<ニッカンスポーツ・コム/芸能番記者コラム>
NHK紅白歌合戦の「楽屋話」を1つ。
欅坂46のキャプテン菅井友香の礼儀正しさに感心しました。
-略-
入れ代わり立ち代わり、出演者が目の前を行き来します。そこで、目撃したのが、歌い手だけではなく、
大勢のダンサーたちにまでも「お疲れさまでしたっ」と元気に声をかけて頭を下げる菅井の姿でした。

ある歌手のバックで踊ったダンサーは約100人。菅井は彼ら彼女らの「1人1人に」とまではいかなくても、
ず〜っと「お疲れさまでした」と声をかけ続けていました。

記者がいたのは約3メートル(推定)の幅がある廊下で、菅井のちょうど向かい側。
失礼ながらずっと観察をしていました。

他のタレントで、こんな人はいません。知り合いが通れば「あっ、どうも」的な
あいさつはするでしょうが、見知らぬ人に声などかけません。

ちなみに菅井の隣にいた有名な女性グループは、キャピキャピしながら、スマホで記念撮影をしていました。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured