>>134
見てないならいいよ
一作目でいえば真木よう子あたりのやくどころになるんだが
そこに姉として存在する必然性が物語としてなさすぎる
ただの脇役として配置したのではなく物語のキーになる配置なのに
いてもいなくても全く問題なかった
ラストのあの演出がすべてを物語ってたわ

>>136
映画見てねえならいいってw
チンタがいなきゃ成立せんだろ
西野はチンタの関係者としての存在があの映画での立場なのに
その必然性がまったくない物語だった
挙げ句にあのクソみたいなラストの演出は笑うしかない

あと何度も言うが演技が空気でそれも存在感がない一因ですわ