ゆうがたあっしゅ
ゆうかわああ(*^^*)

>>957
いえいえ(^_^;)

>>950
くにがえのふあんについてですが、ひゅうがではなく、まだもうりりょうであるいづもといわみをきりとれというないようでしょうか
たんばのへいていにほねをおり、のぶながさんからてんかにめんぼくをほどこしたとほめられつつも、えんぽうにとばされるふあんもあったかもしれません(おうみたんばをめしあげていわみいずもにくらがえのめいれいも、そういうめいれいがあったといういっせつにすぎません)

また、おおせのように
これとうと、ひゅうがのかみをもらってますが、やがてくるきゅうしゅうへいていのためにのぶながさんが、ぶかのためにちょうていさんにたまわったといわれています

ひでよしさんのちくぜんのかみもきゅうしゅうですよね
(これとうは、し、だとおもっていました。しとみょうじのちがいはよくわかりませんのでべんきょうします(^_^;))

やはりちょくせつのげんいんはのぶながさんのむりなんだいや、こきつかいにたいしていやけがさしたのではないかともおもっています
あまりくわしくかけなくてすみません
わたしがしってることもこんなところです(^_^;)