>>75
そういう例を出してくるのは元の主張には説得力ないからということが多い印象があるね
元の主張が十分説得力あるなら他の話を持ち出す必要はないし
自身でも認めてるところがあるという感じかな

それにこちらがいったのはあなたの個別の事例に対する主張について整合性がないということであって、馬鹿にされることは常に悪いことだなんて言ってないから他の事例で馬鹿にされるけど悪くないことはあると言ってそれがなにか意味あるの?