キャスティング枠
2010年  ゲゲゲの女房  松下奈緒
2011年  東京 おひさま 井上真央
2012年  梅ちゃん先生  堀北真希
2013年  ごちそうさん  杏
2014年  花子とアン   吉高由里子
2017年  ひよっこ    有村架純
2018年  まんぷく    安藤サクラ
2019年  夏空      広瀬すず
これ見ればわかるようにアイドルごときがキャスティングでヒロイン起用されることはない

じゃあオーディション枠見てみると
2010年  大阪 てっぱん 瀧本美織(スタダ)
2011年  カーネーション 尾野真千子(トムカンパニー)
2012年  純と愛     夏菜(バーニング系)
2013年  あまちゃん   能年玲奈(バーニング系)
2014年  マッサン    シャーロット
2015年  まれ      土屋太鳳(SMA)
2015年  あさが来た   波瑠(ホリプロ系)
2016年  とと姉ちゃん  高畑充希(ホリプロ)
2016年  べっぴんさん  芳根京子(JME)
2017年  わろてんか   葵わかな(スタダ)
2018年  半分、青い。  永野芽郁(スタダ)

尾野とシャーロット以外は力を持ってる事務所に所属しており乃木坂事務所レベルでは話にならない
マッサンは英国人の妻がモデルだったから例外として事務所が弱くてヒロインオーディション受かったの最近は尾野だけ

尾野は記事にも書いてあるけど地域発ドラマや大河やNHK大阪制作ドラマに出ていてそれで評価されてヒロインに起用された

事務所が弱くてNHKドラマ出演経験も無い生田がヒロインオーディション受かることは100%無い