>>64
>倫理89
>国語186
>英語93
>みたいな

倫理89/100
国語186/100
英語(リーディング)89/100
英語(リスニング)○○/100

これの英語(リスニング)、或いは英語(リーディング)の情報が抜けているのではないかと

YouTubeショートで受験生が共通テストの自己採点結果を上げてるから見てくれば分かる
リーディングとリスニングをまとめて○○/200で出してる人もいるが、最近の受験生はリスニングとリーディングの点数を分けて表示しているのが多い

社会と国語が9割取れてて、英語だけ5割を切ってるのは不自然

ちな2023年共通テスト平均点
英語(リーディング) 53.81/100
英語(リスニング)62.35/100

英検2級持ちで日本最高峰の高校の一つを出ている池田が平均点以下ということは考えられない
けっこう簡単なレベルの私立大の受験生も共通テストを受けているのだからやはり平均点以下ということは考えられない

つまり英語89点というのはリーディングか、リスニングどちらかの点数