アイドルという言葉の意味が変わったからなw
昔は若いスターという意味。実力やジャンルは関係なかった。登場するとワーとかキャーとか言われる存在
褒める意味合いしかなかった。人気が出ると〇〇さんももうアイドルですね→いえいえそんな と謙遜する

ところが可愛けりゃ歌下手でも売れるんで歌手の質が落ち、1985のおニャン子の登場で決定的に意味が変わった。
アイドル=可愛いだけ何もできない になった。

その後、本来アイドルと言われるべき相川七瀬やパフィが アイドルと呼ばれたくない アイドルなんかじゃない
と言い出しアイドルという言葉が決定的に貶められた。彼女らは当時一般的ではなかった「アーティスト」という
言葉を使い始めた。英米ではアーティストの呼称が一般的だったので当時のバンドやミュージシャンが
アーティストという呼び名を受け入れ名乗り始めた。ここでアイドルがスターという意味から
歌下手だけど可愛い(かっこいい)芸能人 という今の基準になる。

アイドルは歌手だけの呼び名だったが、タレントやモデルや女優にも当てはめられるようになったわな
井森美幸は有名ではあったが歌がヒットしていないのでアイドルと呼ばれたことは一度もなかったが 
後にバラドルと呼ばれ更に今では現在の基準に合わせて元アイドル という事になってる。

だから人によってアイドルがいない時代があったという人もいれば、ずっといたという人もいる
アイドルは凄く曖昧。wikiなどでは現代の0〜30代までの基準に合わせてるけどね