ホリプロは名古屋を第2の拠点**としていて
永島なら自宅から名古屋の現場に行けるから
家賃も掛からないし交通費も少額で済むので
ホリプロの負担も少なくていいってことでホリプロに採用されただけで
イジリーが弟子として育てるためではない

**
東京は仕事がたくさんあるが、芸能事務所も多くあって競争が激しいので
ホリプロは名古屋にも拠点をおいて、名古屋のテレビ局の仕事をゲットしている
ホリプロの山内鈴蘭や佐藤すみれがAKB48からSKE48に移籍したのも同様の理由
ちなみにナベプロは福岡を第2の拠点としていて、人気のなかった大家志津香を採ったのも大家が福岡出身だから