皆さん
>>883 の言わんとする事の意味は今日の裁判行って分かったわ
明らかに俺らが聞いてるだけの情報だけでは理解できないものもちゃんと見てるわ
その証拠に裁判官と裁判員からの質問は全くなく終わったので

遺体は頭をカウンター側に向けて倒れていたとか何とか
キーボックスとは名言してなかったけど南京錠ようのものに入った鍵が入口横の棚に1つ
粘着テープは被害者の左腕に巻かれていた状態で本体はテーブルの下に転がってた
カウンターにあった被害者の財布の中の免許証にも血痕ようのものって言ってたような?
店内中央のテーブル上のコースター等に血痕ようのもの
店内中央と入口の間のテーブルの脚と椅子の脚と立て看板に血飛沫が付着(!!)みたいな感じで
比較的低い位置で刺されたと思われるとの鑑識さんの個人的見解

1つ気になった点はヒロシの弁護士がちょっと難癖付けすぎだわ
正直何も応戦する手立てが無いんだろうな
どれが1番最初に刺された傷でどれが2番目と3番目だとか分かるのですか?とか
医者でもそんなもの分かる訳ないって(笑)死んでても血飛沫は飛ぶんですか?とか訳わからん

鑑識さんも死んでても血の付着した刃物等を振ったりすれば血飛沫は飛散します言うてたけど
午後からはあと2人の証人尋問なので終わるの遅くなりそうだな
食事来たのでではまた