>>903
わんわんは、ベンゾ協議会が推薦している情報を見て、ベンゾ依存が多いベンゾ乱用死が多いと思ったんやろ?
でも俺が出した別の研究や評価では逆だったりするわけだ。
ベンゾ協議会が推薦している情報が偏っていないと思うのかい?

>ベンゾジアゼピンの過剰摂取に関連する死亡の多くは、毒性作用の直接的な結果ではなく、
>他の薬物と組み合わせたり、〇〇などの別の方法を使用して自殺を完了するためのツールとして使用されたりするためです。>>441


>>905
>大麻合法化のせいだと判断されていません。
判断してる研究も有るがな>>59

処方オピオイドの過剰処方はオピオイドクライシスの大きな原因だが、
オピオイドを服用したことがない人でもたくさん違法オピオイドで亡くなっているんだから、過剰処方だけが原因ではない。
処方オピオイドの過剰処方がーだけでは、大麻合法化の影響がないなんて言えないのだ。


>>913
今回も俺をヘコませられなかったなw

『ベンゾの依存性はヘロイン並』ってのは、強烈なインパクトを与えるパワーワードでしかないように思えるけどね。
確かに長期服用は薬物依存になりやすいから、保険点数を絞ったりして長期服用を控えさせるべき、
ほんで睡眠薬自殺に使えるから、大量処方も控えるべきだな。