レポ続き題して「ヒロシは知っていた」

今日の残り時間は証拠品の採用とか取り消しとかの話し合いとヒロシ逮捕当時の供述調書の読み上げ
警察の調書 経歴 国立大の大学院を出て今の会社の親会社に就職 子会社への転勤を何度か 逮捕時の役職はチーフマネージャー 家族構成等々

事件当日 店を出て エレベーター前で撮影 エレベーターに乗るまで見送られた
エレベーター内で指輪が無い事に気付く 5階と4階を行ったり来たり探し回っていた
途中エレベーターが下に降りて行ったが誰が乗っていたかは見ていない(これが入店初日の従業員だと思われ)
もしかして店にあるかも?と思い店の扉を2回ノック ドアガチャガチャしたが鍵が閉まっていた
また何度も4階と5階を探し回ったが見付からず ビルを出て中崎町まで歩き電車で帰った
ビル内の他の店舗には寄っていません ビル内ですれ違った人もいません
私は稲田さんを殺していません 弁護人は国選弁護人をお願いします

とまあこれが約50分掛かったビル内の行動らしい てか 子供でもそんな嘘に騙されんよw

次は検察の調書 これは録音録画データを文字起こししたもの 再現はできないので要点だけ

ヒロシは鍵の隠し場所とキーボックスの存在を知っていた
隠し場所を開けキーボックスやダイヤルを回した事もあったらしい
何度も否定していたのは 番号を知らない 事件当日は触っていない
(要するにキーボックス及びダイヤルからヒロシの指紋は検出されてるって事)

だそうです 傍聴レポ終わり

それと、皆さんに知っといてほしいんだけど…
この裁判で皆さんが想像している整合性とか合理性とか法廷内で検察側と弁護側がバチバチの争いなんてものは行われていない
整合性があるか?合理性があるか?みたいな云々かんぬんの判断は別室で裁判員と裁判官が話し合いしてるだけ
今日のヒロシの検察批判独演会でもうたぶん裁判員と裁判官の有罪無罪の判断はほぼ固まってると思われる

無罪は無いと思うよ 100%が99%になって1%の望みなんてのは今日の独演会で無くなってるよ

いい加減 無罪だの冤罪だの言ってないで 被害者と遺族や友人知人の事を考えてやりなよ