運営がファンとのコミュニケーションについてガイドラインを設けていない、それを元に教育ができていないのが問題。
新スタ誕ライブの何日目かは忘れてしまったが、オープニングのトークでオズワルドが飯を食ってるとき隣の見知らぬ人から番組見てます瑛紗をよろしくと言われたというのに素早く反応して、おそらく台本にはないのに歌を歌った後のトークコーナーで個人的と取られかねないお礼を言っていたのが気になった。言うのは構わないしスルーしないのはむしろ褒めてあげるべきことだが、それを五期生を番組を応援してくれてありがとうという流れにすり替えられないところに危うさと教育不足を感じた。
スケブ問題も特定のファンだけに反応するメンバーに起因するもので、大会場やマスメディアを対象に活動しているタレントの行為としては不適切かつ危険なものだ。ファンとの間には一線を引かないとライト層のファン離れだけでなく勘違いした狂信者の暴走を招くことになりかねない。