今日は何の日(12月1日) 2/3 ※印は乃木坂46に関係のない画像です

映画の日
日本映画産業団体連合会が1956(昭和三十一)年に制定しました。
https://i.imgur.com/MZBldV9.jpg

鉄の記念日
日本鉄鋼連盟が1958(昭和三十三)年に制定しました。
https://i.imgur.com/xA7fBxS.jpg

1958(昭和三十三)年のこの日、我が国初の一万円札が発行されました。
図柄は聖徳(しょうとく)太子(たいし)(574~622)の肖像でした。
https://i.imgur.com/mN8boQg.jpg

南極条約
1959(昭和三十四)年のこの日「南極を軍事目的には利用しない」
という国際的な取り決めに、日英米など12ヶ国が調印しました。
https://i.imgur.com/2WYjsLy.jpg

1969(昭和四十四)年のこの日、住友銀行が日本初のATM(現金自動支払い機)を東京・新宿に設置しました。
https://i.imgur.com/Y5niDB4.jpg

1972(昭和四十七)年のこの日、交通安全標語「せまい日本 そんなに急いで どこへ行く」が最優秀賞に選ばれました。
https://i.imgur.com/5KBer5L.jpg

冬の省エネの日
資源エネルギー庁が1980(昭和五十五)年に制定しました。
https://i.imgur.com/1Ph5Hnd.jpg

1982(昭和五十七)年のこの日、アメリカの州立ユタ大学(ユタ州立大学とは別)で世界初の人工心臓移植手術が行われました。
https://i.imgur.com/fWSwFRz.jpg

1982(昭和五十七)年のこの日、マイケル・ジャクソン(1958~2009)のアルバム『スリラー』発売。
この40年間で約7千万枚を売り上げています。※ https://i.imgur.com/mTyzSJE.jpg