頭NO王前編
冨里は一言だけ
5期メンとして最低限の振りと一言コメント入れるけどそれで即カット入って次のメンバーに
最近の乃木中での冨里はずっとそんな感じだね
初選抜期間にこれって、もうそういうことなんやろね
35th体制に移行したらアンダー扱いでもう呼ばれなくなりそう

忘年会のラストのみんなで盛り上がるべき締めのエース井上の歌うカラオケで
冨里はいつまでも延々と咀嚼し続けてモグモグアピールしていて
設楽に信じられないと言われてしまったし
そういう協調性の無さが露呈してきたね

両隣に食わされたからだと冨里ヲタは責任転嫁するが
一口の量なんてイントロの間に食えるし、食えそうにないなら拒否することもできた
それなのにいつまでもいつまでも咀嚼してたのが冨里
完全にモグモグアピールしてアタシ可愛いでしょ?ってやだてるだけなんだよね
協調性のなさを設楽や番組サイドに見抜かれちゃったね
そりゃ信じられないとか言われるわ

朝早いおかひなのところにわざわざ押しかけてドライヤーかけさせるのってあり得んわな
普通なら非常識だからやらないし甘えたくても自制できるんだよね
それで思い出語るときには一発目におかひながサボってたと悪口言ってのける
テレサが泊めてくれたら部屋が汚いと悪口
恩を仇で返すんだよね

秋元真夏の卒コンのラスト曲では向井に割り込んで秋元真夏とハグをしにいって
後ろで順番待ちしていた吉田からハグ機会を奪う自己中ムーブ

早川が5期生のみんなにも分けてあげてと袋いっぱいの服をくれたのに
早川の想いを無視して全部着服したりね

筒井あやめの「あやめ」が「のあめ」にしか見えないと
何度も何度も何度も何度も執拗にいじり続けたこともあったね

こういうのまとめると思い遣りの心が欠如してて
他メンを慮ることを放棄して自己中心的や行動を繰り返し、
悪口やいじり、我儘でしかコミュニケーションを取れないのかな?って思ってしまうわ