新曲のセンター予想て君たち直観でやってる?
俺は結構いろんな要素考察する。
考察点は下記。

@曲の方向性
Aメンバーの活動状況
B松村の卒業
C9thバスラとの関係
DWセンターフォーメーションかシングルか

まず、@だけど今回は発売が6/9だよね。過去の夏曲向けのシングルだとすべて7月/8月に出してる。
だから夏曲向けの曲調とは考えにくい。夏ならオリンピックのこともあるし、乃木坂といえどオリンピックに埋もれてメディアで取り上げられる可能性は低い。
そういうことも考えて夏曲はやめただろう。そうなると、狙いに来るのはレコード大賞向けの曲。
レコード大賞狙うなら、それに見合う人物を出してくるだろう。

ここで、過去作みても、1つ前のシングルでアンダー・3列目だった人はレコード大賞狙いにいくような楽曲ではこれまで選抜していないこと。
これを考えると、候補としては下記になってくる。
松村、遠藤、桃子、与田、賀喜、真夏、生田、梅沢、山下、久保、飛鳥

ここで、Aメンバーの活動の考察。
いくちゃんは舞台/久保はドラマ/真夏はバラエティ/美月もドラマヒロインで番宣のバラエティ出演も多い。
重ねてくるとは考えられないので除外する。
→松村、遠藤、桃子、与田、賀喜、真夏、梅沢、飛鳥

また、Bの松村の卒業を考えるとレコード大賞に卒業メンバーいれないだろう。
生駒ちゃん卒業の時もシンクロニシティでセンターにならなかったから、同じ理由が考えられる。松村を除外する。
→遠藤、桃子、与田、賀喜、真夏、梅沢、飛鳥

それから、レコード大賞なんかだと、音楽番組でLIVEでセンター努めなくてはいけない時にセンターが出られないなんてことは避けたいはずだから未成年も削ってくるだろう。
バスラの最終日に曲をもってくることも考えると、1期・2期生にセンターをもってくるとは考えにくい。3期・4期をもってくるだろう。
→桃子、与田、梅沢

ここでDのWセンターなのかどうか、フォーメーションについて考える。
Wセンターて今まで新規生の時(桃子・与田とか)、絶対エースの組み合わせ(白石・西野)など
そういう以外ではもってきてない。だからシングルセンターと見て間違いない。

こうなったとき、音楽番組でのトーク性なども考えると与田ちゃんが考えやすい。
(与田の出身とかトークで語りやすい話盛りだくさん)
桃子はトークとしては押しが弱いこと考えると与田。

だから与田ちゃんがセンターと考察する。