今回は純が管理職の社会人でありながら暴走さえしなければ
セミプロの派生で終わったのにな

どちらにしろ純血主義やお嬢様幻想に浸ってる人には議員さんのツイートは
一定の歯止めをもたらしたわけで、あの人は身を持って実践したと思うわ

「友人の娘さんが乃木坂に受かりました。若い人はいつ見ても輝いてますね!”」程度が相場なのを
アルの実名タグ付けはどう考えても不自然、一種の血統を示す意図があったとしか思えん。