よるかわっ!!ヽ(*≧ω≦)ノ

>>959
むう、やはりいろいろとかんちがいをしていたようですなあ(^o^ゞ
そうでしたか、いづもといわみでしたか、しつれいいたしましたm(_ _)m

これとうにかんしては、きおくをたよりに「きじゅつがあったようなきがするなあ」というほんを、ぞうしょのなかからいろいろとさがしたとろ、こんなのがありました

https://i.imgur.com/yi4V1qc.jpg

まあこんなのしかなかった、ともいえますが(^_^;)、これは角川選書の『名字の歴史学』というそれなりにしんようできるほんのなので、やはり「これとう」はみょうじなのだとおもいます
でもそうなると、ちょうていはかんけいなくのぶながのどくだんでだいじょうぶなはんちゅうのはずなのですよねえ( ´~`)


ほんのうじのへんのしんそう、きになりまっしゅなあ!!( `・ω・´)
わたくしも、こんごいろいろとしらべてみたいとおもいまっしゅ!( `・ω・´)

たのしいおはなし、ありがとうございました!!(*´∇`*)