>>847
だから鬱とかパニック障害の人の扱いって繊細なんだって。
職場に一人もいないのか?
同じ日でも時間帯によって波があって、ついさっきまで普通に電話応対
できてたのに、振り返ると頭抱えてうなだれてたり。
前日の退社時に元気に帰ったのに、翌朝来なくて電話したら「すいません、
頭痛くて体だるくて起きれませんでした」って突休したり。
まぁ周囲の人間は振り回されるし、腹の立つときもあるけど、診断書を得れば
そういう事もある人だと想定して働くしかない。責めれば裁判沙汰の事案だから。
学生時代なら「サボり」でイジメ対象になるだろうが、現代社会では繊細だ。