X



トップページ乃木坂46
155コメント52KB

6/1から元通りの生活に戻りそうだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002君の名は(ジパング) (アウアウクー MMfb-nyeD)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:24:17.62ID:6llH8aSQM
数字的に自粛する意味がほぼなくなってるのに甲子園は中止は無茶苦茶だよ
0004君の名は(茸) (スップ Sd5a-VQTQ)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:27:49.40ID:5y2sFj2od
>>2
室内の狭いコートなんかでやる室内技なんかとは違って野球は屋外の広いグラウンドでやるからね
感染のリスクは少ない
0005君の名は(茸) (スププ Sdba-Db5c)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:28:50.25ID:dLri6x7qd
それでも握手は出来んやろな
0006君の名は(千葉県) (ワッチョイ 37e3-4oUz)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:31:12.52ID:Hk1ehlvV0
もう握手会はできないぜ
0007君の名は(SB-Android) (オッペケ Srbb-QGdw)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:31:25.44ID:7KOPp36Xr
無理でしょ
ウイルス抑え込めてるのになぜか経済活動も以前より縮小させる流れになってる
0010君の名は(東京都) (ワッチョイW 8abd-QPgs)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:57:38.41ID:LClhZkqz0
>>2
甲子園は日本全国から集まって旅館で大部屋共同生活だからクラスター考えたら危険で出来ない
選手全員にPCR検査出来る環境じゃないしな日本は
0013君の名は(千葉県) (ワッチョイ ab78-9lxz)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:32:13.35ID:OvUNQMmC0
ホテルが潰れまくってるし
それだけでもイベント関連は元通りにってわけにはいかんでしょ
生き残ったホテルも需要が増えても 部屋数は今までと変わらないわけだから
結局 宿泊料の値上げしか方法はない
遠征費がヤバイことになるよ
0014君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロ Spbb-YpcQ)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:32:49.43ID:TcDNd4yIp
順番にお話し会とかこの規模のグループでできるわけがないだろう
0017君の名は(神奈川県) (ワッチョイ 6301-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:50:31.79ID:G/XBC9gc0
今年強行しても客ギュウギュウ入れられないわコールなしだわフロートもなしだわ中途半端になる事確実
0018君の名は(庭) (アウアウカー Sac3-K7uz)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:54:39.30ID:r4hZrZBra
やきうなんかよりも乃木坂のライブを観たい人の方が絶対多いと思うが?
0019君の名は(悠久の苑) (オイコラミネオ MM06-XirJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:57:26.76ID:0b3HVTCnM
新しい生活様式に握手会やライブはない
さっさと受け入れて方向転換しないと大所帯グループ維持できなくなってメンバーの給料大幅カットやリストラすることになる
人件費が一番掛かるしな、売上減るのに今まで通りの人件費は払えん
0021君の名は(千葉県) (ワッチョイ 37e3-4oUz)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:01:41.41ID:Hk1ehlvV0
もう接触系のイベントは出来ないってことだ
0022君の名は(東京都) (ワッチョイW 9a02-ZFsr)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:02:35.43ID:aqa05xAS0
>>18
ほんとにそう思ってんなら脳内お花畑やんなあ
源田ばあさんも泣いとるよ
0023君の名は(ジパング) (アウアウクー MMfb-nyeD)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:03:21.78ID:CH/PA+5wM
ライブとか普通にやれるようになったら
なし崩し的に接触も解禁されると思うぞ
それが何年先になるか分からんがなw
0027君の名は(旧都衛星都市) (オイコラミネオ MM06-XirJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:11:10.11ID:ATNgAybuM
3密避けないいけないから座席の間隔感も広げないといけないし仮に開催できても売上は激減だよな
0028君の名は(京都府) (ワッチョイ 83de-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:11:42.75ID:397jViKm0
46時間テレビのテーマがコロナ自粛期間を想定したやつなのに・・・
0029君の名は(光) (アウアウウー Sac7-S1v4)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:16:01.25ID:BPps2MR7a
政府としては東京五輪やりたがってるからどっかが実験台としてやってみて問題なかったらなし崩し的になっていく可能性はないとはいえない
まあどっちも無理だろうが
0030君の名は(茸) (スッップ Sdba-PoAh)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:18:04.76ID:ZdDqmnGud
予選始めないといけないから難しいんだろうけど、なら選抜で決まってた学校で夏の甲子園やっちゃダメなの?
0031君の名は(東京都) (ワッチョイ 7f90-vdj3)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:20:17.96ID:FOKMeEQG0
学生の本分は勉強ですから夏休みを返上して授業するなら大会など無理
0032君の名は(茸) (スッップ Sdba-ahaY)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:22:53.98ID:NBkV49a/d
しばらくは自粛警察がまだまだ騒ぐから
0033君の名は(東京都) (ワッチョイW 1fa9-o7gh)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:24:25.88ID:2p33yTEt0
ライブチケット代10倍にして
定員1/10にすればいいだろ
0034君の名は(悠久の苑) (オイコラミネオ MM06-XirJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:25:28.21ID:EtKsOXX5M
甲子園出場したことでクラスター発生したら学校の名前に泥がつくから仮に開催しても辞退する学校多そう
オリンピックだって無理矢理開催しようもんなら選手派遣しないと表明した国多かったしな
0035君の名は(茸) (スッップ Sdba-2OII)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:34:39.10ID:B9dOUcPZd
>>1
ばーか
トヨタは来週から週休3日制だよ
他企業も追随するから
究極の働き改革成就
功名の傷だ情勢も知らんタワケが
0036君の名は(愛知県) (ワッチョイ 5b3c-CPqG)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:34:48.64ID:7etGh0tw0
嵐さんはどうせ解散するんだから先陣を切ってほしい
0037君の名は(庭) (アウアウカー Sac3-Ni6J)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:41:10.61ID:7eDfdAcda
イベント系はともかく世間のおうちムードは今月までだな
46時間TVは遅すぎた
発表が早すぎたとも言えるが
0038君の名は(埼玉県) (ワッチョイW 977c-WALC)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:06:07.55ID:QWaTfQjg0
>>35
週休3日とか裏山ピィ
ほんまの勝ち組や
0039君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 3761-ren7)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:37:11.41ID:PtZk9weM0
今の日本は2週間前のイタリアだ!2週間前のニューヨークだ!とか、コロナは高温多湿の環境でも衰えないから夏になっても感染者が増え続けるとか散々不安を煽ってたけど、
拍子抜けするぐらいあっさり終息したな
日本よりも厳しい規制をしてる欧米は何であんなにバタバタ死んでるんだろう
0040君の名は(悠久の苑) (オイコラミネオ MM12-XirJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:40:31.56ID:XieCWI+LM
>>39
慢性的な肥満、糖尿病が多いからなアメリカ
食ってるもんが高カロリーすぎる
0041君の名は(茸) (スプッッ Sd5a-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:44:14.28ID:QzRbYhyOd
さっき人事からイントラ通じて連絡あったけど、ウチは全社的に緊急事態宣言撤回されても当面在宅勤務継続だってよ
在宅割合は現在の8割から多少落とすだろうけど
0042君の名は(東京都) (ワッチョイ a3f0-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:57:36.68ID:rNOa6aGe0
まじで早く金返せ
0043君の名は(光) (アウアウウー Sac7-b4Qi)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:58:49.42ID:sWETvR2Ia
もう通勤したくない
始業5分前に起きる生活にすっかり慣れてしまった
0044君の名は(茸) (スフッ Sdba-Db5c)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:59:50.29ID:d7rJwtcdd
やきうにしてもアマよりプロからだよねふつう
映画館開くしライブビューイングでええんちゃう
だいたいもう会場がデカすぎてお前らモニタばっか
見とるやろ? はいせーのなんて聴きたいやつおらんやろ
0045君の名は(家) (ワッチョイW 9aad-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:01:14.63ID:9M5Nj7kE0
2月の終わりに戻るだけだろ
完全な防御の術を持つまでまた繰り返すことになる
0046君の名は(家) (ワッチョイW 9aad-EiV0)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:19:20.80ID:JsWDL5+60
自分の職場は山手線の内側
隣の県から通勤してるけど
現状は接触80%減達成のため出勤するのは
原則5人に1人 週5日で1回
緊急事態宣言が解除されても時差出勤、テレワーク推奨で
週3日程度だそうです
テレワーク環境向上のため、仕事用のシステム開発中とかいってたな
0047君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:22:09.61ID:46H/Nx9zp
ワイは5月の出勤はローテーションで1回のみ
6月は月2〜3回になるのかな
0049君の名は(大阪府) (ワッチョイ 0301-vdj3)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:16:35.25ID:lZhOltX20
みんな段々分かってきたけど、実質的な自粛はこれkらも延々と続く
6月以降になっても、握手会はおろかマトモなライヴも開けないよ
自粛前の生活なんて、ワクチン出来るまでは「夢のまた夢」だよ
0050君の名は(大阪府) (ワッチョイ 0301-vdj3)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:19:38.53ID:lZhOltX20
>>39
>拍子抜けするぐらいあっさり終息したな

甘い甘いw 収束なんてしてないよ
これからもコロナとの戦いあるいは共存はダラダラと延々と続くよ
正常な経済活動を蝕みながらな
0051君の名は(埼玉県) (ワッチョイW 3761-aEZO)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:31:01.57ID:wsRHnqk60
そうだよ。
「インフルエンザとの戦い」も何十年・何百年も続いてるさ。
「肺炎」と戦いも何十年・何百年続いてるぞ。
それがなにか?
0052君の名は(悠久の苑) (オイコラミネオ MM06-XirJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:36:12.66ID:nw+N6U3cM
インフルエンザと一番違う点はまだ有効なワクチンがないことだがな
アメリカでできたらしいけどまだ臨床試験段階だし大規模な臨床試験が7月だから
日本で認可され、国民に安定して供給できるのなんて早くても来年だと思う
0053君の名は(福島県) (ワッチョイW dba0-lXWw)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:23:18.94ID:kofuBO+O0
新型コロナはネコにも感染しやすく、しかもネコには重い症状が出ないらしい
野良ネコに感染が広がって家ネコから人間への感染もありえる
0055君の名は(西日本) (ワッチョイ 3340-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:11.80ID:P7oZ4poc0
学校のスケジュール次第では学生じゃないメンバーに仕事が来るようになるのかな
0056君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:49:40.48ID:mu9WyZ/dp
わいもCISCO社の証明書方式リモートアクセスVPN接続にお世話になってるよ〜
会社での使用感そのままにフルアクセスできて最高だよ!
生ちゃんお義父さんありがとう!
0057君の名は(兵庫県) (ワッチョイ b6ba-mOf5)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:50:34.68ID:i/F6KY8N0
なおリストラ地獄が待っている模様
0058君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:52:00.39ID:mu9WyZ/dp
前のカチャットデスクトップとかいうのは最悪だったけどな!
0061君の名は(埼玉県) (ワッチョイW 3761-aEZO)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:13:14.30ID:wsRHnqk60
デマの発信源になりそうなやつがいるから貼っとくわ。

ネコにも感染していた、新型コロナとペットについて知っておきたいこと
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00010001-nknatiogeo-hlth&;p=1
(略)
 専門家らは、ペットのネコが新型コロナウイルスに感染するのは非常にまれなことと知っておくべきと言う。飼いネコの感染は、
世界中でたった3例(イヌでは2例)しか確認されていない。CDCによれば、現時点ではこの病気が逆にペットから人間にうつる可能性を示す証拠はない。
(略)
メイン州の獣医診断研究所が最近行った研究で、数千匹のイヌとネコから採取した試料を検査した結果、感染は一例も見つからなかった。
また、新型コロナウイルスがネコ同士でうつるかを調べた小規模な実験では、実際に感染しうることがわかったと初期のレポートで
述べられているものの、ネコがこの病気を人間に広める媒介となることは示されていない。

 世界中で300万人を超えるCOVID-19の患者が発生していることから、もしもペットが重大な媒介動物であるならば、
とうにわかっていただろうと専門家らは言う。
(略)
0062君の名は(家) (ワッチョイW 67ad-aEZO)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:15:40.24ID:3Pcr3W+80
だから毎年インフルエンザの方が感染者数多いし死亡数も多いだろうが。
0063君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:17:51.91ID:2t2sbQcta
景気回復のために国民みんなに10万円配るのに
高校野球まで中止にしたら使わずに貯金しちゃうじゃん バカばっか
0065君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:23:08.28ID:2t2sbQcta
ネコから人間にも感染るのかな?
0066君の名は(帝国中央都市) (オイコラミネオ MMf7-XirJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:23:55.83ID:rJQ3Ue49M
>>63
夏休み短縮されること知らないの?
学生の本分は勉強だぜ? 玉転がしじゃないぞ?
0067君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:26:41.30ID:2t2sbQcta
>>66
また休校だろ? クーラーでクラスター爆発やで
0068君の名は(福島県) (ワッチョイW dba0-lXWw)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:30:22.13ID:kofuBO+O0
>>63
確認はされてない
0069君の名は(東京都) (ワッチョイ 9734-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:32:02.12ID:A1ZR7quP0
感染が収まっただけに次の感染者を出したくないから何もしないというチキンレース
来年になっても「感染のリスクが〜」と言ってるだろうな
0070君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:37:13.62ID:W1pb7KQi0
一回解除したあとまた緊急事態宣言をだすまではあると思う
0071君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:38:24.82ID:2t2sbQcta
大赤字だった物販や飲食店を潤すために国民全部に10万円配って使ってねって言ってる時に
高校野球まで中止したら国民が危機感抱いて貯金に廻してしまう、イチバン駄目なことだろう
0072君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:39:29.86ID:W1pb7KQi0
>>71
50%でもつかってくれるなら大成功
それだけで1年間のインバウント売上の70%だからね
0073君の名は(徳島県) (ワッチョイW 6301-uMhT)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:42:30.79ID:v+KQlEMI0
>>71
高校野球ごときにそんな影響力ねえよアホか
0074君の名は(群馬県) (ワッチョイ 33b0-jiYv)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:44:11.05ID:BUX0sO0f0
形式的に解除になるだが特定地区の8割削減は消えるのが大きな違い。通勤ラッシュは以前よりは少ないから負担は軽減される。
しかし、人と接触(男女の行為ではなく3密でない人混みとか)がないと逆に免疫が低下するから外に出て通勤している人(郵便や宅配、交通関係、芸能人も含む)いる人は有利。
こもってばかりだとかえって不利な場合がある。

解除されれば他県にもいけるから合法的に出かけることも可能。気分転換も必要。コロナの前にストレスでこころの病気になってしまいかねないからね。
交通関係は座席の密防止で離れて座ることになるが不可能な場合もあるが時には必要。
鉄道は3密だといった馬鹿な学者もいたが実際は空調循環しているから密閉にはならない。第一密閉だったら酸欠になる。
もし心配なら新幹線、特急以外は窓が開く車両であれば空ければいい。今の時代空けても文句言う人間はほってけばいい」。
0075君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:44:30.59ID:2t2sbQcta
>>73
なんで今、こんな大騒ぎになってんの?
0076君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:46:11.21ID:W1pb7KQi0
戦後初のことばっかり起きてるから戦争ははじまりそうな予感がする
0077君の名は(長野県) (ワッチョイW bbc3-ONnU)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:47:52.46ID:NkQ5KoGe0
世界的に影響のあるイベントとはいえオリンピックが早い段階で延期決定したのがねえ
あれのせいで8月頃までの大勢が集まるイベントや大会は基本やりづらいよ
0078君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:48:31.24ID:2t2sbQcta
>>76
いま戦争を始めた国は例外なく中国に獲られてしまう
日本は当面、習近平に尻尾振っておくしか無い
0080君の名は(徳島県) (ワッチョイW 6301-uMhT)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:53:00.72ID:v+KQlEMI0
>>75
別に大騒ぎになってないが
2、3日もすれば野球ファン以外誰も口にしない程度の話題
0081君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:53:36.75ID:W1pb7KQi0
アメリカがWHOに通告

改善がなければ脱退を発表
さて日本はどうする?
0082君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:55:26.49ID:2t2sbQcta
>>81
習近平に尻尾振っておくしか無い日本はWHOに残存するに決まってんのよ
世界情勢くらい読めよ
0083君の名は(茸) (スップ Sd5a-VQTQ)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:57:58.48ID:5y2sFj2od
東京はじめ首都圏も5/31で緊急事態宣言解除だろうな
そうなると暫く休業していた店も営業を再開するだろうし、在宅勤務が中心だった会社も元の出勤体制に戻るだろう
0084君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:00:06.35ID:W1pb7KQi0
>>82
日本はアメリカと連名で台湾のWHO参加推進したのだが?

おまえ疎いな
0086君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:02:18.38ID:W1pb7KQi0
>>85
それは中国台湾韓国だけだったからな〜
コロナは世界にひろがったからな
0087君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:03:08.14ID:2t2sbQcta
>>85
全米で猛威を振るった2009年型インフルエンザが
今冬日本で一番流行ったインフルエンザだった、まめな
0088君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:09:35.92ID:W1pb7KQi0
今回は世界中にばらまかれたからね

しかも発生源の中国はすでに武漢の研究所を破壊し証拠隠滅し
WHOで台湾を入れるべきと先頭にたってやってたオーストラリアに対して
大麦に80%の関税を課すと発表

中国は反省するどころか世界と喧嘩してる。
0089君の名は(東京都) (アウアウウーT Sac7-0GjJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:10:38.83ID:2t2sbQcta
>>88
世界のどこと闘っても負けてないだろ
0090君の名は(東京都) (ワッチョイ 9734-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:46.71ID:A1ZR7quP0
>>81
米中貿易戦争見てただろ
トランプは超リアリストだからすぐに態度変えるよ
0091君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:47.09ID:W1pb7KQi0
>>89
中国抜きの経済圏を日米欧豪露アフリカ中東インド
で作られたら即死やろ

もうそうなるだろうけどね
0092君の名は(東京都) (ワッチョイ 9734-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:14:14.05ID:A1ZR7quP0
>>91
中国マーケットを犠牲にしてでも道理を貫こうなんて国は無いよ
0093君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:20:17.70ID:W1pb7KQi0
>>90
台湾の国家承認は今年まちがいなくあるでしょう
0094君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:23:06.60ID:W1pb7KQi0
>>92
台湾がファーウェイにCPU輸出をストップしたで
ファーウェイは厳しくなるね・・・
すでにかなり厳しくなってきてるけど
0095君の名は(福島県) (ワッチョイW dba0-lXWw)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:23:19.57ID:kofuBO+O0
>>85
SARSやMERSが世界中で感染爆発しなかったのは潜伏期間が短く、重症化する率が高いからだろ
COVID-19は症状が軽かったり無症状の人がたくさんいて、そういう人があちこち動き回ってウイルスをばら撒いちゃうから厄介なのよ
ちなみにMERSはまだ完全には収束していない
0098君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロ Spbb-Dtt6)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:50:03.80ID:pT7jA4spp
コロナウイルスは武漢科学研究所が造り出した新型細菌兵器、SARSの改良型人工ウイルス

仮にコロナ収束しても、また新しい細菌兵器を開発するよこの国は
0099君の名は(群馬県) (ワッチョイ 33b0-jiYv)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:51:14.08ID:BUX0sO0f0
中国撤退は今後出てくるだろう。元の生活は家庭ではすでに戻っている人多い。(3密、間隔空けるしない)
外の店舗などで初めて変わったと思うのではないかな?
テレワークはなくならないむしろ多くなるでしょう。ただ、東京をはじめ首都圏に本社がある会社はテレワーク当たり前になりつつあるから地方支店工場とかもそれにならう。
導入できない業種とか必要ない会社とかもあるからそういった会社にいている人は戻ったと言うでしょう。

マスク着用も室内は外す人いる。外に行くと着用は変わらない。ここでもマスク着用の仕事であれば以前と変わらないと言うでしょう。
通学風景は消えたからこの点が大きいね。
0100君の名は(東京都) (ワッチョイ 9a61-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:51:20.26ID:W1pb7KQi0
>>97
中国抜きの経済圏がはじまるでしょう。
もちろんすぐにってわけじゃない
徐々に徐々にそうなる

tなみに東北三省は封鎖中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況