>>7のレスはマジで凄いな
TWICEでいえば「LIKEY」なんて今どきのクラブミュージックを取り入れたもので
ほんと現代的な音が鳴ってて優れたポップミュージックだわ
ポップカルチャーってものはどう頑張ってもアメリカ文化なのよ
他所の国はそれをどう取り入れてローカライズさせてやるしかないわけで
韓国は一昔前の日本のようにちゃんとその潮流に乗ってやっている

今だ日本の音楽マーケットがでかくそれに比べてアジアは小さい
欧米で稼ぐことは不可能だから自国でしか稼ぐのが現実的だということ
日本で稼ぐということは高齢化社会と若者の可処分所得の少なさを意識せざる得ない
48&46でいえば秋元康というおじいさんが
同じおじいさん世代のキモオタに向けて作る音楽だ
基本的に何の洋楽的な音楽的ルーツを感じさせない昭和的なスタンダードなアイドルソングが多く
フォークとか合唱とか化石のようなとても古いジャンルが混じる感じ
音楽的に攻めていると言われる地下アイドルにしたって
もう世界的には若者は誰も聴いてないロックというジャンルをベースにしているところが多い
世界から取り残され日本だけはむしろ文化的に後退したのだよ