X



トップページ乃木坂46
74コメント16KB

おまいらが使ってるイヤホン教えてくんろ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001君の名は(京都府)
垢版 |
2017/09/02(土) 22:27:56.49ID:0hxiaiU+0
ヘッドホンは不可。
値段は一万三千円以内。
乃木坂や欅坂の曲聞くのにぴったりのイヤホン教えて。
ちなみに、電子機器関係はほとんど無知。
0061君の名は(京都府)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:01:22.33ID:h5eOOcnW0
ウォークマンも買おうと思ってるんだけど、ハイレゾに対応してるイヤホンない?
0062君の名は(神奈川県)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:04:23.55ID:+Dm276s00
>>59
MDR-CD900ST持ってるが、乃木坂の曲と相性良い気がする。ただ、モニターに特化するために超低音まではっきり出るし密閉型でずっと聴いてると疲れるんだよね…

>>57
イアホンという形式の制約の中でどれだけ良いものと巡り会えるか、という楽しみ方もあると思ってる
0063君の名は(神奈川県)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:18:57.88ID:+Dm276s00
>>61
ハイレゾ対応か否かはあまり気にしなくて良い気がする。
イヤホンのハイレゾ対応の定義は、高周波数まで再生できるかどうかで決まっているだけなので…
ハイレゾ対応でないイヤホンでもハイレゾ音源の恩恵を受けることはできる
0064君の名は(茸)
垢版 |
2017/09/04(月) 10:25:15.96ID:Z7CvftxC0
昨日100均で買ったコードが紐のイヤホン
水の中で聴いてるような音がしました
(´;ω;`)
0065君の名は(茸)
垢版 |
2017/09/04(月) 14:11:40.23ID:MM2XFeis0
イヤホン100円、ウォークマン6万円で
聴いてみたら・・・(・ー・)
0066君の名は(茸)
垢版 |
2017/09/04(月) 14:36:21.92ID:MM2XFeis0
>>61
SONYのウォークマンならノイズキャンセリングがついてるイヤホンがあります
ハイレゾ対応ですが音質はあまり良くないです・・・・・
0068君の名は(東京都)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:05:00.85ID:MsThzUna0
オテクのLS70改
0069君の名は(愛知県)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:27:30.55ID:KwYzfoOs0
>>1
何らかの理由でヘッドホンを不可としているのだろうけど
音の表現力からいった良し悪しではヘッドホンが断然優位です。
0070君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:29:23.35ID:lQcvPaYT0
アンドロメダオススメだよ塗装弱いけど
0071君の名は(愛知県)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:53:05.43ID:KwYzfoOs0
音は個々の好みによって分かれる。
音だけでは高価な物が良いと言い切れない、
試聴が可能ならば出来るだけ多くの機種を聞き比べるのが良い。
試聴の際にはいつも何度も聞いているお気に入りの曲で自分の
プレイヤーやスマホで試聴をするべし
0072君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:38:23.92ID:ondzbTZX0
洗濯して水没させたイヤホンが復活しててワロタw
0073君の名は(pc?)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:46:17.79ID:R8WOKvKY0
そりゃ空間出来るヘッドホンの方が音質良いのは当たり前だけど
外で中々ヘッドホンは使いづらいわな
0074君の名は(愛知県)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:47:57.63ID:KwYzfoOs0
100均のイヤホンやアマゾンの中華製などはすべてクズ
比較や試聴する時間だけも無駄
音だけは出る程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況