X



トップページニュース議論
1002コメント905KB

大麻ぐらい合法にしろ! その259

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ 361e-gtE8)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:06:17.91ID:/unU7T1Z0
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

大麻ぐらい合法にしろ! その258(臨時)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1607505724/

※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:21:13.67ID:iGn1Pqyo0
>>133
>単一条約は乱用を減らすのを目的としている
ちゃうで。
薬物による健康被害と社会的悪影響を如何に減らしていくかが目的だ。
乱用者を減らすことはこの手段でしかないよ。

日本のダメ絶対政策の目的も、健康被害や社会的悪影響を減らすためだ。
手段の方向性は、まずキメさせないこと、治療をすることさせること、再犯させないこと。なんだよね。
0170朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:22:26.32ID:cey68/wa0
>>165
>諸外国と比べて圧倒的に低かったら成功とまだ理解できないようだな。


>>133
だから日本のダメゼッタイ教育と大麻取締法で大麻乱用を減らせているんですか?って聞いてるんですよ
減らせてますか?どうですか?
厚労省は大麻は害が低いから乱用者増えてもダメージコントロール出来ているなんていってますか?


大麻を取り巻く文化も歴史も違ければ生涯経験率、使用者の母数がまったく変わる欧米諸国と比較する意味は?
現状見れば日本の大麻取締が成功して成果を上げてるのかそうでないのかは火を見るより明らかですね

大麻乱用を減らそうと取り締まっていて
その結果、特に大麻が増加し全体的に悪化しているけど成功していて日本人に合っている
矛盾

この矛盾にたいする説明が
大麻合法国でも大麻乱用は減らせてないから。

いつから合法化、非犯罪化の目的が大麻乱用を減らす為になったんですか?日本の大麻取締法と海外の合法化非犯罪化は目的が違います

その目的、目標が達成されているかどうかの成果を見るのために、目的が違うことを比較対象にすることがまずおかしい

なんの説明にもなってない
0173朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:28:35.59ID:cey68/wa0
>>165
>>166
>大麻使用による健康被害が減っているのかな?
>健康被害が増えていたらアウトよ。

>>19
>大麻と麻薬各種が増えて、覚醒剤・危険ドラッグ・シンナーなどは大きな違いはないだな。
>全体としては、悪化しているだな。

>>48
>全体的に悪化しているって言っても、増えた内の9割が大麻だ。

自分が全体的に悪化してるってコピペ貼ってる張本人でしょ
全体的に悪化してるなら失敗だっていわれて、
増えてるっていっても大麻だ。って自分で答えたんでしょ

大麻乱用が増えてる日本の健康リスクも増えてますよね?
乱用者も増えて、生涯経験率も増えて、低年齢化もしていて、健康リスクも増えていますよね?
大麻を乱用を減らそうとしている日本のダメゼッタイ教育、大麻取締法は成功していますか?
0175朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:31:26.85ID:iGn1Pqyo0
>>144
日本の目的は、まず圧倒的に低い状況を維持することによって、健康被害や社会的悪影響を減らすことだ。
次に治療や厚生支援や監視の強化をしていくのさ。
確かにここ数年大麻は増えているが、その分覚醒剤や危険ドラッグは減少している。
一つ二つの違法薬物が増えたからって、全体的に減少傾向なら成功なんだよ。

(ボソッ これでも理解できなかったらどうしよっかな)
0176朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:32:13.49ID:iGn1Pqyo0
>>145
俺の意見が、なぜ日本政府の意見と似通っているかは、
厚労省や警察や依存症対策の医者など薬物対策の現場の人の意見を、多分に参考にしているからだ。
俺の意見を無視したからって日本政府の意見は動かんよ。
0177朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:37:52.23ID:cey68/wa0
>>175
>>144
>日本の目的は、まず圧倒的に低い状況を維持することによって、健康被害や社会的悪影響を減らすことだ。


毎年、右肩上がりで増えていることのどこが「維持」なんですか?維持の意味わかってますか?

>一つ二つの違法薬物が増えたからって、全体的に減少傾向なら成功なんだよ。
>(ボソッ これでも理解できなかったらどうしよっかな)

全体的に悪化してるってコピペしてるの人は誰ですか?
0178朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:42:43.75ID:iGn1Pqyo0
>>146
比礼量刑なんてとっくにクリアしているって。初犯ならとっくに非犯罪化しているって。

第1回「大麻等の薬物対策のあり方検討会」 議事録
https://drive.google.com/file/d/1ozh1VNa3kbRa0jXcyHIXUqrlz6eqQFDD/view
>近くが全部執行猶予になるとか、それから大麻などについては90%くらいが全部執行猶予になっていて、
>しかも初犯の場合には保護観察もつかない全部執行猶予になっています。
>〜大麻取締法につきましては6月以上1年未満の刑が科されたものが最も多いということで、〜
0179朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:42:59.75ID:iGn1Pqyo0
>>149
日本政府はWHOの推奨を受け入れる義務はなく
日本政府は条約を批准しているのだ。
・重大な犯罪に対しては特に拘禁刑又はその他の自由を剥はく奪する刑による
 相当な処罰が行なわれることを確保する措置をとらなければならない。>>94
0180朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:43:12.45ID:cey68/wa0
>大麻を取り巻く文化も歴史も違ければ生涯経験率、使用者の母数がまったく変わる欧米諸国と比較する意味は?

日本の話をしても海外の話に逃げる必要ってなんですか?
海外の使用者数と比較してもなんの意味もありません
0183朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:50:34.05ID:cey68/wa0
>>182
毎年、右肩上がりで増加し、低年齢化も進んでいる現状で、欧米諸国で合法化非犯罪化が進めばさらにその影響も大きくかかわってきますよね?
この状況の、ど、こ、が、日本人に合っていて成功していて、低い状況を「維持」出来ているんですか?
自分でも全体的に悪化してる、とコピペしてますよね?

どこが成功なのか?
海外の話に逃げる必要なんてないでしょ
0184朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:53:19.71ID:iGn1Pqyo0
>>170
乱用者を減らすことが出来ない場合は、
治療や厚生支援や監視の強化によって健康被害や社会的悪影響を減らしていくのだ。
日本で薬物による死者が増えたか?事故や事件が増えたか?

検挙者が増えたから失敗だーなんてアホくさいねん。

>大麻を取り巻く文化も歴史も違ければ生涯経験率、使用者の母数がまったく変わる欧米諸国と比較する意味は?
日本で非犯罪化した大麻合法化したデータがないから、海外のデータで検証するしかないのだ。
危険ドラッグの厳罰化で危険ドラッグが終息したってデータは有るんだがな。
0186朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:56:52.01ID:cey68/wa0
日本人にあってるならなぜダメゼッタイが守られていないんですか?なぜ低年齢化してるんですか?
この先数十年単位で見てれば大麻乱用者は減るんですか?どんな理由で?みんなダメゼッタイを信じ始めるんですか?欧米諸国で合法化が進んでいく中で?
なにを根拠に長期的にみれば減ると思うんですか?
0187朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:57:54.08ID:iGn1Pqyo0
>>177
確かにここ数年は大麻乱用は右肩上がりだ。
だからって健康被害や社会的悪影響が増えたとは言えんぞ。

さあ日本で健康被害や社会的悪影響が増えたデータを出してもらおうか!
0188朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:04:17.89ID:iGn1Pqyo0
>>183
ダメ絶対政策によって、
日本は、薬物による健康被害や社会的悪影響は増えていないがな。
改良点はあるけど、方向性は維持してええわ。

ポルトガルの大麻治療やカナダの過剰摂取死が増えたなら失敗と言えるが、>>166>>48
増えていない日本がなぜ失敗なのさ?
0189朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:09:46.69ID:cey68/wa0
>>185
>>173
>大麻以外がが65人増えて、
>大部分大麻が増えたら、健康被害が増えたってことかw
>日本で健康被害や社会的悪影響が増えたって出してみろや!

話そらして逃げる必要ってなんですか?
自分で悪化してるってコピペしてるんですよ
乱用者減らそうとして増えてる状況のどこが成功なのか?

合法化したって大麻の害が増えてるんだーって
海外の話持ち出してきてるのもそっち。
ダメゼッタイが守られず、低年齢化と右肩上がりの増加してることが、社会的悪影響じゃないって思ってるんですか?
反対派なんですよね?
大麻が違法に増加していくほうがいいんですか?
そんな状況を喜ぶのは密売人くらいでしょ
0190朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:10:33.20ID:iGn1Pqyo0
>>90
最後な

「わきまえていない女性の話は長く
実際ラグビー協会の会議が倍になり、発言時間を規制しないと困るとクレームがあります
それに比べてJOCの女性はそこんところをわきまえており役に立っていますね。」
と簡潔に答えていたら、
ラグビー協会の女性役員には睨まれるけど、マスゴミには睨まれていなかった。

森元総理よ、わきまえずだらだら長話をしているから揚げ足を取られるんだぞ。
と返信しておこう。
会長を辞めた途端に森元総理の発言を擁護するなんてマスコミは腐っているわ。
と返信しておこう。
0191朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:13:11.64ID:cey68/wa0
>>187
右肩上がりで使用者増えても社会的悪影響も健康被害もないんだったら、合法化して管理した方がさらに健康被害も社会的悪影響も低くなる、ということにしかなりませんけど

違法で急増してること、低年齢化が進んでいることを社会的悪影響も健康リスクもないと思っているほうが、賛成派から見ても恐ろしい話ですど
0192朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:14:24.27ID:iGn1Pqyo0
>>189
話しそらしじゃねえよ。
勝手に乱用者を減らすことが目的と思い込んだだけだろ。
乱用者を減らすことが目的じゃなく、健康被害や社会的悪影響を減らすことが目的だわい。
乱用者が増えたとしても、次の対策があるのさ。

さあ失敗と言うなら、日本で健康被害や社会的悪影響が増えたってデータを出してもらおうか!
0193朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:18:55.33ID:iGn1Pqyo0
>>191
合法化非犯罪化したら、大麻による健康被害が増えておるがな。
現在の日本でもし健康被害が増えたとしても、一日寝てたら症状は収まることがほとんど、部屋でのたうち回っていたらええがな。
社会として面倒を見ることは少ないわ。
0194朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:23:51.13ID:cey68/wa0
>>188
>>183
>ダメ絶対政策によって、
>日本は、薬物による健康被害や社会的悪影響は増えていないがな。


19 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 830e-OxJ8) [sage] :2021/02/17(水) 00:09:23.73 ID:WpxDao3T0
令和2年1〜12月犯罪統計【確定値】
https://www.npa.go.jp/toukei/keiji35/new_hanzai002.htm
P37. 第11表 特別法犯 主要法令別 検挙件数・人員 対前年比較
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&;id=16591

令和2年 薬物事犯の検挙人員数と前年比
麻 薬 取 締 法   435人→546人 111人増 25.5%増
あ へ ん取締法    2人→12人  10人増 500%増
大 麻 取 締 法  4221人→4904人 683人増 16.2%増
覚 醒 剤取締法 8283人→8245人  38人減 0.5%減
医薬品医療機器  206人→185人  21人減 10.2%減
毒 劇 物取締法  177人→180人   3人増  1.7%増
[合計]      13324人→14072人 748人増加 5.61%増

令和2年はコロナ禍の影響がデカイことを考慮せなアカンけど、
令和2年1〜12月のデータを見ると、今年の薬物検挙状況は、
大麻と麻薬各種が増えて、覚醒剤・危険ドラッグ・シンナーなどは大きな違いはないだな。
全体としては、悪化しているだな。
0195朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:29:11.60ID:iGn1Pqyo0
>>194
コピペする暇があるなら、
日本で薬物による健康被害や社会的悪影響が増えたってデータを出そうや。
出せるもんなら出してみな。
待っているよー
0196朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:30:15.53ID:cey68/wa0
>>192
>>189
>話しそらしじゃねえよ。
>勝手に乱用者を減らすことが目的と思い込んだだけだろ。
>乱用者を減らすことが目的じゃなく、健康被害や社会的悪影響を減らすことが目的だわい。

日本は大麻の乱用者を取り締まって減らし、健康被害や社会的悪影響を減らそうとしてるのかと思ってました
大麻が急増の現状、全体の健康リスクが下がったから成功です。と厚労省はいつ発表したんですか?
ソースください

ダメゼッタイ教育の意味わかってますか?
こっちよりこっちのほうがーだから健康被害下がったーなんて考え方はしてないですよ。ダメゼッタイなんだから。


>乱用者が増えたとしても、次の対策があるのさ。

では、そのソースもください
0197朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:33:52.34ID:cey68/wa0
>>195
>>194
>コピペする暇があるなら、
>日本で薬物による健康被害や社会的悪影響が増えたってデータを出そうや。
>出せるもんなら出してみな。
>待っているよー

>>194
>大麻と麻薬各種が増えて、覚醒剤・危険ドラッグ・シンナーなどは大きな違いはないだな。
>全体としては、悪化しているだな。

全体としては悪化している、と自分でいっていて
健康被害も社会的悪影響もないといってることに矛盾感じませんか?
頭おかしいんですか?
0198朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:55:15.99ID:iGn1Pqyo0
>>196
大麻乱用者は増えたが、次の対策として再犯をさせないようにしているのさ。

再犯防止推進計画
http://www.moj.go.jp/hisho/saihanboushi/hisho04_00036.html
 「再犯防止推進計画」における7つの重点課題

1 就労・住居の確保
2 保健医療・福祉サービスの利用の促進
3 学校等と連携した就学支援の実施
4 犯罪をした者等の特性に応じた効果的な指導の実施
5 民間協力者の活動の促進,広報・啓発活動の推進
6 地方公共団体との連携強化
7 関係機関の人的・物的体制の整備

大麻事犯は初犯者が多い。裏を返せば再犯者が少ないってことだな。
大麻乱用者を増やしたけど、再犯率は少ないんだよね。
0199朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:57:09.13ID:iGn1Pqyo0
>>197
そもそも、検挙人数が増えたことを悪化しているといっているだけだ。
大麻乱用は増えたと思うが、
大麻以外の検挙者が65人増えたって全体として1%も増えておらん、これでは乱用者が増えたとは言い切れんぞ。
問題は大麻が増えたぐらいなんだよ。
0200朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:57:44.33ID:cey68/wa0
>>198
>>196
>日本は大麻の乱用者を取り締まって減らし、健康被害や社会的悪影響を減らそうとしてるのかと思ってました
>大麻が急増の現状、全体の健康リスクが下がったから成功です。と厚労省はいつ発表したんですか?
>ソースください
0201朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 02:00:24.46ID:cey68/wa0
>>199
>大麻乱用は増えたと思うが、

>>197
>>全体としては、悪化しているだな。



>>196
>日本は大麻の乱用者を取り締まって減らし、健康被害や社会的悪影響を減らそうとしてるのかと思ってました
>大麻が急増の現状、全体の健康リスクが下がったから成功です。と厚労省はいつ発表したんですか?
>ソースください
0202朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 02:22:09.87ID:iGn1Pqyo0
>>200
総会:項目5.国際麻薬管理条約の実施(第14回午前のセッション)2018年3月14日
http://cndblog.org/2018/03/plenary-item-5-implementation-of-the-international-drug-control-treaties-wednesday-14th-morning-session/
日本
The prescription of cannabinoids must be done under competent medical guidance.
カンナビノイドの処方は、有能な医学的指導のもとで行わなければならない。

The gravity of punishment and how to give punishment and treatment in a well balanced manner should be based on the legal system of each countries.
処罰の重大性と処罰と処遇のバランスのとれた措置は、各国の法制度に基づいて行われるべきである。
It is not appropriate to have universal standards across the world.
世界中に普遍的な基準を設けることは適切ではありません。

Punishment of drug abusers in our country helps the drug problem.
私たちの国における薬物乱用者の処罰は、薬物問題対策に役立つ。
0203朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 02:26:18.41ID:iGn1Pqyo0
>>201
日本政府は、厳罰化は薬物問題対策に役立つと国際会議の場で語っている。
厳罰化をしない場合と厳罰化をした場合とを比べて、厳罰化は役に立つと評価しているのさ。
0204朝まで名無しさん (ワッチョイ ffad-qRZF)
垢版 |
2021/02/20(土) 03:25:08.60ID:s3uWVJri0
>>190
その回答だと割と納得かな?要点をついた簡素な苦言であるなら、海外メディアも女性ボランティアも目障りと感じなかった。
読売新聞は自民や保守政権の安泰を最優先に考え、野球監督の評論視点で政治家個人を評論することが多いが
今回は無能社員を解雇する雇用主のような態度で、森元総理の存在自体を故意に愚弄して潰している。

渡辺恒雄氏は中道保守寄りの評論や、女性向けの「観測」を常にすることで購読者数を増やすわけだが、よもやって感じ。
コロナで収益が入らないと危惧したり、何気にトーマス・バッハを警戒していたり、菅さん辺りより恐ろしい人物だと考えてるよ。

…そろそろループは自重するけど、俺らもお互い、叩かれることを回避する言動を心掛けないとな(ボソッ
0205朝まで名無しさん (ワッチョイ ffad-qRZF)
垢版 |
2021/02/20(土) 03:37:22.35ID:s3uWVJri0
>>189
事実、コカインの密売が少ないながら定着し、麻の密売が急増、ってのは心苦しいものがある。
覚醒剤の使用が危険で愚劣な行為という警戒だけは広まったものの、コカインが代わりに増えるのは何故だろう
オレオレ詐欺もそうだが、反社の中でも悪質なものは海外の刑務所を拠点にしているから検挙できないしな…

曲者個人は現都知事支持だし、治安対策も健闘している以上、公務員の方々に不敬を働く意思は微塵もない、のだが、
日本では合法化は進まず、この国を食いつぶす悪意ある連中だけが笑いが止まらない状態。

…データを見ていて思わず糞でかい溜息が出た。
横レスだけど、警察も解禁派も双方が不幸、ってのは一体全体どういう状態だろうな?
0206朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 04:23:43.84ID:cey68/wa0
>>203
>大麻が急増の現状、全体の健康リスクが下がったから成功です。と厚労省はいつ発表したんですか?
>ソースください


>日本政府は、厳罰化は薬物問題対策に役立つと国際会議の場で語っている。
>厳罰化をしない場合と厳罰化をした場合とを比べて、厳罰化は役に立つと評価しているのさ。

どこにもソースありませんが?
いつどの場で厚労省が大麻急増してても健康リスク下がっているから成功っていってるのか聞いてるんですよ
話そらすくらいなら最初からウソつかなければいい
0207朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 04:35:48.90ID:cey68/wa0
186 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx) [sage] :2021/02/20(土) 00:56:52.01 ID:cey68/wa0
日本人にあってるならなぜダメゼッタイが守られていないんですか?なぜ低年齢化してるんですか?
この先数十年単位で見てれば大麻乱用者は減るんですか?どんな理由で?みんなダメゼッタイを信じ始めるんですか?欧米諸国で合法化が進んでいく中で?
なにを根拠に長期的にみれば減ると思うんですか?


大麻取締りは健康被害減ってるから成功といってるらしい?厚労省ソースしかり
反論されてもスルーして答えられない様なことは最初から主張するな
0208朝まで名無しさん (ワッチョイ ffad-qRZF)
垢版 |
2021/02/20(土) 04:47:03.65ID:s3uWVJri0
この国は世紀末じゃないから日本はどんだけ悪化していても海外よりマシで、
警察の方針に全面的に従えるし、俺の方が勝ちっていうのがワニさんの主張のようだ
けど「俺は嫌な思いしてないから」と同じ、解禁派の集まりで連投すべきではなさげ

ID:cey68/wa0さんはわんわんさん?国外とかでの使用経験はあるのかな
0209朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:52:15.20ID:iGn1Pqyo0
おはようさん
>>206
まだ理解できないのか?成功の定義を頭の中で整理できていないから理解できないのだぞ。

・日本に合っているかどうかの比較対象は諸外国。
諸外国より圧倒的に抑えることが出来ているから、厳罰化は諸外国より日本に合っているだ。

第1回「大麻等の薬物対策のあり方検討会」資料 令和3年1月20日
https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000723426.pdf
>特に大麻については、欧米では20〜40%台であるのに対し、日本では1.8%と圧倒的に低い。

・健康被害や社会的悪影響は、日本の厳罰化・ポルトガルの非犯罪化・カナダの大麻合法化、
この3つと比べて日本の厳罰化が圧倒的にマシだから成功なのだ。

ポルトガルで専門的な薬物治療に入る薬物使用者の特徴と傾向
http://iup.2ch-library.com/i/i021196711715874111271.jpg
大麻の治療者は初診で806人いるんだが、この数字を日本の人口に均すと、約1万人だ。
いくら日本の大麻治療数のデータがなくとも、治療を受けている人は1万人もいないからな。
ポルトガルの非犯罪化より、日本のダメ絶対政策のほうが成功しているからな。

・大麻事犯の検挙人数は明らかに増えていて乱用者を減らすことは失敗している。
この対策案は、非犯罪化ではなく使用罪の創設が案として出ているのだ。
0210朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:52:47.12ID:iGn1Pqyo0
>>207
まとめると、
・厳罰化している日本の生涯経験率は、諸外国と比較して圧倒的に低く成功。
・健康被害や社会的悪影響は、非犯罪化大麻合法化したところと比較して圧倒的に低く成功。
・大麻関連の情報が増えたことの対策が取れておらず、ここ近年の大麻検挙者は激増して失敗。

俺は諸外国と比べたら圧倒的に成功して厳罰化は効果ありと言っているのに、
それを検挙者が増えたことをもって失敗と言っている。
だから噛み合わなのだよ。
成功失敗の定義を合わせないから理解できないのだ。


日本政府は厳罰化が役に立つと宣言しているし、
「大麻等の薬物対策のあり方検討会」でも、
大麻乱用が増えたことの対策として、非犯罪化をしようって話は出てこない。
むしろこの対策として、使用罪を創設して取り締まりやすくしましょうなんよ。
0211朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:57:35.72ID:iGn1Pqyo0
>>208
フランス・ドイツ・イタリア・イギリス・カナダは世紀末なのかい?

>わんわんさん?
シーーー
覚醒剤の供給量が増えたことは、相関関係だって気づき逃亡したわんわんをいじったらダメw
0212朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:30:14.16ID:2V8DNP9y0
>>164
そりゃ最初にCBDサプリとして登場したんだからTHCをサプリに置く理由もそんなにないだろ
もともと敢えてTHCと分離させてるのだから尚更。そのうえでTHCも特に違法でないというわけだ。


その記事にも違法成分と書かれてない
書いたやつがそのつもりになってるからそのイメージを先行させてるだけで、もし誤情報だったら見たやつや知ってるやつはいくらでもつっこめる。世間の大麻情報はそんな感じで徐々に是正されていってるわけだ。

違法捜査 大麻所持無罪
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011800992&;g=soc

この凡例で捜査が違法になってしまったと
取締も自分が摘発されないかハラハラしてるようだよ。大麻は特にそんな事例が多い。

>>167
麻向法の条約では天然THCは薬物から除外されてる

大麻取締法がGHQの頃だからそれ以降にできた他の条約と関係ないよ。
GHQのままだとしたらアメリカは少なくとも産業はとっくに連邦レベルで解禁されてるし、それを遵守するなら大麻取締法もそれに合わせないと無効となる。日本の作った法律でないので(大麻取締法に取り締まる目的がないのがそれに値する)。

つまり厳密に言うと大麻取締法はアップデートされてなく、条約は今も遵守されてないということになる。条約と取締法が競合したら裁判でそこがつっこまれるのも公にされることになるだろうし、それが増えていくことによって改正根拠にもなる。
0213朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:36:34.65ID:cey68/wa0
>>209
>・日本に合っているかどうかの比較対象は諸外国。
>諸外国より圧倒的に抑えることが出来ているから、厳罰化は諸外国より日本に合っているだ。

180 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx) [sage] :2021/02/20(土) 00:43:12.45 ID:cey68/wa0
>大麻を取り巻く文化も歴史も違ければ生涯経験率、使用者の母数がまったく変わる欧米諸国と比較する意味は?

日本の話をしても海外の話に逃げる必要ってなんですか?
海外の使用者数と比較してもなんの意味もありません
0214朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:37:09.27ID:2V8DNP9y0
>>174
事実に照らし合わせれば裁判で勝ち取れるよ

残念ながら厚生労働省はもろにTHC検出と言っている。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakubuturanyou/other/torishimari_00004.html

エリクシノールの見解は茎と種の厳しい制限と解釈

この事実を照らし合わせればTHC=花穂と独断で解釈していることになる。定義捏造の可能性は否めない


もし俺の言っていることが誤情報だとしたらTHCが入っていても他のブランドすら通せるし、それならそれでいい。しかし
0215朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:37:48.38ID:cey68/wa0
>>209
206 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx) [sage] :2021/02/20(土) 04:23:43.84 ID:cey68/wa0
>>203
>大麻が急増の現状、全体の健康リスクが下がったから成功です。と厚労省はいつ発表したんですか?
>ソースください


>日本政府は、厳罰化は薬物問題対策に役立つと国際会議の場で語っている。
>厳罰化をしない場合と厳罰化をした場合とを比べて、厳罰化は役に立つと評価しているのさ。

どこにもソースありませんが?
いつどの場で厚労省が大麻急増してても健康リスク下がっているから成功っていってるのか聞いてるんですよ
話そらすくらいなら最初からウソつかなければいい
0216朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:39:19.17ID:cey68/wa0
186 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx) [sage] :2021/02/20(土) 00:56:52.01 ID:cey68/wa0
日本人にあってるならなぜダメゼッタイが守られていないんですか?なぜ低年齢化してるんですか?
この先数十年単位で見てれば大麻乱用者は減るんですか?どんな理由で?みんなダメゼッタイを信じ始めるんですか?欧米諸国で合法化が進んでいく中で?
なにを根拠に長期的にみれば減ると思うんですか?
0217朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:40:22.69ID:2V8DNP9y0
双方の見解が違っていることがその事実を隠せない。

ならTHC入のエリクシノールをもう一度出荷させてみてはどうだろう?

一つ一つ照らし合わせれば矛盾が生じてくるぞ。そこで突っ込まれるのは目に見えてる
0218朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:45:01.00ID:cey68/wa0
>>196
>勝手に乱用者を減らすことが目的と思い込んだだけだろ。
>乱用者を減らすことが目的じゃなく、健康被害や社会的悪影響を減らすことが目的だわい。


日本は大麻の乱用者を取り締まって減らし、健康被害や社会的悪影響を減らそうとしてるのかと思ってました
大麻が急増の現状、全体の健康リスクが下がったから成功です。と厚労省はいつ発表したんですか?

ソースください
0219朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:02:22.38ID:cey68/wa0
>>210
>・厳罰化している日本の生涯経験率は、諸外国と比較して圧倒的に低く成功。

大麻を取り巻く文化が日本とはまったく違う欧米諸国と比較する意味ありません


>・健康被害や社会的悪影響は、非犯罪化大麻合法化したところと比較して圧倒的に低く成功。


厚労省は真逆のことしかいってません
母数の違う海外の話持ち出して逃げる必要ありません


>・大麻関連の情報が増えたことの対策が取れておらず、ここ近年の大麻検挙者は激増して失敗。

大麻関連の情報が増えとことへの対策?
インターネット上の大麻情報すべて検閲かけて入って来ない様にでもするんですか?
逃げずにお答えください

ダメゼッタイは大麻乱用者を減らそうとしてるんですけど激増してますね
低年齢化もしてますね
これのどこが社会的悪影響がなく、健康被害もないと断言出来るんですか?
合法化した国でも大麻の害がーも大麻の健康被害を声高に訴えてる人がどんな理由をもってして、大麻が激増してても健康被害も社会的悪影響もないと思えるんですか?
まさかデータがないから社会的悪影響も健康被害も出てないと断言してるんですか?
逃げずにお答えください
0220朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:02:29.90ID:cey68/wa0
>成功失敗の定義を合わせないから理解できないのだ。

厚労省は大麻が他よりも低害なんて嘘、ネットの情報に騙されるなーとダメゼッタイ教育を現在進行形で続けています。むしろ近年、大麻に関してはその害がさらに誇張されてるほどです

厚労省が大麻急増でも健康被害ないから成功ですって発表してるソース貼ってください


>日本政府は厳罰化が役に立つと宣言しているし、
>「大麻等の薬物対策のあり方検討会」でも、
>大麻乱用が増えたことの対策として、非犯罪化をしようって話は出てこない。

言い訳はいいから
厚労省が大麻急増でも健康被害ないから成功ですって発表してるソース貼ってください
0221朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-RAAx)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:18:52.04ID:cey68/wa0
>日本政府は厳罰化が役に立つと宣言しているし、

宣言してるし、じゃなくて
自分で悪化してるってコピペ貼ってるでしょ
全体としては悪化してるけど役に立ってるなって?
検挙数だけの話だって言い訳もおかしい
乱用者が増えているってことはそれだ大麻による健康被害も増えてます
データがないから健康被害もないんだってそんな適当な憶測ありますか?
低年齢化も進んでいます
合法国でも未成年者は禁止です
これで健康被害も社会的悪影響もないと?

>大麻と麻薬各種が増えて、覚醒剤・危険ドラッグ・シンナーなどは大きな違いはないだな。
>全体としては、悪化しているだな。


厚労省も大麻急増でも他より害が低いからーなんていってません

でもあなたは「増えたとしても9割大麻だ」「乱用者を減らすことが目的じゃない」「成功の定義が違う」

だから厚労省がそう言ってるソースを貼ってください、と言っています
厚労省はいつどの場で大麻急増でも健康被害下がったから成功ですっていってるのか
0222朝まで名無しさん (スッップ Sd1f-z7vi)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:38:11.70ID:a6jn/eiyd
横レスだが健康被害があるなしは問題ではなくて現行法が禁止してるんだから守らなきゃ行けない
これは役人は絶対
役人が勝手に大麻に害がないから使用者が増えててもいいやと言い出したらそっちのほうが問題だからね

だからまずは法改正しなきゃいけないんだが
法改正のために周知すべき情報を厚労省などが間違ってると決めつけたりしてることは結構怒りを覚えるところ

同時に解禁派はガンに効くというような「命にかかわる重大な疾病についてエビデンスのない情報を確定かのように流布すること」はやっちゃだめだとおもう
これをやる人が結構多い、というかいくつかTwitterなどで集団投稿してる例が見られたりもするので
はっきりしたエビデンス(二重盲検で結果が出た)が出るまでは自重してほしいのだけどね
空行さんのやってる論文提示は「こういう論文があります」という中立的視点だからまあいいんだけど
治る、まで言い切ったら現段階では詐欺だ

https://pbs.twimg.com/media/DP0kCQpVQAA9515.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DP0kCjSVoAANYEh.jpg
0223朝まで名無しさん (スッップ Sd1f-z7vi)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:26:51.25ID:6sU7AXvfd
というか01さんが最初大麻で酔っぱらってんのか?というくらい条約や法律の独自解釈が多くてこりゃだめだと思ってたのだが
厚労省の矛盾と言う論点ではいってることが確かにそうだな

未成年の使用者が増えてるのはよくないし防げてないんだからやめようよ、と
健康被害が少ないから大麻が増えても大丈夫という認識ならじゃあますます解禁してもいいじゃんというのはスジが通っている
0224朝まで名無しさん (スッップ Sd1f-z7vi)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:45:30.52ID:6sU7AXvfd
>>34
判定者である森さんが主題をわきに置いといて自分の功績自慢するだけのわきまえてない感あるからねえ
そもそも「女性(という性全体)か会議に適格かどうか」を論じてる時点でナンセンス
実際には男性にも女性にも本筋以外の話が長い人がいる人がいる、というだけのことなのにね
わざわざ女性にフォーカスしてしゃべるその視点が批判されてるのですよ
0225朝まで名無しさん (スッップ Sd1f-z7vi)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:00:43.74ID:6sU7AXvfd
森さんは自民党内で非主流派(だったらしい)の宗教派閥を主流に押し上げたという、宗教派の人にとっては大きな功績があるんだろう
それがやたらニュー速などで宗教右派に擁護されてる原因だと思うが

宗教の硬直した倫理観によって日本の発展が阻害されたことも事実
IT革命推進、といいながら自民党のなにかの検討会では「バーチャルリアリティは悪だとはっきり言う」だからね
当時意味不明過ぎてネットで笑い者になってたのだが、いま思うと宗教関係の人がごり押しでネジこんだ一文だったのじゃないかと思っている
結果的には日本のITはバルト三国や台湾にも追い抜かれ全く世界で通用しないものになった
あの時点ではトップ集団の一角だったのにな

大麻政策についても日本はレッドチームに加わって従来の世界観を守ることに固執しているのだけど
こんどはタイをはじめ東南アジアに抜かされるんじゃないか?
IT革命の二の舞になるのでは?
0226朝まで名無しさん (ワッチョイ 2333-RJFk)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:19:46.15ID:/oox72/h0
日本で自由に大麻が吸えない限り
反対派が何を語ろうと正義
その方々に蘊蓄をぶつけるだけ無駄な
足掻きだとは理解してるんですよね?
夜通し馬鹿みたいですよ

ここの賛成派は精鋭で知恵者
なのに反対派の人へマウントを取る事こそ
目標だと刷り込まれて、身動きが取れてない 可哀想、丸でままごとです

御老体の度量の無さが、役立たず人材しか産まれてこないスレにしてしまった
この責任は大きいし、小物臭さが半端ない
0228朝まで名無しさん (スッップ Sd1f-z7vi)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:35:37.70ID:6sU7AXvfd
自分は若くはないが半年前くらいに伊勢谷スレから入ってこの問題勉強したが
それまで漠然と反対してたのがそれなりに解禁派に理解しめすようになった
5ch全体で繰り広げられるじゃれあいは無駄とは思わんね
0229朝まで名無しさん (スッップ Sd1f-z7vi)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:59:13.97ID:6sU7AXvfd
そしてTwitterやニュー速や芸スポで討論頑張ったり、リアルで署名活動してるのが本当の精鋭で
ここはある意味ではサロン、お達者倶楽部だろ
反対派あわせても5〜6人しかいねえ誰も見てない僻地だ
自分はここ見つけるまで相当時間かかったぞ
0230朝まで名無しさん (ワッチョイ 2333-RJFk)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:34:37.56ID:/oox72/h0
年齢を重ねた上で勉強されているのは、敬服致します スレ考察も鋭いな笑
知識を無駄で終わらない、大きな
うねりを作りたくないですか?
ここはダメですよ 先導者が無駄な事を
率先して行うスレだから

厚労省、警察庁のホームページに何と
書いてました?それが日本なんです
それを見直す為に勉強頑張って下さい
勉強してアクションを起こしたらどうでしょうか?無理そうですか?

私は今のままでも良いと思うし、
国にお任せします めんどくさいから
0231朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:48:27.74ID:Q5KsvwtX0
他のニュー速サイトとか口コミしたかいがあってか大分合法議論進んでるな
0234朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:52:23.99ID:Q5KsvwtX0
コメンテーターとかに世界の大麻情報聞くより解禁国の大使館の人間をゲストに招いてその国の大麻解禁状況を聞いたほうが早くね?医療大麻とかもすぐ引き出せるだろw
0235朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:33:00.66ID:a90Xose30
CBDオイルの件だけど、禁止されてないTHCを花穂と見做して大麻取締法による大麻とさせ、その流通を妨げた場合偽造罪になるよな。

これエリクシノールの件(>>140)と照らし合わせて、みんなで解決し合えば大麻取締法解禁も近くなるんじゃないか?

敵はその管轄
これを討つことは法改正なり
0236朝まで名無しさん (ササクッテロレ Sp07-eqxO)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:46:55.51ID:cev2G4VFp
>>229
僻地は僻地だが、人に見られたく無いような話をするには向いてないくらいには人が見てるんだよな

ぶっちゃけ使いにくいよ
作戦会議なんてムリだ
0237朝まで名無しさん (ササクッテロレ Sp07-eqxO)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:49:53.96ID:cev2G4VFp
>>235
前に使用罪に反対を表明してた弁護士とか協力してくれないかな
0238朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:12:42.42ID:a90Xose30
>>237
>>140
そのソースは自由に使っていいよ

あと大麻免許取得したい人
第二十二条の二 この法律に規定する免許又は許可には、条件を付し、及びこれを変更することができる。

2 前項の条件は、大麻の濫用による保健衛生上の危害の発生を防止するため必要な最小限度のものに限り、かつ、免許又は許可を受ける者に対し不当な義務を課することとならないものでなければならない。

免許も個人でなくて規模でやったほうが何かといい。オイルとか作りたい人もいるんじゃないかな
0239朝まで名無しさん (ワッチョイ ffad-QclQ)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:23:18.74ID:s3uWVJri0
>>211
イギリスは世紀末と言ってよさそうだ、でもそれは麻薬が原因と断定していいのかっていったら反論来るよな
イタリアはコロナの害がでかいから麻の害など知れたもの、というか存在しないな
他の国も似たり寄ったりだな

解禁しているから国家の害になってるっていう構図がぴんと来ないんだよな
0240朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:40:14.20ID:a90Xose30
コピペだけどこんなやり方もある
http://www.hemp-revo.net/report/1108.html

代表者の一人が免許を取得していれば、その家族や会社の従業員は栽培に従事することができます。   

とあるので、実際農家行って栽培しながらノウハウ教えてもらってもいいと思う。
団体で行けば面積増やせそうだし、つてはいくらでもあると思う。茎一本でもCBDそれなりに採れると思う。

ネットとかでCBD抽出機超音波式などが売ってるのでそれに茎対応なので結構シンプルに原料は作れると思う。参考までに
0241朝まで名無しさん (ワッチョイ ffad-QclQ)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:42:08.67ID:s3uWVJri0
>>225
野党からの政権奪還や自民政権の安泰のために、ネットを有効利用しようという構想は、麻生太郎さんが積極的に言っていたこと。
しかしネット中毒になった人はヘロイン中毒やアルコール中毒と同じ障害を起こすし、前頭葉などに大きなダメージを受ける。

現在は浮浪者レベルの中毒者だけでなく、愛国系の政治フーリガンや反社もネット産業に寄ってきて非常に議論のレベルが落ちてしまったし
結果、野党の選挙活動の妨害や誹謗中傷、陰湿な工作の応酬にしかならなくなったし
それが政権の自浄能力や互いの政党の牽制といった機能を完全にくたばらせ、
日本の政治のレベルはネットを通じ開発途上国のそれに落ちたと言わざるを得ない

「荒らしは放置」と言いながら、犯罪や反社を放任する管理人の作った2chやニコニコを政治利用しようとし、
最後に泡沫候補を相手にヘイト法を作らなければならなくなった、麻生さんや安倍さんの業は極めて深い。
前総理はその自覚が少しはあるようだけれどね。
0242朝まで名無しさん (スッップ Sd1f-z7vi)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:45:33.37ID:dUbJPQpkd
日本に輸入されるCBDの抽出部位については書類上は茎からとってることになってるんだろうけどさ
実際どうなのかは生産者しかわからん話で
第三者がのこのこ行って「茎からとってるんですよね!裁判やりましょう」と言ったって当の輸入業者さんがノーでしょ
0243朝まで名無しさん (ワッチョイ ffad-QclQ)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:54:40.95ID:s3uWVJri0
>>226
人数をそろえて日本の政治を変えようと決起したところで
はるかに数の多い反社に組織的に潰されるか、警察に逮捕されて終わりじゃないか?

今の御時世、ネットから発生したデモや往来の政治活動が
世の中に迷惑をかけてオウム扱いされたり悪い方向に動かしてしまうことはあっても
良い方に動かした例を私個人は見たことはない…
行きつく先が異民族のシールズやヘイト法を生み出した反社の集会や犯罪者の暴動、
そして疲弊した前大統領のフェイクニュース合戦やQアノン事件だ。

改善の解禁の流れが本格的に来るまで、どれだけ動いても迷惑になるだけなら
情報を紹介して地道に石を積み上げることも方法論の一つじゃないか、と思っている
0244朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:56:13.49ID:a90Xose30
大麻栽培については22条の監視(第三者による監視、例えば弁護士がチェックするとか)、不当な義務が課せられてないかとかはの監視も必要だと思う。第四者も入れたほうがいい。

規制が厳しいとかでなく22条違反か違反でないか


>>242
条約では葉は禁止されてない
枝端から離れた種子及び葉を除く。
と書いてあるので、大麻の落ち葉を腐敗土として茎の成長に使うとかだったら条約に合ってると思う。それだったら園芸土などにも利用できそうやなと思ったり
0245朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp07-eqxO)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:06:09.63ID:Eq0JBpo6p
>>242
「The non-compliance relates to the strict

requirements in Japan on sourcing CBD?

from only hemp stalk and seed. ]

と生産者は主張してるんだから
不当な制限に当たると訴える事は出来る

だが会社が原告やるかやらんかは別だな
0246朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:15:51.63ID:a90Xose30
>>242
審議というよりは定義をどのように解釈しているかで、白黒ついちゃうんでまずそこから事情聴取だなと思う。裁判やる前に結構白黒ついちゃう問題だと思う笑
0247朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:55:19.85ID:Z3XX+ppi0
こんはんはじゃ
>>212
規制対象の部位に含まれている天然THCは違法なんだわ。

もし本当に天然THCが合法なら、こんなところで言い争っておらず、
どっかの企業が輸入して、多くの人がキメキメしているって。

>THCをサプリに置く理由もそんなにないだろ
CBDサプリがあればTHCサプリはいらないと、ふ〜ん。

>麻向法の条約では天然THCは薬物から除外されてる
天然THCの規制は、麻薬に関する単一条約です。

>大麻取締法がGHQの頃だからそれ以降にできた他の条約と関係ないよ。
大麻取締法は条約に合わせて何度も改正しているよ。
0248朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:55:39.21ID:Z3XX+ppi0
>>213
大麻使用が増えだしたのは1960年代のヒッピー文化やベトナム戦争からと聞いたけどね。
このとき生涯経験率が30%40%あったと思うのか?
1961年の麻薬に関する単一条約がスタートとしたら、十分比較対象になるがな。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/hokenjoho/wadai/marijuana.html
>1960年台から北米、西欧、オーストラリアの先進国で大麻を使う人が急増したのが目立ちます。
0249朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:56:12.96ID:Z3XX+ppi0
>>214
THC濃度で輸入制限を掛けることが出来るよ。
世界を見るとTHC濃度で規制しているわけだ。
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000005444415874411244.jpg

アルコールはスケジュール登録されていないのに、
アルコールが少しでも含んでいる醤油が輸入禁止にされている。裁判しても無理と思うよ。
https://withnews.jp/article/f0170918000qq000000000000000W03510101qq000015883A
0250朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:57:06.30ID:Z3XX+ppi0
>>215
トータルで見ろって言ってるだろうに。覚醒剤が減ったことは評価されているからな。
大麻は増加したから対策としては失敗していると言えるけど、トータルで失敗とは言えんわい。
0251朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:59:18.91ID:Z3XX+ppi0
>>216
非犯罪化したら大麻乱用は減るんですか?
大麻合法化したら大麻使用による健康被害や社会的悪影響を減らせるんですか?
と反論しておこう。

大麻乱用や健康被害を減らす方法は現在存在しないと思うわ。
だから厳罰化非犯罪化大麻合法化の中で一番マシな政策を選択せなアカン。
厳罰化が一番マシと判断したから厳罰化を続けるわけよ。
0252朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:00:49.88ID:Z3XX+ppi0
>>218
大麻が増えたけどその分覚醒剤が減少している。
健康被害が減っているというのは、この根拠をもとにした俺の判断だ。

厚労省は成功と言っているんですかーってバカな反論をするなよ。
厚労省は非犯罪化大麻合法化が成功と言っているんですかーと言い返すぞ。


>>219
大麻が取り巻く状況が違うなら、状況が違う国の政策を真似る必要はないな。
0253朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:04:14.01ID:Z3XX+ppi0
>>220
>厚労省は大麻が他よりも低害なんて嘘、〜
>厚労省が大麻急増でも健康被害ないから成功ですって発表してるソース貼ってください
厚労省は大麻には害があると言っていることは信用してないのに、厚労省が成功ですと言っているソースを出せって。
ダブスタだねぇw

何十年と厳罰化を続けている日本は、諸外国と比べて圧倒的に低い数字を出し、
厚労省は厳罰化は役に立つと宣言しとるがな。
データ的にもバッチリだ。

確かに大麻のみ増えているけど、トータルで見れば10年20年単位で見れば改善しているからな。
でも大麻が急増した対策はしなくちゃならない。
大麻が急増した対策は、非犯罪化でも大麻合法化でもなく、使用罪の創設が候補に上がっている。
要するに厳罰化を続けるのだ。

あなたの反論は100点満点じゃないから失敗だーと言っているに過ぎない。
厳罰化のみで全ての対応が出来るなんて発想は愚かしいのだよ。

厳罰化だけでは対処できるわけではない、だから心や体のケアと厚生支援や監視の強化で対応するのだ。
今回の検討会では、使用罪の創設で対応しようかと検討しているがな。
0254朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:09:20.56ID:Z3XX+ppi0
>>221
一部が失敗していても全てが失敗になるわけではない。
確かに大麻の部分は増えたが、
非犯罪化した大麻合法化したところより大麻の害を抑えることに成功しているのだよ。

厚労省は、諸外国と比べて圧倒的に大麻も大麻以外も低いと言っているやろ。
当然健康被害や社会的悪影響も低いと言っているに等しいわい。

これで理解できないならドアホだぞ。
0255朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:14:07.17ID:Z3XX+ppi0
>>222
>空行さんのやってる論文提示は「こういう論文があります」という中立的視点だからまあいいんだけど
中立的かと問われたらう〜んだが、参考にはしているよ。
0256朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:28:01.88ID:Z3XX+ppi0
>>242
成分表にTHCは無いと報告書で提出しているはずなんだが、
調べた結果THCが含まれているってことは、嘘の報告書を提出したことになるな。
エリクシールには過失が有るな。
0258朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:34:37.94ID:Z3XX+ppi0
>>245
「麻の茎と種からの抽出なんて日本のコンプライアンスは厳しいよー」かぁー
条約で厳しい取り締まりをすることは認められているからなぁー

裁判しようよと活動するのは否定せんけど、裁判で勝てるかな?
0260朝まで名無しさん (ワッチョイ 6f33-RJFk)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:01:13.79ID:NUTwkYyr0
>>243
私もデカい事言えた義理はないですが
警察とか反社とか何ですか?
まさか大麻を所持したまま合法化活動を
やるおつもりですか?
現法を犯しての活動は道理に反しないですかね?沖縄にそんな人いましたよね

合法へ向けた意見も活動もいいと思うけど、警察に目をつけられる活動が
一般人に受け入れられるとは思わない
だから、空行様は動かない
ここのお弟子さん達は動かない
今も吸いたいからね 見え見えです

個人的には
>>235さんみたいな話の進め方に好感を
持ちます
貴方の最後の言葉と合い通じるような
気がします 貴方には既に道筋が分かっているのでは?
0262朝まで名無しさん (ワッチョイ f30e-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:51:34.65ID:Z3XX+ppi0
厚労省、エリクシノールのCBD製品から大麻成分を検出 [2020/02/21]
https://www.wellness-news.co.jp/wng_news/2020/02/20191026091059-1135.html
昨年10月、エリクシノールグローバル社(オーストラリア)は、
「エリクシノールジャパンにより販売されているCBD製品に、基準に不適合なものがあり、この不適合は、
大麻の種と茎から抽出されたものでなくてはならないという日本の厳格な規定に関連している」と公表。

これを受けて厚労省では、エリクシノール(株)が取り扱う18製品のサンプル提供を受けて、
成分分析を実施したと説明している。


親会社が内部調査した後に、厚労省が成分分析をしているわ。
どうやらエリクシノールジャパンは茎や種以外の部分を使っていた可能性が高いな。

>>259
非はエリクシールジャパンにある、裁判できないのが正解だわ。

>>235
再検証したほうがええよ。
0263朝まで名無しさん (ワッチョイ ffad-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:10:45.40ID:7meNxZdm0
>>260
>まさか大麻を所持したまま合法化活動を
>やるおつもりですか?

大麻の所持とかは一切ダメだよ
麻の関係の情報を提供し、合法化の波が来るのを静かに待つ
解禁情報を参考に故屋内での所持使用は促さず、
興味のある人には解禁国での使用を薦める
空行さんが今のところやってるのはそれ。そう言うのを侮辱してはいけないな

マリファナマーチとかで警察や厚労省に街路で抗議しても人は集まらないからな…
ちなみに俺は所持使用したことはなく、使用する気は一切ない。
違法行為に触れることも永遠にないだろう

貴殿の行動しろ論は子供たちが逮捕されるのを楽しみに待っているように見える
0264朝まで名無しさん (ワッチョイ ffad-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:23:52.12ID:7meNxZdm0
ちなみに解禁派の中で違法行為を行った人たちやは相当数が逮捕されてしまい
ここにはこれなくなってるようなので、くれぐれも気をつけてな
また反対派もコピペ連投をすれば5chのワード規制の対象になる
俺以外に通報した人もいたけれど、彼はこのスレを卒業すると宣言していたな

7年ほど前ここに来たときは解禁派の何名か犯罪幇助の危険があるとして、
4年ほど前は容量つぶしをした反対派を悪質荒らしとしてそれぞれ通報したのだが、
5chの麻スレは5chの運営と厚労省の双方の監視対象なので…
0265朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/21(日) 07:44:34.25ID:4Qk3Gn6N0
>>247


>天然THCの規制は、麻薬に関する単一条約です。
ソースがないのにいつのまにすりかわったんだw


>大麻取締法は条約に合わせて何度も改正しているよ。

全然改正されてないぞ
そもそも、一条の大麻の定義からして改正されてないw
「大麻」とは、名称のいかんを問わず、大麻植物の花又は果実のついた枝端で樹脂が抽出されていないもの(枝端から離れた種子及び葉を除く。)をいう。
大麻と定義してるのは樹脂のことで、葉は条約の時点で定義から除かれてんだよなw

天然THCも麻向法に関する条約で除かれてるし、厚労省も天然THCも規制対象外と言っているそうだ
0266朝まで名無しさん (ワッチョイ 4301-vRkv)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:16:54.42ID:4Qk3Gn6N0
>>262
>親会社が内部調査した後
そんなのどこにも書いてないw
仮にもしそれを公表するにしてもそれだったらTHC検出というのは関係ない話で、あたかもTHCは違法ですよ、と印象を与えるのは文書偽造罪になる可能性が高い

エリクシノールに関わらず、クリニック系のオイルでもそのやり方らしいのでここでの訴訟も出てくることになるかと
偽計業務妨害罪の可能性も高い
また公務員職権濫用罪適用の可能性もある
0267朝まで名無しさん (ワッチョイ ff33-RJFk)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:34:26.20ID:1xclKheE0
>>263
所持をしないで活動する事を強制しまてせんけど?
所持したままイキるのも自由

活動は団体交渉や署名だけでしょうか?
弁護士さんとの連携の話も出て来ました
前向きですね 私一応賛成派ではないのですが、ちゃんとやる人の邪魔はしたくない

警察からも反社からも潰される理由はないと思っています 所持しないのに
逆に反社が手を出したら一気に解散でしょうね
所持をしない合法化活動こそ意味はあると思います 警察は守るでしょう
潰されるって何ですかね?
どう言う意図があっての発言なのかね?

何かある度に刑務所に送った話の
曲者さんにぴったりのスレですよね
あなたここの呪縛No.2クラスじゃない
ですか
貴方程のお方なら、ここは政治やら
蘊蓄だ喋りたがりだけのスレだから、
活動するなら余所に行きなさいと警告してあげて下さい

しかし潰されるは問題あるなぁ
潰すと言ってるみたい
0268朝まで名無しさん (スッップ Sd1f-z7vi)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:53:41.98ID:AgcqN6Frd
>>266
第三者があれこれいうのは企業としては大迷惑かもしれない、ということは頭にいれといたほうがいい
痛くもない腹を探られることになるだけ
裁判しないんですかとメールしてみなよ
好意的な反応になるとは思えない

あなたがいうように絶対勝てて何千万の賠償がとれるなら企業が自力で裁判してるって
弁護士にも相談してるんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況