X



トップページニュース議論
1002コメント822KB
大麻ぐらい合法にしろ! その265
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ e3ed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:23:04.64ID:aDM88geX0
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

大麻ぐらい合法にしろ! その264
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1639701802/

※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:24:14.41ID:aDM88geX0
【大麻取締法】(昭和二十三年七月十日法律第百二十四号)
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=323AC0000000124

第一条

この法律で「大麻」とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう。
ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く。)並びに大麻草の種子及びその製品を除く。

第三条

大麻取扱者でなければ大麻を所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、又は研究のため使用してはならない。

2 この法律の規定により大麻を所持することができる者は、大麻をその所持する目的以外の目的に使用してはならない。

第四条  何人も次に掲げる行為をしてはならない。

二  大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。

三  大麻から製造された医薬品の施用を受けること。
0003朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:24:41.59ID:aDM88geX0
【害レベル】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html
0005人の怨念 (ワッチョイ 5f5f-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:29:31.78ID:10zoCdm40
知恵遅れが大麻を吸って
早く死ね、こんなのが生きていたら国家の
「ダニ」だ。
0006朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:30:34.97ID:aDM88geX0
大麻を吸うとこうなる! [大麻講座その1・入門編]
https://youtu.be/b2OaKVbS8_c

恐怖! 大麻・酒をめぐる黒歴史 [大麻講座その2・歴史編]
https://youtu.be/XnfiR9rdrg8

マリファナを吸引するとどうなるの?☆(東方ほのぼの手書き劇場)
http://www.youtube.com/watch?v=gdoRG9xAE50

WEED 1【USA・CNNニュース・医療大麻ドキュメント】
https://www.youtube.com/watch?v=WfOP-7ILM38

WEED 2 - Cannabis Madness Dr Sanjay Gupta (設定から日本語字幕が付けれます)
https://youtu.be/m09Inj-aaK8

WEED 3 医療大麻ドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=Idujb84MwPE

大麻研究の父のドキュメンタリーThe Scientist(日本語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=AWNhZnnISDM

【シャーロットのおくりもの・衝撃の大麻てんかん治療法】11分22秒
http://www.youtube.com/watch?v=GR6ibJnC0rs

【医療大麻 Medical Marijuana / Cannabis】9分23秒
http://www.youtube.com/watch?v=tTJCMgenP9M

【ザ・ユニオン:大麻ビジネスの真相】日本語字幕付き。
https://www.youtube.com/watch?v=FXo8tZES_q8#t=50

【カルチャーハイ (日本語字幕付き)】
https://youtu.be/Yzgr7BCjh4o
0007朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:31:07.57ID:aDM88geX0
◆【スレ立て時の注意】

本文一行目に↓を追加すること、
「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」 これを本文一行目に追加しておくと、ワッチョイオンになります。
成功すると1のテンプレの最後にVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
と表示されます。

■スレ立て用テンプレ【★vは必ず5ヶ。4ヶでも6ヶでも強制IP表示になってしまいます】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ(前スレのタイトルとURLを貼って下さい)

※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
0009朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:31:56.67ID:aDM88geX0
【嗜好大麻および医療大麻を合法化している国および地域】(2021年12月15日現在)

◆【嗜好大麻合法19州+特別区および国】(住民投票可決済、法施行前)

コロラド、ワシントン、オレゴン、アラスカ、カリフォルニア、マサチューセッツ、ネバダ、メイン、
バーモント、ミシガン、イリノイ、ニュージャージー、アリゾナ、モンタナ、(サウスダコタ)、ニューヨーク、
バージニア、ニューメキシコ、コネチカット州、首都ワシントンDC、北マリアナ諸島自治連邦区、グアム準州。

ウルグアイ、カナダ、ルクセンブルク、マルタ共和国、オーストラリア:首都キャンベラ

◆【36医療用大麻合法州・特別区・準州】(住民投票可決済、法施行前)

アラスカ、アリゾナ、カリフォルニア、コネチカット、デラウェア、コロラド、ワシントン、ハワイ、
イリノイ、マサチューセッツ、メリーランド、メイン、ミシガン、モンタナ、ニューハンプシャー、
ニュージャージー、ニューメキシコ、ネバダ、オレゴン、ロードアイランド、バーモント、
ペンシルベニア、オハイオ、ミネソタ、ニューヨーク、フロリダ、ノースダコタ、アーカンソー、
ウェストバージニア、オクラホマ、ミズーリ、ユタ、ルイジアナ、バージニア、サウスダコタ、
(ミシシッピ)、首都ワシントンDC特別区。

グアム準州、プエルトリコ自治連邦区、北マリアナ諸島自治連邦区、米領バージン諸島。

◆【56 医療大麻合法国】

ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、スウェーデン、イタリア、
イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、クロアチア、カナダ、オーストラリア、
スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、ロシア、ジャマイカ、チリ、コロンビア、
マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、アルゼンチン、ギリシャ、ペルー、ポーランド、ニュージーランド、
パラグアイ、レソト、ジンバブエ、韓国、フィリピン、バヌアツ共和国、ルクセンブルク、マルタ、キプロス、
アンティグアバーブーダ、ルワンダ、ザンビア、ウガンダ、エクアドル、ジョージア、サン・マリノ、
スロベニア、エストニア、レバノン、パナマ。
0010朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:32:17.79ID:aDM88geX0
以上、テンプレ終わり。

・無限ループ荒らし行為は厳禁!
・前スレが終わってから書き込みましょう。
・建設的で前向きな議論をしましょう。
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //.. ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //   ...||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
0011朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:32:48.85ID:aDM88geX0
【大麻合法化法:草案】

私の【現実的合法化法案の想定条件等原案】を叩き台にして、ポジティブで現実的、
建設的で有意義な議論が展開されると幸いです。

私の【大麻合法化法原案】の考え方は、大麻合法化に反対する人々にも納得、
安心できるように、酒、タバコの失敗に学んで、予測可能な害を最小限に抑える為に、
最大限の規制をして、合法化反対派との共生、共存を図ると言う考え方です。

『大麻は、合法化するしないではなく、どのように合法化するか』と言う時代に成っている。

【現実的合法化法案の想定条件等原案】

・ライセンス制による公認ショップでの大麻課税販売
・使用下・影響下運転の厳罰化
・未成年者の使用を防ぐ対策 (21歳以上のライセンス制定、身分証明書によるID管理)
・未成年者に譲渡、販売した者への厳罰化
・ID管理による月間販売量(30g以下/月)の制限
・公共の場所での喫煙禁止
・大麻社交クラブ(会員制で規定量の栽培、配布)
・大麻とアルコールの同店舗内での販売、使用禁止
・栽培、販売業者の管理(覆面調査を含む)
・参入しにくく、問題があればライセンスを停止しやすいシステム
・ICタグによる大麻栽培の管理(生産者のトレース)
・ラボによる残留農薬、THC/CBD含有量の管理、含有量の明記
・成熟3株、未成熟3株までの自家栽培許可、有料での譲渡厳禁
・大麻の正しい使用法の教育、啓蒙システム

などなど
0012朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:33:18.98ID:aDM88geX0
>>11 追記

大麻の全てを厚労省が管轄しているから矛盾や間違いが発生している。

【大麻取締法割譲原案】

1.THC:0.3%以下の大麻を産業用大麻と定めて農水省が管轄する
2.医療大麻、CBD健康補助食品などは厚労省が管轄する
3.嗜好大麻はタバコのように税を乗せて財務省が管轄する

大麻産業にJTが参入して、農家、個人、企業に委託栽培させるのは良いが独占するのは反対。
販売はライセンスを受けた民間企業が、独立した公認ショップでそれぞれにしたら良い。
当然、スーパー、コンビニでの販売は禁止。学校から離れた専門店で販売するべし。

解禁派は、日本の実情に合わせた予期されうる弊害を最小限に抑えられる
より良い運用の想定案を出し合えば良い。
0013朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:35:32.26ID:eEUfoJO80
998: 朝まで名無しさん >(ワッチョイ 5fed-RSoe) [] 2022/01/09(日) 16:14:31.24 ID:aDM88geX0 (5/5)
>>989

ははははははははは、君の出した図は、WHOの勧告であり、
その勧告は国連麻薬委員会の採決により、麻薬条約は改正される。

従って、現行条約において大麻製剤はスケジュールVではない。




スケジュール3だよ。じゃなきゃ治験が可能と引き出しも出ない
0014朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:41:16.89ID:aDM88geX0
>>4

【特に盆栽につぐ】

反対派、解禁派問わず、本当に頭がおかしくて、
嘘、間違い、妄想を平気で書き込む奴はいる。

そう言う頭のおかしい奴に一々反応して、
余計な茶々を入れるのは止めろ。

お前の余計な茶々により前スレの後半部分が低レベルなレスで
飛んでしまったじゃないか。

頭のおかしい奴に条件反射で反応するのは止めてくれ。
スレが荒れるし、スレ汚しにしかならない。

私はソースを根拠に真実のみを書き込んでいるのだから、
何が真実か、嘘かを見極める目を養ってくれ。
0015朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:43:37.63ID:aDM88geX0
>>13

ほう、是非とも麻薬に関する単一条約において、
大麻製剤がスケジュールVに記載されている
付表のソースを出してくれ給え。
0016朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:47:55.87ID:pVL4jGU30
>>10
お疲れ。動画の一部が見れなくなってたのでテンプレ変更も必要かもしれませんな

前スレ>>1000

うむ、実は空行さんも大麻Newsから引退しかけたことがあって
このスレでもニューリーダー誕生の動きは多少あったのだが
空行さん以外の解禁派では意外に逮捕されたり規制されたりで
いなくなってるケースも多いのですな。

兵庫さんに銀さん、そしてブリ太郎さんにジャンキーさんにゾウさん
解禁派の新参は恐らく全員やられとる

まさか住人がゴマさんとゼロワン君と腰巾着の俺だけ
(たまにオッペケさんとワニさんも来るけど)になるとは思わなかった。
後空行さんは農家らしいので、自給自足はできておる。しゃっきりしとるのでつ。
0017朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:48:36.18ID:eEUfoJO80
>>15
勧告のときのソースあったろ
それか実はWHOの公式見解なんだわ
それを国連に提出して国連はそれを認めて国際投票に動いた。
認めた時点でそれが今も有効になってて、実際の治験が可能と引き出されてるだろ

もしそうでなかったらそれもできないな。
根拠じゃなくて、実際のスケジュール3が有効になってることを否定するソースはないってこと

それを見せてくれ。もしあるなら

条約遵守でも日本国憲法でもそのように答えがててるぞ。麻薬単一条約第3条と前から言ってるだろうが。勧告も有効なソースなんだよ
0018朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:50:33.75ID:pVL4jGU30
>>14
ゴメーソ、ワニさんにレスするのは完全に不毛だったかな?
よもや誰も問題にしなくなるとは予想外だった。

1000は綺麗に収められなくてすいません
0019朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:54:45.56ID:eEUfoJO80
法案はもうできてそのスケジュール通りに解禁されると思っていい
問題はその社会性だよ
THCなんてのも結局それ
社会の実態に見合わせて改正されていく
何するにもきちんとしたプロセスが必要
それを管理するのが国の役目
0020朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:58:46.00ID:aDM88geX0
>>13

私は、WHOの『勧告5.6』、すなわち、微量のTHCを含む大麻製剤を
1961年麻薬単一条約の附表IIIに追加する事を麻薬委員会が否決した事を
証明するソースを貼っておく。

ちなみに、国連麻薬委員会で可決されたWHOの勧告のみが条約に反映される。

大麻及び大麻関連物質のWHO勧告に対する投票結果
http://cannabis.kenkyuukai.jp/information/information_detail.asp?id=108328

国連麻薬委員会(CND)は、12月2日に行われた第63会期で19月1月の大麻
及び大麻関連物質のWHO勧告に対する投票を実施しました。

●大麻およびドロナビノール(Δ-9-THC)の製剤

勧告5.6:化学合成または大麻由来の製剤として製造されたΔ-9THC(ドロナビノール)を
含有する製剤であって、一つまたは二つ以上の成分を含む医薬製剤として配合しており、
かつ、Δ-9-THCドロナビノール)が、容易に用いうる手段により又は公衆衛生に危険を
もたらすような収量で医薬製剤を回収することができないものについて、
1961年麻薬単一条約の附表IIIに追加する。

追加勧告を否決(投票なし)
0021朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:00:59.41ID:pVL4jGU30
上からの変革で大麻法が自動的に変わるってのはなんとなく納得。
ただそれは空行さんに噛みつくほどのことでもないかなーと思ったのでびっくりした

後、つまらん枝葉になりますが、ゼロワンさんの楽天論は
スップさんに結構敵視されてたので、その辺は気をつけた方がいいかも。
「国や公的機関が正しく動くとは限らない」ってのは
俺と空行さんとごまカンパチさんの共通の認識だったりします。。
0022朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:04:54.43ID:aDM88geX0
>>16

病的な妄想を書き込むのは止め給え。
盆栽の妄想レスはスレ汚しでしかない。

私は、まともに論理的な議論ができる人と建設的な議論をする為に、
このスレを立て続けている。

まともに論理的な議論ができない人の相手をするのは御免被る。
0023朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:05:52.85ID:eEUfoJO80
>>20
それは投票だろ
その投票は科学的根拠を認めた上での実施でその実施は有意であることは認められたわけで、それ自体が厚生労働省のスケジュール3であるてんかん薬を治験対象とすると見た目た要因となってる

だからこの勧告のプロセスも国連は認めてその投票にうつることができた
この国連が認めた時点が麻薬単一条約第3条で厚生労働省(政府が)日本国憲法を遵守する内容となっていて、その結果手前のプロセスは現時点でも有効になのでそのてんかん薬は今でも治験対象として改正法案の治療薬の一つとなっている
0024朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:06:15.74ID:pVL4jGU30
後、正月にこことかでワニさんらしき人とチャットしたのだが

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641200458/380-

ワニさんの正体ってごく普通のどこにでもいる平均的なネット保守崩れなのな。
ピンク板とかアフィとかでエロにもエロゲにも手を出せば安倍アンチ叩きにも参加する系統の。

俺には癲癇持ちとかたまたま住んでたところの覚醒剤被害がトラウマだったとかがあるが
彼は何故あんなに禁止論にこだわっていたのかいまだに疑問。
0025朝まで名無しさん (ワッチョイ df10-sFJ0)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:07:05.13ID:Ip70fJrj0
>>22
ん、じゃ埋め立てスクリプトでも持ってくるかな
0026朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:08:48.61ID:pVL4jGU30
>>22
>兵庫さんに銀さん、そしてブリ太郎さんにジャンキーさんにゾウさん
>解禁派の新参は恐らく全員やられとる

これは間違い?数年前に議論していたかつての住人が来なくなったのって
逮捕もしくは規制で来れなくなったのかと思っていたのだが
もし「事実誤認」ならスマソ
0027朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:10:14.39ID:aDM88geX0
>>23

無知による嘘、間違いを無限ループで書き込む事は、
解禁派の名誉に掛けて許されない。

指摘されても嘘、間違いを書き続ける事は、
解禁派の信憑性を貶めて足を引っ張るだけだ。

君が精神的におかしくてまともな判断ができない事は良く分かった。
解禁派に迷惑だから黙ってロムしてい給え。
0028朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:12:24.92ID:aDM88geX0
>>21

そう言うのが余計な茶々なんだよ。

彼の言っている事は、完全に嘘であり間違いだ。
理解できない盆栽は余計な茶々を入れて掻き回すな。
0029朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:12:47.49ID:pVL4jGU30
>>25
(´・ω・) 止めとけ。それって完全に規制対象だから。
この板ってスクリプトは完全に規制対象になるよ?
それどころかプラスでも行き過ぎた荒らしは色々規制があるみたいだな
0030朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:14:36.44ID:eEUfoJO80
>>27
実際法律を作ってるのは検討会だぞ
少なくともここよりはな
その家庭用麻薬もそこから公式に掲載されていたものだ。その法を取り扱う関係者や医師たちが集まった検討会

ここで独自の見解いって自己満足してるのとはわけが違うぞ
0031朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:17:47.36ID:pVL4jGU30
>>28
いや、空行さんに「精神異常」って言われた人は
大抵、空行さんの敵に回ってるのでついね

誰かが誰かを侮蔑する権利や
知能の低い相手の知能の低さを嘲笑する権利って
俺や管理者にはもちろんなく、
実は空行さんにもないのじゃないかな?とか思ってるわけです

説得できない相手に切れるのでなく
そこを怒らずに説得する器が必要。

少年院の指導員が知能障害の犯罪者予備軍の子供に
絶対に切れずに辛抱強く説得するのと同じ。
0032朝まで名無しさん (ワッチョイ df10-sFJ0)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:17:59.85ID:Ip70fJrj0
>>29
嫌儲のスクリプトすら対処できない運営に今更何を。

匿名掲示板で建設的な対話や議論が出来ると思う方が間違いなんだが、お爺さんにはわからないようですな。
0033朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:21:28.95ID:pVL4jGU30
「そもそも知能障害の相手はするな、運気が下がる」って発想は
「知能障害に救いの手を差し伸べる気はない」ってこと

ガイジや精神異常を見捨てるってのは「弱者の権利」を利用しても
自分にとって不快で利用価値がない場合ならあっさり見捨て

それはルッソ博士のような「弱者の保護」を貫徹できないことだと思うのです

それはラブピースではありませんから
0034朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:26:21.26ID:aDM88geX0
>>31

あのな、君はID:eEUfoJO80が精神的に異常ではないと思うか?
もし、異常と思わないのなら君も頭がおかしい。

>説得できない相手に切れるのでなく
>そこを怒らずに説得する器が必要。

怒っていないよ。

ソースを出して懇切丁寧に説明しても理解出来ずに、
延々と嘘、妄想を無限ループで書き込む奴にウンザリしているだけ。

そして、嘘、妄想をドヤ顔で延々と書かれると解禁派の迷惑になるから止めて欲しいだけ。
現に、彼はニュー速+などで、『大麻をやるとこいつみたいに気違いになる』と
反対派のやり玉に上がっている。

彼や君の書き込みはスレ汚しにしかならないから、私は落ちる。
0035朝まで名無しさん (ワッチョイ df10-sFJ0)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:27:56.14ID:Ip70fJrj0
敗北宣言いただきました!
0036朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:35:39.09ID:pVL4jGU30
>>32
でも書式を整えて通報したら、反対派が規制されたことがあったからな…
嫌儲板のスクリプトが野放しになったのって
彼らは現運営の敵であったひろゆきを攻撃していて

当時の運営に都合のいい存在だったから
暗黙の了解で見逃される特権があったからじゃないだろうかと思ってる
0037朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:40:11.21ID:pVL4jGU30
>>34
正常ではないけど、精神異常というよりニューリーダー病だな
かつての俺と空白君の関係に近い。要するに「若さゆえの生意気」って奴。

後、ガチの精神異常ってプラスには結構いますね。。。

徹底的に話を合わせるとそういう人って素面にかえることが多いっすよ
完全に敵意を捨てて付きまとうと逆にドン引きされることも多いのですが
0038朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:44:51.45ID:pVL4jGU30
>>34
>現に、彼はニュー速+などで、『大麻をやるとこいつみたいに気違いになる』と
>反対派のやり玉に上がっている。

これは確かに。彼の価値感には周囲が政治運動などせずとも
世界は大麻愛好家の都合のいい方向に自動的に変わるだろう
という楽観論が多すぎるのも事実。

いや、気になさらんでくだされ。
俺もプラスの大麻スレって参加してないことも多いですが
そして盆栽のような馬鹿のために気力を使う必然もないっすからね。
0039朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:47:41.80ID:pVL4jGU30
>>35
いやいやいやいや、俺は空行さんに微塵も勝ってないってば
いつも通りチャットで相手を疲れさせていつも通り呆れられてるだけよ
最近それをちょっとは自覚してるんで、
空行さんの意思や情報更新は尊重することにして今に至っている
0040朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:58:33.08ID:pVL4jGU30
あ、思い出したがちなみに荒らしについて申しあげるけど
プラスの名物である「いいから自殺しろよ」とかのコピペ荒らしは
何でも親が神奈川のパチ屋で少々金があって、
当人がローニンしてるので規制を潜り抜けるとかなんとか。。。

運営さん達も「しょーもねーなー」という形で苦笑いしてるのだろう
0041朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:20:35.79ID:aDM88geX0
>>35

ほう、私が敗北したと?
それでは、荒らし君に質問しよう。

ID:eEUfoJO80は、大麻製剤は『スケジュール3だよ』>>13と無限ループで言い張っているが、
君は、麻薬に関する単一条約において、大麻製剤は君は『スケジュール3』だと思いますか?

私は、前スレから複数のソースを出して現行条約において大麻製剤はスケジュールTであり、
『スケジュール3』ではない事を証明している。

条約においてスケジュールの変更は麻薬委員会による可決によりのみ行われる。
WHOによる『スケジュール3』への変更は麻薬委員会により否決された。

従って、大麻製剤は『スケジュール3』ではない。
また、ID:eEUfoJO80は、大麻製剤が『スケジュール3』に記載されていると言う
麻薬に関する単一条約の付表リストを私に求められても提示できなかった。

さて、君は私が『敗北』したと宣言したのだろ?
それなら、大麻製剤が『スケジュール3』に記載されている事を証明してくれよ。

君は議論に勝利したのだろ?

是非とも、『スケジュール3』だと思うか?
『スケジュール3』だと言う証拠ソースを出してくれ給え。

無理な話だが、それができるのならば敗北を認めよう。
できないならば、君の敗北を認め給え。
0042朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:26:56.46ID:aDM88geX0
>>38

君も訳も分からずに無意味なレスでちょっかい出して荒らすなら、
レス番>>41の質問に答えてくれよ。

私は、前スレから根拠ソースを出して延々と詳しく説明してきたが、
君は大麻製剤を『スケジュール3』だと思いますか?
ID:eEUfoJO80の言う事を事実だと信じますか?

是非とも根拠ソースを出して答えてくれ給え。
0043朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:30:16.16ID:eEUfoJO80
国際投票は科学的な根拠でなく、国の見解
他の国はそれが決定事項になるかもしれないが日本は憲法てその条約そのものを遵守することが必要として義務付けられている

なのでWHOの科学的な根拠による勧告と、その国連の承認、それ自体が認められた上でのスケジュール3(によるてんかん薬の治験の引き出し)となる

だからその治験がリスト以上の証明を物語ってるし、実際日本国憲法でもそのように書かれているのだから、公式見解はこれで、その下にリストと言ったものが第2根拠になってて、第一根拠であるこの見解を超えることはできない。

もし違うと思ったら検討会に言えばいいが、そんな身分じゃないだろ
現実はこの方針で憲法や条約の流れに基づいて実行されてるってこと
0044朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:33:42.74ID:pVL4jGU30
>>41
いや、おとぼけさんは盆栽にうんざりして>>34で立ち去ろうとしたのを
「こいつ曲者のような馬鹿にレスバで負けてやんの」みたいな煽りで
まぜっかえされたのだと思われ

アラーシーの世界ではループの際に 議 論 の 正 誤 に 関 係 な く
テールエンドを取った方が勝ちで、落ちると言った方が負けになるとかいう
変な原則が今から20年前の以上前の 猫 殺 し 事 件 の 頃 にあったので、
それが何故か続いてしまうことが多い

荒らしとはより低能な変質者の方が勝つ。そしてチャット中毒の方が勝つ。

ワニさんとかが嫌味で曲者は最強の天然荒らしと評価したのもそれです
0045朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:34:04.06ID:aDM88geX0
ちなみに、私は下記の通りに、WHOの勧告を採択する国連麻薬委員会の
投票をリアルタイムでモニターしていました。

大麻ぐらい合法にしろ! その257
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1604448322/702

702 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ b2e0-zYXO)[] 投稿日:2020/12/02(水) 14:16:57.42 ID:DnfOnBr20
>>701 つづき

次に決定された投票メソッドを提示しておく。

レス番>>700で示した投票事項は、勧告5.1から順番にロールコールで投票される。

勧告5.2.1が否決された場合、勧告5.2.2、5.3.1、5.3.2について、検討も投票も行わない。

勧告5.2.1が可決され、勧告5.2.2が否決された場合、勧告5.2.1は再検討および
却下されたと見なされ、勧告5.3.1および5.3.2への投票はしない。

勧告5.3.1が可決され、勧告5.3.2が否決された場合、勧告5.3.1は再検討され、
却下されたと見なす。

ドロナビノールとその立体異性体(デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール)を、
1961年条約の付表Iに追加するという勧告5.2.1が却下された場合、
ドロナビノールを含む特定の製剤を1961年条約の付表IIIに追加するという勧告5.6は、
拒否されたと見なす。

以上のように、国連麻薬委員会および加盟各国は極めて前世紀的な
官僚主義であり、科学的根拠は皆無とは言え、一度決まってしまった
スケジューリングには固い鍵が掛けられ、変更する事は極めて複雑で困難と言える。

(つづく)
0047朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:38:18.94ID:aDM88geX0
>>45 つづき

大麻ぐらい合法にしろ! その257
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1604448322/724

724 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1e38-zYXO)[] 投稿日:2020/12/02(水) 20:28:26.71 ID:l7Ys5mok0
>>700 速報

勧告5.5:日本:NO:否決

勧告5.6:レス番>>702のルールに従って拒否

以上の通りに、大麻製剤を『スケジュールV』とするWHOの勧告は、
麻薬委員会により否決され、条約の『スケジュールV』には
大麻製剤は記載されませんでした。

ここまで、親切丁寧に解説しても理解できない人は、聞く耳を持たず、
精神に重篤な異常があると思われる。

後は、ギャラリーが判断したら良い。
0048朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:38:56.29ID:pVL4jGU30
>>43
しっかし厚労省って本当に憲法に基づいて医療治験を認めたのかな?
もしマシモト一家がいなかったら
医療却下もあり得るかなーと新聞読んでて思ったけどね
0049朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:40:44.95ID:eEUfoJO80
なのでその総括が前スレに言ったようにスケジュール1-3の範囲で適切運用になっていく
もちろん1であることも考慮されるだろう
そういった場合は国際的にどのように運営になっているか参考することになる。
国際投票での可決だからその意識があるとしたら国外との取引関係によるものはその規制を守るといった具合だろう。
国内においてはやはり勧告的な枠組みが優先されることは必然となる
第一にその勧告に至って大麻の科学的根拠をWHOに求めたのが日本国(政府)であるから、これも憲法に重ね合わせ認められていく必要がある

あと、大麻の見解は日本も近年どんどん変わってきてる。現実には社会的運用が一番懸念されてきてるのだ。警察でも結局は法律でなくて治安が第一であり、そういった現実的な情勢が今後の課題になる。スケジュール的な問題じゃなくもう社会的管理に入っていて、そこでTHCをどうするかといったことのほうが重要だ
医療のスタンスを保持しつつ社会的害意と変わらないように規制するところは規制していくスタンスが必要になってくる
0051朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:45:00.70ID:aDM88geX0
>>43
>WHOの科学的な根拠による勧告と、その国連の承認

何度も何度もソースを添えて前述したように、WHOの『大麻製剤をスケジュールVとする』
勧告は国連麻薬委員会により否決された。

従って、国連条約では大麻製剤はスケジュールVではない。

これでも分からなければ、君は本物の白痴か精神異常者だ。

あまりにも頓珍漢な嘘、妄想を無限ループしてスレを荒らすものではない。
解禁派の名誉の為にも、頓珍漢な嘘、妄想は即刻止めて百万年ロムってろ。
0053朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:51:06.42ID:eEUfoJO80
>>51
勧告は実際されてるだろ
その根拠に基づいて国連が承認したから投票のプロセスが運ばれたんだよ

その流れは国際条約の3条で書かれてて、日本はその条に基づいて日本国憲法第98条を遵守してスケジュール3(つまり勧告)の決定を得て治験が認められると決断した

ちなみにTHCなんてのも同じだ。サティベックス。これもすでに厚生労働省は治験可能との判断を出してる。ソースにも記事が出てるからググれば見れるよ
0054朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:56:13.67ID:eEUfoJO80
最近はやりかわからんがダブルスタンダード、1-3のプロセスはこれと似ている

でも第一に医療としては国連が認めてるんで、それは国際投票でも可決されている。
だから取り扱い自体は別にこれまでと変わらず医療大麻解禁の運びで、その運用は勧告に標準合わせてやっていっても別に差し支えないってことだ
0055朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:58:15.99ID:pVL4jGU30
検索してみた。スケジュールの抜本的変更ではなく勧告があったわけだな

https://toyokeizai.net/articles/-/430224?page=3

2020年に大麻の医療利用に関して歴史的といえる出来事がありました。
大麻に関する各国の規制は、国際条約に基づいて制定されていることがほとんどですが、
WHO(世界保健機関)のECDD(依存性薬物専門家委員会)が2019年1月に
大麻およびカンナビノイドの医療的価値を認める勧告を行ったのです。

国際的な薬物の統制には「スケジュール・リスト」というシステムが採用されており、
これによって薬物の有害性や医療価値について評価が下されます。
2019年のこの勧告によって、それまでヘロインやモルヒネなどと同じとされていた
大麻およびカンナビノイドの評価の変更が促されました。

そして、2020年12月、国連の麻薬委員会(CND)は53カ国による投票を行い、WHOの勧告を批准しました。
この結果、世界各国での大麻の医療利用に関する規制緩和や市場の動きは
さらに加速することになりました。ちなみに、日本は反対票を投じました。
0057朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:01:39.30ID:aDM88geX0
>>49
>国内においてはやはり勧告的な枠組みが優先されることは必然となる

厚労省は下記に示す通りに、『勧告5.1:大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の
附表IVから削除する』以外は否決された事実を理解している。

従って、厚労省が渋々ながらも医療大麻を合法化する指針を決めたのは、
大麻製剤が条約においてスケジュールVではない事と関係なく、
麻薬委員会において、スケジュールWから除外され、
大麻の医学的有用性が認められたからである。

第1回 大麻等の薬物対策のあり方検討会 - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000723426.pdf

令和2年12月2日に開催されたCND(国連麻薬委員会)において、
「大麻に関する6つのWHO勧告」の採決が行われ、「大麻から製造された医薬品に
医療上の有用性が認められたことに基づき、条約上の大麻の規制のカテゴリーを変更する」
という内容の勧告が可決された。 残り5つの勧告は否決された。

<可決された勧告について>

大麻は条約で「T (乱用のおそれがあり、悪影響を及ぼす物質)」と
「W(特に危険で医療用途がない物質)」というカテゴリーで規制されているが、
海外の一部の国で、大麻から製造された医薬品に医療上の有用性が認められたことから
Wのカテゴリーから外すというもの。TとWの規制内容は同じで、大麻はコカインや
あへんなどが規制されるTで引き続き規制されることから、大麻の規制内容に変更はない。
0059朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:10:10.95ID:eEUfoJO80
だからスケジュールはあくまでも総括ってこと。一番肝心なのはWHOが正式に医療大麻を認め勧告し厚生労働省がそれを憲法上、情勢上からも遵守や承認したという判断を持って、総合的に改正案について話し合われたのが検討会
0060朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:15:32.08ID:pVL4jGU30
ってえことは空行さんはバカ、ってことにはならねえんちゃう?

空行さんは嗜好の完全解禁を求めてたから葬式だったけど
厚労省は医療導入を認める用意だけならあったわけだから
0061朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:17:15.84ID:eEUfoJO80
最近更新されたのは法律的な運用は確かに前提なんだけど、実際にそれをやってどうなるかとということ
まあ現実においての運用だよね
法律よりそっちが優先されるケースがあるのが俺らの見解より現場だということ

だから法の運用とはその内容と実際が噛み合ってなければ認められないということがわかった。

大麻はそれでかつてはそうだったが現在はそれが緩和してきてるって部分が多くなって、それが医療導入の根拠になっていることが多いとはっきりとしてきた
0063朝まで名無しさん (ワッチョイ df10-sFJ0)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:18:53.57ID:Ip70fJrj0
>>41
いやはやなんとも滑稽ですなあ。
便所の落書きたる匿名掲示板で君だの私だの。
そんなもの、識別子から憶測するしかないし、その識別子も日時とともに変わるもの。

ただ、なりすまし等横行出来る、議論など成り立たない匿名掲示板で吠えてもだえている間に
黒船が来て勝った気でいらっしゃる貴殿がとても滑稽ですなあ。
0064朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:20:36.00ID:pVL4jGU30
>>61
あくまでも俺的見解だけど
カルチャーハイの影響力は国連や医療でのわずかの前進にとって
影響力絶大だったと思う

あ、これ妄想なw
0065朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:23:48.31ID:pVL4jGU30
>>63
(ヾノ・∀・`)逆逆。
ひろゆきが作った便所の落書きという風潮に全力で楯突いてるのが空行さんだべ

「バカにバカと言える掲示板という概念」にだぜ
「バカにバカと言える資格なんてバカのお前にねえんだよバカ」
と言い切って管理人を追い出したたのが今の運営でつよ
0066朝まで名無しさん (ワッチョイ df10-sFJ0)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:33:36.41ID:Ip70fJrj0
>>65
空行の個人的見解は置いておいて。

運営云々は単なる組織の権力争いでは?
もしそういうポリシーの違いがあるのなら、2→5とかの間に、全利用者がわかる形で明言すると思うんだけと。

少なくとも『写真付きの身分証明書に紐付いた個人識別子』とかがないと、まともな議論の場としては成立しないと思うよ。
0067朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:48:59.07ID:aDM88geX0
>>63

ふーん、それで貴殿(笑)が小生を『敗北』したと思った根拠はなんですか?
まさか、何の根拠もなしに、『私は落ちる』と言っただけで敗北したと?

貴殿(笑)が小生を敗北したと見なした根拠をソースを提示して証明してくれ給え。
小生が敗北したと言うなら当然できるよね?

貴殿のような単なる荒らしや嫌がらせしたいだけの性格の悪い低能の方が
よっぽど『滑稽』だと小生は思います。

貴殿 ID:Ip70fJrj0 [4/4]が書き込んだ4レスと小生のレス、
どちらが『滑稽』か、ギャラリーに判断を委ねようではないか?
0068朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:51:43.42ID:pVL4jGU30
>>66
ある意味、言えてはいる。井戸さんにしろ、削除たもんさんにしろ、
JIMやFOXにしろ、ユーザーに思想の強制とかは一切してこないものな。

でも自分より能力の低い奴や悲惨な境遇の奴を見下したり
すさんだ価値観をカッコいいと考える風潮は確実に減っていて
裁判漬けになることもなくなってるので確実に「モラル的には」襟は正しているね。

実はひろゆきも自分の子供を教育する段階に入ってからは
評論家としてまっとうな意見を述べることが多くなって
近頃は彼の成長にちょっと感心している。

俺やおとぼけさんやワニさんと言った
エヴァ世代や稲中世代の「凶悪なニヒリズム」は
今では通用しなくなっているケースが増えているようなので、
その辺は各自、気をつけないといけないかもしれない。
0069朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:58:07.00ID:aDM88geX0
大麻とは無関係なレベルの低いレスでスレを荒らすのは止めて欲しい。
こんな、レベルの低い話で60レスも使ってしまった。

私は、論理的に真実を基にまともに議論ができる人と議論したいのだ。
下らないレスでダラダラとスレを消費するのは止めてくれ給え。
0070朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:58:19.12ID:pVL4jGU30
>>67
実はネットでは参加者全員が平等に滑稽であって
滑稽であることを恐れないことや、低能扱いしない方がむしろ重要だと思うのです

ある運営が言ってたんすよ、「釣り師が一番嫌がるのは実はマジレスだ」と
そういう意味で空行さんは仮に滑稽であっても
他者が滑稽であることを見下していた反対派にとって
実はゲロが出るほど辛くなる相手でもある。

岡田克彦とかのように足蹴にしようものなら倍以上傷つけられる上に
世界解禁は日本の為政者と関係なく動くので
嘲笑しようとすると逆に潰され、ドツボにはまるわけですから。
0071朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:02:33.86ID:pVL4jGU30
>>69
えっと、あんまし気にしなくてええかと。
空行さんの傷つける意思とかはまるでないので

俺が申しあげているのは人間に上下をつけることや「嘲笑そのもの」の否定っすから

トランプの支持者とかBLMの陰で暴動していた人とか
自分より不幸な人に嘲笑はするけど、彼らは「滑稽」というより「悲惨」
「嘲笑」こそあらゆる不幸の根源じゃないかな?と思うわけです
0072朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:06:29.29ID:pVL4jGU30
「人間性が低い」よくそういう言葉を、ここだけじゃなく見かけるわけですが
ネットの人間性が低い人って、本当に地獄に落ちて当然でしょうか?
個人的にはそういう人が「嘲笑を諦めることができる世界」
にできるといいかな?って思うわけでつ。
まあ自分が被害者になるとそうも言ってられなくなるのかもしれんですけどね
0073朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:11:46.79ID:aDM88geX0
>>59

ははははははははは、レス番>>57の厚労省の正式見解において、
『可決されたWHO勧告による変更点について』と言う図で、
改正後の新しい大麻のスケジュールはスケジュールTであり、
スケジュールVには記載されていない事が明記されている。

私も、WHOの科学的根拠に基づいた勧告を麻薬委員会が
科学的根拠を無視して否決した事は良くないことだと思う。

しかし、事実は事実!

解禁派または反対派でも、事実に反する事を言ったら良くない。
両派とも事実に基づく公正な議論を私は望みます。
0074朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:19:38.17ID:pVL4jGU30
大麻の話に戻すと呆然としたのが「これ」ですな…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1639701802/921-930

>・ 国連は大麻の医療的価値を正式に認めた
>・ 大麻から製造された医薬品はスケジュールT
>・ 大麻から製造されたCBD製剤もスケジュールT
>・ ただし、CBD自体は国連条約で規制されていない
>・ 『THCを含むCBD製剤』のTHC濃度閾値の国際的合意はない
>・ 合成THCは、向精神薬条約のスケジュールU
>・ 天然THCは、向精神薬条約のスケジュールT

暫定的結論なのに、それぞれの合意?につじつまがまるであっていない。
研究成果の果ての解禁論に各国のエゴや都合がぶつかる形でちぐはぐになり
総括ですらない雑巾の塊ができてしまった。

つまりはこれからも整合性を合わせる努力が国連で続くってことです。
そしてそれは禁止論に戻るとは言えない
0076朝まで名無しさん (ワッチョイ df10-sFJ0)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:21:56.38ID:Ip70fJrj0
>>67
ギャラリー(笑)
そんなものがこの場末のスレッドにいる?
仮にそう名乗り出た者がいたとして、誰かの差金やなりすましでないとどう言い切れる?

あんたは偶然勝ち馬に乗っただけ、意味のないおしゃべりをしていただけ。
0077朝まで名無しさん (テテンテンテン MM4f-FM0B)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:23:47.72ID:86CqrV5XM
お互い傷つけあうのはやめような

大切なのはいつだって「愛」

忘れないでくれよ、じゃROMるわ
0078朝まで名無しさん (ワッチョイ df10-sFJ0)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:24:23.16ID:Ip70fJrj0
>>77
お断りです
0079朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:27:31.59ID:pVL4jGU30
>>76
ギャラリーは警察関係者や官公庁と、ここの運営ちゃんですかな?
ゴマさんが非犯罪化論に移行した時は「ああ、やっぱりなあ」だった

ただし早急に解禁をできるわけではない。
大麻事犯を無罪にできるわけでもない。
大切なのは大麻Newsライターの空行さんを馬鹿にすることではなく
解禁論を静観した上で、違法行為を阻止するように
呼び掛けることじゃないかな?と思いますた
0080朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:29:48.06ID:pVL4jGU30
>>77
そう、それっす。
サイバトロンとデストロンとか、
連邦とジオンとか、
在特会としばき隊とか
タカラトミーとバンダイとか、
セガとバンダイとかじゃねーんですから
0081朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-6VlH)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:37:25.76ID:zGYtjFsY0
>>76
意味ないんだったらもう来んなよw
0082朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:42:41.12ID:pVL4jGU30
両派が事実に基づく公正な議論をした場合、禁止論がどうしても先に潰れちゃうので
何としてもなんかの形でぶん殴りたかったのかなーと

んなプライドなんざ便所の水に流せと。かつての盆栽曲者がそうしたように。
0083朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-6VlH)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:44:45.13ID:zGYtjFsY0
気になってしょーがないんだろ?w
そのクセに便所の落書きだから誰も見てない、お議論になる度に言い負かされてるから、相手にされてないんだってしょーもない捨て台詞吐くしかできんのだろw
0085朝まで名無しさん (ワッチョイ dfd0-Io4X)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:11:37.73ID:Q8VbjtMf0
>>74
すごくどうでもいいことだと思うんだが一応
「天然THC」がざっくり言って「大麻から抽出したTHC」のことだとすれば
× 天然THCは、向精神薬条約のスケジュールT
○天然THCは、麻薬に関する単一条約のスケジュールT

あと、勘違いしているかも知れないので念のため
麻薬に関する単一条約のスケジュールは、統制の強い方から順にW>T>U>V
向精神薬に関する条約のスケジュールは、統制の強い方から順にT>U>V>W
なので、
・麻薬に関する単一条約のスケジュールW=向精神薬に関する条約のスケジュールT(最も厳しい統制かつ医療価値がない)
・麻薬に関する単一条約のスケジュールT=向精神薬に関する条約のスケジュールU(最も厳しい統制だが医療価値はある)

↓参考
http://cannabis.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20201203150453-F5DA04F4112C2EA22A0ACD04CFF0914C0DA4D27771B5B62B5F34226D7B59CDAE.pdf
0086朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:50:27.54ID:aDM88geX0
>>85

いや、下記の過去レスで示した通り、『天然THC』は向精神薬条約のスケジュールTです。
また、麻薬に関する単一条約では、『大麻、大麻樹脂並びに大麻のエキスおよびチンキ』と
書かれているだけで、『天然THC単体』に関する記載はありません。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1639701802/921

勧告5.2.2:ドロナビノール(Δ-9-THC)とその立体異性体を1961年麻薬単一条約の附表Iに
追加する勧告を委員会が採択することを条件に、1971年向精神薬条約の附表IIから
ドロナビノール(Δ-9-THC)とその立体異性体を削除する。

勧告5.3.1:ドロナビノール(Δ-9-THC)を1961年麻薬単一条約の附表Iに追加する勧告を
委員会が採択したことを条件に、テトラヒドロカンナビノール(1971年向精神薬条約の
附表Iに現在列記されている6つの異性体を指す)に1961年麻薬単一条約の附表Iを追加する。

勧告5.3.2:テトラヒドロカンナビノールを1961年麻薬単一条約の附表Iに追加する勧告を
委員会が採択したことを条件に、テトラヒドロカンナビノール(1971年向精神薬条約の
附表Iに現在列記されている六つの異性体を指す)を1971年向精神薬条約から削除する。

麻薬に関する単一条約:付表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/B-S39(2)-0669_1.pdf

付表T(スケジュールT)『大麻、大麻樹脂並びに大麻のエキスおよびチンキ』

向精神薬条約
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/B-H2-0117_2.pdf

付表T(スケジュールT)『テトラヒドロカンナビノールの次の異性体および立体異性体』
0087朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:55:28.29ID:aDM88geX0
>>85

そのリンク先の図『1971 年向精神薬条約のスケジュール・リスト』にも、
向精神薬条約の付表T、および付表UにTHCが記載されている事が明記されています。

そして、それらが麻薬に関する単一条約は移動するWHOの勧告が、
麻薬委員会の採決により否決された事も明記されています。
0088朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:59:52.65ID:aDM88geX0
>>87 追記

そして、それらがレス番>>86の、勧告 5.3.2および勧告 5.2.2である事も
>>85のリンク先には明記されています。

良く読んで理解を深めて欲しい。
0089朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:08:53.48ID:aDM88geX0
なぜ、私が国連麻薬関連条約のスケジューリングに関して
これほど詳細にこだわるかと言うと、大麻取締法の法的根拠となっている
国連麻薬関連条約のスケジューリング基準は、驚くほどいい加減で、
基準が曖昧、矛盾していて、非科学的で、合理性、一貫性がなく、
不合理で理不尽なリストである事を白日の下に晒して、
それぞれがその合理性を模索する切っ掛けにして欲しいからです。

こんな非科学的で不合理かつ理不尽な条約は直ちに改正されて然るべきだと思う。
0090朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:10:58.17ID:aDM88geX0
>>87 訂正

× 麻薬に関する単一条約は移動するWHOの勧告
○ 麻薬に関する単一条約へ移動するWHOの勧告
0092朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:45:39.01ID:aDM88geX0
>>85

駄目押しして申し訳ないが、そのリンク先の図『2020 年 12 月 2 日 第 63 会期
国連麻薬委員会(CND)の投票結果(投票国 53 カ国中)』にも、向精神薬条約の付表T、
および付表UにTHCが記載されている事が明記されています。

・ Δ9-THC:ドロナビノール(およびその立体異性体):1971-附表U

・ THC 異性体:Δ9-THC 異性体:Δ6a(10a)-THC、Δ6a(7)-THC、Δ7-THC、Δ8-THC、
 Δ10-THC、Δ9(11)-THC:1971-附表 I

・ THC 異性体の調製物: 1971-附表T

・ Δ9 -THC の調整物: 1971-附表U


『1971』と記載されているのは『1971年向精神薬条約』の事です。そして、2020 年の国連麻薬委員会(CND)の投票で否決されたので、
現行条約においても、そのまま『1971年向精神薬条約』の付表Tおよび付表Uに
掲載され続けています。

また、私の認識では、『1971年向精神薬条約』の付表Tに記載されている物質は『天然THC』、
付表Uに記載されている物質が『合成THC』だと思います。

その根拠は、マリノールなどの合成THC(FDAなどの認可薬)が、
第27回 ECDDの勧告に従い、1971年向精神薬条約のスケジュール IIに収載 された、
と言う過去のスケジューリング改正があったからです。

簡単に言うと、『天然THC』は、『1971年向精神薬条約』の付表T。
マリノールなどの『合成THC』は、『1971年向精神薬条約』の付表Uに収載 されている。

この事は、下記の過去レスでも言及しています。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607316553/853
0093朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:51:29.24ID:aDM88geX0
>>92 追記

このように、『天然THC』は、『1971年向精神薬条約』の付表Tなのに、
マリノールなどの『合成THC』は、『1971年向精神薬条約』の付表Uなのは、
スケジューリングの基準が曖昧で矛盾している。

私は、この件からも、国連条約における物質の規制基準を明確にして、
科学的根拠に基づいて再構成すべきだと思う。
0094朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:55:07.48ID:aDM88geX0
>>91

>>74の引用は私の書き込みなのに、そりゃないわ。

間違いを指摘されて悔しい気持ちは分けるが、
素直に間違いを認めた方が紳士的だと思います。
0095朝まで名無しさん (ワッチョイ 5fed-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:10:36.84ID:aDM88geX0
>>94 追記

また、私の書き込みを否定したり、覆すのは極めて難しいと思います。

何故ならば、私は自分の知っている事でも、過去レスを検索したり、
日本語、英語の両言語でググって裏を取って、事実関係を確認してから
間違いないと言う自信を持って書き込みをしているからです。

私の書き込みを否定したり、覆したいなら、事実関係を確認し良く調べてから
反論した方が良いです。

そうして、お互いの知識を深めていく事が、実りのある議論だと思います。
0096朝まで名無しさん (スプッッ Sd1f-7knT)
垢版 |
2022/01/10(月) 00:07:49.82ID:ak05TFWFd
>>1
スレ立ておつです

>>16
ゴマかんぱちさんなんてこのスレにいたのか?
自分は見た記憶がないが結構情熱持ってるみたいだからいてもおかしくはないか
ときどきニュー速のスレのURL書き込んでるひとがそれかな?

まあ解禁派と反対派という、心底憎みあっている両派もゼロワンくんが完全にめちゃくちゃなことを言ってるという一点では一致してるんだよな
そのとてつもない事実を前に反省したりきちんと日本語の意味から勉強してくれればよいのだが今までそれもなかったしなあ

彼イチオシのHHCとやらも製品によっては濃度が高くて酩酊するようで禁止されかねないと思うのだが
(というか間違いなく監麻課は動いてるでしょう、それがおそらく反社に先読みされてくずどもの利益にならないことを祈るばかり)

ときどき指摘はするけど本当にあわれなんだよね
ことごとくの主張が間違っているから
おそらく日本語の読解に問題を抱えていることが原因だ
0097朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 03:47:29.69ID:qUasLvqI0
>>96

失礼、ごまカンパチ★氏がキャップ付きで
ポツリ住人にぼやいたときの文章の癖や柔らかな口調がスップさんとすごく似ていたのと、
彼自身の記事内容の思想が非犯罪化一択と思われたので

非犯罪化さんこと貴殿の存在が実はゴマさんそのものなのかな?と思っていました。
間違ってるようですので訂正
0098朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 03:48:42.17ID:qUasLvqI0
>監麻課は動いてるでしょう、それがおそらく反社に先読みされてくずどもの利益にならないことを祈るばかり

それはありますね。ネット保守系の中で解禁サイドは結構いましたが
その人たちが全員黙り込んでいるのは、このスレには監麻課が反応せざるを得ない情報が多いことに
何らかの警戒を感じる部分もあるのでしょう。


このスレって逆説的に過激なネット保守系や麻薬事犯を減らしてますしね。

解禁運動というのは大麻事犯を部分擁護できたとしても逮捕者を現時点で無罪にできるわけではなく、
ましてや麻薬密売人や反社やグレーゾーンに都合のいい世界を作るものではなく、
むしろ逆の流れで、国内の裏世界に不用意に近づいていいものではない、ということが。

オッペケさん達には窮屈だし、ジャンキーさんにとってはいたたまれない流れかもしれませんが…
0099朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 03:50:04.89ID:qUasLvqI0
>>94
心中お察しします。恐らくは解禁派の中で圧倒的なボスになっているため
大麻スレを私物化するな、って感じで反対派や先人さんや新人さんに
議論の正しさに関係なく反感買っていたのかなーと脇で見て思ったりします


後、盆栽+ワニさん+おとぼけさんのヲタ2ch世代って、基本は自民べったりで
「総理の言うこと聞いてえらそーな人の金魚の糞になってれば安全」がベースにあった、
のに対し

空行さんは徹底的に理論武装して論敵に向かい合い、
自民を叩く野党みたいにヤジる癖が時たま廃墟化させてたのかなと思っておりますた。
レベルの低い生意気言ってすいまそん。まあ、そりゃないわな


>>95
アホの俺から見ても、
空行さんは勉強量?や海外の閲覧や情報量が弁護士レベルで凄まじいので
やはり要所で認めざるを得ない、って感じですな
恐らくはひろゆきさんやホリえもんもビビッて討論を避けるのじゃないかって次元

最構築って大変ですけどね。今からが難儀なわけだ。
…今からの運動って、カルチャーハイでいうところの「大金を持ってくるロビー活動の応酬」になりますから
0100朝まで名無しさん (ワッチョイ 7fad-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 03:56:31.19ID:qUasLvqI0
>>85
どもです。リンク先を読ませていただきますた m(__)m

麻薬単一条約のスケジュールリストと
向精神薬条約のスケジュールリストの区別が分かりやすいけれど
その骨格が間違いだらけで、直そうとしても
やっと一部訂正しただけってのが改めてよくわかりますね…

向精神薬条約のスケジュールリストって一見整合性があるようでまるでないのは
「濫用の深刻さ」と「医療価値の高さ」って実は反比例することが多いせいかな?

厚労省にとっては「医療が受けられない人が可哀相」ってのも納得できる一方で
スケジュールの変更を動かし過ぎると
今迄の制度を全面手j機に改めざるを得ず、マニュアルを作り直す手間が面倒というのもあり、

その何重にも張り巡らされてきたマニュアルや規制の強力さを変更する場合
対応変更が異様に億劫になり
変更する際の憲法改正以上の億劫さこそ解禁を妨げてるのかなと思ったりします。

一方で警察関係にとってはどうしょうもないくらいグレーゾーンが嫌いで
「薬中や大麻事犯ぐらい定期的にぶち込ませろ!」って感じですが
解禁運動の却下はしきれない状態にあるのも事実。
0101朝まで名無しさん (ワッチョイ df01-nzQz)
垢版 |
2022/01/10(月) 07:23:20.75ID:0hNGXtkf0
>>73
事実が事実ならスケジュール3-1は事実だよ
勧告したのも事実でそれを医療大麻解禁に結びつけて治験へと発展したのは事実だしその時点で条約内容に基準してる

その事実があって国際投票に結びついたのも事実だしそれが正式にスケジュール1となったのも事実

つまり両方で医療大麻解禁としては完全に認められたわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況