒男よりもお前さんに愛されるようにと、
子供なのに必死で考えたりして、愛されようと努力繰り返してんのに、ちっとも見向きもしない気付きもしない。

挙げ句の果てには毒男のおもちゃにされたりしてもグッと堪(こら)えて、それでも貴方を愛したまま大人になるも、
成熟すべき時を強制的に早められて早熟してしまったことが原因で、結局毒男に熱い眼差しを送るようになり、最後は?カルマとの出合いもヘッタクレもあったもんじゃない。

「ありがとう、助かった」ってひと事、言葉で言ってやれないのかよ!
0185朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:42:37.85ID:mEnEfD9e0
環境に様々な『事情』が入り混じっちゃうんだよな
嗚呼辛いけど、みんなも色々な事情がある事を知れば少しは優しくなれるかな
0186朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:44:15.83ID:mEnEfD9e0
いかに、真ん中の”バランス”を究める「隙間を棲家にする」ことがいかに重要か解らないのかね?

自己中心的視点、客観視点は酸いと甘いに過ぎない。
420は第三者視点を追求しなきゃならないんだよ!

それが何だ?おまえらと来たらHIP HOPかよ、今更シュプ?スヌープ?ウィズ…はぁ?
いや、私の大好きなHaze(=別の)さんの紹介していたこれは最高。

https://youtu.be/bclMCNaH3Uc

聴いたならと言うより、観たなら、「第三者視点がわからない」とは言わせないよ?
このように、中には良い物もあるけど、そんなには無いだろうよ…。
個人の価値観や趣向を遠回しにケナしてしまっていると思うけど、
根本的にミスリードだと私なんかは思うね。

いくら自分が経験があるとして、それが本当に良いものだとしても、
本人が振り向くまでは進められないものなのだ。
0187朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:45:53.80ID:mEnEfD9e0
大麻は現時点では宣伝の戦略=マーケティングの段階なんだよ?
地上波TVを使ってWeed The Peooleを宣伝したいと考えて、運良く投資家が無償で金をくれたとして下さい。
貴方はCMの制作会社もdentsuを使えるほど金があったとする。そうすればdentsuは、第三者視点を日本一極めているから、15秒で完璧なCMを作ってくれるだろう。
7秒や3秒の方が印象つけやすいと判断してくれるかもしれない。で、あなたは視聴者、夕飯時の連続テレビドラマにハマっていて、週に1回必ず見るとする。
極端な例となり申し訳ないが、仕事が忙しく、この時以外にテレビは点けない。録画はしないとする。
恐らく、映画に興味を示すのは、ドラマの第5回目以降で、CMを5回見てからだろうね。
宣伝だって、あなたの貴重な時間の隙間を狙ってくるのよ?
0188朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:46:10.61ID:mEnEfD9e0
更に例えよう。セックスなんて経験した事ある者からしたら、大したことない減るもんでもないと思うだろう。
だから、1回だけやってみればわかるよと言っても寝耳に水。
あとあと、お前の粗チンに処女を奪われてたまったもんじゃなかった。私はあの時同意なんかしてない!
私はPTSDを患った!と言われてもしょうがない!
同意なしというのは、それだけ多くの原因を作るのだ。
本人が「病気の盾」と「金をせびる剣」を装備してガンガン襲ってくるかもしれないよ?
無きにしも非ずと言えるだろう。原因を作ったのはどっちなのかジャッジメントするのはとても難しいから、ここも第3者視点として傍観が正しいのかもしれない。
0189朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:46:36.69ID:mEnEfD9e0
もし貴方が過去に一度捕まって、同じような思いを他人にさせたいと思ったことが
きっかけで、逮捕されろ側にまわっているとしたら、とんでもなくバカな奴ですよね。
見るも無残な姿をして恥ずかしくて生きづらい自分を鏡で一生見続けることになるのでしょうね。
0190朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:47:49.05ID:mEnEfD9e0
弱いものイジメはしないでほしいとは?

ここまで文字を連ね、これで最後詐欺!?をしながら、駄文を落としていく
自分をどうかお許しください。

どんな人でももう分かっていると思います。
私がネトウヨである事に疑いは持っていないだろうし、間違いなく私は正真正銘のネトウヨであります。
そして、在日朝鮮人の視点から読んで頂く事を想定すれば、

【在日韓国朝鮮人コンプなだけだろコイツ?】

って思い込んで貰えていると思います。
私はどうしても克服したいの!これを。

心底腐っている人間は一定数いることも承知の助。こんなもん、寧ろ日本人に多いのではないか?
と思っています。原因は敗戦にあり、偽りの自由を真の自由として大いに奴隷として役目を果たしてきた70余年にも及ぶ、長い年月(時間)が原因で、結果はもうどうする事も出来ないほど、DNAに、魂に、組み込まれて生きてしまった。

私はこれまでに、人種差別無く人との出合いを一期一会として大切に、接し続けて来たつもりです。
でも結局、最後には騙されて終わった経験しか無いからなんだ。
最近では、韓国の血だけでなく、やはりロシアやドイツのハーフにまでも裏切られてしまった。
滅茶苦茶苦しいよホント…。
0191朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:54:59.08ID:mEnEfD9e0
洗脳にどっぷり浸かった日本人にも腐人は一定数いるんだから、また朝鮮人にも一定数の聖人もいるんだ!
って事を、諦めたくないんだ。
自分の現実の経験が、目の前がどんどん悪くなっていき、増幅していってしまったため、
最後の頼みの綱が、博識さんかジャンキーさんだった…。(架空の人物だけどね)

なぜ自分の周りの在日韓国人の人だけは僕をいじめるのだろうと、それが分からなかったのだが、原因がようやくわかった気がした、

私は「生粋のバカで、アホで、無学無教養で、頓珍漢な無頼漢な男」である事が原因かだったのだ。

私の仕事はとても特殊な仕事で、その世界はなんと99%が在日韓国人が支配している業種でした。
これが仮に、日本人が支配しているとしたら?
と自らに問うと、どう考えても同業種競合他社なのだから、成長を遮ろうとするのは当然のことであった。
それじゃぁ競合他社と、男ではない1人の人間として、
もし在日韓国人の人だったら、おそらく日本人も朝鮮人も白人も黒人も結局ただの人間であり、
いい人にめぐり会えたのかもしれないが、その本丸である在日韓国人の方々は、
我々から見て区別がつかない。
ここは日本だから日本人は堂々としていられるが、
在日朝鮮人の方は、堂々としていれられないみたいで、
なかなか正体というか本音を打ち明けてくれることがなかった。
0192朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:57:21.52ID:mEnEfD9e0
だからどんどんどんどん私の中での朝鮮人は悪い人と言うイメージがどんどん増大していったのだ。

最後はもしも目的の人に出会えた場合、
その人にかけてみたかった博識さんと
引き合ったと言う事は対照的な人物である
可能性とまた同種である可能性が高い。
はたまた日本人か。

そのどちらかでしかないわけだからね。
でももうなるべくなら関わらないほうがよいのだ。
僕の根底は、とにかく人が好きと言うことであった。
自分が圧倒的に馬鹿であるのだから、
人を出会い頭から見下す事は先ず無い。

しかし仕事がそうさせたんだ。
自分でそういう現実を想像して創造してしまったんだ。
目の前を明るくするには、やはりそんなことはなかったという確固たる証拠の光を見つける
ことではなく、目の前の自分のやるべきことを探せばいいのだ。
0193朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:59:36.33ID:mEnEfD9e0
あなたはあなたなのだ。私も私だけの現実をつくっていて、それは” 全く違う世界 “なんだよね。

あなたは 何かしらのコンプレクスを抱いているのだ。
その最たるものは、おそらくは【真善美】なのかもしれない。でも探さなくていい。発見に至らなくていい!
寧ろ気付かないままでいて欲しいってジャンキーさんに怒られたんだ。
出会い頭3秒以内の”見た目”に集約されているのではないかという問いかけをさせてもらいたい。
ちなみにこれ儒教ねw
儒教を悪く言って【ごめんなさい】はい!謝ったから原因はその時点で消滅したよ?

ひとつひとつしか 取り”覗いて”あげられないのだ
私と貴方は同じ人間なんだよ!ってこと。

んで、これをいうと、精神的に、承認欲求過剰な野郎とヤジが飛んでくるんでしょうけれども、
わたしはそれを避けているからねw

自意識過剰と罵るなら、人からどう見られているか気になるなら、
ツアーとかではなく、ミラノマジックに触れてきておいでw
0194朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:00:43.62ID:mEnEfD9e0
わたしの新たに誕生してしまったトラウマは、
どー考えても、イジメられたのは日本人の私の方である。
数年前、年商10億以上クラスの経営者がゴロゴロいる中に行ってしまったw
まじでパッと見た瞬間から、
「あっ俺、場違いだわ、コイツらラオウどころか、戦国武将しかおらんやん!
うはwwwwwwwおkkkkkkk状態

折角だから喋っていけと言われて、「は、はい!」
「カクカクシカジカ・・・」

そしたら大声で「場違いがいるよわはははははは」(笑い出した半分くらいが釣られて笑う)

だぜ。しょうがないから自分も釣られて笑っちゃったよ。そしてコソコソ退散w
どんなに頑張ろと無駄無駄無駄無駄無駄ってジョジョに殴られたまま電車で泣きながら帰ったねw
0195朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:01:47.02ID:mEnEfD9e0
だけどその時の状況をその席にいなかった人から電話がかかってきて、
次の会合の時に、机をバーン!と叩いて
いかーん!と言ってくれた人がいたと言うことを又聞きして、その人が私の生涯で志向の存在、師匠なんだ。
しかしその人は事務の人でそこまで力がなかったみたいね。
でも絶対に一生感謝して生きていき、あわよくば恩返ししたいと思っている。

だから本当は師匠はいらないんだよね。最初から求めていない。
俺が上にいくならその人を連れてじゃないと絶対に行かないと決めてるんだ
でもその人は奥さんの介護で時間が取れず、
なかなか会えない。

滅茶苦茶な絶望だよ。
在日韓国人をいじめるなと言う一点で左翼と化身しているなら、
あなたが上辺の国民側でないからでしょ?
どうあがこうが無理なものは無理なのよ?日本には行けない世界があるの。
0196朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:03:28.04ID:mEnEfD9e0
本を読む本 っていう名著があるがあれ最高だよね。
この238ものスレが続いてきた数々の登場人物の420意識開拓者の渦は流石に手強わかったねw
でも、ジャンキーさんを想う気持ちは誰にも負けない自信がある。

これに異議有る者は名乗りを挙げろw
ここで一曲ジャンキーさんに贈ります

本家はショートver.だからリリックメインで
https://youtu.be/hmpVUrLTJz4

https://youtu.be/iKlmjimK4ZA


あなたは、私が最初登場した当初、このスレで、
「うん、いいんじゃないかな?」と発言した。
これにより、一定数のグループの渦の中にポツンと迷い込んだ魚であるという事を直感で感じた。
その気持ちは今でも変わらない。
0197朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:04:33.29ID:mEnEfD9e0
絶望の淵に立たされて尚かつ騙され続けるという人間がいる限り、私はその世界のヒーローになれたんだ。やってる事は小さいけれども満足しているんだからいーーの!笑
0198朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:05:10.97ID:mEnEfD9e0
[ アーカイブ ]
HIP HOP派の420に告ぐ

ビシ!としている時の自分も好きだろう?
あなたはリリックを書くのも上手だ。
ツィートも言ってることはごもっともだと共感できるよ。

閃いてくる時っていうのは、閉眼している時に毎回確認できるよな?

そして引っ張られるような、後方への流れは、とても気持ちがいいものかもしれないが、
この絵をみて熟考したことがあるかな?
流れを変えることに成功したことがあるか?
はい、誰でもできたよね。
するとどうだろう?次からの吸引で、変化が起こらないか?
大麻神は、前へ引っ張っていってくれないかい?
そして真ん中に光が見えるだろう?
それがあなたの行くべき道なのだよ。

つまり後方へ引っ張られて楽しんでキモチイを感じているうちは、
考えもネガティブなものになりやすい。
だから社会への不満しか出ない。
今すぐ抜け。
前方へ流れを変えることさえできれば、ポジティブに考えることができている証拠なので、
大麻はあなたの人生の役に立つ。
HAZE様は誰でも出来ると言っている。

みんな秘部だけ葉っぱで隠した状態で仕事をするんだぜ?
ずっと応援してるからね!
https://twitter.com/nl_5/status/1091904864613916672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0199朝まで名無しさん (スップ Sd0a-a2jM)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:05:47.15ID:g7TqKLlzd
なんというか
これはもう人間ではないな
0200朝まで名無しさん (ワッチョイ 1163-0h/P)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:10:00.22ID:mEnEfD9e0
>>199
あざっすw
0201朝まで名無しさん (ワッチョイ ea23-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 04:15:58.66ID:MMvnweWY0
こんばんはじゃ
>>173
>目的を成功させ薬物乱用の管理が出来ているのはハームリダクション式
+心身のケアと厚生支援の拡充+懲罰の代わりに監視の強化は、
ゼロトレランスにプラスして、ハームリダクションの要素を取り入れるって意味なんだけどね。

>そこが争点ではないから答える必要がない
他国と比較しないのであれば、日本のゼロトレランス失敗から、大麻合法化・非犯罪化へは繋げられないな。

>正しくは「欧米並の薬物蔓延に近づいている」
日本の大麻乱用率の増加は、
人口のせいぜい0.2%から0.3%ぐらいかな(※ここ近年で検挙者数が2000人増えたとして、100倍から150倍にした数字)
欧米はもっと増えていると思うけどなぁー。「引き離されている」が正解と思うけどなぁー

>「危険ドラッグ取り締まりによる大麻回帰で記録的急増」
大麻回帰はデメリットだが、危険ドラッグ蔓延が終息して健康被害が激減したことに変わりないよ。
明らかにデメリット以上のメリットがあったと言えるな。

>アメリカでは大麻合法化により未成年者の入手が困難になったというデータがある
日本は、そこら中に大麻の売人がいて、多くの大人がキメている国ではない。
日本で大麻合法化すると、売人からの入手が減ったとしても、親や兄弟から入手しやすくなるわい。
アメリカの状況が日本の状況にそのまま当てはまるわけないだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています