X



トップページ乃木坂46
531コメント127KB

GLAYの一番の名曲って『SOUL LOVE』だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001君の名は(地震なし) (5段)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:15:59.56
イントロからワクワクするあの感じ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0102君の名は(catv?)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:29:23.80
>>96
two bell silenceはV系疾走曲だと思う
0103君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:40:22.88
風穴ダウンタウンの主題歌だったやつ
0104 ◆GISOAbZbDI (地震なし)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:12:45.91
GLAYが流行ってた頃、ああいうスーツを来て街を歩いてる兄ちゃんいっぱいいたよな
0105君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:48:27.49
>>14
Vivid Colors
0107君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:49:03.35
>>34
これだな
0108君の名は(茸)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:50:40.43
>>14
Lies&Truth
ほんのちょびっとだけ大人への近道との共通性を感じるw
0109君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:03:10.93
BE WITH YOUの過小評価は異常
0110君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:06:39.82
ここではないどこかへ


俺が高校2年の時の曲
大学受験勉強をする周囲
大学受験勉強したくない俺
大人になることへの抵抗感
すべてが青春
0111君の名は(禿)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:29:43.10
>>77
キライじゃないけど、良さがわからない
0112君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:32:26.52
>>85
モダンはライブだといいんだがとても音源で聴こうとは思えないw
0113君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/03/30(土) 14:45:42.64
>>77
ミスチルはボーカル(桜井)のルックスが良ければ受け付けたけどいかんせんキモヲタ丸出しで無理
曲作りの才能はあるけどやっぱバンドはイケメンボーカルじゃないとそもそも論で話にならない
0114君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/03/30(土) 14:48:57.36
90年代バンドでGLAY、L'Arc〜en〜Cielの次の3番手に来るのはLUNA SEAなのかSOPHIAなのか決着つけてくれ
0115君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:34:32.80
>>114
ルナシーだろ
東京ドームも何回もあるし後続バンドへの影響も比べ物にならない
0117君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/03/30(土) 17:42:06.68
>>114
ルナシーは格上、
三番手は同じ94年デビューの黒夢
0118君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/30(土) 17:58:40.13
>>113
TERUってイケメンではなくね?
0119君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:48:05.59
>>118
雰囲気イケメンのラインはギリ超えてるからセーフ
0120君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:24:44.84
いやイケメンだろ
0122君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:14:43.92
HOWEVERの意見は多いのにfreeze mv loveは少ないんだね
0123君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/03/31(日) 03:19:21.38
>>68
同じ曲歌ってんのにGLAYだけが爽やか
156は下手糞
0124君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:26:22.55
あえて真夏の扉
0125君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/01(月) 01:13:09.70
イントロ大好きマン
0126君の名は(庭)
垢版 |
2019/04/01(月) 01:34:05.28
GLAYはBELOVED
ラルクはflower
0127君の名は(家)
垢版 |
2019/04/01(月) 01:54:34.61
佐久間がいなけりゃGLAYは売れてない
0128君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/01(月) 13:49:38.17
>>117ルナシーって有名な曲あんの?
0129君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/01(月) 16:36:03.63
>>14
winter fallかな
0130君の名は(庭)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:40:06.13
ルナシーとかいう格下は論外だから他所で話してくれw
0131君の名は(庭)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:41:32.39
ルナシーとか演奏うまいけど曲はくそだから何の意味もない
センスがない
0132君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:43:12.94
ルナシーはロージアあるし先輩やし
0133君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:48:12.86

ルナシー
グレイラルク黒夢
シャムソフィアファナ
マリス
ジャンヌ
0134君の名は(庭)
垢版 |
2019/04/01(月) 18:54:09.06
>>132
だからなんだよ
トータルセールス雑魚じゃん
0135君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/01(月) 22:44:38.28
GLAYとラルクってどっちのが先に売れた感じなの?
GLAYはやっぱグロリアスで売れた感じ?
0136君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/02(火) 02:34:56.99
人気、知名度、業界への影響力、後世に残ったなど総合力での90年代ロックバンド格付け
S X JAPAN
A GLAY、ミスチル、B'z
B 米米CLUB、WANDS、スピッツ、イエモン
C JUDY AND MARY、シャ乱Q
D ルナシー、ラルカンシェル
0137君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:13:25.91
>>136
X JAPAN過大評価じゃね?
一般ウケっていうか幅広い層からはそこまで支持されてないように感じる
最近で言うとワンオク的な
0138君の名は(公衆)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:59:56.38
>>137
元祖V系だから文化を作ったバンドとしてそのくらいのランクでもいいと思う
0139君の名は(家)
垢版 |
2019/04/02(火) 08:04:50.94
>>136
S X ミスチル
A スピッツ (ドリカム)
B B'z ラルク GLAY LUNA SEA ジュディマリ
C イエモン シャ乱Q

こんなもんだな
とりあえずWANDSは論外
0140君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/02(火) 08:58:20.93
>>138
V系ではないけど、日本のバンドブームを巻き起こすきっかけとなったBOOWYの方が文化として与えた影響は大きかった感じするから、X JAPANはそこまでに感じるんだよなぁ
0141君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/02(火) 09:03:29.57
清々しいまでに30代ホイホイスレ


yes summerdays
0142君の名は(庭)
垢版 |
2019/04/02(火) 09:22:03.66
>>136
GLAYw
0143君の名は(庭)
垢版 |
2019/04/02(火) 09:28:32.20
GLAYて全盛期はラルクより売れてたのに2004年あたりから逆転されたよなw
最近のライブ円盤もラルクは4万売れてんのにGLAYは1万強しか売れとらんw
0144君の名は(禿)
垢版 |
2019/04/02(火) 09:32:51.04
前にライブで歌ったGLAY 版 Love so sweet もなかなかいい曲だよ
0145君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:13:32.90
GLAYってなんで2000年入ったあたりから急に歌番組あんま出なくなったの?
0146君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:48:20.20
独立したのとテルがアンパンマンになったから
0147君の名は(世界樹の都)
垢版 |
2019/04/02(火) 18:12:02.50
前の所属事務所と権利関係でちょっと揉めたつーのが
影響してんのかなー
CDが売れなくなってGLAYも売れなくなった感ある
0148君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/02(火) 18:28:10.90
グロリアスって梅澤の新ニックネームかと思た
0149君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/02(火) 23:04:53.47
WANDSって台湾ですげー人気だぞ
スラムダンクの主題歌だったからな
上杉が未だに台湾でライブして超盛り上がってる
台湾じゃ未だにスラムダンクが地上波で頻繁に再放送されるし
0150君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/02(火) 23:05:38.34
>>143
逆転って言ってもその頃のラルクが全く売れてないから意味ない
ラルクも誰も聴いてないんだから
0151君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/03(水) 05:35:39.85
>>149
なんで解散したん?
0152君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/03(水) 05:45:07.81
X・・・後継者無し、ただしV系の言葉の生みの親
DEAD END・・・LUNA SEA,L'Arc,黒夢
BOOWY・・・BUCK-TICK,Luis-Mary.GLAY
0153君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/03(水) 06:02:39.48
おいおい、ビジュアル系全てがXの後継者だろ
Xが無かったらそんなジャンルすら生まれなかった

そもそもヘヴィメタルが日本の音楽シーンでJ-POPと同じように入ってきたのはXのおかげ
0154君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/03(水) 06:46:42.08
>>153
エクスタシーレコードを立ち上げてたけしの番組にも出て一般大衆にヘビメタを広げたことはXの功績。
ただ音楽性はハロウィン的ジャーマンメタルでドロドロ陰鬱なV系の世界観とは違う
DEAD ENDのモーリーの影響を受けた音楽性がRYUICHI,HYDE,清春
BOOWYの歌謡ビートロックがGLAYや西川貴教のいたルイマリー
0155君の名は(茸)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:42:02.18
GLAYってLUNASEAやラルクと違ってあまり後続にリスペクトされてないよな
B'zやWANDSといったビーイング勢がリスペクトされないのは成り立ちからして仕方ないと思うが
0156君の名は(カナダ)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:56:48.73
>>151
ポップ路線が嫌だった上杉がSecret Nightあたりから自分がやりたい路線にしてったんだけど
レコード会社から売れ線のポップな曲出せって言われて嫌になって辞めた
0157君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/03(水) 09:01:27.64
>>156
教えていただきありがとうございます
そうだったんだ、普通にポップ路線じゃないのも良かったのにもったいないな
0159君の名は(dion軍)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:07:53.81
やっぱグロリアスだろ
疾走感がありつつ激しすぎないサウンド
キャッチーなメロディー
生活感がある身近な歌詞
まさに完璧
0160君の名は(庭)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:22:18.96
サビがB.B.QUEENSのぼくらの七日間戦争とコード進行が同じなのでお互いのカラオケでお互いの曲が唄える。
0161君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:28:06.51
>>159恋に恋い焦がれ恋に泣く
は口に出したい歌詞
0162君の名は(茸)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:29:50.42
忌野清志郎と坂本龍一だろビジュアル系は
0163君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:09:08.97
GLAYみたいな時代遅れのゴミカス聴いてる馬鹿がいるとはw
0164君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:11:38.33
GLAYは日村さんが好きまるねぇ(*´ω`*)

ってかw
0165君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:17:52.45
GLAYなんて3期生は存在自体知らないだろ
0166君の名は(茸)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:40:29.00
>>153
デーモン小暮がオールナイトニッポンとか紅白とかに出てたりしたのも
下地作りに貢献してるし高崎滉が世界に売って出てそれなりに成功を
収めていたのも大きいと思うぜ。
0167君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:55:03.98
99年って大規模野外ライブやるバンド多かったよな
グレイ、ラルクにルナシー、ソフィアまでやってたし
0168君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:58:17.49
なんで昔は良いバンド結構いたのに今は全然出てこないんだ?ボーカルしか名前知らないの多いんだけど
0169君の名は(家)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:58:39.77
>>167
GLAY EXPO99@幕張メッセ駐車場 20万
L'Arc-en-Ciel GRAND CROSS@ビックサイト駐車場 12.5万×2days
LUNA SEA CAPACITY@ビックサイト駐車場 10万
SOPHIA 獅子に翼@昭和記念公園 3万

って感じか
0170君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:08:55.04
>>168
音楽界が飽和状態なのとネットの発達によってCDが売れなくなったから
0171君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:01:50.67
>>170
売り上げが伸びないのは納得だけど
曲を作るのにも影響するもんなのかな?
布袋やYOSHIKIや松本孝弘や高崎晃みたいな人はもう出てこないんかなぁ
俺が知らないだけかもしれないから誰か知ってる人いたら是非教えてください
0172君の名は(dion軍)
垢版 |
2019/04/05(金) 01:29:30.91
>>155
GLAYに憧れた、コピバンしてた有名アーティスト
ワンオクのベース、ドラム。アレキのボーカル。はじ→。TAKAHIRO、金爆キャン、シド、レンジ等

LUNA SEAはそこそこ有名V系からリスペクトされてるけど
ラルクはマジでリスペクトされてない
全く無名のV系がたまに名前あげるくらい
0173君の名は(dion軍)
垢版 |
2019/04/05(金) 01:32:50.35
>>143
2年に1回しか新曲出さないのに4万しか売れないラルクと、毎年必ず新曲だして3〜4万売ってるGLAYじゃ比較にもならないし

CD総売上が1000万も差がついてる時点でGLAYの圧勝だろ
0174君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:11:45.79
>>172
手越は?あとDAIGO
0175君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:59:08.16
>>171
売り上げが無いと曲作りにお金かけられないからね
0176君の名は(dion軍)
垢版 |
2019/04/05(金) 03:19:46.21
GLAYの初期はイントロから惹きつけられる曲ばかりだったな
BELOVED,HOWEVER,春を愛する人etc
0177君の名は(埼玉県)
垢版 |
2019/04/05(金) 03:23:29.43
世代だけど知らん曲だわ
聴いたらわかるのかもしれんが
0178君の名は(家)
垢版 |
2019/04/05(金) 03:38:45.58
>>176
全部佐久間が作っている現実
0179君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:42:55.22
hisashiのギターソロは単調だよな
0180君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:06:05.81
西野カナみたいな薄っぺらいラブソングを歌うクソバンドね
一部のアホ女騙してただけとは言えこんなカスが一時期売れてたのは日本音楽界の汚点
最近のライブ見たら9割以上醜いババアしかいなくて見事に落ちぶれててワロタ
ワンオク、バクナン、セカオワこういう本物がいる時代でよかったわ
0181君の名は(茸)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:13:19.71
>>180
back numberなんて西野カナみたいな薄っぺらいラブソングを歌うクソバンドじゃねーか
0182君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:19:13.87
>>180
セカオワってバンドなの?
0183君の名は(中部地方)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:35:26.95
大泉が一番好きな曲あんじゃん。HOWEVERだっけ??
0184君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:36:21.75
そんなやつ知らね 誰?
0185君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:37:22.96
>>182
バンドでなけりゃなんなんだ、あほ銀さんよw
0187君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:41:19.56
なーちゃん、なぁーちゃん、なな の違い程度だろw
何をどや顔でw
0188君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:41:40.69
>>183
孫歌ってた人?
0189君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:43:09.50
ここまで「生きがい」なし
オマエラほんとニワカだな
0192君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/05(金) 18:57:55.96
>>185
いや、ベースもドラムもないからバンドっぽく感じないからさ、でもそれ言ったらサザンもそうだったわw
0193君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:51:33.05
0194君の名は(茸)
垢版 |
2019/04/05(金) 21:21:12.86
>>192
サザン?
0195君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:41:31.01
>>194
サザンって今ギターいなくね?
桑田がやってる時あるけど
0196君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/06(土) 02:31:01.62
>>180
>西野カナみたいな薄っぺらいラブソングを歌うクソバンドね

それカスチル
0197君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/06(土) 04:20:24.00
>>196
カスチルっていうバンド知らないな
0198君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:33:04.98
ヴィジュアル系なのに生活感があるw
0199君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:56:32.09
>>196
ミスチルと90年代の一発屋のゴミクズGLAYじゃ格が違いすぎるだろ
0200君の名は(地震なし)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:28:20.93
カスチルは90年代一発屋で終わったな
GLAYが出てきて表舞台から退場したw
ランキングはGLAY一色になった

その後地下で活動してるのか知らんが売れないバンドなんて意味が無い
0201君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:39:35.28
哀れすぎるこいつw
世間はGLAYなんて存在自体完全に忘れてるのに

お前生きてる価値ないから今すぐ自殺しろ

GLAY(笑)とかもう死語だよ死語w

てめえみたいな人生終わってるキモオタジジイしか聞いてねーよこんなロートルゴミバンドw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況